JA県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。
農林水産省は24日、緊急時にしか放出できないことになっている備蓄米を、コメの価格高騰を理由に放出する準備を進めていると発表しました。
これを受け、JA県五連の宮田会長は定例会見で「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」と国の備蓄米の放出について反対の姿勢を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22307d6a74d368bd9a34e650bf783b34b2948725
探検
JA「備蓄米放出!?反対だ反対だ!😡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:05.32ID:gptatMhgM2それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:29.84ID:udKRO49vd 当たり前定期
3それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:34.24ID:+TGRkclO0 あっ…
4それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:46.62ID:4YYiMtjZ0 アクノソシキかよ
5それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:42:50.53ID:1linqCkU0 正体現したね
2025/02/13(木) 19:42:53.25ID:0Ir1dixoM
悪の枢軸
2025/02/13(木) 19:42:54.48ID:+K6xY3eX0
はあ
8それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:05.34ID:RidPSlqT0 今から作って間に合うと思うんかハゲ
2025/02/13(木) 19:43:06.77ID:fG5yFIsX0
生産調整してるんか?
10それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:15.33ID:+EDyKJ2g0 生産増やすってお前
11それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:33.87ID:z4dgqvkJ0 国賊定期
12それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:44.98ID:VEi2+eRb0 こういう時の備蓄米やん
今使わないていつ使うん
今使わないていつ使うん
13それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:47.62ID:zbOmSwAA0 こいつらが原因か
まあわかってたけど
まあわかってたけど
2025/02/13(木) 19:43:57.14ID:jPkHsk5x0
増やせるならさっさと増やせカス
15それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:43:59.66ID:a1sKi5d60 政府「何処ぎ米を隠して値段を吊り上げている。備蓄米を放出する」
↓
JA「反対反対反対!!!」
↓
JA「反対反対反対!!!」
16それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:44:15.52ID:4YYiMtjZ0 >>15
犯人かな?
犯人かな?
17それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:44:22.99ID:8muW4c5W0 そういう事か
18それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:44:37.42ID:rfXn9j3lr >>15
自白かな?
自白かな?
2025/02/13(木) 19:44:47.92ID:dEQqxhng0
JAって必要な組織なんか?
20それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:20.77ID:7m0Asn6aM 今足らなくて問題になってるのに今からで生産量調整してもいつになるんだよ
頭いってんのか?🙄
頭いってんのか?🙄
21それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:44.45ID:l3AqXWK70 そらJAは反対するやろ立場考えろよ
22それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:48.44ID:CxJ8qtGU0 >>20
これは普通に思うわ
これは普通に思うわ
23それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:59.37ID:udKRO49vd 政府「食用米減らして飼料米や畑作転換したら補助金だすよ!」
農家「米儲からんし転換するか…」
政府「米価格高い!備蓄米放出放出~!」
農家「は?」
そりゃ反対するわ
農家「米儲からんし転換するか…」
政府「米価格高い!備蓄米放出放出~!」
農家「は?」
そりゃ反対するわ
24それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:45:59.79ID:OmX2MgE00 損失分を米で取り返そうとしてるの確定やんけ😟
https://i.imgur.com/U8EeyKf.png
https://i.imgur.com/U8EeyKf.png
25それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:01.55ID:oF7HbbYV0 減反を進めてきた政府のせいでコメ不足になってるんちゃうか?
2025/02/13(木) 19:46:21.27ID:fG5yFIsX0
なんや国が補助金払って減反進めとったんかいな
備蓄米放出で安定したら減反やめろや
備蓄米放出で安定したら減反やめろや
27それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:23.61ID:JxrR3H0f0 まあそらJAが反対するのは当たり前やろ
2025/02/13(木) 19:46:26.81ID:ayOCBZUX0
農林中金
29それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:27.09ID:u2Z+botHM >>24
あっ
あっ
30それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:37.63ID:yhXSpYQV0 あっふーん
31それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:43.57ID:uZP1VB0t0 しねゴミムシ
32それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:55.69ID:9SmkrUQq0 そもそも備蓄米なんて存在したんやな
33それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:46:56.52ID:m4yBuz9A0 北陸は勝手にコメ作られたらいいんじゃないですか
34それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:47:09.25ID:R5aHvVai0 JA「供給量を増やすよう努力する!勿論お値段据え置きだ!」
36それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:47:14.01ID:c8twbXYT0 農協が米の値段決めてると思ってるバカ多すぎる
37それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:47:26.53ID:hFwE0B+w0 お国が定めた目安を元に作付けを生産者に提示してほぼ数字通りに生産してきてるからな
まあ立場上反対だわな
まあ立場上反対だわな
38それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:47:58.22ID:l3AqXWK70 消費者「美味くて安いものを出せ」←わかる
生産者「とにかく儲けたい」←わかる
ただそれだけの話やがな
生産者「とにかく儲けたい」←わかる
ただそれだけの話やがな
39それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:48:03.23ID:ciHb8d4MM まあ少なくとも生産量が多い今年はこいつらが無能(or邪悪)なせいで値上がりしてんだから苦しんでいいぞ
2025/02/13(木) 19:48:20.69ID:PKQ3LSV80
JAの言い分も分かるよ
これまで政府からは米の作付面積を減らせって言われてきたのが事実としてあるからな
そんで減らしたら今度は不作でもないのに米足りません
備蓄米として凶作時とかに貯めておいたのを放出します、って
政府は頭おかしいのかって思うよな
まあ実際政府は頭おかしいんだよ
これまで政府からは米の作付面積を減らせって言われてきたのが事実としてあるからな
そんで減らしたら今度は不作でもないのに米足りません
備蓄米として凶作時とかに貯めておいたのを放出します、って
政府は頭おかしいのかって思うよな
まあ実際政府は頭おかしいんだよ
2025/02/13(木) 19:48:31.63ID:hXlLangD0
正体現したね
42それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:48:33.55ID:l3AqXWK70 ていうかあれだけ米なんかいらんパンを食えばいいとかほざいてた奴らは何処行ったんやろなw
パン食えよwwwwwwwww
パン食えよwwwwwwwww
43@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/13(木) 19:48:37.79ID:5xiEe3E60 ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
@hfapfafafw15744
44@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/13(木) 19:48:57.85ID:5xiEe3E60 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
@hfapfafafw15744
45それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:49:17.72ID:5xiEe3E60 器施射箇彙誹譽雨
46それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:49:29.80ID:xG9qyBaN0 一般庶民や貧民からしたら反対勢力は敵でしかないぞ
47それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:49:44.47ID:XGefLbwi0 今年は豊作なのに値上がりてるから財布の減反政策が~とかは的外れなんだよなあ
48それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:49:55.85ID:l3AqXWK70 >>40
日本なんて先進国で一番の森林率で外国みたいに馬鹿でかい平地が無いんだから小さい農家が沢山集まるしかなかったのに大規模農家以外潰す政策やってきといてこれだしな
日本なんて先進国で一番の森林率で外国みたいに馬鹿でかい平地が無いんだから小さい農家が沢山集まるしかなかったのに大規模農家以外潰す政策やってきといてこれだしな
49それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:49:56.26ID:ZNPeiFYm0 あっ ストックして価格釣り上げてる犯人わかっちゃった
50それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:50:01.07ID:c8twbXYT051それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:50:28.01ID:4YYiMtjZ052それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:50:35.67ID:ZtLUSGVu0 JAとかいう組織解体しなよ
53それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:50:37.69ID:vsspiqKU0 分かりやすい答え合わせやな
54それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:01.22ID:4YI3ZLW7055それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:02.22ID:tA/fZiot0 腐れが
56それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:13.44ID:WAo7WA/q0 >>47
これで終わる話よな
これで終わる話よな
57それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:25.20ID:HZUjf3By0 これに関してはムカつくがJAの立場は正しいやろ
農家を守らなアカンからな
農家を守らなアカンからな
58それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:31.73ID:vsspiqKU0 >>39
and邪悪
and邪悪
59それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:38.87ID:ZNPeiFYm0 JAはマジで潰した方がいいな
60それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:46.47ID:Ji1OOn/D061それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:51:59.00ID:G96PDTWGM 農家もJA嫌いだしなw
63それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:52:13.08ID:Ji1OOn/D0 あぁネトウヨか
頭悪いし自民党擁護やから減退政策は叩けないか
頭悪いし自民党擁護やから減退政策は叩けないか
64それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:52:26.31ID:l3AqXWK70 今まで不作でも値上げしてもらえなかったんだから豊作でも値上がりするのは残当
65それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:52:50.32ID:4YI3ZLW70 >>62
なんのための備蓄か言ってみ?
なんのための備蓄か言ってみ?
66それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:52:55.34ID:mkryWwRxM 備蓄米放出する→米の値段が下がる→米農家が減る→どのみちいずれ値上げされる
やからな
その場しのぎにしかならん
やからな
その場しのぎにしかならん
2025/02/13(木) 19:54:00.52ID:IvoRZk+e0
あーあ
69それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:54:12.09ID:bfhqdD9O0 JAのせいで儲からない構造になってるよな
70それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:54:12.86ID:y06Y+AFW0 正体現したな
71それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:55:03.67ID:4YI3ZLW7073それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:55:32.39ID:pMghFB3j0 せっかく擁護連中が農協が黒幕は誤情報って擁護して回ってるのに
74それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:01.17ID:8NAXXMTB0 こんなんもう焼き討ち不可避やろ…
現代の米騒動はどこがスタート切るかな
現代の米騒動はどこがスタート切るかな
75それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:21.95ID:InRi4ZGW0 誰が作んねんて
JAが田植えするわけちゃうのに
JAが田植えするわけちゃうのに
76それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:56:47.95ID:Ji1OOn/D077それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:00.27ID:ZNPeiFYm0 値上げして米農家が儲かるならいいけど
むしろ価格落ちてるらしいしJAってなんのために存在してるの?
むしろ価格落ちてるらしいしJAってなんのために存在してるの?
78それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:03.43ID:NWAtQcY+0 こんにゃろ~おまらか!!
79それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:08.10ID:psV2uDYU0 コメ高騰 “消えた21万トン” 背景に業者の買い占めか 備蓄米放出「3〜4割安いところまで一気に」
溜め込んだお米はどこに消えたんですかねえ
溜め込んだお米はどこに消えたんですかねえ
80それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:38.77ID:Ji1OOn/D0 ネトウヨって売国するためにJA叩きまくってるよな
81それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:41.15ID:JxrR3H0f0 高いかもしれんけどまだ買えるやん
飢え死にするような状況でもないなら備蓄米放出はやりすぎやわ
せめてやり方もっと考えろ
飢え死にするような状況でもないなら備蓄米放出はやりすぎやわ
せめてやり方もっと考えろ
82それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:49.06ID:5HpV8bYh0 犯人わかっちゃった…
83それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:54.95ID:ZNPeiFYm084それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:57:55.13ID:4YI3ZLW7085それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:58:09.20ID:Ji1OOn/D086それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:58:24.36ID:mr0oOkW40 あっ
87それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:58:45.65ID:eZjqm+u90 なんとか公務員が言ったってことにできないかな?
88それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:58:52.12ID:Ji1OOn/D0 ムクガイジってほんと売国奴だな
89それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:59:21.05ID:vnsECvOtr バカしかいねえんだから放任主義止めてちゃんと規制しろ
90それでも動く名無し
2025/02/13(木) 19:59:51.95ID:NNvZnwmc0 ちょっと前ウチの田舎じゃJAの建物どこも建て替えしてたわ ダイナムみたいになってんの
91それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:00:20.59ID:tEXt/AAZ0 やっぱ農家が近くのコンビニに並べるのが正義なんやなぁって
92それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:00:25.34ID:vnsECvOtr93それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:00:35.02ID:n+yE2CI0094それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:00:43.23ID:pJYOWjQn0 妙だな……
95 警備員[Lv.15]
2025/02/13(木) 20:01:46.62ID:MhiSdZuu0 JAは政府とズブズブだけど仲卸業者ともズブズブなのは周知の事実
96それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:01:55.05ID:4zxb1UPH0 中間業者のせいにしてたけどもしかしてJAも何か絡んでるのか…
97それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:02:00.39ID:UbgYusQxM 日本人が米をやめられないのってありとあらゆる料理が米前提の味付けされてるからだよな
米無しやと味が濃すぎて食えんからな
米無しやと味が濃すぎて食えんからな
98それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:02:06.44ID:M+UgOQMc0 ???「キャベツをキャタピラで潰せ」
農家「はい…」
???「これが適正価格!適正!」
農家「はい…」
???「これが適正価格!適正!」
99それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:02:16.25ID:FFDi8TX10 備蓄米放出するよりも先物のために流通止めてるやつを処せよ
100それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:02:17.61ID:RidPSlqT0 もう米は生産から流通まで全部国営にしろ
101それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:02:24.59ID:qp/UVag/0 これはほんまにその通り
主食で堅いからって農家がぶら下り過ぎなんよ
全部食わすために減反して補助金撒いてってアホすぎやし需給バランスギリギリ狙ってるからこんな歪なことになんねん
自由競争にして競争力のない農家は潰れて貰えばええねん
主食で堅いからって農家がぶら下り過ぎなんよ
全部食わすために減反して補助金撒いてってアホすぎやし需給バランスギリギリ狙ってるからこんな歪なことになんねん
自由競争にして競争力のない農家は潰れて貰えばええねん
102それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:03:14.81ID:c8twbXYT0 >>101
8割農家無くなってほとんどが耕作放棄地になるがええか?
8割農家無くなってほとんどが耕作放棄地になるがええか?
103それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:13.86ID:Aal05lg00 昔の人なら米騒動起こしてJA焼き討ちしてそう
要は舐められてるんだよ
要は舐められてるんだよ
104それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:18.44ID:n+yE2CI00 >>102
構わんぞワイはw壺民党様からお金いっぱい貰ってるから高くても買えるしな😤
構わんぞワイはw壺民党様からお金いっぱい貰ってるから高くても買えるしな😤
105それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:19.92ID:ZNPeiFYm0 確実にどこかに溜まってるのに農水省も調査中ってマジでどうなってんの
どんだけズブズブやねん
どんだけズブズブやねん
106それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:23.51ID:Ji1OOn/D0107それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:24.91ID:KDwhPp5D0 この値上げは緊急事態だろハゲ
108それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:04:57.26ID:Ji1OOn/D0 なぁなんでネトウヨってこんな頭悪いの
109それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:06:02.06ID:7E9L37qN0 やっぱJAが犯人やったんか
110それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:06:16.58ID:JxrR3H0f0 これだけ食料自給率低くてこれだけ円安進んでるのに農家と問屋虐めるってヤバすぎやろ
111それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:06:26.87ID:vCUusV6/r 確かJAって投資でやらかしてたよな
補填しようとしてるんやないか
補填しようとしてるんやないか
112それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:07:19.72ID:3pGJ2xRI0 これ農水省に米の増産させろよって言ってるんだろ
113それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:07:45.00ID:8sDt1vqd0 米農家どんどんやめてってるから米の価格あげてかないとアカンのにこれしたらアカンのはそうやろ
114それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:07:50.63ID:s3lCd1n10 備蓄米放出は元凶が悪循環をやめるかどうかの様子見やろうな
やっても意味がなかったら本格的に介入が始まりそう
やっても意味がなかったら本格的に介入が始まりそう
115それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:08:20.67ID:ZNPeiFYm0 商社が溜め込んでるのを黙ってる代わりに金もらってんだろ
多分これが正解
多分これが正解
116それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:08:34.76ID:qp/UVag/0 >>102
もう株式会社作ってそういうとこ買い集めて大規模稲作始めてる会社が日本中にあるで
もう株式会社作ってそういうとこ買い集めて大規模稲作始めてる会社が日本中にあるで
117それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:08:54.35ID:m4yBuz9A0 >>112
勝手にやれよ新潟とか茨城とか勝手にやってんだろ
勝手にやれよ新潟とか茨城とか勝手にやってんだろ
118それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:09:36.48ID:tgb1mhqmr 米カルテルで草
119それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:09:43.51ID:c8twbXYT0 >>116
そんなの知ってるけど、その会社の人が賄える量じゃねえよ
そんなの知ってるけど、その会社の人が賄える量じゃねえよ
120それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:09:47.18ID:T+L+Pntg0 農家が儲かるなら今の値段で文句言わんけどお前らじゃな
121それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:10:06.21ID:LnvYL7vV0 馬鹿な国民が放出放出言ってたら政治家までその気になっちゃったってこと?
終わりだよこの国
終わりだよこの国
122それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:10:18.19ID:GNr2bcoh0 農家関係って特権意識高いよな
123それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:10:33.14ID:ZNGswviga そもそもぶら下がってる農家は潰れたらいいとか言うけど
黙ってても無くなるよ 高齢化でもう持たない
黙ってても無くなるよ 高齢化でもう持たない
125それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:13:06.46ID:LH96jPHj0 クズ米がアマゾンで5kg2500円でセールで売ってたわ
明らかに今は異常や
明らかに今は異常や
126それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:13:32.36ID:M+UgOQMc0 JA「牛乳を廃棄しろ」
酪農家「はい…」
ローソン「ひでえことすんな安くていいならウチが買うわ」
酪農家「はい…」
ローソン「ひでえことすんな安くていいならウチが買うわ」
127それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:13:44.98ID:qp/UVag/0128それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:13:48.16ID:xaIUB77a0129それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:14:28.82ID:c5WfhpQ90 備蓄米放出と生産調整両方やるやろ普通
130それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:14:50.38ID:xDSXXX410 まぁ高く売って現場に儲けを還元するのは大事よ
問題なのは中抜きが横行してること
問題なのは中抜きが横行してること
131それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:15:28.77ID:XgepWse90 >>128
早々にご退場願おう
早々にご退場願おう
132それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:15:35.49ID:KDwhPp5D0 >>128
どう考えてもチキンレースやったからなあ
どう考えてもチキンレースやったからなあ
133それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:16:04.67ID:4zxb1UPH0134それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:16:29.63ID:MwJkYkLi0 備蓄米は口先介入が狙いなんやろうけど根比べやね
135それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:16:38.94ID:x1bGjV2I0 死ぬクズ
在日なみの思考やんけ
在日なみの思考やんけ
136それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:16:47.62ID:mr0oOkW40 >>129
今足りないのに今から生産調整されても困るよな
今足りないのに今から生産調整されても困るよな
137それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:17:38.64ID:jhjdGHGS0 飲食物の転売を懲役刑にしたらどうだろう?
138それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:17:39.53ID:b+dmU2Jy0 >>128
殺された方がええやろこういう奴
殺された方がええやろこういう奴
139それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:17:44.13ID:E/oVzjvU0 あのー犯人分かっちゃったんですけど
140それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:17:46.36ID:mBijObsH0 農林中金とかいうクソゴミどうにかしろ
141それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:18:07.49ID:qp/UVag/0142それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:18:25.92ID:GNr2bcoh0 >>128
打ち壊し起きそう
打ち壊し起きそう
143それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:18:39.42ID:JJfa/Fev0 政府は口だけで本当には介入しないからまだ持っておくのが正解
インバウンド需要で更に高騰することが見込まれるからそこが売り時
インバウンド需要で更に高騰することが見込まれるからそこが売り時
144それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:18:44.85ID:VAz4SWCE0 コメリで買えば半額程度で買えるものを平気で売りつけてるからなJAは
145それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:18:54.54ID:XgepWse90146それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:19:13.16ID:JxrR3H0f0148それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:19:27.13ID:SlBvifRL0 米の価格が緊急事態だから放出すんだよ
不作でもないのに前年の2倍って異常やろ
不作でもないのに前年の2倍って異常やろ
149それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:19:57.25ID:RidPSlqT0 インバウンドがーってんなら半年程鎖国(期間は明言せず)すれば米の値段戻るんやないか?
150それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:21:07.75ID:LYEU+CmW0 誰が人狼か判明したか?
151それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:21:14.25ID:a4AKe9w40 今回は必要だと思うけど311の時の備蓄米放出で被災した農家に余計な打撃与えたからな
その恨みは根深いだろ
その恨みは根深いだろ
152それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:21:42.10ID:pAflsHcf0153それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:22:12.18ID:LH96jPHj0 米の先物が始まったことと米不足は関係ある?
154それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:22:29.58ID:brQusXZn0 今って別に供給が足りないから高騰してるわけじゃないし
意味ないでしょ
意味ないでしょ
155それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:22:55.35ID:yPPFTvZyM 初期は南海トラフ疑いの買い占めがきっかけだったから民間が打撃受ける備蓄米出すのしぶるのはわかる
その後新米出ても値段が下がらずさらに上がり続けて調査したら何トンもどこに行ったかわからないなら出すのは当然
その後新米出ても値段が下がらずさらに上がり続けて調査したら何トンもどこに行ったかわからないなら出すのは当然
156それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:23:12.97ID:Mzybp5zK0 一度解体させろ
157それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:23:32.54ID:4G5EsUY90 >>50
今年だけ生産量のわりに製品にならないは無理あるやろ
今年だけ生産量のわりに製品にならないは無理あるやろ
158それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:23:35.14ID:gZrjzhGV0 >>152
米に限らず仕入れのこと仕込むって言うのは問屋のあるあるやろ
米に限らず仕入れのこと仕込むって言うのは問屋のあるあるやろ
159それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:23:39.32ID:pAflsHcf0 >>155
これ
これ
160それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:23:59.05ID:SlBvifRL0 >>153
思いっきりあるやろ
思いっきりあるやろ
161それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:19.01ID:q/iurJXir あーあ
162それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:19.84ID:/dkY+Px70 日本って阿吽の呼吸で談合するから
米屋はみんなグルになってるやろこれ
米屋はみんなグルになってるやろこれ
163それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:33.00ID:vnsECvOtr 決定して草
164それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:40.59ID:yD1vMpZX0 JAのコメを調べろ
165それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:47.69ID:LYEU+CmW0 南海トラフ前から米は値上がりしてたよな日頃買ってるやつならわかると思うけど
南海トラフの段階で買い占めがー値上げだーって世間はうるさくなったけど
南海トラフの段階で買い占めがー値上げだーって世間はうるさくなったけど
166それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:24:55.86ID:HwQj7F030 異常な値上がりが戻るまで何でもしろ
167それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:25:15.19ID:zWNUXqkO0 日本の中抜きってマジで国衰退させた原因だよどこもかしこも全ての業界で抜きまくってる
168それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:25:20.42ID:W8y9xy8k0 コメの値段あがっても農家の利ざや増えてないんでしょ?jaがすべての元凶やん
もちろん輸送費やらなんやらにかかるのはわかるけど
もちろん輸送費やらなんやらにかかるのはわかるけど
169それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:25:28.92ID:4G5EsUY90 >>153
時期的にも一番の原因
時期的にも一番の原因
170それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:07.37ID:vnsECvOtr171それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:09.42ID:mG0gThE50172それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:19.41ID:vnsECvOtr >>153
これ以外ない
これ以外ない
173それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:30.60ID:4G5EsUY90174それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:38.31ID:43LkeohY0 JAと国のどっちを信じる化やこれ
175それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:26:56.48ID:87xLtIG00 米離れ進むほうがよっぽど緊急事態やろ
176それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:27:05.16ID:5HnvNRVu0 >>165
そもそも去年の5月くらいから夏には米が無くなるって記事あったからな
そもそも去年の5月くらいから夏には米が無くなるって記事あったからな
177それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:27:07.96ID:dUgqaStV0 2kg1200円くらいの時は普通に買えたけど2kg2000円になるとちょっと買うの渋るくらいには困窮してる民だから古米だろうとなんだろうと助かるからいくらでもやれ
178それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:27:28.26ID:4G5EsUY90179それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:27:50.84ID:eHE6i7oy0 食糧危機におとしいれた犯人分かっちゃった
180それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:28:06.59ID:pJYOWjQn0 >>147
特定されたら普通に令和の米一揆になりそう
特定されたら普通に令和の米一揆になりそう
182それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:28:14.15ID:LYEU+CmW0 >>173
精米した米なんて買い占めるバカいねーよ
精米した米なんて買い占めるバカいねーよ
183それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:28:53.42ID:hYFWp39f0 未だに減反補助金あるしな
184それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:05.59ID:MwJkYkLi0 >>165
一昨年が超がつくほどの不作で供給量がギリギリだったのがでかい
一昨年が超がつくほどの不作で供給量がギリギリだったのがでかい
185それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:12.37ID:HslG/MqW0 あれ犯人見つかったやん
186それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:20.17ID:dNerPLq1M 混ぜてある安い米まで一気に店頭から消えてぐーんと値上がった
187それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:22.88ID:JJfa/Fev0 米価格高騰を見て、次第に米作地主や米取扱業者の売り惜しみや買い占め、米穀投機が発生し始めた。
そのなか寺内正毅内閣は1918年(大正7年)8月2日、シベリア出兵を宣言した。
これは戦争特需における価格高騰を見越した流通業者や投機筋などの、投機や売り惜しみを加速させた。
結果どうなったか…そう、暴動にございます
そのなか寺内正毅内閣は1918年(大正7年)8月2日、シベリア出兵を宣言した。
これは戦争特需における価格高騰を見越した流通業者や投機筋などの、投機や売り惜しみを加速させた。
結果どうなったか…そう、暴動にございます
188それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:37.84ID:PNyFYwyX0 米の先物取引は、2024年8月13日に大阪の堂島取引所で開始されました。
先物取引とは、将来の一定の日にあらかじめ決めた価格で米を売買する契約を結ぶ取引です。
米の先物取引の歴史は江戸時代にまでさかのぼり、大坂の堂島米会所が世界初の先物取引所とされています。
ふむ🤔
先物取引とは、将来の一定の日にあらかじめ決めた価格で米を売買する契約を結ぶ取引です。
米の先物取引の歴史は江戸時代にまでさかのぼり、大坂の堂島米会所が世界初の先物取引所とされています。
ふむ🤔
189それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:29:51.41ID:vi40mRSV0 反対して何になるんや
190それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:30:06.32ID:3XZTL6el0 答え合わせ完了
192それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:30:59.79ID:LYEU+CmW0 >>188
マスコミも一枚噛んでそうやな
マスコミも一枚噛んでそうやな
193それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:31:08.67ID:j416kqjT0 バカみたいに釣り上げた結果コメ離れが進むだけなんだよなぁ
194それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:31:32.59ID:OrELWZZUM 今高いからやのにアホか
195それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:31:42.85ID:4G5EsUY90 >>192
TVでは米の先物取引始まったことにはほとんど触れないからな
TVでは米の先物取引始まったことにはほとんど触れないからな
196それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:31:56.57ID:gdrcz5Ub0 米の値段つり上がった原因がよう分かるコメント
197それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:10.97ID:vnsECvOtr >>195
聞いたことないやつばっかじゃないのか
聞いたことないやつばっかじゃないのか
198それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:13.80ID:vMLy/b690 財務省、JA、USAID
あっ
あっ
200それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:25.73ID:Bn2mlSCL0 放出するけど1年以内に同じ量を買い戻すって言ってたけど意味あるんかって思う
不作で高騰してるわけじゃないんやろ
不作で高騰してるわけじゃないんやろ
201それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:31.15ID:zW/FXQZ0M JAが良い悪いは別として今から生産されても間に合わんやろ
202それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:34.70ID:LYEU+CmW0 なぜ程々に吊り上げないんやろうな
5キロ4000円、4500円はやりすぎやろ
5キロ4000円、4500円はやりすぎやろ
203それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:41.71ID:twDARdnD0 事の是非よりたかが業界団体が政府の決定に反対って何様なんや
204それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:43.18ID:CdtiPKGz0 買い占めてるのはこいつらか…
205それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:32:43.89ID:5wxIhXSV0206それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:33:08.89ID:4G5EsUY90 >>200
買い占め業者が一年耐えて結局勝つんやろな
買い占め業者が一年耐えて結局勝つんやろな
207それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:33:31.49ID:4YYiMtjZ0208それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:33:32.05ID:qp/UVag/0 >>171
それだって備蓄米放出で現物価格が下がればポジション解消する方向に振れていくからもうチキンレースは始まってるで
それだって備蓄米放出で現物価格が下がればポジション解消する方向に振れていくからもうチキンレースは始まってるで
209それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:33:59.75ID:oGN4EDLX0 誰かJAをぶっ壊す新党立てて
210それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:34:12.87ID:4G5EsUY90 >>202
騒がれたキャベツはもう落ちたけど米は落ちる気配すらないのマジで歪んどる
騒がれたキャベツはもう落ちたけど米は落ちる気配すらないのマジで歪んどる
211それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:34:19.88ID:vnsECvOtr212それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:34:24.06ID:QrHzSKkxM213それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:34:37.62ID:LYEU+CmW0214それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:34:49.03ID:vnsECvOtr215それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:26.04ID:QrHzSKkxM216それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:33.11ID:D+z3s+CQ0 備蓄米って値段の調整で出すようなモンじゃないんだよなあ
217それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:33.36ID:vnsECvOtr 農家「儲かってません」
消費者「得してません」
答えは間にいるやつ以外ない
消費者「得してません」
答えは間にいるやつ以外ない
218それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:36.96ID:coMO+6yq0 洛中引き回しな
219それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:41.60ID:V0z27d640 これもう半分独占禁止法だろ
220それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:44.68ID:4G5EsUY90 >>214
色々物価上がっとる言うても米の上がり幅は飛び抜けてエグいしな
色々物価上がっとる言うても米の上がり幅は飛び抜けてエグいしな
221それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:35:58.59ID:5HnvNRVu0 >>200
今年も米不足見越して米の取り合いで高騰してるんやろ
今年も米不足見越して米の取り合いで高騰してるんやろ
222それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:36:04.77ID:vnsECvOtr >>215
その2割すら農家関係無いという意味不明の状況
その2割すら農家関係無いという意味不明の状況
223それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:36:39.35ID:Of9OXNC20 需給バランスを合わせてもらうって合わせるのは農家やろ?
JAは他人事すぎない?
JAは他人事すぎない?
224それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:36:52.18ID:4G5EsUY90 >>217
飯屋も仕入先から仕入れ値二倍にされたりしとるようやな
飯屋も仕入先から仕入れ値二倍にされたりしとるようやな
225それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:37:14.81ID:43XpNd0NM 備蓄米放出に反対するのって悪徳業者だけちゃうか?
226それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:37:23.21ID:x+VEJPa00 >>128
こいつ56されても文句言えないだろ
こいつ56されても文句言えないだろ
227それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:37:48.63ID:Of9OXNC20 というか米抱えてる奴らが原因で
備蓄米出たら困るのって米を抱えてる奴らよな
文句言ってる奴らって…
備蓄米出たら困るのって米を抱えてる奴らよな
文句言ってる奴らって…
228それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:05.91ID:vnsECvOtr229それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:08.26ID:2Oc3xruP0 犯人ばれたね
230それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:35.17ID:OrELWZZUM >>128
そのまま死ねや
そのまま死ねや
231それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:36.26ID:2Oc3xruP0 >>19
農業を邪魔する組織やで
農業を邪魔する組織やで
232それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:41.01ID:oGN4EDLX0 国家転覆罪と言っても過言ではない
国民を兵糧攻めにしているわけだから
国民を兵糧攻めにしているわけだから
233それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:38:52.06ID:wwkwK9JC0 コイツラ国賊やろもう
234それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:39:16.94ID:D+z3s+CQ0 >>128
この取材を本物だと思ってる奴ヤバすきん?😥
この取材を本物だと思ってる奴ヤバすきん?😥
235それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:40:17.33ID:Z1pW0QpF0 米を貯めこんでるのは一体何者なんや……
236それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:40:26.07ID:4G5EsUY90 >>232
そのうちマジで襲われたり米盗まれる事件が増えそうや
そのうちマジで襲われたり米盗まれる事件が増えそうや
237それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:40:40.80ID:2Oc3xruP0 >>77
そら田畑をアパートにする組織
そら田畑をアパートにする組織
238それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:41:25.83ID:1esTmKLo0 サツマイモとか食えよ
https://i.imgur.com/FuOLicr.jpeg
https://i.imgur.com/FuOLicr.jpeg
239それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:42:04.40ID:qgc9P3yB0 ゴミ蛆企業潰せ
240それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:42:17.82ID:Uqv4ahQZ0 もともと闇市潰すために生まれた農業が闇市がしてて笑えるわ😅
……いや笑えねぇな😰
……いや笑えねぇな😰
241それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:42:18.43ID:5HnvNRVu0 >>238
5年ぶりに見たわ
5年ぶりに見たわ
242それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:42:41.08ID:vnsECvOtr ここ最近ずっと今が適切価格って念仏みたいなレスしてる奴らが居たがそいつら間違いなく農家は儲かって無いの知ってて言ってるぞ
探し出して殺せ
探し出して殺せ
243それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:42:52.29ID:8AAdvBiN0 ついに出たわね…
244それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:43:52.46ID:t62KnFaM0 価格が高騰するくらい在庫を抱えられるクソデカ倉庫持ってる巨大組織
245それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:43:59.32ID:R0e/3N2A0 若干古いコメでいいから安く放流してくれや
金持ちは5kg4000以上で買ってもらって貧民のワイには低品質のくれ
精米が最近なら気にならんやろ
金持ちは5kg4000以上で買ってもらって貧民のワイには低品質のくれ
精米が最近なら気にならんやろ
246それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:43:59.66ID:Pml9tggI0 戦後に減反政策したりやめても補助金だして田んぼ減らしたりしてきたの何だったの…
247それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:44:10.25ID:YZUA/5q+0 米の先物取引とか初めて知ったわ
248それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:44:52.09ID:zdmAytQK0 必需品は法規制しろ
横流ししてるJAにも罰則与えろよ…
横流ししてるJAにも罰則与えろよ…
249それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:12.83ID:R0e/3N2A0 もう実は 高く買ってくれる海外に売り払っちゃったとかないよな?
250それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:12.96ID:ymn7IlpHM 政府「誰かがコメ隠してる。備蓄米放出してそいつら倒すわ」
JA「反対!反対!反対!」
JA「反対!反対!反対!」
251それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:26.19ID:GrRXLG5v0 ぶっちゃけJAじゃなくて大手の外食チェーンとかだと思うけどな
自分達が買い占めてその上で便乗値上げ出来るとかいう最高の環境やし、値下げすればそれはそれで善良アピ出来る
自分達が買い占めてその上で便乗値上げ出来るとかいう最高の環境やし、値下げすればそれはそれで善良アピ出来る
252それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:30.78ID:G6D8H/D20 てかなんで米の先物取引なんか始まったの?
253それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:42.00ID:4J5aRFZma JAはマジで解体しろ
254それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:53.39ID:TjzXMK310 JAも立派な利益団体やしな
255それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:45:54.59ID:o0lvr5hr0 JAないと流通崩壊するのが終わってる
256それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:46:06.97ID:jsJflcVKM >>249
せっかく日本でここまで値段吊り上げたんだから海外で売るのはアホや
せっかく日本でここまで値段吊り上げたんだから海外で売るのはアホや
257それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:46:41.28ID:R0e/3N2A0258それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:46:44.17ID:LYEU+CmW0 >>251
農家以外信じられない状況なの草
農家以外信じられない状況なの草
259それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:47:07.08ID:SI6S17Gx0 減反政策ってガチで自民党の大罪だよな
わざと円安にして自給率下げて輸入頼りって他国に首輪つけられるのと同じなのに売国政策でしかない
わざと円安にして自給率下げて輸入頼りって他国に首輪つけられるのと同じなのに売国政策でしかない
260それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:47:21.50ID:mQ9FPgKZ0 今まで減反しろ言ってたのにこのザマ?
261それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:47:28.40ID:vnsECvOtr >>249
輸出米の方が安いぞ
輸出米の方が安いぞ
262それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:47:56.17ID:o0lvr5hr0 >>256
いやそれでも海外に売るほうが金になるから
いやそれでも海外に売るほうが金になるから
263それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:48:11.93ID:+Y/ziLiQM さすがに米の流通をコントロールできるほどの量抱えるのはチェーン店とかでは無理やろ
それこそJ〇くらいしか無理やわ
それこそJ〇くらいしか無理やわ
264それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:48:35.89ID:Z8NiXwgV0 まあ高く売れるんだからやめてくれって言うのは当たり前か
米農家はいままで全然儲からなかったらしいし
米農家はいままで全然儲からなかったらしいし
265それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:48:53.94ID:6WFxfEVj0266それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:48:58.85ID:avGv8qUS0 >>247
去年の8月から始まった
>大阪の堂島取引所でコメの先物取引が本格的にスタートし、20日、式典が開かれました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240820/2000086913.html
去年の8月から始まった
>大阪の堂島取引所でコメの先物取引が本格的にスタートし、20日、式典が開かれました。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240820/2000086913.html
267それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:49:08.81ID:4YYiMtjZ0 >>262
値上げ前ならともかく今は国内価格のほうがクソ高いやろ
値上げ前ならともかく今は国内価格のほうがクソ高いやろ
268それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:49:29.18ID:R0e/3N2A0269それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:49:35.41ID:RIrt+tWdM せっかく適正価格になったのに値段下げるのはアカンやろ
270それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:49:41.44ID:+FZORb5r0 この期に及んで自民党だのジャップの中抜きだのほざいてるれいわ脳がガイジすぎて笑える
なんで太郎はこんな事態なのにお前らを無視してるんだ?
それが答えやろ
なんで太郎はこんな事態なのにお前らを無視してるんだ?
それが答えやろ
271それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:49:58.09ID:lv4avw160 国民の敵リスト
財務省
厚生労働省
JA
財務省
厚生労働省
JA
272それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:50:22.52ID:n96lHF6Nr ずっーとコメの値段上げて農家の収入を安定させるって言ってた人達だし
農水省もそれに乗っかってたはずなのにおかしいね
農水省もそれに乗っかってたはずなのにおかしいね
273それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:50:28.46ID:TBbph8vKM 備蓄米って古古米だろ?
んなもんわざわざ食わねえよ
んなもんわざわざ食わねえよ
274それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:50:37.94ID:IIdMWWJp0 米転売ヤーのせいで高値なんやで
275それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:51:02.21ID:o0lvr5hr0 >>267
こんだけ円安なら需要あればアメリカに売るやろ
こんだけ円安なら需要あればアメリカに売るやろ
276 警備員[Lv.20]
2025/02/13(木) 20:51:04.60ID:XQvb/Qf40 犯人わかっちゃったね
277それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:51:10.24ID:Pt4iSJEEM278それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:52:18.74ID:PNyFYwyX0 >>252
コメの先物取引は、2024年8月に大阪の堂島取引所で本格的に再開されました。
【経緯】
江戸時代に大阪で始まったコメの先物取引は、1939年に食糧管理統制のため廃止されました。
2011年に堂島取引所の前身の組織が試験的に再開しましたが、取引参加者や取引量の少なさから2023年に廃止されました。
2024年2月に堂島取引所がコメ指数先物の本上場を申請し、政府の認可を経て、8月に市場が開設されました。
【取引内容】
主食用のコメの平均価格に基づく指数を対象に取引が行われます。
現物との組み合わせで指数先物を売買することで、将来のコメの価格変動リスクを抑えることができます。
【期待される効果】
価格の透明性が向上し、需要に応じた生産の推進や価格の安定に寄与することが期待されています。
農家にとっては将来の収入の目安となり安定した経営につながるほか、消費者にとっても今後の価格の指標になることが期待されています。
らしい
逆効果じゃね?🙄
コメの先物取引は、2024年8月に大阪の堂島取引所で本格的に再開されました。
【経緯】
江戸時代に大阪で始まったコメの先物取引は、1939年に食糧管理統制のため廃止されました。
2011年に堂島取引所の前身の組織が試験的に再開しましたが、取引参加者や取引量の少なさから2023年に廃止されました。
2024年2月に堂島取引所がコメ指数先物の本上場を申請し、政府の認可を経て、8月に市場が開設されました。
【取引内容】
主食用のコメの平均価格に基づく指数を対象に取引が行われます。
現物との組み合わせで指数先物を売買することで、将来のコメの価格変動リスクを抑えることができます。
【期待される効果】
価格の透明性が向上し、需要に応じた生産の推進や価格の安定に寄与することが期待されています。
農家にとっては将来の収入の目安となり安定した経営につながるほか、消費者にとっても今後の価格の指標になることが期待されています。
らしい
逆効果じゃね?🙄
279それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:52:21.27ID:YZUA/5q+0280それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:52:29.30ID:jRJICInJM あっ
281それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:53:52.43ID:6WFxfEVj0282それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:53:55.03ID:R0e/3N2A0283それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:54:55.80ID:rEzZuiVXM >>278
先物取引って権利を売買するだけだから後で決済するんだぞ
先物取引って権利を売買するだけだから後で決済するんだぞ
284それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:56:18.94ID:l4mE3GC30 こいつらか…
285それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:01.77ID:IetZJWpVM286それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:10.81ID:WyMHWmT30 生産調整を考え直すべきとだけいっとけばよかったのに
287それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:15.60ID:PfG/j1zs0 今の米が無くなったらマジでアメリカ産の米買おうかと考え始めてる
米ぐらい腹いっぱい食えないなんて悲しいよ
米ぐらい腹いっぱい食えないなんて悲しいよ
288それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:35.91ID:FQaJ+gr60 一気にあげすぎなんよ
289それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:37.92ID:7B0PXlye0 やめようとした農家が一気に離れるからだろ
政治ってほんとクソだわ
政治ってほんとクソだわ
290それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:57:51.39ID:7sVrGu100 ヤクザ
291それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:58:48.14ID:IIdMWWJp0 農家もお金欲しいから高値でも買い取る業者に売ってるんやで
それがワイや
それがワイや
292それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:59:00.20ID:+FZORb5r0 自民党のせいにしようとする奴らが湧く時ってだいたいそいつらのせい
293それでも動く名無し
2025/02/13(木) 20:59:20.54ID:TIUUCsV+0 >>271
日銀も追加で
日銀も追加で
294それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:00:11.20ID:R0e/3N2A0 >>285
俺が指摘してるのは考え方の話やで?
俺が指摘してるのは考え方の話やで?
295それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:01:20.77ID:aEdU+tCj0 20万トン行方不明だから20万トン放出しますって発想が小学生レベルやな
296それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:01:36.25ID:+FZORb5r0 >>294
それがガイジって言われてるのも分からねーのかコイツ
それがガイジって言われてるのも分からねーのかコイツ
297それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:01:44.40ID:0GMcQZc10 値上げ規制しろよ
298それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:02:53.84ID:5HnvNRVu0 >>295
数字しか見ないで現場を見ない役人やからな
数字しか見ないで現場を見ない役人やからな
300それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:05:21.72ID:8AAdvBiN0 >>291
でもそれでワイみたいのがコメ高すぎて買えんくなってパンとかパスタに逃げてるからな
でもそれでワイみたいのがコメ高すぎて買えんくなってパンとかパスタに逃げてるからな
301それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:05:45.00ID:di7tTvC80 普段は食料品なんか扱ってない小規模通販業者なんかが(事業所もビルのワンフロアレベル)
ひっそりと品目に「米5キロ:5000円」とか加えてるの見ると色々と察する
まぁちょっとした小遣い稼ぎ感覚でやってるこれらは可愛い方で、巨悪はデカい倉庫に温度管理もせずに隠し持って売り惜しみしてる連中やろけどね
ひっそりと品目に「米5キロ:5000円」とか加えてるの見ると色々と察する
まぁちょっとした小遣い稼ぎ感覚でやってるこれらは可愛い方で、巨悪はデカい倉庫に温度管理もせずに隠し持って売り惜しみしてる連中やろけどね
302それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:06:15.42ID:bj5h/GAm0 ええやん
これ損するの在庫抱えて吊り上げ狙った馬鹿だけやろ
これ損するの在庫抱えて吊り上げ狙った馬鹿だけやろ
303それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:06:40.93ID:0ualRcxMM 打ち壊しすればええんやな
304それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:06:41.03ID:zlnQZs9r0 犯人分かってしまったねえ😎
306それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:08:13.34ID:DJZzFf0cM どうせ大して下がらんやろ
もう諦めろ
もう諦めろ
307それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:09:07.23ID:iDjNJhzW0 JA関係なくて草
308それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:10:22.97ID:BsHTU4tZ0 犯人はこいつだ(´・ω・`)9m
309それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:11:08.06ID:1PVD/o580 調整できるのが前提
310それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:12:49.48ID:m4yBuz9A0 >>249
米の輸出は厳格に管理されてるからもし勝手にやってたらなんかしらの法に触れるんやない
米の輸出は厳格に管理されてるからもし勝手にやってたらなんかしらの法に触れるんやない
311それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:13:14.22ID:+FZORb5r0 >>301
5chにワラワラ湧いてるあたり察するべきやな
5chにワラワラ湧いてるあたり察するべきやな
312それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:13:56.87ID:5HnvNRVu0 >>249
米の輸出で成功した業者はいまだかつておらん
米の輸出で成功した業者はいまだかつておらん
313それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:14:16.78ID:yZiXAhiR0 儲けてる奴がハッキリしたな
314それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:15:48.06ID:oR9eBAzm0 なお反対する理由は言わないもよう
315それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:16:55.42ID:LHT3bXLG0 犯人ばれてて草
316それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:16:58.63ID:LB9OqUvH0 転売ゴミ共くたばれ
317それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:18:23.85ID:9EsBZLzV0 まず減反要請やめろやって話やろ
318それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:19:01.12ID:4YYiMtjZ0 >>317
そもそも今年の生産量は多かったからそこからして的外れやねん
そもそも今年の生産量は多かったからそこからして的外れやねん
319それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:19:14.21ID:LB9OqUvH0 犯人モロバレで草
JAくたばれ
JAくたばれ
320それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:20:11.78ID:5HnvNRVu0 >>317
減反とかいつの話してんだよ
減反とかいつの話してんだよ
321それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:20:50.26ID:6QNrnqHv0 コイツ頭おかしいだろ
今足りないつってんのに次の収穫の話してどうすんだよ
今足りないつってんのに次の収穫の話してどうすんだよ
323それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:21:07.10ID:Z8NiXwgV0 NHKでやってる
324それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:21:55.92ID:a8r+iIeq0 犯人わかっちゃいました
325それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:22:34.43ID:OYFxUpnM0 答え合わせ定期
326それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:22:39.79ID:rXkszU/O0 怪しい
327それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:22:50.23ID:lho1dIRu0 暴動起こさなきゃ既得権益が変わるわけないやん
黒人でもわかることを馬鹿にしてるだけのヘタレ日本人は永遠に搾取されるのみ
黒人でもわかることを馬鹿にしてるだけのヘタレ日本人は永遠に搾取されるのみ
328それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:22:53.67ID:4YYiMtjZ0 逆にJA以外でコントロール可能なん?
329それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:22:55.93ID:Hw8WjD4D0 農林中央金庫潰れろ
330それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:23:15.92ID:43LkeohY0 昔から米相場は難しい
331それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:24:04.91ID:wY/3upWT0 待てばもっと高くのなるのは明らかなんやから売り渋りしてるんやろどうせ
市場経済の悪いところ出てるからテコ入れのためにも放出するべき
市場経済の悪いところ出てるからテコ入れのためにも放出するべき
332それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:24:09.80ID:9EsBZLzV0 金融は赤字だし農業は怪しいムーヴするしなにやってだ
333それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:25:39.13ID:iDjNJhzW0 >>329
国家終わるけどええか?
国家終わるけどええか?
334それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:26:15.16ID:43LkeohY0 >>327
もう米騒動起こすだけのエネルギー無いだろ今の日本人に
もう米騒動起こすだけのエネルギー無いだろ今の日本人に
335それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:27:09.06ID:LgUjFtda0 米の買い取り価格上がってたらまだ許せたのだがJAだけ儲かる仕組みにしたらね誰も同情しないよね
336それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:27:31.27ID:KKLvCVFI0 やはり動いたかJA
337それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:30:05.35ID:zkWLD3ZI0 農業界の財務省やん
338それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:30:56.24ID:hzCp9PVC0 とりあえずこの糞無能をクビにしてから話を始めていただけないですかね?
https://i.imgur.com/LwyuIl2.jpeg
https://i.imgur.com/LwyuIl2.jpeg
339それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:31:12.54ID:qXSEev910 なら代わりにワイのケツから備蓄糞放出したるわ
341それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:32:17.20ID:+FZORb5r0 NHKやった言い訳にもならない長さで草
342それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:33:02.80ID:Hw8WjD4D0343それでも動く名無し
2025/02/13(木) 21:34:12.24ID:lho1dIRu0 >>334
だから国民は搾取され国家は衰退お先真っ暗
だから国民は搾取され国家は衰退お先真っ暗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- とらせん ★5
- ハム専2
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★83
- AFC U20アジアカップ 中国2025 ★1
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★5
- 女性「なんで男ってショートヘアの女が好きなの?」 [576132833]
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]
- 【画像】チートすけべエルフが来日🧝‍♀ [632966346]
- リバタリアン、米で急伸。「課税は強奪。福祉いらねぇ自分で稼げ。国は余計な規制介入すんな」 日本でもこの波広がってるよな… [271912485]
- 【石破悲報】東京23区の格付けをしました、この範囲が格が高いです [288593948]