X



【悲報】日本製鉄、USスチールを完全子会社化するとアメリカに伝達

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:12:20.11ID:Z1P8wHVM0
https://i.imgur.com/Pub80cT.jpeg
https://i.imgur.com/si9warm.jpeg
https://i.imgur.com/1O3DI76.jpeg
https://i.imgur.com/vmk9i81.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:13:02.07ID:OYJxrqD60
ヤバティスヤバティス
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:13:24.28ID:Z1P8wHVM0
交渉決裂ですね
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:14:22.22ID:3NZVa6/F0
日本製鉄のお偉いさんとトランプで殴りあって買った方の条件を飲み込むということで!

それでは、試合始めてください!😎
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:15:22.67ID:Z1P8wHVM0
首脳会談で同意したとはなんだったのか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:16:30.45ID:K2dO91Xo0
石破は事前に会話してないんやな
馬鹿みたいじゃん
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:17:13.11ID:Z1P8wHVM0
林官房長官「日鉄が大胆提案検討」 USスチール買収計画巡り

https://news.yahoo.co.jp/articles/51c607455cc612e1e630c10c9281bb8a2adeee19


これもな
大胆って自爆覚悟で突っ込んで行くってことかよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:19:41.24ID:Z1P8wHVM0
もうこれ破談しかないやろ
日本製鉄の負けや
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:21:16.86ID:YtiKcrCZ0
石破はどの陣営から見ても無能過ぎて笑うわ
なんかこいつだけ勝手にやってる感
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:24:34.52ID:y6jEQuKZ0
石破は日鉄に話通してないってマジだったんか?
ルーピーやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:25:39.48ID:AuLWJgFB0
国有企業でもないのに株式の売買に制限かけるって可能なの?無知でよくわからん
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:29:05.45ID:3JpU+5iV0
石破とはなんだったのか、
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:29:15.24ID:y6jEQuKZ0
これ
https://i.imgur.com/V5b2mwX.jpeg
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:30:00.85ID:ccd5Nsa50
現時点で、って書いてるやん
トランプとの会談で譲歩を引き出すために言ってるだけ
実際は筆頭株主あたりで落ち着くやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:30:11.40ID:7wx8lbCm0
石破ってなんの意味あったんや・・・
2025/02/14(金) 05:31:13.70ID:1mJl4fUA0
>>13
まさか日鉄にコンセンサス取ってないとかあんの?
2025/02/14(金) 05:31:31.47ID:RgN7LVbI0
勝手に妥協案引き出して仕事した気になったんか
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:32:55.35ID:tXsIyqyi0
確定事項でもないことをさも確定事項であるかのように振る舞うのって何なんやろ
うちの上司もそれで部下全員振り回してるわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:33:56.97ID:Z1P8wHVM0
>>11
可能というかこの買収はCFIUSって政府機関の認証が必要
日本製鉄は2回審査に挑んだけど1度もOK出なかった
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:35:02.34ID:hb6XjDYe0
日本製鉄がネトウヨの可能性もあるんとちゃうの?
現実みてるかー?
2025/02/14(金) 05:37:02.09ID:1mJl4fUA0
>>18
その納期で出来ます!で仕事取ってくる営業猫に近いものを感じた
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:37:21.40ID:CDLlKDl00
投資だけするメリットは日本製鉄は無いだろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:37:44.08ID:4Ge6z2W40
流石に金だけ出せってのは納得できんわな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:40:00.39ID:3EYe89Da0
買収できないなら金出す意味ないからな
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:40:13.88ID:Z1P8wHVM0
違約金だけ払って撤退だろうなこれ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:42:36.73ID:ixADTEOr0
石破どうすんだよこれトランプブチ切れやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:44:20.71ID:Z1P8wHVM0
>>26
日本製鉄の提案にNOを突きつけるだけやろ
買収禁止の大統領令は生きてるんだしアメリカの方が強い
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:44:21.61ID:rQccEHKL0
石破は事前に日本製鉄とやり取りしてなかったんやろか
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:47:37.45ID:v+SMdsyG0
石破「ワシがトランプと交渉しといたで!無問題や!」
マスコミ「うおぉぉぉ石破マンセーーーー」
トランプ・日鉄「(なにいってんやこいつ...)」
トランプ「買収ダメやで投資しろやで。あ、株式取得は50%以下な」
日鉄「完全子会社するの変わりないで」

この流れなんか既視感あるなと思ったら鳩山のトラストミーやったわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:48:34.67ID:0SsVpm/r0
こういうとこでも石破って根回し出来ない人なんやなと思うわ
2025/02/14(金) 05:50:56.93ID:RgN7LVbI0
昔の感覚で負担を国内企業に押し付ければ良いと思ってたら盛大に反撃されたな
少数与党の時点で頭を押さえつけるようなことは出来なくなったというのに
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:52:26.13ID:HrI3R8Pmd
諦めろというなら最低限違約金800億の帳消しはいるわな
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:55:34.77ID:Z1P8wHVM0
>>32
あれ払わないとヤバい
今後また買収案件あった時に日本製鉄は信用されなくなる
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:56:42.65ID:gvAO9rI80
投資なんかでいいの?って思ってたけどやっぱ駄目だよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:57:24.46ID:DFoB5VrG0
てっきり中間選挙を終えてトランプがストロングマンを演じなくても良くなる頃までジャパニーズスマイルでやり過ごして……と思っていたが違うんだな
2025/02/14(金) 05:57:48.87ID:Osm6L/u+0
これは石破が交渉で押されるのを見越した賢い作戦だ

話はまとまらないだろけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:58:30.33ID:OhBNNixx0
投資って言うなら51%以上が最低交渉ラインやった
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 05:59:27.86ID:Z1P8wHVM0
>>35
当たり前やんバイデンは選挙云々の思惑もあったかもしれんが
トランプはアメリカの魂を買うなんてとんでもないことだ!って方向だからな選挙とか関係ないんよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:00:21.03ID:fn3HmOr20
石破が日鉄無視で勝手に話進めてたとか草生えるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:02:58.19ID:zozJcLkY0
政府の口出しが原因の破談で違約金が取れるってのもおかしいけど
アメリカのガイジ裁判だと人種差別も混ざって日本製鉄が負けるんだろうな
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:05:21.12ID:K2dO91Xo0
石破歴代で一番ヤバイ総理になりそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:05:36.72ID:wjEvQGnB0
石破は日鉄に話もしないで言ったのか

アホじゃねえなか
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:06:45.03ID:MYI5T85e0
トランプ側からしたら首脳会談で騙されたことになるわけだからな
これ冗談でなくヤバすぎだろ
日本への関税も有りうるかもよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:08:04.60ID:sEWUDAqa0
>>40
そもそも裁判所に買収禁止の大統領令を取り消したりする権限はない
差別とか以前の問題
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:08:44.04ID:CDLlKDl00
これで日本製鉄に違約金払わすのもおかしいやろ?
日本政府が支払うんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:09:27.93ID:sEWUDAqa0
>>43
自動車関税きたらマジでヤバいな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:09:50.77ID:wN6QQNMbd
グダグダやん
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:10:03.59ID:sEWUDAqa0
>>45
それが全然おかしくないんよ
払って当然当たり前レベル
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:10:08.59ID:wUl1WCVf0
>>39-43
石破って所作仕草動き全部どれもガイジっぽさ丸出しやもん
こんなんが議員続けて総理になるとか
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:10:40.26ID:CDLlKDl00
>>46
自動車なんか現地生産なんやろ?
関税かかるんか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:11:38.76ID:cCP9lict0
>>44
違約金払わされることについての裁判じゃないの
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:12:19.75ID:etF+kngD0
>>50
カナダメキシコで部品作ってアメリカで組み立てのパターンもまぁまぁ多いから
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:12:21.67ID:sEWUDAqa0
>>50
トヨタは国内生産数を守るために結構輸出しとる
本当に全部現地生産にするなら国内で工場閉めたりリストラやらんといかんくなる
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:12:31.07ID:/6euC/yP0
勝手に約束してきた石破がゴミやろこれ😰
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:12:50.41ID:sEWUDAqa0
>>51
違うよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:13:59.13ID:bqo1kZ2Qr
社名をトランプリスペクトスチール社に改名すれば受け入れるかも知れない
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:14:24.62ID:JnW5OPVz0
日鉄を説得してからトランプに会えばええのにな
自分より先に昭恵がトランプに会ったから焦ったんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:14:37.74ID:QxAF+DpN0
日本からの鉄には200%の関税やろなあ
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:14:46.22ID:cCP9lict0
>>55
お前が断言するの草
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:15:05.12ID:wN6QQNMbd
日本製鉄「買収したい」
USスチール「買収して欲しい」

アメリカ「ダメです」

ロミオとジュリエットかな
2025/02/14(金) 06:15:31.23ID:1mJl4fUA0
>>56
立ち退きから家を守るために習近平の顔写真を外壁に貼りまくるやつ思い出した
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:15:34.43ID:sEWUDAqa0
>>57
ここに来ても完全買収とか言ってる日本製鉄の説得なんて無理やろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:16:07.72ID:sEWUDAqa0
>>59
だって裁判内容はそんなんじゃないもん
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:16:36.25ID:etF+kngD0
>>62
日鉄からしたら当然の反応やろ
子会社化まで阻止されたらなんのメリットもない
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:17:07.56ID:csVz0bSb0
もうトランプは特定の国関係なく
鉄やアルミに関税をかけるって言ってたやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:17:25.77ID:QxAF+DpN0
石破は有能やろ
石破の話を聞いて察しろよ日鉄
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:17:34.73ID:sEWUDAqa0
>>60
USスチールのCEOはトランプと会って感謝のコメント出してるし買収じゃなくても良さそうやけどな
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:18:32.60ID:JnW5OPVz0
>>62
無理ならどうするつもりだったんや?
違約金を税金から出すつもりか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:19:33.52ID:QxAF+DpN0
>>68
なんで出さなアカンねん
日鉄が勝手に払っとけ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:19:56.59ID:sEWUDAqa0
>>68
違約金は普通に日本製鉄が払うやろ
これは企業買収の一般的なルールや
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:22:01.24ID:JnW5OPVz0
>>70
なら国内の意見を統一出来ない石破がアホなだけやないの?
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:22:31.53ID:QxAF+DpN0
すでにアメリカ政府から買収禁止と決定されてる状態で
日米首脳会談後に
石破「買収ではなく投資ということに」
トランプ「過半数の株取得はあかん」 と助け舟出してもらってるのに
「断固子会社化する~!」って・・・
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:22:32.61ID:cCP9lict0
>>63
違約金払わされたらまた訴訟するかもしれないじゃん
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:23:47.48ID:sEWUDAqa0
>>73
それはやらんでしょ日本製鉄がこれから困ることになる
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:24:20.27ID:q6IwClJ00
これじゃあ勝手に民間が投資すること決めてきた石破が馬鹿みたいじゃん
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:24:30.62ID:QxAF+DpN0
>>73
訴訟勝てるわけ無いじゃん
米議会の委員会で調査されて最後にバイデン大統領が決定しただけで
誰かが1人で勝手に決めたものじゃないんだからw
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:26:16.60ID:Dyc2dHiX0
石破のあのドヤ顔なんやったんや
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:26:26.32ID:etF+kngD0
そもそも訴訟の内容は買収を審査してた組織が妥当性ないまま決断下した可能性についてやろ?
2025/02/14(金) 06:27:03.04ID:2lFcPznka
これじゃうちの石破ただの馬鹿じゃん
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:28:00.20ID:sEWUDAqa0
違約金については買収をクロージング出来なかったことについての違約金や
買収される側も多大な労力や資金が必要やし見せたくない情報の開示等やらなあかんことがある

買収する方は大丈夫!任せとき!買収を完結させるわ!無理なら違約金払うわと条件をつける
それにはCFIUSみたいな政府機関の審査のクリアも含まれる

今回は2度チャレンジしたけどクリア出来んかった
そりゃ払わなあかんよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:29:04.01ID:cCP9lict0
>>74
まぁ既にやってる訴訟の話をしてるとは限らんって話だから
2025/02/14(金) 06:29:24.55ID:N1UxwGUJ0
鳩山レベルで草
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:29:25.04ID:bArSZhgr0
>>19
ほな無理じゃん
2025/02/14(金) 06:29:32.68ID:IuPEte/30
これもう買収したくないんじゃないかとも思う
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:30:15.99ID:etF+kngD0
ぶっちゃけここまで来たら買収失敗の方が日鉄にとっては得やろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:31:29.10ID:sEWUDAqa0
>>81
やったら日本製鉄は国際的に信用を失うで
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:31:29.36ID:LZrpzuYO0
進次郎と石破の間の子っておらんのか
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:32:33.54ID:Ow9LG2ut0
買収じゃなく投資なら~で喜んでるの意味不明やったしな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:33:19.93ID:/LNzVlcE0
そもそも石破が取り付けた話は日鉄にすると最悪の展開やろ
今以上の金を突っ込んでもコントロールできひんのやで
まさに金ドブ案件やからそれやったらトランプと喧嘩して負けた方が被害が少ない
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:35:56.54ID:eou/F1Wo0
投資ならええでただし50%こえちゃダメよ
こんな舐められたら0.5%だけ買って放置したらええて
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:37:03.45ID:WspR8mQx0
石破とかいうクソゴミ無能
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:37:39.52ID:yXgd7NPBd
日本政府が800億立て替えてやるからここは引いたってやって話でまとまってた訳や無かったんやな…
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:38:59.73ID:RPwxvMLLM
USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にするんじゃあかんのか?
馬鹿なアメリカ人ならなんやアメリカ企業の傘下にはいっただけかと騙されへん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:39:15.41ID:2myLpp9e0
石破の想定だと子会社まではOKしてもらえるとおもったんかね
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:40:16.14ID:KQnaYScb0
石破無能
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:40:42.25ID:jhHDTN9F0
APECの時も思ったけど石破って総理どころか人としてヤバいレベルで常識欠けてるな
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:40:48.93ID:KQnaYScb0
>>88
これ
2025/02/14(金) 06:40:59.60ID:Bs48xOOp0
>>27
とりあえず大統領令の買収禁止確定は裁判所で延期なったんじゃなかったか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:41:03.59ID:gvAO9rI80
本来なら強権を振るって妨害したアメリカが違約金を立て替えるべきやけど子分の日本が立て替えても何の問題もないな
2025/02/14(金) 06:41:43.48ID:UFMX5YS00
結局、こいつの渡米って何が成功やったんや?
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/14(金) 06:42:36.57ID:sEWUDAqa0
>>93
USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にする

このスキームだとまたCFIUSの審査で落とされるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況