探検
【朗報】備蓄米、放出確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/13(木) 18:51:40.18ID:tDwmLaVh0 安倍さんありがとう
44それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:07:30.72ID:oF7HbbYV0 備蓄米を市場に流しても備蓄米以外の米は高値のままやと思うわ
なぜなら備蓄米っておそらくクソマズやから誰も欲しがらないもん
なぜなら備蓄米っておそらくクソマズやから誰も欲しがらないもん
45それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:07:40.41ID:DGa3GQZL0 >>32
絶対値下がりしない.農水大臣と農水事務次官は首をくくれや!
絶対値下がりしない.農水大臣と農水事務次官は首をくくれや!
46それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:07:41.46ID:m4yBuz9A0 >>40
ダンピングやん
ダンピングやん
47それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:08:01.95ID:DAeoJooy0 来年米の価格爆上がりしても文句言うなよ
2025/02/13(木) 19:08:09.68ID:G0H5dWDK0
遅すぎる
49それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:09:05.74ID:DGa3GQZL0 >>43
もう米一揆しかない.
もう米一揆しかない.
50それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:09:24.97ID:96EcMVtY0 転売ヤーは売り渋ってるけどいつ売る気なんだ?
51それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:09:42.30ID:RidPSlqT0 業者が収穫年を誤魔化して売る犯罪が来年以降流行る気がする
52それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:09:49.47ID:k1uYO46ld COME in COME
53それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:10:16.49ID:8yG0zqw+0 法律で小売店での精米一年前以前の米の販売禁止したら焦って出してくるやろ
54それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:11:01.01ID:0M63738o0 >>20
輸入米は上限決まっとるやろ
輸入米は上限決まっとるやろ
56それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:11:45.76ID:ScQQwpWx0 >>44
玄米状態で温度管理されてたら古古古古米でも十分食える
玄米状態で温度管理されてたら古古古古米でも十分食える
57それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:11:47.24ID:dHeno5ld0 なお不味い模様
58それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:12:25.96ID:s9mDbfxQ0 不味くなった乳首米とか需要あるんか?
59それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:12:46.89ID:qxbFaoT20 遅えよボケが
米問屋皆殺しにしろ
米問屋皆殺しにしろ
60それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:12:54.11ID:s9mDbfxQ061それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:12:56.73ID:wPCjUlH40 業者「買い占めるンゴwwwwwww」
62それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:12:58.84ID:gtiZ75sY0 不味いんならその分安くすりゃええねん
それはそれで貧乏人に需要ある
それはそれで貧乏人に需要ある
63それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:13:25.24ID:RidPSlqT0 >>60
わざとやなかったんかよ
わざとやなかったんかよ
64それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:13:27.56ID:0M63738o065それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:13:33.31ID:csQnSzvR0 令和の打ちこわし始まる!?😲
66それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:13:37.51ID:DGa3GQZL0 >>15
備蓄米の放出量、消えたとされるお米と同量の21万トン、農水官僚が経済学、行動経済学を全く理解せず、消費者保護が頭にない事実を証するアホ放出量.
備蓄米の放出量、消えたとされるお米と同量の21万トン、農水官僚が経済学、行動経済学を全く理解せず、消費者保護が頭にない事実を証するアホ放出量.
67それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:13:53.34ID:DAeoJooy0 いうほど酸化した米食いたいか?
68それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:14:29.78ID:4YI3ZLW70 >>4
言いそうやね…
言いそうやね…
69それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:14:53.38ID:0M63738o070それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:15:05.99ID:s9mDbfxQ071それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:15:35.36ID:8yG0zqw+0 マスクの時みたいにアベノライス国民1人1人に20kg配れ
72@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/13(木) 19:15:56.99ID:5xiEe3E60 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
73@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/13(木) 19:16:14.00ID:5xiEe3E60 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
74それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:16:22.27ID:5xiEe3E60 木背委華伊日予宇
75それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:17:11.19ID:gtiZ75sY0 不味いコメでもカレーとかチャーハンにすれば食えんことはない
学生の時10kg1980円のドンキのコメでそれやりまくってたわ
学生の時10kg1980円のドンキのコメでそれやりまくってたわ
76それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:18:41.63ID:0M63738o0 >>75
それだと米食う必要性あるんかってならん?
それだと米食う必要性あるんかってならん?
2025/02/13(木) 19:18:45.49ID:ftUGy2+h0
まぁ保管場所なきゃ転売厨も買えないわな
78それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:19:22.64ID:HofzYt6t0 ヨシ備蓄米も買い占めや
79それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:19:31.93ID:RidPSlqT0 >>76
カレーもチャーハンも米ありきやろ
カレーもチャーハンも米ありきやろ
80それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:19:57.47ID:PFrvSVvM0 買い占めてる奴だれ?
もはや殺されても仕方なくね?
もはや殺されても仕方なくね?
81それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:20:20.42ID:0M63738o082それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:20:34.36ID:j6CrAfVB0 放出中古米センタ~
83それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:22:36.85ID:RidPSlqT0 てゆーか消えた21万トンって言うけどたった10日分の消費量やのになんでこんな値上がりすんねん
84それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:22:49.92ID:xLL34LK40 5年物の古米っておいしく食えるんか
85それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:23:04.70ID:0M63738o0 >>80
買い占めて値段吊り上げてる奴らがおるって前提の備蓄米放出やけど
俺個人の考えは、そんな奴実在せんのやないかって思う
米に関わる人たちが、例年よりほんのちょっぴりだけ多めに持ってるだけやないかと
20万トンって全体のたった3%やし
買い占めて値段吊り上げてる奴らがおるって前提の備蓄米放出やけど
俺個人の考えは、そんな奴実在せんのやないかって思う
米に関わる人たちが、例年よりほんのちょっぴりだけ多めに持ってるだけやないかと
20万トンって全体のたった3%やし
86それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:23:34.61ID:PO5IzCeR0 備蓄米買い占めとかいよいよ何考えてんねんって感じやけどな
古い米はほんまに古い米の味がするんやぞ
古い米はほんまに古い米の味がするんやぞ
87それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:23:53.69ID:HofzYt6t0 >>83
業務用は別流通で市販に直だからね
業務用は別流通で市販に直だからね
88それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:23:57.97ID:JTZo9QlC0 ビーチク舞
89それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:24:11.33ID:RidPSlqT0 >>86
そら古い米が新米の味したらおかしいやろ
そら古い米が新米の味したらおかしいやろ
2025/02/13(木) 19:24:20.45ID:tAPkiH790
明日から新潟米5キロ6200円に値上げなるわ
91それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:24:37.63ID:HofzYt6t0 >>85
反社スクラップ業者が農家回って買い占めてるらしい
反社スクラップ業者が農家回って買い占めてるらしい
92それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:30:16.14ID:aEdU+tCj0 エースや守護神に舐めた条件提示して流出させてしまった球団が
メジャーで全く通用しなかったノーコン外人を200万ドルくらいで連れてきて(年俸格差と円安進行で、今はメジャーで20試合5点台みたいな投手でもそれくらいかかるのがザラだからな)
ちゃんと浮いた分は補強に回してますよとアピールするようなもんだな
アホは年俸だけ見て大物と思い込むからな
メジャーで全く通用しなかったノーコン外人を200万ドルくらいで連れてきて(年俸格差と円安進行で、今はメジャーで20試合5点台みたいな投手でもそれくらいかかるのがザラだからな)
ちゃんと浮いた分は補強に回してますよとアピールするようなもんだな
アホは年俸だけ見て大物と思い込むからな
2025/02/13(木) 19:32:35.46ID:+FIJfTAi0
事故米流通しそう
94それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:34:01.80ID:ZQEhVw8w0 遅えーわ
95それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:36:35.64ID:z9Ve27M10 備蓄米って全体の消費量のどれぐらいの割合あんの?
2025/02/13(木) 19:39:50.73ID:5wxIhXSV0
大臣答弁でも言ってたけど普段米卸に関係ないスクラップ屋とかが投機目的で買い占めてたんやろ?
そいつらが大損こいてメシウマじゃないの?
そいつらが大損こいてメシウマじゃないの?
97それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:40:21.97ID:RidPSlqT0 >>95
1/8
1/8
98それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:41:19.36ID:wHekH9q60 ビーチクはよ来い
3800円超えてきた
3800円超えてきた
2025/02/13(木) 19:42:29.08ID:vAEH1DV0d
100それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:33.63ID:qp/UVag/0101それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:43.72ID:9Qitcd9k0 どうせ糖質過多の奴ばっかなんだから出さない方が医療費削れるのに
102それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:44:49.87ID:wHekH9q60 ✖︎で伊藤忠が新規で売ってるて犯人説してる奴いてわろ立つ
50年前から穀物扱ってるて
50年前から穀物扱ってるて
103それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:42.67ID:Z9IFMZ0k0 備蓄米で財源確保や!
104それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:47.12ID:DjjvIrcr0 備蓄米は出てきたのにシュウマイ弁当はまだ出てこないの?
105それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:14.16ID:z9Ve27M10106それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:38.07ID:qfkQWQNV0 備蓄米が消えたら草生える🌱
107それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:48:59.84ID:+FIJfTAi0108それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:23.32ID:PNyFYwyX0 それでも値段は下がらないんだろうな
109それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:40.22ID:bdAFQmKY0 >>104
船内のゴミコンテナにぽいやで
船内のゴミコンテナにぽいやで
110それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:52:30.55ID:NWAtQcY+0 ──きたかッッ!!?
111それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:53:10.86ID:PNyFYwyX0 各家庭に配給してくれんか?
112それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:54:42.56ID:AZOiUGCl0 ボクは新米が食べたい
113それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:54:42.80ID:PFrvSVvM0 米を買い占めてるスクラップ業者って何者?
そいつら名前出せよ
逮捕しろ
そいつら名前出せよ
逮捕しろ
114それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:55:46.30ID:3L68Q9R8d さっさとせいよ
115それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:39.52ID:D6acF4LT0 ギョースーの不味いのも4200円になってたから早くして
116それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:41.72ID:eGsbZ0Av0 は、はなてん?
117それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:51.61ID:TD6kmK0/0 米安くなるんか?
5キロ4500とかアホやわ
5キロ4500とかアホやわ
119それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:00:24.00ID:3pGJ2xRI0 自由な市場経済とか言っても必需品まで転売屋みたいなのに吊り上げ可能なのは野放し過ぎる
120それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:39.03ID:qp/UVag/0 多分反社も参入してるからそこも弾いていかんとな
メルカリの転売米見てると日本語怪しいのもおるからチャイナもグエンもやっとるで
メルカリの転売米見てると日本語怪しいのもおるからチャイナもグエンもやっとるで
121それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:05:30.38ID:wHekH9q60122それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:08:11.29ID:5wxIhXSV0 農家の回しもんと違うけど変に安い米には注意してな
米のこと分かってない業者が管理してる物なんて食いたくないやろ
米のこと分かってない業者が管理してる物なんて食いたくないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ヒコロヒー、天ぷらをおごった後輩の言動にイラッ 「天ぷらに塩をつけて食う後輩!『おまえナメてんのか!』って」 [冬月記者★]
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★2 [おっさん友の会★]
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 「トランプ大統領はゼレンスキー大統領に非常にいら立っている」米政府高官が言及 [Hitzeschleier★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- 【悲報】イーロン・マスク「ゼレンスキー支持率57%はUSAIDの支援を受けたキエフ国際社会学研究所のデタラメ、国民から軽視されている [733893279]
- なんで食料品の減税しないんだこの国?庶民は苦しんでるんだよ 腹すら満たされない人生になんの意味があるんだよ… [434776867]
- 日銀総裁「長期金利が急激に上昇すれば、国債買い入れを増額する」 [256556981]
- Vtuberフェスの食べ物、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- (ヽ´ん`)「リベラル嫌儲は『撮り鉄は死刑』など権力乱用推進のネトウヨ発言をしない。嫌儲で撮り鉄を叩いてるのはネトウヨ」 [932029429]
- 【悲報】X汝性「フェラチオ苦行すぎる。そもそも女はちんぽにそこまで興味ない。男はマジで感謝しろよ。」ぇ [732289945]