https://i.imgur.com/ZfqYLLO.png
https://i.imgur.com/fTtP35u.png
https://i.imgur.com/MDz5OOA.png
【悲報】USスチール、トランプ側につく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:27:53.10ID:XBtgkgOj0St.V22それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:38:15.41ID:G6Vuuyky0St.V ここまで行動全てがアメリカの鉄鋼がどうして雑魚なのか説明してるよな
23それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:38:21.90ID:1dmuI/vp0St.V 日鉄がアメリカ政治のことわからなくて無謀という批判があるけど、
それもちょっと可哀想だな
ただ政府は鉄鋼業界だけ見るわけにもいかんし、訴訟なんかやると日米関係に響きかねないので
それもちょっと可哀想だな
ただ政府は鉄鋼業界だけ見るわけにもいかんし、訴訟なんかやると日米関係に響きかねないので
24それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:38:53.72ID:8ZG2N/720St.V 関税と買収は違う話だろ
25それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:39:07.44ID:Tlge9vzU0St.V 買収してもらいつつ関税の保護を狙う甘ちゃん企業
26それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:39:33.35ID:yXgd7NPB0St.V たとえばアメリカの自動車メーカーは
海外の安い鉄を使いたくても使えなくなるから
自動車価格は上がるよね
アメリカ国民は価格が上がった車を買わされることになる
外国の鉄に関税をかけてもだーれも得しないよね
海外の安い鉄を使いたくても使えなくなるから
自動車価格は上がるよね
アメリカ国民は価格が上がった車を買わされることになる
外国の鉄に関税をかけてもだーれも得しないよね
27それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:39:48.76ID:1dmuI/vp0St.V テック企業でさえあんなふうに平伏してるんだから
窮地の会社はこうでも言うしかないわな 眼の前では
窮地の会社はこうでも言うしかないわな 眼の前では
28それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:41:24.58ID:ypF8d62G0St.V USスチール「これから来るアメリカ製鉄黄金期のリード役として頑張るわ」
もしかして投資チャンスか?
もしかして投資チャンスか?
2025/02/14(金) 19:43:34.12ID:NBbN1f+o0St.V
そもそもアメリカ国内にろくな買い手がおらんから日本製鉄の買収対象になったわけで日本製鉄が手を引いたら今の経営陣や従業員がどうなるかは予想できんのやろか
30それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:43:48.65ID:xBOEyt4a0St.V 最高に鉄鋼マンって感じの交渉と媚び方だな
31それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:45:18.82ID:vMIzE1X+0St.V >>29
経営陣なんてみんな頭日産やで
経営陣なんてみんな頭日産やで
32それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:47:30.99ID:ALWEPcvk0St.V もしかしてだけど日本製鉄がアメリカに技術を無償提供すれば全部丸く収まらないか?
33それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:49:09.09ID:ribGxY4o0St.V ゆうて製鉄業なんかもうからんやろ氏
アメリカとしても本命でわないだろう
まあやり方次第じゃうまくいった件かもしれぬ
アメリカとしても本命でわないだろう
まあやり方次第じゃうまくいった件かもしれぬ
34それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:49:13.43ID:XBtgkgOj0St.V35それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:49:14.21ID:Mn3FmUR10St.V36それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:49:28.45ID:ALWEPcvk0St.V2025/02/14(金) 19:49:28.70ID:NBbN1f+o0St.V
>>32
石破がトランプに約束した150兆円の投資のうち2兆をUSスチールに回せば丸く収まるで
石破がトランプに約束した150兆円の投資のうち2兆をUSスチールに回せば丸く収まるで
2025/02/14(金) 19:49:44.86ID:bAUCC9kf0St.V
日鉄は手切れ金払って別れたら?
39それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:50:17.36ID:U+JJgP120St.V40それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:50:26.41ID:vMIzE1X+0St.V >>36
800億ドルや!!ドルに決まっとるやろ!!!ってなって欲しい
800億ドルや!!ドルに決まっとるやろ!!!ってなって欲しい
41それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:50:35.11ID:ALWEPcvk0St.V >>34
日本企業の経営陣が刷新されたとしてアメリカに不都合あるのか
日本企業の経営陣が刷新されたとしてアメリカに不都合あるのか
43それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:51:02.79ID:U+JJgP120St.V >>32
実際TSMCの技術をインテルに提供させようとする流れがでてきてるで
実際TSMCの技術をインテルに提供させようとする流れがでてきてるで
44それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:51:18.44ID:F64H0yP4dSt.V >>32
アメリカのスパイは死んどけよ(笑)
アメリカのスパイは死んどけよ(笑)
45それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:53:43.08ID:joH2JiY90St.V >>39
草
草
2025/02/14(金) 19:59:14.70ID:FDdDWnxb0St.V
USスチールは日鉄に買収されるのを望んでる
それでしか再建できないから
それでしか再建できないから
47それでも動く名無し
2025/02/14(金) 19:59:42.51ID:TtcG34CF0St.V もう手切れ金渡して終わりでええやん
2025/02/14(金) 19:59:57.39ID:1pQbNFIy0St.V
そら金と技術だけ出してくれるならその方がいいに決まっとるわな
2025/02/14(金) 20:01:57.75ID:FBtC+/OxHSt.V
なんか知らんが
何でこんなに中国大嫌いなのこの鉄鋼屋は
何でこんなに中国大嫌いなのこの鉄鋼屋は
50それでも動く名無し
2025/02/14(金) 20:02:19.19ID:VRFuM3HF0St.V 安いに越したことないけど安けりゃいいってもんでもないやろ
車に使われるような鉄は特に
車に使われるような鉄は特に
51 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/14(金) 20:03:13.26ID:UvbcC7iP0St.V アメリカの製造業なんて死んでるんやから外から援助してもらってなんとかせぇや
もう自分達でなんとかなる段階とっくに過ぎてるやろ
もう自分達でなんとかなる段階とっくに過ぎてるやろ
52それでも動く名無し
2025/02/14(金) 20:04:24.34ID:7YansIds0St.V >>51
それを日本の大企業にもいえんのか
それを日本の大企業にもいえんのか
53それでも動く名無し
2025/02/14(金) 20:04:39.75ID:3HD6m7py0St.V54 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/14(金) 20:05:06.45ID:UvbcC7iP0St.V >>52
アメリカの製造業は日本の何倍も悲惨やから同じこと言えんわ
アメリカの製造業は日本の何倍も悲惨やから同じこと言えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ ★2 [蚤の市★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破政権、東アフリカ・ブルンジ共和国に10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 [Hitzeschleier★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- 【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★482 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★483 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★484 [931948549]
- 白上フブキ🦊の声かわいすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 人妻「この順番通りにクンニすれば女は爆発します」→1万いいね [834922174]
- 吉本芸人小籔「夫婦同姓は何億年も続く日本の伝統。それを国民のわがままで変えようとするな」 [884040186]