NASA「すまん1.6%に増えた」
ワイ「ふーん」
NASA「ごめんだけど2.2%になった」
ワイ「まだいける」
NASA「1/45の確率で地球に落ちます…」
ワイ「ん?」
探検
NASA「地球に隕石が衝突しそう」ワイ「ほーんで?確率は?」NASA「1.2%」ワイ「ざっこ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:03:28.00ID:/QBF9yGR075それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:51:32.58ID:LI9oZ3DXM エアロスミス流れるで
76それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:51:47.87ID:fIilRb7o0 不味いな、はよ逃げなアカンわ
77それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:52:48.35ID:pfKGSIg5r 月に移住しかない
78それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:53:18.73ID:dMKSF3LO0 巨大なエンジン建設するの?
79それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:53:32.95ID:kc3772K10 東北に津波来たらええな
80それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:55:41.80ID:oQcmtr370 なおブルース・ウィリスは痴呆になって地球は終わったもよう
81それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:56:15.23ID:FdNBgUgLd お月さまがなんとかしろ
82それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:57:02.20ID:/93AUfWK0 海に落ちる分には余裕やろ
84それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:59:18.92ID:oQcmtr370 お前らGoogleで「メキシコユカタン半島クレーター 」で検索してみろ
ある事が起きるぞ
ある事が起きるぞ
85それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:59:45.11ID:Lj81wxEr0 動物型のビスケット用意せな
86それでも動く名無し
2025/02/13(木) 17:59:58.93ID:ReXAcRtN0 おはガチャでレア引くくらいの確率やん
87それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:00:46.85ID:UC/a7BH00 ストーンヘンジ建造しろ
88それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:01:06.12ID:8Sv5Y4Pq0 隕石に爆弾を取り付けて爆破する映画なんだっけ
89それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:01:43.76ID:DC8ZpTAl0 と思ったら2032かよ普通にお迎えのほうが早くて草
90それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:01:53.05ID:FFDi8TX10 >>88
アルマゲドンとディープインパクト両方でやってるからどっちかや
アルマゲドンとディープインパクト両方でやってるからどっちかや
91それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:01:53.22ID:7/GpknBc0 殺せんせーが地球ごと死ぬ確率もそんなんじゃなかったっけ
92それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:02:11.57ID:DJ3fPBqt0 パワプロなら躊躇するレベル
93それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:03:28.74ID:8Sv5Y4Pq094それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:06:56.46ID:PmZQPxvD0 >>84
すごい
すごい
95それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:09:44.69ID:VR0CBl/u0 正直このサイズ感なら破壊できるやろとは思う
破片が散らばるけどそれくらいなら壕で防御できるやろ
破片が散らばるけどそれくらいなら壕で防御できるやろ
96それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:10:23.97ID:88rbz7wQ0 >>84
隕石だけでもいけるね
隕石だけでもいけるね
97それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:10:49.50ID:BUaPNknX0 こういうの良いよな
98それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:12:06.62ID:S7+dvU8x0 しゃーねーな
ワイが本気出すしかねえか
必ずお前ら全員守ってやるよ
ワイが本気出すしかねえか
必ずお前ら全員守ってやるよ
2025/02/13(木) 18:13:32.20ID:I98ZiRcp0
まあ実際落ちたところで庶民にはどうしようもないから「ほーん」でしかない
100それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:13:55.18ID:c0+f9fuG0 ソシャゲのガチャも見習ってほしい
101それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:15:55.21ID:Jz65enT70 4回引いたら1回は入るラッキートリガーやね
102それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:16:06.75ID:3M5g7QTi0 陰謀論で再生数稼ぎたい族が本当の確率を隠している?とか動画作りそうやな
103それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:16:17.04ID:PmZQPxvD0 例えば100メートルの岩を広島型原爆で破壊できるもんなんか
広範囲に熱を放射できるんだろうけど壊すことは無理のような気がする
失敗したらやばいからそれを宇宙に向けて発射することができないと思うけど
広範囲に熱を放射できるんだろうけど壊すことは無理のような気がする
失敗したらやばいからそれを宇宙に向けて発射することができないと思うけど
104それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:17:32.80ID:6rb4uN5J0 瀧くん「3年前発生した隕石衝突で日本の町が一つ滅びた出来事知りませんでした」
↑ガバガバすぎる
↑ガバガバすぎる
105それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:17:42.99ID:yvpInost0 こんな石ころガンダムで押し返せるやろ
106それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:18:19.01ID:+gofVzLr0 >>19
三体問題っていう現代でも解けていない数学の問題があってだね
比較的近い予測はシミュレーションで正確に出るけど間が空くほどカオス化して予測不可能になっていく
数値のわずかなズレで全く違う予測なる物なんやで
三体問題っていう現代でも解けていない数学の問題があってだね
比較的近い予測はシミュレーションで正確に出るけど間が空くほどカオス化して予測不可能になっていく
数値のわずかなズレで全く違う予測なる物なんやで
107それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:19:07.81ID:WLMVAygW0 日本の税率みたいにじわじわ上げんなや
108それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:20:25.19ID:pAflsHcf0 >>84
楽しい
楽しい
109それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:21:48.47ID:zbHeDQPp0 これ地球に落ちた場合のシミュレーションもされてるけど日本近辺に落ちる可能性は0で規模としては落ちた場所の周辺がちょっと焦土になる程度だぞ
110それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:23:17.64ID:FFDi8TX10 >>103
真空中で隕石表面に原爆爆発させても凄く熱い熱源が一瞬出来るだけであとは原爆の外装が蒸発したガス程度しか広がるものが無いから破壊力という点では全然なさそう
本当に映画みたいに掘って中に入れないと隕石は割れないんじゃないか
真空中で隕石表面に原爆爆発させても凄く熱い熱源が一瞬出来るだけであとは原爆の外装が蒸発したガス程度しか広がるものが無いから破壊力という点では全然なさそう
本当に映画みたいに掘って中に入れないと隕石は割れないんじゃないか
111それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:23:39.03ID:BUaPNknX0 こういうロマンあるオカルトいいよね
112それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:24:04.86ID:UFap7skJ0 >>106
これカオス系は解決できないことが証明されてるんじゃなかったっけ
これカオス系は解決できないことが証明されてるんじゃなかったっけ
113それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:24:06.13ID:HQLUzPzE0 パチンコなら緑カットインくらいやろ
当たらんからへーきへーき
当たらんからへーきへーき
114それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:25:08.40ID:soRQlV2x0115それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:25:22.62ID:W+WjkcLR0 一発でダメなら百発でも一万発でも打てばええやん
数はあるやろ
数はあるやろ
116それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:26:20.21ID:ocb2VGQO0 宇宙的には7年なんてほんの一瞬だろうに
それすらも予想難しいんやな
この宇宙の物理法則って複雑やね
それすらも予想難しいんやな
この宇宙の物理法則って複雑やね
117それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:27:33.72ID:H53fjg1Wr 徐々に確率アップしていく優良ガチャやんけ
118それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:28:50.33ID:GWoSWxP6r 落ちるか落ちないかの50%やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ 「天ぷらに塩をつけて食う後輩!『おまえナメてんのか!』って」 [冬月記者★]
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★2 [おっさん友の会★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ [ネギうどん★]
- 「トランプ大統領はゼレンスキー大統領に非常にいら立っている」米政府高官が言及 [Hitzeschleier★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- Xプレミアムプラス、月額6080円に大幅値上げ [おっさん友の会★]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキー支持率57%はUSAIDの支援を受けたキエフ国際社会学研究所のデタラメ、国民から軽視されている [733893279]
- なんで食料品の減税しないんだこの国?庶民は苦しんでるんだよ 腹すら満たされない人生になんの意味があるんだよ… [434776867]
- 日銀総裁「長期金利が急激に上昇すれば、国債買い入れを増額する」 [256556981]
- 「シール剥がし」なに使ってる? ジッポオイル 無水アルコール 除光液 [426433463]
- Vtuberフェスの食べ物、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【悲報】X汝性「フェラチオ苦行すぎる。そもそも女はちんぽにそこまで興味ない。男はマジで感謝しろよ。」ぇ [732289945]