X

トランプ親分「紙ストローはゴミ。廃止させる😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:12:41.33ID:LJ7mGEdrM
ドナルド・トランプ米大統領は10日、プラスチック製ストローを紙製ストローに置き換える政府の取り組みを終了させる大統領令に署名した。

この命令は、プラスチック汚染を「危機」と呼んだジョー・バイデン前大統領による措置を覆すもので、即時発効された。

トランプ大統領はこの日、ホワイトハウスで、「プラスチックストローに戻る」と記者団に語った。

「ああいう紙ストローは機能しない。何度も使ったことがあるが、時々壊れたり、破裂したりする。熱いものを入れると数分、時には数秒で持たなくなる。ばかげた状況だ」とトランプ氏は述べた。

https://www.bbc.com/japanese/articles/cx2jzqevp7ro
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:12:54.57ID:jD0knsVT0
いちりある
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:13:08.71ID:V3KpHzrJ0
さすがおやびんです
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:13:27.87ID:JF/pn1xs0
バイデン政権がウンチ過ぎて普通に戻すだけで評価されるボーナスタイムやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:13:42.02ID:4YYiMtjZ0
ありがとうトランプ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:13:49.59ID:7euEZQJY0
USA!USA!!
2025/02/13(木) 09:13:54.36ID:drhCRzbd0
まあいつ死んでもおかしくない老害にとっては環境汚染とかどうでもええわな
2025/02/13(木) 09:14:32.68ID:tfZHwawd0
とはいえビーチとか山岳で売るのは紙ストローにすべきだろ
街中はプラでいいとおもうが
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:14:44.60ID:V3KpHzrJ0
>>4
セルフ経済制裁かけよるから一瞬で化けの皮めくれるもよう
2025/02/13(木) 09:14:49.82ID:drhCRzbd0
自演サボんなよアフィカス
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:14:53.47ID:EVpVESFH0
熱いものをストローで飲むのか
2025/02/13(木) 09:15:20.92ID:RQ+VUsOC0
というか紙ストローのすぐ下にプラの蓋あるのおかしいやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:15:27.38ID:NRnHNW2vM
実際プラスチック製品全部やめるならともかくあそこだけ変える意味はあったの…?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:02.53ID:+EO+Pf8E0
よく使う人間が言うから説得力がある
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:05.04ID:PtlWheVzM
>>8
蓋や容器プラスチックなのに?w
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:33.74ID:sA1PHGtT0
紙ストロー不味いんだよなビックリするくらい
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:35.15ID:RFdfQ8Ud0
>>12
ほんまたたのやってる感よな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:42.21ID:M+UgOQMc0
進次郎「🤔」
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:55.05ID:dMbukNCT0
口に張り付いて気持ち悪いねん
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:16:59.42ID:xE2CVd6u0
USA!USA!
2025/02/13(木) 09:17:37.43ID:19W2Nxf00
トランプはマックガチ勢だから思い付きではないんやろな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:17:38.46ID:XmttwM+e0
ありとら
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:18:13.73ID:2/Bbd35b0
実際不評しか見ねーしな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:18:20.45ID:xE2CVd6u0
プラストローを紙で包装
紙ストローをプラフィルムで包装
バカなの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:18:38.73ID:wrnjC3xD0
アメリカシロウジムシ断種してくんないかな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:19:08.53ID:/mYQ9Qj/0
そもそもストロー使う状況とかあるの?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:19:15.90ID:PkMjGuDJ0
こんな強い大統領中々おらんよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:19:38.04ID:VIBg4UY90
ポリコレにしろ環境問題にしろトランプが言ったとこで企業は無視して続ければいいだけやけど
トランプを理由にして一斉に同調しているとこからしてマジで企業連中も辞めるきっかけ欲しかったんやろうな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:19:58.57ID:CFw1Thxqd
日本「え?アメリカ様の右へ習えで反対派押し切って紙ストローにさせたばかりなのに今更やめるなんて言えないよー😣」
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:20:05.45ID:kc3772K10
持ち歩きようのマイストローを流行らせればいい
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:20:07.99ID:9XLEk/NO0
進次郎と対談させたらどうなるか見たいわ
2025/02/13(木) 09:20:11.99ID:Cu7x9cNZ0
熱い飲み物をストローで飲むなんてことないだろ
やけどするわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:20:24.32ID:gk4n8sUf0
ホットドリンクをストローで飲むなんてさすがトランプおやびん!
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:20:24.31ID:+51BfwOo0
外装がプラスチックのマシンでドリンクいれてるけど
ストロー何個分のプラスチックなの
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:20:33.48ID:sDWpHZR30
プラスチックカップに紙ストローとかバカだよな
まずはゴミ箱に捨てる習慣をつけろよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:21:28.36ID:Dbze9bhR0
日本も紙ストローやめてレジ袋も無料に戻せ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:21:57.49ID:kVJFj3COd
紙ストローとか考えたアホ死ねばいいのに
2025/02/13(木) 09:22:01.10ID:iF7RWFfJ0
自分の食事のために必死すぎるやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:22:01.66ID:RzaaZc7s0
>>27
というより世界レベルで年老いてるんやろな
ひたすら争いから逃れようとするからどんな狂った意見にも「それは良くないよ」と反対しなくなってる
ダメなものはダメと言わなあかんねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:22:16.24ID:/mYQ9Qj/0
すまん、ストロー使う状況っていつなん?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:22:49.26ID:YgciHUyy0
プラスチックストローが紙の包装にくるまってて、
紙ストローがプラスチック包装にくるまってる謎
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:23:01.29ID:JEpAjn7o0
PFASまみれなのもバレてるしな紙ストロー
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:23:55.26ID:/mYQ9Qj/0
直接飲めばいいよね
なんでストロー使う必要あるの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:23:59.72ID:cBLZaaZf0
分別きっちりしても紙ストローのがエコなんけ?
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:24:04.00ID:o+3dz3iAd
アメリカの悪いところだけ真似するよなー
戻すところまで真似しろよ
2025/02/13(木) 09:24:49.51ID:iF7RWFfJ0
紙コップの内側のコーティングもプラスチックだよね
いやパラフィンだったかな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:25:00.00ID:kc3772K10
>>40
カップのふちに口紅ついちゃうじゃん
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:25:02.02ID:/mYQ9Qj/0
ストロー自体を廃止すればいいよね
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:25:08.23ID:R7snPu220
トランプ
紙ストロー廃止
ロシアウクライナ停戦協議
USAID廃止
石破は売国奴

トランプ有能じゃね?
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:25:10.28ID:+EO+Pf8E0
たまにしか使わんもんを使い辛くしてええことした気になってるやつに
利用者の気持ちはわからんで
2025/02/13(木) 09:25:28.16ID:iF7RWFfJ0
>>47
こん!
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:26:43.37ID:DGOeh2XB0
ついでに性の多様性排除
有能
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:27:12.46ID:/mYQ9Qj/0
>>49
追加関税25%増やすガイジ
2025/02/13(木) 09:27:29.62ID:NBlAXoGz0
>>15
生物のストロー誤飲が多いからでしょ
カップは飲まないから
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:27:33.10ID:tA/fZiot0
バイデンとはなんだったのか
2025/02/13(木) 09:28:31.16ID:GPeLHZwF0
紙ストローはまじでゴミだった
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:29:10.75ID:odF4Gjsa0
飴細工でストロー作ったらええんちゃう
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:29:14.53ID:/mYQ9Qj/0
すまん、ストロー自体廃止すればいいよね
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:29:21.02ID:e/VQCwcH0
>>54
言うほどストロー誤飲するか…?あのストロー刺さった写真がバズっただけでしょ
2025/02/13(木) 09:29:30.07ID:vCwMQhH80
>>54
ストローより漁業網が深刻な影響を与えてると思う
あれを紙にしよう
2025/02/13(木) 09:30:01.79ID:mp6KzlJGr
ぐう有能
フタとかにすりゃいい
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:30:38.59ID:qv09zYDHM
馬鹿げた有料袋は?
2025/02/13(木) 09:31:03.94ID:I98ZiRcp0
つかトランプの前からスタバとかが紙ストロー廃止するって言ってなかったっけ?
廃止の気運はあったよね
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:31:13.46ID:VIBg4UY90
間に四年挟んだおかげでトランプ潰すの失敗して逆に絶対的な支持層に支えられて
民主党のめちゃくちゃな政策でヘイトが溜まりまくっていたからな

マジで解き放たれたトランプは強いわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:31:34.49ID:/mYQ9Qj/0
ああ、マックとかスタバ行く底辺のためにストロー必要なんか
大変やね
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:34:18.69ID:tTQLaTpc0
マジで神
2025/02/13(木) 09:34:54.71ID:HHAbcR2M0
ID:/mYQ9Qj/0
ガイジが湧いてて草
ストロー使うのは大衆店だけだと思ってるあたりがこどおじっぽい
外に出ろよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:35:00.06ID:3uv7q/Nh0
海でストローが!
海の生物が誤飲!

割合の低いこの程度の理由で紙ストロー
もっともっと他にやることあるだろうに
誰だよやり出したのは
小泉進次郎?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 09:36:48.07ID:3uv7q/Nh0
>>43
蓋が付いてて蓋無しだと零れるからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況