最終巻実売ランキング
1位鬼滅の刃23巻 583万部
2位NARUTO72巻 132万部
3位進撃の巨人34巻 123万部
4位鋼の錬金術師 27巻 114万部
5位呪術廻戦 30巻 114万部(発売から30日時点)
6位のだめカンタービレ25巻 100万部
7位アオハライド13巻 97万部
8位新世紀エヴァンゲリオン14巻 95万部
9位東京喰種 14巻 92万部
10位東京卍リベンジャーズ31巻 91万部
探検
漫画の「最終巻の売上」ランキングTOP20、確定するwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:05:08.74ID:ByrkeT5S02それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:05:37.57ID:ByrkeT5S0 11位僕のヒーローアカデミア 42巻 87万部(発売から54日時点)
12位暗殺教室21巻 83万部
13位黒子のバスケ30巻 82万部
14位ハイキュー 45巻 82万部
15位東京喰種re 16巻 79万部
16位坂本ですが? 4巻 69万部
17位約束のネバーランド 20巻 64万部
18位銀の匙 15巻 61万部
19位僕等がいた 16巻 58万部
20位テルマエ・ロマエ 6巻 53万部
12位暗殺教室21巻 83万部
13位黒子のバスケ30巻 82万部
14位ハイキュー 45巻 82万部
15位東京喰種re 16巻 79万部
16位坂本ですが? 4巻 69万部
17位約束のネバーランド 20巻 64万部
18位銀の匙 15巻 61万部
19位僕等がいた 16巻 58万部
20位テルマエ・ロマエ 6巻 53万部
3それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:05:48.30ID:ByrkeT5S0 オリコン開始以前に発売されたものは除外
他人気作の最新刊売上
ワンピース 110巻 134万部
スパイファミリー 14巻 81万部
ハンターハンター 38巻 73万部
葬送のフリーレン 13巻 66万部
他人気作の最新刊売上
ワンピース 110巻 134万部
スパイファミリー 14巻 81万部
ハンターハンター 38巻 73万部
葬送のフリーレン 13巻 66万部
4それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:06:39.15ID:amOuHgg60 東リべってそんなもんだったのか
5それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:06:44.09ID:cMmb06Pm0 アオハライドすげえな
そんな流行ってたんかあれ
そんな流行ってたんかあれ
6それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:07:10.08ID:UaS+JiA40 のだめすげーな意外だわ
7それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:07:54.32ID:eHzqORy90 NARUTO72巻だけ巻数多すぎて浮いてるの草
8それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:08:38.63ID:/v5NDWda0 >>3
ワンピまだ100万超えてんのか
ワンピまだ100万超えてんのか
9それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:08:44.28ID:jov2tGJf0 呪術てほんま話題にならなくなったな
10それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:08:51.85ID:amOuHgg60 >>3
ワンピはここからどれだけ落ちるんかね
ワンピはここからどれだけ落ちるんかね
11それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:10:43.88ID:8qtHeX7V0 のだめはドラマアニメ効果やろなぁ
12それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:11:03.99ID:mlknExSk02025/02/18(火) 15:11:29.92ID:FFuqMvwX0
70巻も出してまだ100万人以上が買い続けてくれてたの普通にヤバいやろ
14それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:12:06.77ID:eHzqORy9015それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:12:12.08ID:0KFVPsJc0 鬼滅ダントツなんやな
16それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:16:06.39ID:XDVlE5B70 >>14
あの作者メンタル凡だし仕方ないな
あの作者メンタル凡だし仕方ないな
17それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:17:35.00ID:04b7mJrN0 世界の漫画発行部数ランキング見たら上位はほぼ海外の作品やったで
ワイらは井の中の蛙やったんやな
ワイらは井の中の蛙やったんやな
18それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:19:00.51ID:ejeAyqA60 坂本ですがギャグなのにも強いな
ミギとダリも面白かったし作者が死んだのが悔やまれる
ミギとダリも面白かったし作者が死んだのが悔やまれる
19それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:20:08.54ID:97NbX/Nk0 >>14
終わり良ければ全て良しとまではいかんがまあ良いかくらいにはなったからな
終わり良ければ全て良しとまではいかんがまあ良いかくらいにはなったからな
20それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:20:29.54ID:tm8XQIyj0 呪術はぶん投げて逃げただけでしょ
21それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:21:36.76ID:9HWg/nCG0 東リべと呪術の失速がすごい
2025/02/18(火) 15:21:50.21ID:Aw1jLND/0
坂本ですが?ってこんな売れてたんか
23それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:22:23.68ID:YnWnjbLn0 坂本そんな強かったのかよ
作者亡くなったの惜しかったな
作者亡くなったの惜しかったな
24それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:22:27.74ID:TXahkm/XH アニメ化やドラマ化されかつ成功したものしか入ってないな
25それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:22:35.15ID:IxKvT59N0 少年誌ばっかやな
26それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:23:11.14ID:oevUxjxwd のだめスゲー
2025/02/18(火) 15:23:13.29ID:VoHHe6wC0
最終巻が絶頂期とか鬼滅ヤバすぎるだろ
28それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:24:41.32ID:ijh5RzBq0 のだめは連載完結巻は24巻のほうなのでそっちで見るべき
29それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:25:38.05ID:jjSm5zVm0 近年ばっかやんと思ったが昔のはそもそも集計しとらんのか
30それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:25:50.65ID:jLd+vQwV0 鬼滅ほんま異常やな
ぶっちぎりやんけ
ぶっちぎりやんけ
32それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:26:57.29ID:Y/hYKeOH0 そういやずっといたチェンソーマンのアンチ消えたけどどこいったんだ
33それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:27:03.28ID:9Lwt2O3a0 続き物は当然1巻が一番売れる
最終巻が一番売れてるのは特異点
最終巻が一番売れてるのは特異点
34それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:27:42.66ID:8qtHeX7V0 >>30
コロナとか言う世界的なストレスパンデミックのブーストがあったからこそ成せた偉業やと思うわ
コロナとか言う世界的なストレスパンデミックのブーストがあったからこそ成せた偉業やと思うわ
35それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:28:24.01ID:t/e11bug0 え?もしかして単巻最高売上ってワンピースは鬼滅に抜かれてるの?
36それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:28:24.93ID:fTYU1hAG0 ブリーチってそんなに売れてないんか
37それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:28:28.14ID:gj6uQENyd38それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:28:53.96ID:YbIHuqtq0 まぁNARUTOは分かる
2025/02/18(火) 15:29:16.58ID:xdY0w7sk0
鬼滅の刃やろと思ったら案の定やった
40それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:29:31.61ID:ejeAyqA60 ちなみに中国で初めて紙の本で100万部売れたのはさよなら絵梨らしいで
やっぱりタツキは天才や!
やっぱりタツキは天才や!
41それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:30:47.84ID:K9Ms2sst0 ブリーチさぁ……残念でもないし当然
42それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:31:19.45ID:Y/hYKeOH0 >>40
インターネット普及するまで一体どうしてたんだ
インターネット普及するまで一体どうしてたんだ
43それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:31:31.32ID:t/e11bug044それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:31:55.45ID:/EAZCpye0 >>37
東リベよりマシ
東リベよりマシ
46それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:34:05.45ID:05xHvOmu0 鬼滅最終巻はワンピ忖度で初版発行部数抑えられたから本来なれもっと売れたんだよにあ
2025/02/18(火) 15:34:34.72ID:PUg4+Y400
エヴァそんな売れたんか
48それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:37:19.42ID:fnMI9ij30 鬼滅は引き伸ばしなしでかけぬけたのがでかいな
49それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:37:53.57ID:IxKvT59N0 鬼滅最終巻発売日なんか近所の本屋でも行列できてたからな
で、レジ前に見たことないレベルで山積みで客は「鬼滅」っていうだけで店員が次から次へさばいとった
田舎やのにあんなの見たの初めてやったわ
で、レジ前に見たことないレベルで山積みで客は「鬼滅」っていうだけで店員が次から次へさばいとった
田舎やのにあんなの見たの初めてやったわ
50それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:41:13.54ID:he5HZWMAd 鬼滅だけバグったみたいになってるやん
51それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:41:22.37ID:rIjRf5/Z0 >>8
3分の1は返品されてそう
3分の1は返品されてそう
52それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:41:43.38ID:+XNZss0v0 本屋が鬼滅やスパイファミリーが欲しいのにサム8強制的に送られて来たのすこ
53それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:42:23.26ID:tm8XQIyj0 みんなひねくれた擦れてる時代だから真っ向勝負で戦った鬼滅がみんな惹かれたのさ
人と違うことしようとして誰からも共感得られない方向に行ってる呪術とかアホかと思った
人と違うことしようとして誰からも共感得られない方向に行ってる呪術とかアホかと思った
54それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:42:24.51ID:+3At92crd >>46
まだワンピ忖度とか言ってて草そんなのあるわけないだろw
まだワンピ忖度とか言ってて草そんなのあるわけないだろw
55それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:42:48.76ID:yxXZVAOd0 >>52
売れるわけねーだろって本屋がブチ切れてたの草
売れるわけねーだろって本屋がブチ切れてたの草
56それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:43:24.17ID:k31zLFP60 >>53
真面目な長男が主人公て少ないよな
真面目な長男が主人公て少ないよな
57それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:43:25.29ID:Tl6Fx4/a059それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:44:26.69ID:he5HZWMAd これ20位まで当てるクイズやったら坂本ですが?だけ永遠に当てれなそう
60それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:46:15.16ID:BZSROuSO0 >>57
マンガ業界の裏事情に自信ニキw
マンガ業界の裏事情に自信ニキw
61それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:46:39.81ID:woYBiEw70 鬼滅はあんな四方八方で回し読みできるレベルに溢れてるのをちゃんと金出して買うの律儀で偉いと思う
62それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:47:28.40ID:Tl6Fx4/a0 >>60
裏もクソもなく単純に編集の派閥があるやん
裏もクソもなく単純に編集の派閥があるやん
63それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:47:41.77ID:XDVlE5B70 BLEACHとかいうゴミ漫画好きなやつってジジイしかいなさそう
64それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:48:08.24ID:8fE52T0U0 JUMP全盛期で子供も今より多くて電子書籍もなくコミックの値段も安かった時代のドラゴボやスラムダンクが圏外とか嘘やろ?
65それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:48:15.41ID:H8lhAibm0 >>62
で忖度で部数が抑えられたって根拠は?w
で忖度で部数が抑えられたって根拠は?w
2025/02/18(火) 15:48:34.43ID:BNTZH6Rf0
坂本ってこんな売れてた漫画だったのか
67それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:48:39.41ID:tR+s1t+70 ナルトすごいやん
68それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:49:15.18ID:fTYU1hAG0 >>58
いや舐めとらんというか好きな部類やがランクインしとらんやん
いや舐めとらんというか好きな部類やがランクインしとらんやん
2025/02/18(火) 15:49:22.71ID:iVs/3wDx0
ワンピースって300万越えられると思う?
70それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:50:05.48ID:woYBiEw70 >>64
その時代は累計記録しかないんやと思う
その時代は累計記録しかないんやと思う
72それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:53:34.30ID:a0EK3Z8u0 >>65
そもそもなんで注文殺到してて売れるのわかってたのにあの部数だったんや?
もっと刷れるのはワンピースで実績あるからわかったろ
あの時に特段他に大量に刷ってたもんないし
それともサムライ8のせいなんか?
そもそもなんで注文殺到してて売れるのわかってたのにあの部数だったんや?
もっと刷れるのはワンピースで実績あるからわかったろ
あの時に特段他に大量に刷ってたもんないし
それともサムライ8のせいなんか?
73それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:54:35.63ID:crjR29+7074それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:55:29.24ID:6T1Q79W10 NARUTOの人気ってよくわからんな
75それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:57:41.41ID:ykzMDfci076それでも動く名無し
2025/02/18(火) 15:59:45.19ID:rxcfpI8v0 ハガレンやべーなガンガンとか言うマイナー雑誌に連載されてたのに
77それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:02:26.27ID:a0EK3Z8u0 >>73
注文は本屋やで
注文は本屋やで
78それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:03:31.14ID:apoJj49K02025/02/18(火) 16:03:35.03ID:rsLMnaPA0
逆に最終巻発売1年後からの売上ランキング知りたいわ
ネットイナゴが集った後でも売れてるのがホンマの名作やろ
ネットイナゴが集った後でも売れてるのがホンマの名作やろ
80それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:04:13.33ID:8fE52T0U0 >>71
なるほど
なるほど
81それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:04:30.00ID:jie21jpv0 鬼滅最終巻と被ったせいでハルヒの何年かぶりの新刊が全然話題にならなかったのかわいそう
82それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:05:40.28ID:VmP7DZ9s0 >>81
5年ぶりに去年出たのも話題にならなかったから時期関係ないやろ
5年ぶりに去年出たのも話題にならなかったから時期関係ないやろ
83それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:07:09.86ID:N5oLN5Bi084それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:07:41.78ID:a0EK3Z8u0 >>78
発売日に注文してたら発売日に並ばんやろ
発売日に注文してたら発売日に並ばんやろ
85それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:09:55.97ID:940kiw+P0 >>84
質問に答えようや
質問に答えようや
86それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:11:28.77ID:a0EK3Z8u0 >>85
発注だよって言いたいの?
発注だよって言いたいの?
2025/02/18(火) 16:12:07.33ID:U0vj4KYp0
こんなにエヴァってコンテンツに貢献した貞本義行大先生が今は旧ガイナ連中と切れちゃってるの闇深すぎんか
88それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:12:44.21ID:940kiw+P089それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:13:48.07ID:5mdmwZLz0 580万部売れるものを尾田くんの圧力で395万しか刷らせないってやべぇな
90それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:13:55.06ID:/U38iHHlr 鬼滅の刃すごいな、ピークで終わらしたのはマジでかっこいいわ
2025/02/18(火) 16:15:49.01ID:U0vj4KYp0
92それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:18:18.84ID:fLriu53U0 今漫画の単行本の値上がりやべーよな
少年誌で600円青年誌で800円とかやろ😰
少年誌で600円青年誌で800円とかやろ😰
93それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:18:34.57ID:IgQy3XhS0 >>88
発注って言いたいの?って質問に答えようや
発注って言いたいの?って質問に答えようや
94それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:20:00.77ID:JvUa9KI20 ええランキングやな
推しの子圏外で草
推しの子圏外で草
95それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:22:00.25ID:+TGktN1w096それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:22:18.77ID:fLriu53U0 >>94
最終回見て売りに行ったやつのが多そう
最終回見て売りに行ったやつのが多そう
97それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:22:35.94ID:QQTYEivk0 1位と11〜14位が一気に消えた今のジャンプ本当にやばいな
98それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:27:47.49ID:rFWjmVdX099それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:30:42.30ID:+1wKt4Xha はい
100それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:30:56.74ID:+TGktN1w0101それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:31:33.10ID:PcAV1ldg0 鬼滅を超える漫画は当分出てきそうにないな
102それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:31:59.15ID:rFWjmVdX0103それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:32:01.05ID:Ckea4DTg0104それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:32:39.91ID:+TGktN1w0105それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:33:00.35ID:rFWjmVdX0 新刊が自然と本屋の棚に生えてくるとでも思ってるんか?
106それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:33:30.90ID:rFWjmVdX0107それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:34:17.14ID:+TGktN1w0 >>106
さすがなんG有識者や勉強になったわwwww
さすがなんG有識者や勉強になったわwwww
108それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:34:39.32ID:gj6uQENyd >>13
それ言うなら100巻超えて100万人以上買ってるワンピの方がやべーわ
それ言うなら100巻超えて100万人以上買ってるワンピの方がやべーわ
109それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:34:48.31ID:Ckea4DTg0 >>107
お前の"負け"やね
お前の"負け"やね
110それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:35:07.18ID:rFWjmVdX0 >>107
揚げ足とってるのお前やんけ
揚げ足とってるのお前やんけ
111それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:35:24.46ID:+TGktN1w0112それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:36:38.66ID:PcAV1ldg0 ワンピって漫画界の森繁久彌だよな
113それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:36:54.94ID:KJjE5bWZ0 鬼滅凄すぎて草
全てを過去にする漫画やん
全てを過去にする漫画やん
114それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:37:19.72ID:rFWjmVdX0115それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:37:53.29ID:+TGktN1w0 >>114
はえ〜wwww
はえ〜wwww
116それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:38:58.51ID:+TGktN1w0117それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:40:29.08ID:cdP7R8W80 本屋って売れなかったら返品すれば出版社から返金されるイージーモードな仕事なんよね
だから万引きがかなりの痛手なんや
発行部数ってぶっちゃけ詐欺指標なんよ
本屋に押し付けた部数であって実際に売れた部数ではないんよね
ワンピースとかコンビニとかにも大量に出してるから最近実際に売れた部数は微妙やろね
だから万引きがかなりの痛手なんや
発行部数ってぶっちゃけ詐欺指標なんよ
本屋に押し付けた部数であって実際に売れた部数ではないんよね
ワンピースとかコンビニとかにも大量に出してるから最近実際に売れた部数は微妙やろね
118それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:40:44.06ID:JvUa9KI20 まあ鬼滅作者はとっとと引退したしそんな作者に最高部数達成されるよりレジェンドワンピに記録持たせとく方が都合いいってのはわかるけどな
120それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:44:48.97ID:tm8XQIyj0121それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:44:58.71ID:Shg+XzMT0 東リベとかあの展開でよく最終巻まで揃えようと思うな
122それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:47:55.42ID:VYNrwo9i0 誰の意向か圧力か忖度か知らんが鬼滅の395万部は心底ダサいと思ったわ
123それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:48:15.89ID:CV23h2S+0124それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:50:26.27ID:/tY3GX0h0125それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:50:56.82ID:Uqwk8YoJ0 鬼滅の刃凄いわ
126それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:51:11.71ID:gk+ddK4l0 鬼滅は小学生に断トツの人気やからな
127それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:52:04.56ID:CV23h2S+0128それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:52:29.78ID:MO42l5kW0 ブリーチ末期は50万切ってたのか…
129それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:53:51.32ID:VYNrwo9i0 NARUTOブリーチは共に最終章イマイチやったのにどこで差が付いたのか
130それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:54:02.43ID:oIiuzJsA0131それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:55:38.39ID:JvUa9KI20 喰種92万re79万って面白いデータやな
あんな展開でも10万ちょいしか脱落してない
あんな展開でも10万ちょいしか脱落してない
132それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:56:03.06ID:ejeAyqA60 本屋がコミック数発注するていうのは重版出来や狭い世界のアイデンティティでもでてくるエピやから割と有名なんちゃうかな
133それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:57:12.64ID:a8M+9QS50 >>132
それは追加注文ちゃうか
それは追加注文ちゃうか
134それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:57:26.45ID:CV23h2S+0136それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:58:02.89ID:VmP7DZ9s0 >>129
そもそもNARUTOとBLEACHじゃ巻数がほぼ同じなのに発行部数がダブルスコアついてるから元々の人気がな
そもそもNARUTOとBLEACHじゃ巻数がほぼ同じなのに発行部数がダブルスコアついてるから元々の人気がな
137それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:58:43.98ID:IxKvT59N0 サムライ8のプッシュはスゴかったな
他のJC新刊には小冊子封入されとるし本屋じゃ鬼滅より積まれとったしな
まあ売れないから入荷したぶん残って多く見えるのもあるが
他のJC新刊には小冊子封入されとるし本屋じゃ鬼滅より積まれとったしな
まあ売れないから入荷したぶん残って多く見えるのもあるが
138それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:59:17.84ID:ejeAyqA60 >>133
いや最初に何部仕入れるかの話
いや最初に何部仕入れるかの話
139それでも動く名無し
2025/02/18(火) 16:59:39.28ID:DdWN4M3e0140それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:00:27.09ID:DdWN4M3e0 >>138
それはお前が勘違いしとるわ
それはお前が勘違いしとるわ
141それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:02:10.08ID:ghXx1rlG0 鬼滅最終巻はすっごい中途半端な端数で刷ってた覚えがある
142それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:02:46.18ID:GDksVbrl0 全部21世紀なんやな
143それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:02:49.45ID:vO4XswNj0 連載最終回の後日談が載ってるのは売り上げが多い
144それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:03:20.59ID:JvUa9KI20 >>143
推しの子も載ってるで!
推しの子も載ってるで!
146それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:03:29.14ID:DpzMJnpg0 鬼滅超えは無理だろうな
ワンピは今の調子じゃ100万行くか怪しいし
まあ最後くらい見たい層がいるかもしれないけどそれでも壁が厚すぎる
ワンピは今の調子じゃ100万行くか怪しいし
まあ最後くらい見たい層がいるかもしれないけどそれでも壁が厚すぎる
147それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:03:44.99ID:jZSF7COT0 漫画版エヴァが入ってるの意外やわ
148それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:03:47.33ID:lJ59htIO0 推しの川子児wwwwwwwwwwww
149それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:04:35.74ID:MO42l5kW0 これから紙の本はますます売れなくなるやろし社会現象になるような漫画ももう生まれないやろから鬼滅の記録は破られないやろな
150それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:04:58.98ID:PcAV1ldg0 ワンピって10年後にはこち亀みたいな立ち位置になってそう
151それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:05:05.09ID:t1N6Wd1V0 鬼滅はめちゃくちゃいいタイミングで終わらせることが出来たな
152それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:05:20.88ID:ejeAyqA60153それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:06:08.44ID:DdWN4M3e0 >>152
コミックは角川の一部以外は雑誌扱いで初版は全部取次で配本されるから事前注文はできん
コミックは角川の一部以外は雑誌扱いで初版は全部取次で配本されるから事前注文はできん
154それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:08:28.80ID:osSk2WW30155それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:09:21.14ID:ejeAyqA60156それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:09:41.39ID:wFLUbk+j0 >>154
見せてみなよってどういうこと?
これ貼ればええんか?
www.google.com/search?q=%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%83%96%E3%83%81%E5%88%87%E3%82%8C+%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%B3%A8&rlz=1C1PWSB_jaJP949JP949&oq=%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%83%96%E3%83%81%E5%88%87%E3%82%8C+%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%B3%A8&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBggAEEUYOzIGCAAQRRg70gEKNjk5MTYyajBqNKgCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
見せてみなよってどういうこと?
これ貼ればええんか?
www.google.com/search?q=%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%83%96%E3%83%81%E5%88%87%E3%82%8C+%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%B3%A8&rlz=1C1PWSB_jaJP949JP949&oq=%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%83%96%E3%83%81%E5%88%87%E3%82%8C+%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%B3%A8&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBggAEEUYOzIGCAAQRRg70gEKNjk5MTYyajBqNKgCALACAA&sourceid=chrome&ie=UTF-8
157それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:11:05.28ID:cX5UkHE/0 鬼滅を越えるのはもう出んやろな
158それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:11:24.77ID:wFLUbk+j0159それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:11:54.40ID:jZSF7COT0 鬼滅の数字もの凄いな
160それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:14:10.77ID:moU9OGmc0 ここまでドラゴンボールが無いのに誰も突っ込んでないの逆に凄くないか
161それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:15:30.31ID:lJ59htIO0 鬼滅は漫画界の大谷翔平
162それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:16:04.86ID:fgIQnj66d 各作品のネガティブポイント
売れてるし本筋は面白いストーリーで素晴らしい作品たちだけど必ずどこかにネガティブポイントがあると思い評価してみました!
鬼滅の刃←画力と結末が……
NARUTO←ご都合展開で里の全員生存&急に現れた突拍子もないラスボスが……
進撃の巨人←語るべくもなく……
鋼の錬金術師←ない。非の打ち所がない。
呪術廻戦←五条の扱いとスっくんの後出しジャンケンが……
のだめカンタービレ←そもそも途中までしか読んでない……
アオハライド←作品すら知らん……
エヴァンゲリオン←最終巻出すのにいつまでかかってんねん……
東京喰種←序盤のハラハラ感とえっちパートがピーク……
東京リベンジャーズ←よくわからん
やっぱりハガレンって神だわ
アンチがいない作品の代表って評価も納得
売れてるし本筋は面白いストーリーで素晴らしい作品たちだけど必ずどこかにネガティブポイントがあると思い評価してみました!
鬼滅の刃←画力と結末が……
NARUTO←ご都合展開で里の全員生存&急に現れた突拍子もないラスボスが……
進撃の巨人←語るべくもなく……
鋼の錬金術師←ない。非の打ち所がない。
呪術廻戦←五条の扱いとスっくんの後出しジャンケンが……
のだめカンタービレ←そもそも途中までしか読んでない……
アオハライド←作品すら知らん……
エヴァンゲリオン←最終巻出すのにいつまでかかってんねん……
東京喰種←序盤のハラハラ感とえっちパートがピーク……
東京リベンジャーズ←よくわからん
やっぱりハガレンって神だわ
アンチがいない作品の代表って評価も納得
163それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:16:29.31ID:dxeJfbbad 記録ないんやろうけどドラゴボスラダンはどんだけ売れたんやろな
164それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:17:31.23ID:ejeAyqA60165それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:19:03.59ID:DIFz2auF0 テルマエそんなに売れてたのか
一発芸的な漫画だと思ってたから意外
一発芸的な漫画だと思ってたから意外
166それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:22:55.83ID:qKBzZnMb0 テルマエ地味にすげえなんでや
167それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:25:33.19ID:DU6qoIY30 >>153
取次に注文することには変わらんやん
取次に注文することには変わらんやん
169それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:26:17.80ID:+x72+NdQ0 >>166
映画ってのはそれだけ効果あるんでしょ
映画ってのはそれだけ効果あるんでしょ
171それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:27:49.54ID:MO42l5kW0 東京喰種の無印は面白かったけどreはゴミカスやろ
172それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:28:24.98ID:bh64tVhL0 最終回が荒れてた東リべ結構ええやん
173それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:30:50.95ID:d7wSRb1n0 このランキングを見て分かるのは
漫画の最終巻は売れんって事か?
漫画の最終巻は売れんって事か?
174それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:32:36.61ID:OMniFLJy0 >>170
よくわからんけどそれやって何がしたかったんや?
よくわからんけどそれやって何がしたかったんや?
175それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:33:51.60ID:LfxuhDvad これが?!って作品が50とか100とか行ってるもんなんやな
176それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:34:04.41ID:RSlO7dDJ0 >>173
その作品に最後までつきあってくれる読者はファンの中でも更に減っていくからね
アニメ化とかでブースト掛かったとしても原作のラストまでそれが維持できるかどうかもわからんし
鬼滅みたいに原作最終回がアニメ化で一番潤ってる時期に来るってことが一番数字に大きく影響するんじゃないかな
その作品に最後までつきあってくれる読者はファンの中でも更に減っていくからね
アニメ化とかでブースト掛かったとしても原作のラストまでそれが維持できるかどうかもわからんし
鬼滅みたいに原作最終回がアニメ化で一番潤ってる時期に来るってことが一番数字に大きく影響するんじゃないかな
177それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:36:57.04ID:OMniFLJy0 >>173
思ったより売れてね?
思ったより売れてね?
178それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:40:24.39ID:d7wSRb1n0179それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:41:01.21ID:d7wSRb1n0 >>177
累計発行部数が数千万部〜1億部の漫画にしてはあんまり売れてへん気がする
累計発行部数が数千万部〜1億部の漫画にしてはあんまり売れてへん気がする
180それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:41:16.45ID:J0NOQfC00 >>174
それはデマカセ述べてた連中に言ってくれ
それはデマカセ述べてた連中に言ってくれ
181それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:42:17.61ID:N5oLN5Bi0 >>175
単にその「これが?!」という作品を舐めてるだけ説
単にその「これが?!」という作品を舐めてるだけ説
182それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:44:23.53ID:OMniFLJy0183それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:45:13.86ID:OMniFLJy0 >>179
これ実売の数で発行部数とは違うんじゃないの?
これ実売の数で発行部数とは違うんじゃないの?
184それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:46:23.53ID:J0NOQfC00 >>182
「注文」の定義がようわからんけどそれを知りうるのは取次の中の人だけやないの?
「注文」の定義がようわからんけどそれを知りうるのは取次の中の人だけやないの?
185それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:46:27.28ID:ejeAyqA60 今更やけど鬼滅はコミックも映画もコロナとTVの煽りで
みんな熱に浮かされたみたいになってたからやっぱなんか違和感がある罠
みんな熱に浮かされたみたいになってたからやっぱなんか違和感がある罠
186それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:47:54.33ID:OMniFLJy0 >>184
取次に100注文したけど40しか来なかったーってな感じだったみたいじゃん
取次に100注文したけど40しか来なかったーってな感じだったみたいじゃん
187それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:49:23.12ID:J0NOQfC00188それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:49:35.67ID:b/y6Y3qV0 >>162
里の全員生存ってエアプやん
里の全員生存ってエアプやん
189それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:50:02.96ID:cQkQYb6E0 作品が糞化しても惰性でコミック買い続けるやつはかなり多いんだぞ
だからこそ引き延ばしし続けるんや
だからこそ引き延ばしし続けるんや
190それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:50:56.71ID:OMniFLJy0 >>187
具体的なソースなんてのは取次じゃないと無理だけど実際当時の状況見れば嘘ではないのがわかるでしょ
具体的なソースなんてのは取次じゃないと無理だけど実際当時の状況見れば嘘ではないのがわかるでしょ
191それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:51:07.40ID:BenBU5K30 鬼滅が化け物過ぎる
192それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:52:20.06ID:J0NOQfC00193それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:52:29.26ID:LfxuhDvad しかし凄ぇな鬼滅
本屋に大行列できる光景とかもう金輪際見られなそう
本屋に大行列できる光景とかもう金輪際見られなそう
194それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:52:40.57ID:cKEb4HDE0 「サムライ8」さん、大量に入荷されて書店員を困惑させてしまう・・・ | ジャンプまとめ速報
https://jumpmatome2ch.biz/archives/129340
ググったらすぐまとめ出てくるやん
https://jumpmatome2ch.biz/archives/129340
ググったらすぐまとめ出てくるやん
195それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:52:57.19ID:DpzMJnpg0196それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:53:26.49ID:ri3oxOar0 最終巻でも最新刊でもないが
ちいかわは2024年の11月で既刊七巻で360万部で巻割が大体50万部
割高なのにそこそこ売れてる方だな
ちいかわは2024年の11月で既刊七巻で360万部で巻割が大体50万部
割高なのにそこそこ売れてる方だな
197それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:54:01.70ID:J0NOQfC00198それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:54:10.06ID:ri3oxOar0 >>195
ハガレンアンチなんやろ
ハガレンアンチなんやろ
199それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:54:56.45ID:cKEb4HDE0 ちなみにサムライ8 本屋ブチギレで検索したのになぜか上の方には鬼滅の単行本購入はこちらって表示されるレベルには検索エンジンも関連事象と認識しとるらしいな
200それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:55:03.82ID:OMniFLJy0201それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:55:16.60ID:DpzMJnpg0 >>198
まっとうな奴じゃないことだけは分かるわ
まっとうな奴じゃないことだけは分かるわ
202それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:55:36.24ID:vO4XswNj0 単行本で追ってて、最終巻読んでブチギレてゴミ箱にぶち込んだ漫画ってある?
ワイはあるで
あたっ女神さまっや
ワイはあるで
あたっ女神さまっや
203それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:55:36.30ID:rZVBV+mI0 ワンピ買ってるのはもはや惰性やろ
204それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:55:42.22ID:J0NOQfC00 >>200
だからそのスレ貼れや
だからそのスレ貼れや
205それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:56:02.90ID:OMniFLJy0206それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:56:32.50ID:J0NOQfC00 >>205
欲しかったとしか書いてへんけど
欲しかったとしか書いてへんけど
209それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:57:36.98ID:q0imhXCl0 ほんま内容と売り上げが釣り合ってないよな
ナルトの4倍面白かったっていうやつ多分一人もおらんやろ
ナルトの4倍面白かったっていうやつ多分一人もおらんやろ
210それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:58:15.57ID:cQkQYb6E0 鬼滅なんてアニメ始まってから既存巻も奪い合いレベルだったからな
最終巻が395万部で足りないことなんて誰が見ても明らかだったのに、わざわざ当時1位のワンピ405万部を抜かないようにしたとしか思えんわ
最終巻が395万部で足りないことなんて誰が見ても明らかだったのに、わざわざ当時1位のワンピ405万部を抜かないようにしたとしか思えんわ
211それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:58:19.69ID:i7NdLwm+0 これ数字おかしくね?イッチの創作?
212それでも動く名無し
2025/02/18(火) 17:58:24.15ID:OMniFLJy0 >>206
欲しかったってその数でお願いしてるんじゃないの?
欲しかったってその数でお願いしてるんじゃないの?
213それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:00:05.88ID:J0NOQfC00214それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:00:38.18ID:PcAV1ldg0 鬼滅がNo.1て事実に怒る人なんなん?
215それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:01:55.15ID:ejeAyqA60 >>202
前評判は聞いてたけど流石に書き下ろしあるやろと思ったらなかったマイホームヒーロー
前評判は聞いてたけど流石に書き下ろしあるやろと思ったらなかったマイホームヒーロー
216それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:02:13.85ID:XvMAnXXK0 やっぱ週刊漫画は30未満で終わらせるのが大事なんよね
217それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:04:02.81ID:OMniFLJy0 >>213
だから正確な数字なんて取次と本屋にしかないやろ
実際前の巻とかが売れまくってたんだからそれだけ欲してたのはわかるしとてもじゃないけど300万部とかそんなもんじゃなかったやん実際売れたの
売れるの誰でもわかってたことなのになんで刷らなかったの?って話でしょこれ
だから正確な数字なんて取次と本屋にしかないやろ
実際前の巻とかが売れまくってたんだからそれだけ欲してたのはわかるしとてもじゃないけど300万部とかそんなもんじゃなかったやん実際売れたの
売れるの誰でもわかってたことなのになんで刷らなかったの?って話でしょこれ
219それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:04:26.93ID:Akfpaqx90 鬼滅凄すぎやろ
220それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:04:46.24ID:FrbBvFyL0 アオハライドすごいな
221それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:05:02.45ID:OMniFLJy0 >>216
少なくとも小学1年生が小学校卒業するくらいまでには終わらんとね
少なくとも小学1年生が小学校卒業するくらいまでには終わらんとね
222それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:05:59.15ID:J0NOQfC00 >>217
いまワイがやっとるのは発売前のコミックを出版社に事前に注文できるのかって話なんよ
いまワイがやっとるのは発売前のコミックを出版社に事前に注文できるのかって話なんよ
223それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:06:05.46ID:atk74kIHd ドラゴンボールよりもスラムダンクのほうが最終巻で大騒ぎだった気がする
224それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:07:29.70ID:atk74kIHd >>218
ナルト上手く畳めた好例やろ
ナルト上手く畳めた好例やろ
225それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:07:46.71ID:OMniFLJy0 >>222
これの話は遡ると鬼滅の初版発行部数は抑えられたかどうかやろ
これの話は遡ると鬼滅の初版発行部数は抑えられたかどうかやろ
226それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:08:23.65ID:J0NOQfC00 >>225
それは他のやつとやってくれ
それは他のやつとやってくれ
227それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:09:08.90ID:4FoFws0Z0 鬼滅レジェンドすぎる
229それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:09:28.33ID:OMniFLJy0 >>226
だからそもそも本質とずれちゃってるのよ
だからそもそも本質とずれちゃってるのよ
230それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:09:32.16ID:rZVBV+mI0 ワイはクレイモアの畳み方は好きだった
序盤に出て来た最強キャラがパワーインフレした後も結局最強だったみたいな
序盤に出て来た最強キャラがパワーインフレした後も結局最強だったみたいな
231それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:09:39.18ID:4FoFws0Z0 >>226
オマエモナー
オマエモナー
232それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:09:44.54ID:ywIDBnJe0 鬼滅は尾田くん忖度がなければもっと売れてたやろな
歴代漫画史上1番の勢いあったからな
歴代漫画史上1番の勢いあったからな
233それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:10:32.07ID:Akfpaqx90 これ電子含まずだろ?
鬼滅1000万本くらいいってるんじゃないか
鬼滅1000万本くらいいってるんじゃないか
234それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:13:02.10ID:J0NOQfC00 >>229
知ったかを突っ込まれてスレの本質じゃない!とかめっちゃカッコワルイで
知ったかを突っ込まれてスレの本質じゃない!とかめっちゃカッコワルイで
235それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:13:06.06ID:ef7fuBBH0 漫画で一巻あたり何部売れれば大成功なの?
236それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:13:13.55ID:CFbPsl1O0237それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:13:57.29ID:oKaSkImt0 古の売りスレ住民みたいな奴がおるスレやな
238それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:14:38.95ID:AyaL3WK60 クソネバみたいなゴミ漫画そんなに売れてんのか
239それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:15:16.97ID:OMniFLJy0 >>234
いや自分は突っ込まれとらんよ
いや自分は突っ込まれとらんよ
240それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:16:42.69ID:V3Kl2gtO0 2作上位に入ってる作者がおるね
241それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:17:07.90ID:OMniFLJy0 >>235
10万部くらいじゃない?
10万部くらいじゃない?
242それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:17:58.41ID:DpzMJnpg0 ワンピの初版発行部数を超えさせなかったのはともかくキリよく400万にしなかったのは忖度があったと言われてもしゃーないな
まあ実売という数字の前では初版発行部数なんて意味がないよな
まあ実売という数字の前では初版発行部数なんて意味がないよな
243それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:19:58.60ID:XVvi5K4R0 鬼滅はノーカンにしろよ
コロナ無かったらこんな売れてないから
コロナ無かったらこんな売れてないから
244それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:20:02.04ID:dBFhgNnh0 >>3
ハンタとかフリーレンでも100万超えれないんやな
ハンタとかフリーレンでも100万超えれないんやな
245それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:21:32.19ID:zkoTZUnw0 >>244
最新刊なら一杯あるけど最終巻だからね…
最新刊なら一杯あるけど最終巻だからね…
246それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:21:56.68ID:OMniFLJy0247それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:23:44.50ID:OMniFLJy0 >>244
今の連載でワンピース除いて70万超えてるのあるんかね?
今の連載でワンピース除いて70万超えてるのあるんかね?
248それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:24:38.94ID:dBFhgNnh0 >>247
はぇ~漫画も不況なんやな
はぇ~漫画も不況なんやな
249それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:25:08.48ID:zkoTZUnw0 >>247
キングダム
キングダム
250それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:25:49.23ID:LynvDdoFr やっぱブリーチとか銀魂って格落ちなんやな
251それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:26:02.94ID:OMniFLJy0 >>249
すまん週刊少年ジャンプの話や
すまん週刊少年ジャンプの話や
252それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:29:03.11ID:j8kPqJW+0 >>244
ハンターは売り上げ落ちたからもう無理やろな
ハンターは売り上げ落ちたからもう無理やろな
253それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:31:03.68ID:k31zLFP60 ハンターはもう信者もかなり見放してそう
254それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:31:32.19ID:B8K5/yObd255それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:31:58.75ID:DpzMJnpg0 鬼滅がコロナブーストと言うならコロナがなかったらどのレベルなんや?
ここまで一極集中するのは元からかなりの土台がないと無理だぞ
ここまで一極集中するのは元からかなりの土台がないと無理だぞ
256それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:33:12.38ID:TVxeG8Vq0 小学生ぐらいの発想なんよな
257それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:33:53.46ID:DpzMJnpg0 >>254
よくよく考えてみたら同じジャンプ作品でもコミックスの印刷所って別だったわ
よくよく考えてみたら同じジャンプ作品でもコミックスの印刷所って別だったわ
258それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:33:56.08ID:P3EePa1/0 鬼滅以外にコロナブースト受けたマンガないん?
259それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:36:03.45ID:2ePxyS1a0 しれっと2作品ランクインしてる化け物がおるやんけ
>>44
新宿スワン良かったよな
新宿スワン良かったよな
261それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:38:57.57ID:DpzMJnpg0 >>259
多分ジャンプ編集部の思い描いていたサム8の姿がこうだったんやろなあ
多分ジャンプ編集部の思い描いていたサム8の姿がこうだったんやろなあ
262それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:40:58.21ID:Ckbq1PWh0 >>259
二人おるけどグールは別にしたほうがええんかな
二人おるけどグールは別にしたほうがええんかな
263それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:42:58.89ID:ejeAyqA60264それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:43:20.75ID:NhNJbhjZM 読んでるやつみたことないのがいくつか入ってて草
265それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:51:40.52ID:sBpUhW9t0 なんか呪術執拗に叩いてるやつおったけどやっぱり中々上位やな
266それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:52:28.01ID:f/utwtRF0 鬼滅ってこんな売れてたんか
267それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:53:44.54ID:shyAPaS70 >>129
ブリーチ最終章の虚無っぷりからしたらナルトの引き延ばしの上手さは際立ってるやろ
ブリーチ最終章の虚無っぷりからしたらナルトの引き延ばしの上手さは際立ってるやろ
268それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:54:00.50ID:8iaRaroP0 なお集英社は鬼滅超えのためにワンピース最終巻を600万部刷らなければならない模様
269それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:54:25.32ID:HEChnoAu0 ガンツ納得のランク外
270それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:58:02.27ID:IwR5Xh3D0 デスノートとか入ってないんか
271それでも動く名無し
2025/02/18(火) 18:58:27.55ID:6YnwmPDk0 鬼滅に初版記録更新させなかったのってガチで闇深いわ
272それでも動く名無し
2025/02/18(火) 19:00:22.78ID:mFkX1Fxe0 鬼滅すごいな
273それでも動く名無し
2025/02/18(火) 19:03:52.26ID:ruo3cO400 女向け多くね
274それでも動く名無し
2025/02/18(火) 19:05:02.74ID:BtC0H+B00 >>265
普通におもろかったしな
終盤グダグダとか言われてるけどどの漫画も同じやし
天下のドラゴボさんもフリーザ編の終わりなんてわざと瀕死になってパワーアップします!たまたまネイルがいたおかげで足手まといにならなかったピッコロさん!キレたらなんか超サイヤ人になりました!とかいうクソ展開やし今連載されてたらボロクソに叩かれてたやろな
普通におもろかったしな
終盤グダグダとか言われてるけどどの漫画も同じやし
天下のドラゴボさんもフリーザ編の終わりなんてわざと瀕死になってパワーアップします!たまたまネイルがいたおかげで足手まといにならなかったピッコロさん!キレたらなんか超サイヤ人になりました!とかいうクソ展開やし今連載されてたらボロクソに叩かれてたやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- 【食糧】25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も [シャチ★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- ミャンマー詐欺団地「KKパーク」に国境警備隊が突入 日本人らを救出へ [377482965]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 安倍は本当に難病だったのか? [219241683]
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 【動画】 ギャンブルで負けた男の発狂ぶりがヤバい これ教科書に載せるべきだろ… [434776867]
- 一番懐かしいお菓子挙げた奴が優勝 [577451214]