X



【訃報】「麻布台ヒルズ(6400億円)」「渋谷サクラステージ(2000億円)」、大失敗wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 16:48:22.10ID:KmSJJ0zN0
ガララーガwwwwwwwwwwwwwww
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:41:09.65ID:KTbN9TUn0
ワイ都内勤務やけど正直東京はもう終わり感あるわ
ネットの普及で買い物も特に困らないし
行ったら行ったで観光客と外国人で溢れてて疲れるだけ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:41:41.12ID:o/lhZyfO0
>>153
どんどん綺麗にしてどんどんどこ行っても同じになっていっとる過程やからな
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:42:02.44ID:hBqtiV3f0
青山霊園とか都内最大の土地の無駄遣い
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:42:45.69ID:jzeK3jv10
サクラステージのレジデンスの入り口あたりが渋谷とは思えない落ち着きっぷりでよかったけど

スクランブル交差点の方の改札と正反対すぎてそっち側に用事ないといかないよなぁ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:43:01.64ID:xgcYMQIz0
>>157
皇居よりマシ
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:43:08.48ID:kqF/J7F00
>>125
するワケないやん
2025/02/15(土) 17:43:18.86ID:ycYaf2Uj0
>>155
東京終わってんなって一番感じたのは夏に東京駅の水撒く地面で水遊びしてる親子連れ見た時やな
上京民からしたらカルチャーショック過ぎてドン引きしたわ
しかもちょいちょいいるっていうね、、
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:43:45.17ID:hoDWwbF6d
>>154
東京駅周辺は三菱三井、六本木周辺は森ビルみたいに代々土地持ってる企業は無敵なんよな。テレビ局ももはや不動産業が収入の柱やし
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:43:59.05ID:iYRr4Qhr0
>>161
なぜ?
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:44:34.20ID:nPU5St7g0
東急の再開発のセンスの無さは異常
東急プラザ銀座も失敗してるし
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:44:45.20ID:LEt7h4d10
>>155
本当に終わってるのは地方なんだけどね
https://i.imgur.com/tZaQ5py.png
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:44:46.79ID:MVzSbTRI0
>>152
若者(40代50代)
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:45:08.28ID:jbwlr9iT0
まじでこういうのもだめになってんだな
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:45:37.14ID:+VbSesly0
>>157
でも東京の凄いところは新宿御苑、神宮外苑、明治神宮、代々木公園、赤坂離宮、青山霊園、皇居外苑、皇居、その他植物園やら大名庭園やらと
広大な園かいくつもあるところよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:45:41.05ID:hoDWwbF6d
>>157
墓地作るとその後に建物建てれなくかるから本当要らんよな。ただでさえ日本は住める面積少ないのに神社や寺も減らしてええわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:45:44.73ID:MVzSbTRI0
>>165
(東京圏の人口)
日本人  6万5970人の減少
外国人 13万0579人の増加

日本人が減って、外国人が増えてる。

実は多くの人が知らない、東京一極集中の「本当の正体」 東京都の人口増加は外国人によるもの
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:46:09.03ID:0sJh9eGJ0
別に商業施設はおまけみたいなもんやろあれ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:46:31.41ID:NJzrJ3r20
>>3
一人でボソボソ言ってそう
2025/02/15(土) 17:46:38.34ID:YE7EanJYd
>>159
滑ってて草
どんだけ観光客きてると思ってんだよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:47:16.23ID:LEt7h4d10
>>170
地方は日本人も外国人も減ってますよ
それと日本人が減ってたのはコロナ禍の時
今は回復してる
地方は死んだまま
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:47:24.66ID:atEm1F4W0
>>166
若者(中韓国人)ならめちゃめちゃおるぞ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:48:14.21ID:X+WDL4/J0
渋谷に働きになんて行きたくねーな
港区でええやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:48:34.38ID:jzeK3jv10
>>164
歌舞伎町タワーも失敗なのかな?
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:49:28.56ID:KTbN9TUn0
>>165
地方は言わずもがな
日本自体が終わりに近づいてるんやろね
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:50:14.22ID:MVzSbTRI0
>>177
あれも失敗だな。外はスラム街だし中の飲食店も値段高いぼったくりだし
2025/02/15(土) 17:50:24.71ID:ycYaf2Uj0
>>163
アレで水遊びって惨め過ぎやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:50:34.92ID:+VbSesly0
>>177
あそこも一度行ったらいいわって感じ
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:51:59.63ID:Khm3Omjh0
麻布台ヒルズ森JPタワーに本社あるけど、あれ株主から販管費について突っ込まれたらどう説明するんだろ?
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:52:04.17ID:AAmfCRC50
>>34
バレてて草
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:52:59.66ID:KKzHvP7D0
みんな何買いに行ってるの?
2025/02/15(土) 17:54:56.59ID:IXBD2IZD0
>>49
麻布台ヒルズもほぼ駅直結じゃね?
2025/02/15(土) 17:56:00.82ID:EDpGps670
>>24
向こう側は首都高の陰になってて暗いイメージなんよ
三軒茶屋もなんか薄暗いイメージある
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:57:15.50ID:WFVRGuBx0
>>168
地方だとシャッター街になってるけど
東京は商店街沢山あって驚くわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:58:33.98ID:+D6pTanO0
>>185
東京タワーの方やろ。
あそこレストラン街が離れてたりで、来ても奥まで行かずに帰るんや。
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 17:58:46.06ID:ahzuMlru0
貧しい日本人じゃなくて裕福な中国人向けだったんじゃないの?
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:00:08.74ID:TQd4320x0
コロナ前までなら通用したんやろうけどな
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:02:32.33ID:lcUYwBTRa
六本木一丁目民と神谷町民は飲食店増えて助かるやろ
外部の人は東京タワー帰りに寄るくらいでええわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:02:49.66ID:8cpIlr260
サクラステージは肝心の東急線出口からの導線がカスすぎる
あんなの行く気にならんって
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:03:18.96ID:+VbSesly0
>>186
首都高で分断されているエリア嫌いだわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:04:14.75ID:SnwzoDLJ0
>>26
全部東京のチェーン店やぞ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:04:50.63ID:Qpwky30H0
仕事でたまにサクラステージ行くけど謎エリアやな
上階はフルオープンしとるんかあれ
途中の階から迷宮になっとる
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:04:54.62ID:SnwzoDLJ0
>>20
渋谷行ったことがない田舎モン
ハロウィンの写真だけで判断してしまうww
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:05:45.66ID:LpQE55cz0
近くのパン屋のクロワッサンはよく買う
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:07:17.99ID:FB2bW6KE0
どんなものが売ってるんや?
2025/02/15(土) 18:07:37.93ID:GIxtrn2w0
>>189
そやで
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:08:40.94ID:Bxfz8nZB0
>>194
なんでも東京発祥と思ってる馬鹿
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:10:00.86ID:Lja/njuk0
サクラステージはガチで今更感あるな
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:10:53.52ID:1v/H9ANn0
バブル時代が忘れられんのやろなあ
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:11:00.38ID:dnlac2+A0
インバウンドで外人いっぱいおるから大丈夫やろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:12:25.69ID:cxxlUHiU0
何匹目のドジョウを狙ってるんや
2025/02/15(土) 18:13:12.10ID:FiG9Jkog0
>>195
5階より上のオフィスエリアはフルに埋まってるよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:13:29.10ID:OLQ2L2UM0
東京民「こんなのいらないからイオンモール作ってええええ!」
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:14:56.05ID:Qpwky30H0
>>206
おもしろそう、サクラステージの場所に作ったら行列さばけないレベルで混むと思う
昼時の総菜エリアなんか入場制限かかるんちゃうか
2025/02/15(土) 18:18:01.61ID:FiG9Jkog0
>>207
サクラステージには東急ストアあってすでに総菜コーナーあるけどいうほど混んでないぞ
かなりやすいからワイはよく利用してる
2025/02/15(土) 18:18:50.11ID:ULbbabva0
いいんだよ建てるだけで不動産屋と土建屋と官僚と政治家が儲かってるんだから
そのあとはしらん
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:22:12.82ID:Y0VkXrJ50
だからやめとけって俺は言ってたのに笑
早く更地にしてマルハンでも建てろよ笑
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:22:34.67ID:z0kcQMPG0
麻布台ヒルズは見えてた結果やろ
なんであの立地でイケると思うねん
不動産のプロがこんなやらかしするのが不思議やわ
渋谷のほうは立地の穴で引き込めそうに見えるのも分からんでもないけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/15(土) 18:24:12.18ID:EOdh0c1d0
渋谷はまだまだこっからやろ
麻布台はアクセスを何とかせんとな…
2025/02/15(土) 18:24:30.08ID:FiG9Jkog0
ガラガラで思い出したけど仙台駅前の巨大廃墟はさすがになんか新しいの建ったか?
もう10年以上廃墟やろあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況