X

【悲報】ホンダ「日産さん。完全子会社なら助けます。」←これあまりにも失礼すぎるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:29:23.13ID:CN0LApAaH
社格で見れば日産が上やろ…
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:38:39.26ID:OhP18ghZ0
今の日産って時価総額スバル以下やからな
あの規模で
ゴミや
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:38:40.60ID:PapnsL1a0
M&Aの奴が買収するときは大体営業利益の5倍ぐらいの値段って言ってた
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:38:42.11ID:OadquqVc0
なお軽のスズキにも完封負けする模様w
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:39:17.00ID:AzhaF/Sz0
下請けにしてあげなよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:39:20.70ID:PapnsL1a0
まちがえた 10倍だったわ
2025/02/15(土) 08:39:51.88ID:ivLXktsC0
>>14
子会社に規模は関係ないよ
子の方がデカいことなんか普通にある
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:39:58.78ID:y1kPO9tt0
>>36
はいフェイクニュース
報告しとくわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:40:03.78ID:0rrWxWbe0
子会社化は断るための口実やろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:40:10.17ID:sPIdBNkN0
>>10
その役員に払う役員報酬がトドメになったんやなって
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:40:20.26ID:PapnsL1a0
間違えたはやっぱ五倍であってたわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:40:45.34ID:PUUuEt3W0
負の時代から目を背けるなよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:41:05.69ID:hMcs0n6vd
やっちゃったね
日産
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:41:40.96ID:TaOiNAbjd
どうせ鴻海あたりに買われて終わりやろ
2025/02/15(土) 08:42:07.69ID:kL6Y/SCT0
>>41
だからそんなもん目安にもならんて
2025/02/15(土) 08:42:14.31ID:qouWc6dL0
>>31
三菱は欲しい
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:15.04ID:8ayM1FG70
日産「できらぁ!」
日産「え!?自力で再建を!?」
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:19.40ID:iwGYuf1b0
日本版USスチールやね
中国に買われそうw
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:23.93ID:4Cvs/YMr0
>>20
そらまあ経産省に言われていかにも嫌々やったし
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:42.48ID:jkCrL46n0
日産クラスの会社倒産させたら本格的に日本のイメージ失墜するぞ?
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:03.43ID:zBuI6t4u0
おは日産
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:04.71ID:w/Q8Zt8L0
>>28
それはさすがに恥ずかしい
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:12.06ID:5838wCqG0
GTR
スカイライン
フェアレディZ
みたいな車本田にある?
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:34.63ID:/TK5hO7N0
>>50
言うて本人らが潰す気やん
55それでも動くうんこ
垢版 |
2025/02/15(土) 08:43:59.47ID:NOjbRjOg0
ガチで倒産しそうになったら何だかんだ言って国が助けるやろ
今のうちに日産の株買った方がええわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:44:15.11ID:R3FVpbbVa
色々話し合って急に子会社にならんか?wは舐め過ぎ
2025/02/15(土) 08:44:50.95ID:V/TT6Ct40
フェアレディZって何回みても名前がキモすぎる
全世界の車の歴史の中でも指折りにキモいだろ
2025/02/15(土) 08:45:26.06ID:Fsg51GrG0
>>53
そんな車、いらないよね
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:45:31.72ID:8ayM1FG70
>>53
その3台がどんだけ売り上げに貢献してるんだい?
2025/02/15(土) 08:46:09.40ID:G1mTL3v70
日本生命が三井生命を子会社にしてもうまく行ってないらしいし、同じ業種の会社を買っても難しいんかな

日産みたいに敬意を表す必要ありそうやし…
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:21.80ID:wKEM1vi10
ホンダ「対等合併しようや、でもそっちは大量リストラしてまともな経営に戻すのが条件な」

ニッサン「おかのした、でも〜んと〜でもなぁ〜やっぱ無理かなぁ〜…」

ホンダ「さっさとしろや!もうええわウチがやったるから子会社になれワイが責任取ったるから」

ニッサン「それでワイのポテンシャル引き出せる?ワイやればできる子なんやけど!やっぱ合併やめるわ」
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:27.14ID:1RCb6+xo0
>>53
GTRはモデルチェンジしなさすぎて自らブランドイメージさげてる

スカイラインはブランドとして終わってる

フェアレディZもお金なくてモデルチェンジらしいモデルチェンジできてないやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:31.91ID:AzhaF/Sz0
最後の女って意味か?
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:32.31ID:oToRj2Ak0
中国に売られたら安いEVにフェアレディZとか名付けて売るんだろうなぁ
格が地の底まで落ちる
2025/02/15(土) 08:46:32.92ID:Fsg51GrG0
ホンダはバイクが本業で車はオマケだろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:41.71ID:1U9uY2xc0
>>28
日産のブルーバードって
自動車産業おろか日本の産業史に載るものやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:46:44.94ID:7RfvTjt20
何故エルグランドはアルファードに完敗したのか?
キューブとかいつのまにか消えたし
セレナもノアヴォク兄弟にリンチされてる
せめて国内市場でもう少し利益出せてたらここまで急激に傾かなかったのにね
日本、アメリカ、中国で利益出せないんだからそりゃ無理だわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:47:22.25ID:PapnsL1a0
>>55
でも言うて株価そんな下がってないから買う気もしない
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:47:32.29ID:8ayM1FG70
最終的にホンハイが買ってくれるからええやろ理論
2025/02/15(土) 08:47:37.25ID:R/kgwjqN0
日産はいらんけどスカイラインだけは残してほしい
株式会社スカイラインでええやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:47:50.84ID:/TK5hO7N0
>>68
せやねんな
皆同じ事考えるわな
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:47:57.22ID:npZ8IPfja
>>67
20年くらい前は今のアルヴェルの立ち位置にエルグランドがおったのにな
2025/02/15(土) 08:48:17.04ID:QgflTtgA0
ホンダは外資と提携をしてこなかった
そのため右翼に人気があったとか何とか
最近自動運転分野でGMと提携してたがそれも解消した
あとはソフトウェアやバッテリー、燃料電池などでは外資とも提携してるが本業ではガッツリ提携したことがない
いっぽう日産は1999年に倒産寸前になりガッツリとルノー傘下になってルノー主導でリストラを進め日産の名車であるサニー、シルビア、ブルーバードを廃止した
さらには人気車であったマーチも東南アジア製丸出しのクソダサデザインに変えて実質的に廃止した
2025/02/15(土) 08:48:57.15ID:Fsg51GrG0
>>70
そういう考え方で会社は傾いたんだよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:49:38.05ID:LJzL2SZfd
日産なんてほっとけば倒産する会社だから残当
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:50:05.09ID:OadquqVc0
>>68
ルノーが持ってる35%以外の株式を2025年中に自社株買いすることになってるんだから下がるわけないやろ
2025/02/15(土) 08:50:09.05ID:GM5I92mH0
死にたい
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:50:15.56ID:reTZnjf20
>>3
神奈川県に4か所も工場あるなら神奈川県に本社置くのが当然やろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:50:49.98ID:8ayM1FG70
そもそも今回が国が何とかしようと裏から手を回してたんじゃないの?
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:50:57.12ID:LJzL2SZfd
>>31
経産省に言われてイヤイヤ交渉に行ったのに日産の社長どもがイキり倒してきたからや
2025/02/15(土) 08:51:00.84ID:7uXHHlroH
明らかに格下なのにいらんプライドだけは断トツなの草
2025/02/15(土) 08:51:01.74ID:GM5I92mH0
死にたい毎日値踏みされてひどい評価つけられて
死にたい
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:51:12.41ID:5HfTvQ0k0
また西部警察みたいなドラマ作ってクルマ壊しまくったら人気出るんちゃうか
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:51:24.61ID:KjZun49ox
日産の時価総額よりモノタロウやいすゞの方が多いからなバラバラにして子会社でええわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:51:27.93ID:7RfvTjt20
スズキならインド
スバルなら北米
三菱なら東南アジア

中堅メーカーにも牙城がある
日産は大手なのに強い市場が無い
そりゃ潰れますよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:51:35.63ID:fd/s7KQ00
銀座の老舗がなんで東海のかっぺに頭下げる必要があるんだ
2025/02/15(土) 08:51:59.86ID:V/TT6Ct40
貴婦人Zって何なんだよ
セレブ妻に乗ってますみたいなイメージか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:52:03.13ID:CN0LApAaH
てか社格とか関係なく失礼すぎるやろ
いきなり条件変えるとか
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:52:32.95ID:7RfvTjt20
>>86
今の本社は南青山と横浜やろ
2025/02/15(土) 08:53:01.19ID:gMGcsUsD0
>>84
モノタロウ凄すぎて草
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:54:00.42ID:+VhgoghhM
鴻海とか嫌だからホンダとくっつこうとしたのにいまだに鴻海に買収とか言ってやんの
2025/02/15(土) 08:54:08.19ID:POZIKpdN0
なにが失礼なんだ?
格下に身売りするほど落ちぶれた日産のせいだろ
ホンハイに身売りしたらもっとひでーことになるし
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:54:22.27ID:584OpMXmM
>>84
モノタロウに敗北は草
2025/02/15(土) 08:54:44.19ID:h/PvlWmQ0
>>78
それ田舎モンの考えじゃん
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:54:44.41ID:tVeDGADq0
SNSだと日産のガイジぶりばっかフィーチャーされるけどホンダだってたいがい下火だろっていう
「難しいこと抜きにして2人でトヨタを倒しましょうよ!」くらい言えんかったんか
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:55:18.10ID:Fzm3lYSbd
歴史と格はあるから新興企業なら買うかもしれない
よっしゃluupやな
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:55:18.93ID:5838wCqG0
中国 台湾の傘下になったら
ちょっと恥ずかしくて日本では乗れないよな
2025/02/15(土) 08:55:33.79ID:GM5I92mH0
自己肯定感を丸ごと奪われるような酷いものの見方を受け入れろと?
自分を鼓舞するために見下した考えを跳ね除けて来たのに
病気で人の1/3ぐらいしか動けないんだけど、なんで努力してないって決めつけるの
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:55:49.63ID:OhP18ghZ0
>>95
ガイジか?
下火だからゴミを助ける余裕ないってだけやん
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:55:49.94ID:QKuqMdZqM
鴻海の方が“うまい”よね
まあホンダが乗り気じゃなかったのかもしれん
わからん
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:56:05.29ID:QFE7kHibM
台湾人のパパに身売りしちゃおっかなあ
って言ってたら国からそれだけは辞めてくれって言われてホンダと見合いしたのに
結局対等な結婚じゃなく完全に管理下に置かれた飯炊きオナホ扱いされますってなったら
じゃあ相手は別にホンダじゃなく元々身売りしてた台湾人でも一緒じゃんって話になるよ

どうせ誰かの子会社になりますなら相手がホンダでなきゃいけない必然性が無いんよ
2025/02/15(土) 08:56:37.90ID:h/PvlWmQ0
>>38
誰に報告するんだよw
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:57:05.96ID:RULcstXK0
やりまん の でんわ ばんごう
052-752-1117
2025/02/15(土) 08:57:07.26ID:WPw/ZyA+r
社債償還出来ない日本産業草
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:57:10.89ID:8ayM1FG70
ホンハイだってこんな腐ったゴミは要りませんけど
106それでも動くうんこ
垢版 |
2025/02/15(土) 08:57:31.56ID:NOjbRjOg0
日産って未だにテレビでCM流してるから案外余裕やろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:57:33.27ID:584OpMXmM
>>101
ここ数年でホンダは四輪の利益率改善に着手して成功させたからなぁ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:58:08.06ID:tuO6wb2/0
>>101
日産社員の立場からするとどう考えても外資より国内に身売りのほうがいいだろ
おまえ10代か?
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:58:11.65ID:CN0LApAaH
>>102
本社やろなぁ
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:58:41.77ID:tVeDGADq0
>>99
完全子会社とか言い出さずに協力体系でよかったんよ
あんま社会のこと知らんなら口出さん方がええでこういう話題
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:58:56.56ID:9UGFqmTr0
技術者だけ引き抜かれて静かに息を引き取りそう
2025/02/15(土) 08:58:57.46ID:QgflTtgA0
>>95
ホンダ「ダ…ダメだ日産とじゃ…1000の力が1001になったって(トヨタに)勝てやしねえ…いやヘタすっと今より弱くなるんじゃねえか…!?」
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:59:04.51ID:OadquqVc0
>>106
楽天とか巨額赤字垂れ流し続けてるとこに比べれば日産なんてまだまだ余裕や
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:59:19.71ID:PapnsL1a0
国内身売りのが国民の印象がいいだろ
中国や台湾に買収された車とか日本人は乗らないぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 08:59:53.87ID:tuO6wb2/0
>>112
まあ日産にはミスターサタンみたいな人格や人望は無いけどな
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:00:14.88ID:7RfvTjt20
>>100
シャープも再建できずに持て余してるようにしか見えないが
日産はシャープより数倍デカいからこんなの買収したらお荷物にしかならんやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:00:24.81ID:QiplmCrf0
時価総額5分の1なんやろ
妥当やん
2025/02/15(土) 09:00:28.77ID:POZIKpdN0
>>101
でもそのパパ、資産を剥ぎ取って日産ちゃんは路上に捨てる輩じゃん?
2025/02/15(土) 09:00:32.23ID:h/PvlWmQ0
>>109
本社も困惑だろw
2025/02/15(土) 09:00:42.06ID:Gqv5zSBzd
社格とかいいだしたら急成長して覇権取った中国企業に取られた日本企業馬鹿みたいじゃん
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:00:44.26ID:3jtk7AVoM
日産は一応過去の資産で食い繋いでいる状態
もう間もなく尽きるけど
近い将来開発費も捻出できない
さあどうする?
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:01:07.11ID:/s37adjc0
ふん…
GTRだよ!フェアレディZだよ!
作れんのかよ!ホンダに😡
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:01:33.53ID:Am3PX3rAp
>>10
日産の役員はリストラ対象だろな
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:01:55.97ID:5838wCqG0
>>123
ヤダヤダヤダ😡
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:02:22.43ID:tuO6wb2/0
>>114
印象もそうかもしれんがそれ以前に外資に身売りだとまたリストラの嵐なので日産社員の顔色はベイスのシャツより青くなってる
2025/02/15(土) 09:02:29.53ID:QteFHNSU0
>>122
アンチ乙ホンダにもZはあるから

https://i.imgur.com/RYMAcbe.jpeg
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:02:30.68ID:y6zZNHNA0
別に助けたって大して利益ないけどしゃーないから助けたろか?って話なのに
「あくまで対等やで😤」とか言い出したらじゃあええわ勝手に潰れてくださいとしかならんやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:02:32.33ID:FndhUYFaM
ぶっちゃけGTRだけの一発屋だよな
2025/02/15(土) 09:02:58.87ID:POZIKpdN0
>>110
ここまで凋落させた経営陣を一掃しなきゃ復活も出来ないんだから
完全管理下におくしかねーじゃん
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:03:09.27ID:dqSgZdGOM
日産信者とか60代以上のイメージ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 09:04:02.88ID:iiFW2n0h0
やっちゃえ、日産w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況