>【水道管の破損相次ぐ】1km交換するのに2億円...専門家は「ツケを先送りしないために負担も必要」と指摘【解説】
これでも反緊縮派は増税嫌やから見捨てろって言いそう
探検
【悲報】日本の老朽化したインフラの交換代、めっちゃ高額と判明「1km当たり2億円」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:06:35.15ID:jNXhm3VD0St.V98それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:46:51.00ID:l0syUUhZ0St.V そもそもウンコや破傷風がこわくて下水業者が減り続けて人がおらん
マンホールに入ればガスで死ぬ可能性あるし破傷風の予防接種しなけりゃ切り傷から死ぬ可能性ある
これで普通作業員は高くて日給2万程度
やりたい奴おると思うか?
マンホールに入ればガスで死ぬ可能性あるし破傷風の予防接種しなけりゃ切り傷から死ぬ可能性ある
これで普通作業員は高くて日給2万程度
やりたい奴おると思うか?
2025/02/14(金) 15:48:38.84ID:XBkyHefz0St.V
地下鉄とかも怖いよなあ
100それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:48:51.89ID:0OUkdeVb0St.V アメリカだと老朽化した配管にチューブ突っ込んで空気送ってそのまま補強できる技術あるけど日本にはないんだな
101それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:49:18.33ID:FJCOqcTO0St.V でも中抜きをやめたら?
103それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:50:15.05ID:waxCDHZC0St.V 破裂しても防ぐには共同溝作っていかないと同じこと繰り返す
104それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:50:18.96ID:FJCOqcTO0St.V >>68
これじゃカンボジアじゃなくて陥没アじゃねーかw
これじゃカンボジアじゃなくて陥没アじゃねーかw
105それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:50:21.09ID:qt420jK50St.V まともな入札制度があれば半額以下で出来るだろ
1キロ補修するのに何で2億もかかるんだよ
1キロ補修するのに何で2億もかかるんだよ
106それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:51:39.49ID:QYZ9DHyl0St.V 公明党価格やろ?
107それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:51:53.09ID:jaQKFpAn0St.V 1kmあたり2億って妥当な感じするけど
108それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:52:11.40ID:5tOrqEpG0St.V もう何から何まで中抜きしかせえへんから放置でええ
109それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:53:03.30ID:PZcvPtk90St.V 1km2億だと高いと感じるけど100km200億って言われるとそんなもんかってなるのワイだけか?
110それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:53:37.47ID:7LVPng3B0St.V 水道とか幹線道路やったら言うほどキロ2億ですまんやろ
どう考えても人雇えない
どう考えても人雇えない
111それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:53:42.55ID:l0syUUhZ0St.V112それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:55:34.72ID:b7pLsKgZ0St.V その金は上級国民が日本から移住するための資金として着服する金だから使えないぞ
113それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:55:34.82ID:jxMGETjLdSt.V いやあの無駄にやってる道路工事をこっちに回せよ
あんなの無駄だったって明確になったやん
あんなの無駄だったって明確になったやん
114それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:55:58.17ID:yVVQeuNe0St.V 現場知らんやつの声なんか無視やろ
陥没事故でただでさえ掘るのは大変やって見せつけてるのにやれ無駄遣いだのなんだの
もうインフラ整備は最優先事項になりつつあるんだよ
何もしなかったツケを今払うんやで
陥没事故でただでさえ掘るのは大変やって見せつけてるのにやれ無駄遣いだのなんだの
もうインフラ整備は最優先事項になりつつあるんだよ
何もしなかったツケを今払うんやで
115それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:56:11.89ID:IzXUnywE0St.V >>109
そもそも1kmってまぁまぁ長いからな
そもそも1kmってまぁまぁ長いからな
116それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:56:39.47ID:faA+iglE0St.V117それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:57:14.31ID:xZsqQ74oHSt.V 遷都したほうが安上がりだぞ
118それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:58:17.95ID:pMJyfDtG0St.V >>47
お前の方がないやろ
お前の方がないやろ
119それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:58:32.16ID:rc6uLdLDdSt.V インフラ急務かつ円安とかガチで戦後復興期の日本に戻ってきたな
人口構造が真逆なのが玉にキズ
人口構造が真逆なのが玉にキズ
120それでも動く名無し
2025/02/14(金) 15:59:34.06ID:DsHRn9BI0St.V 金額の出し方めっちゃ適当やろな
121それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:01:28.70ID:/Br9NE570St.V 自動車の各種税金は何に使ってるの?
122それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:02:27.71ID:PZcvPtk90St.V >>115
たしかに逆に10m200万って言われたらそんなもんかってなるわ
たしかに逆に10m200万って言われたらそんなもんかってなるわ
123それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:02:50.71ID:OwfnnRgU0St.V >>117
山間部を整地して100km四方の巨大な土地を新規造成すりゃええんや
山間部を整地して100km四方の巨大な土地を新規造成すりゃええんや
124それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:03:31.47ID:M59Mxonp0St.V 中抜きしてインフラ放置してきた結果やん😥
125それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:05:40.58ID:/Br9NE570St.V 巨額やろ自動車絡みの税金
どうしとるんや
どうしとるんや
126それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:06:26.90ID:+spITgmn0St.V 田舎の自治体議員とか、どんなに法律で禁止しようが実態は家業(土建屋)の副業として議員やってるのばかりやからな
実家や数十年来のお友達にどんぶり勘定で算出した額で工事依頼するだけの簡単なお仕事
実家や数十年来のお友達にどんぶり勘定で算出した額で工事依頼するだけの簡単なお仕事
127それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:06:45.44ID:PP7B44560St.V 「1km当たり2億かかります」(嘘だょほんとは2000万だょ)
どうせこんなんやろ
どうせこんなんやろ
128それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:07:37.58ID:flgiNE4G0St.V129それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:10:18.62ID:PZcvPtk90St.V130それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:10:43.21ID:UPKwQPDn0St.V 配管ドカーン入れてセメントドバドバじゃアカンの?
131それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:10:45.30ID:esZPZEij0St.V こりゃもう消費税30%くらいにしないとな
132それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:12:07.22ID:pSM/y1sw0St.V なんでそんな大事なこと放っておいて万博やオリンピックやっちゃったの?
133それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:12:14.19ID:jd5NRPc80St.V 五輪代で7000km分は修理できるやん😉
134それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:12:30.24ID:wiEokN7i0St.V 中抜き考えると試算の100倍の費用が必要なんやろな
135それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:12:38.58ID:AU91259W0St.V >>128
同意。クソ立地の農地や原生林を戸建てにしてボロ儲けしてる不動産界隈がいかんのかな。もちろん国交省や農林水産省も
同意。クソ立地の農地や原生林を戸建てにしてボロ儲けしてる不動産界隈がいかんのかな。もちろん国交省や農林水産省も
136それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:12:58.75ID:Up0cE8iUdSt.V しゃーない浄化槽に戻すか
137それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:13:01.00ID:pSM/y1sw0St.V 下水全部埋めてボットン便所でええやん
うちの実家ボットン便所やったけど慣れれば悪くないで
うちの実家ボットン便所やったけど慣れれば悪くないで
138それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:14:36.96ID:Nv4uc+JSMSt.V そのうち日本人いなくなって外国に引き渡すことになるやろうからその前に綺麗にしとかんとな
139それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:15:46.06ID:YCVtuInd0St.V インフラ増税に反対してるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:16:28.12ID:7FthJKpw0St.V だいぶ前にこの問題大変だよ‐って見たわ
あの記事書いた人報われるな
あの記事書いた人報われるな
141それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:24:25.71ID:4z8CoSm90St.V なお8割は中抜きするための金なもよう
142それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:27:29.52ID:LfWU8c2L0St.V インフラ整備の必要性なんて20年くらい前からずっと言われとるで
こういう下水管だけじゃなくて橋とか山奥の送電線鉄塔なんかもな
人が住める地域が減るんやで
こういう下水管だけじゃなくて橋とか山奥の送電線鉄塔なんかもな
人が住める地域が減るんやで
143それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:28:01.03ID:l0syUUhZ0St.V >>130
下水管はちゃんと勾配つけないとお前のキッチンに逆流するけどそれでもいいなら
下水管はちゃんと勾配つけないとお前のキッチンに逆流するけどそれでもいいなら
144それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:28:21.06ID:RgN7LVbI0St.V 国策で五輪誘致して莫大な予算を付けて都内のインフラ更新させようとしたらポッケナイナイしたし…
146 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/14(金) 16:33:17.59ID:BTz0W0Ev0St.V 献金してくれる公共事業に中抜きした上で依頼や
147それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:35:38.05ID:XwEATRSJ0St.V 外資に売っぱらって払ってもらうでええやんな
148それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:38:01.36ID:tpm0ku110St.V >>39
ていうか埼玉以外はみんなそうしてるけど埼玉だけがやってない
ていうか埼玉以外はみんなそうしてるけど埼玉だけがやってない
149それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:39:53.63ID:5+7lq1+30St.V 中抜きしまくるからやろ
150それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:40:40.32ID:jmqSdMfa0St.V オリンピックだ万博だとやってるし金には余裕があるんやろ
151それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:41:03.17ID:QWKPlYLD0St.V YouTubeショートでよく出てくるパイプの中コーティングしてくれる青いやつ使えよ
152それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:41:30.32ID:QWKPlYLD0St.V >>150
お仲間にお金配りしてるだけやで
お仲間にお金配りしてるだけやで
153それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:42:53.55ID:QZU8PnD30St.V 入札でクルド人の会社が請け負えてしまったら悲惨やな
154それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:43:04.70ID:y1xPTLPh0St.V 古い住宅だと水道管に鉛使っていて鉛中毒になるリスクあるみたいやな
155それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:46:18.24ID:3qD9gEMv0St.V >>144
神宮再開発とかいう新たな中抜き案件できたんやが
神宮再開発とかいう新たな中抜き案件できたんやが
156それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:47:13.62ID:0eNlEmgm0St.V 公共事業は無駄遣いだからなくせとか言ってた政党があったな
今は消費税をなくせと言ってるが
今は消費税をなくせと言ってるが
157それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:50:02.87ID:j9pik5VG0St.V 原発マネーのおかげで無駄にインフラ工事しまくってる
158それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:50:37.77ID:HLw/8UiQdSt.V 中抜きは?
159それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:53:41.85ID:5+7lq1+30St.V160それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:53:47.88ID:qt420jK50St.V161それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:53:49.44ID:cqbvrSfV0St.V Fラン大学なんか無くすべきだな
下から崩壊していくわ
下から崩壊していくわ
163それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:56:45.33ID:l+2FKMyEaSt.V 暇さえあれば道路ほじくってるから家の周り多分平気やろ
164それでも動く名無し
2025/02/14(金) 16:58:24.73ID:/u7R0QZ5rSt.V 海外はどうしてるんやろ
定期的に交換できるよう計画的にやってるんか?
定期的に交換できるよう計画的にやってるんか?
165それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:00:50.96ID:4vT8m/eg0St.V うんこは川に流して水は井戸で汲めばいいよね
166それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:03:12.09ID:oLRXxVro0St.V 最高税収はどこに消えたんや
必要のない投資をして必要なインフラ削るほど無能なら自民党はもういらんわ
必要のない投資をして必要なインフラ削るほど無能なら自民党はもういらんわ
167それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:09:53.96ID:qFrkkmsoMSt.V 政治家ってか公人のジジイらて機械とかインフラ災害でもないと壊れないと思ってるフシあるよな
168それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:12:15.17ID:TL+QzM1Y0St.V169それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:12:37.90ID:JUEzZDzE0St.V 富の再配分の機能が大半失われてるよもう
170それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:13:59.49ID:TL+QzM1Y0St.V >>142
コンクリートから人へって知ってますか?
コンクリートから人へって知ってますか?
171それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:14:33.34ID:TL+QzM1Y0St.V >>166
新しい省庁作ってもうたから仕方ないねん
新しい省庁作ってもうたから仕方ないねん
173それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:18:13.69ID:X3gsv2DV0St.V やっす、絶対にもっとかかるわ
174それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:19:42.56ID:eDLPLyqk0St.V 企業局「あっそうだ!水道管更新したいから今年から水道料30%値上げしよーっと!」
175それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:21:16.83ID:RM2cW5Ou0St.V 中抜き後に2億かかるってことは実際は1キロあたり200億円はかかるやろな
176それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:21:45.15ID:OwfnnRgU0St.V177それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:22:13.77ID:xtp4AgztpSt.V 素晴らしいわーくに
178それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:24:08.39ID:oIJjeB6THSt.V 何kmの交換を何年以内にしなければいけないかによる
179それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:25:17.27ID:flTKHvVH0St.V 公金チューチューのドブ鼠が群がってそう
180それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:26:27.44ID:8eT3Nmo40St.V 国土強靱化とはなんだったんや
181それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:27:09.57ID:5mQBJxqG0St.V 中抜きありき?
182それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:37:37.93ID:OYJxrqD60St.V 江戸時代にはそんなん無かったんやしいらんやろ
183それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:39:54.21ID:GNaOLbFX0St.V もう浄化槽にしとけ
おまえら衰退して行くジャップに水道施設の維持なんてこれから先も無理だから
ツケを後回しにするな
おまえら衰退して行くジャップに水道施設の維持なんてこれから先も無理だから
ツケを後回しにするな
184それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:41:04.84ID:NKQoKWhE0St.V 将来的には上下水道は民営化されて上級国民専用になるんや
ワイ等貧民はパイプから漏れる水をバケツで集める時代になるんやで
ワイ等貧民はパイプから漏れる水をバケツで集める時代になるんやで
185それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:43:19.38ID:GNAKzK7D0St.V 水道管の維持は難しいって前々から指摘されてたし自治体も値上げとか民営化で対処しようとしてたやろ
それらに反対していた多くの国民が選んだ結果ってわけや
それらに反対していた多くの国民が選んだ結果ってわけや
186それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:43:21.01ID:pIKtRtEiHSt.V 水は豊富なのに水道がボロボロになる国
187それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:46:25.36ID:TL+QzM1Y0St.V >>185
民営化は真逆の効果や
民営化は真逆の効果や
188それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:46:28.97ID:w6ZGgBwRHSt.V 荒川区が路面下空洞の緊急調査結果発表 八潮市の事故を受けて調査
https://www.asahi.com/articles/AST2F46H7T2FOXIE02JM.html
緊急調査したら空洞が見つかったの草
https://www.asahi.com/articles/AST2F46H7T2FOXIE02JM.html
緊急調査したら空洞が見つかったの草
189それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:47:49.98ID:2HLtGgV70St.V190それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:50:00.88ID:NZ4KKD3Q0St.V 明石市の元市長がインフラ整備費を削って子育て支援打ち出したら人気者になったやん
インフラ整備って票につながらないし、市民からすると悪いイメージしかないんよな
インフラ整備って票につながらないし、市民からすると悪いイメージしかないんよな
191それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:50:09.61ID:TL+QzM1Y0St.V192それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:50:48.16ID:ZDOigjqc0St.V 万博の建設費に2500億ぽんと出せるんやから
1000キロ分の工事くらい余裕やろ
1000キロ分の工事くらい余裕やろ
193それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:51:03.06ID:NZ4KKD3Q0St.V 田舎の方は浄化槽置いてたりするよね
194それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:52:49.72ID:TiQ4tND10St.V なんで新規で作った時よりも金がかかるんや?
195それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:52:54.34ID:W6uqIiAu0St.V これを期にインフラ維持する地域をしっかり決めたほうがええよ
今後人口減少するんやから集約化しないと
今後人口減少するんやから集約化しないと
196それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:53:03.63ID:/m9PCtqG0St.V >>193
もう下水道の更新を諦めて浄化槽で済ませたほうが安くなる地域ってのは実際あるからな
もう下水道の更新を諦めて浄化槽で済ませたほうが安くなる地域ってのは実際あるからな
197それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:53:23.46ID:2HLtGgV70St.V >>192
9割中抜きするから作れません🙅
9割中抜きするから作れません🙅
198それでも動く名無し
2025/02/14(金) 17:54:13.48ID:NZ4KKD3Q0St.V 浄化槽置いてる家はウンコ収集車で回収するんやろ?
都市部だと見ないけど都市のウンコの動きはどうなってんの?
都市部だと見ないけど都市のウンコの動きはどうなってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 安倍晋三、アメリカ産の「小麦」「肉」「乳製品」「酒」「webサービス」の関税を撤廃して価格を下げていた!これもう俺らの味方だろ [603416639]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 男性はなぜ 犯罪者が多く 寿命が短く 病気になりやすく 自殺率が高いのか😢
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 今年1月の消費者物価指数は4.0%のインフレ。生鮮食品を除いたコアCPIは3.2% [593776499]