X



iPhoneのバッテリー交換したことある奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:50:51.72ID:4IBvtmT/0
最大容量が60%なんやがやばいよな?
すぐなくなる
本体買うよりバッテリー交換の方がええよな?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:52:42.88ID:4IBvtmT/0
金ないから本体買うのきついんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:53:16.84ID:277X21TJ0
aliで注文しろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:54:52.80ID:V6pzTWLL0
さっさと交換
圧倒的に便利になる
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:54:53.88ID:51R/y+PL0
非正規店で交換したら20%を下回ると急に落ちて0%になるようになったわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:56:36.34ID:EXxaxHyO0
自分で変えろ
熊五郎お兄さん見て勉強しろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:57:21.15ID:txTJOdc+0
iPadなら自分で交換したわ
なお液晶パネルも追加で注文した模様
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:57:24.11ID:w/JcCkTxr
>>5
ゴミみたいなバッテリー入れられてて草
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:57:39.53ID:4IBvtmT/0
>>4
はえー
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:58:07.83ID:4IBvtmT/0
アップル直属のとこがええんか?
なんか勝手にやってそうな安いとこはあかんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:58:43.70ID:4IBvtmT/0
自分は自信ないわ
こういう作業苦手や
2025/02/19(水) 23:59:07.54ID:gAKVuSyE0
2回までなら交換できるんじゃなかった?
4000円くらいだっけ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:59:08.57ID:4IBvtmT/0
これデータとか消えんよな?
バックアップとか取らなあかんか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:59:27.61ID:4IBvtmT/0
>>12
見たらサポート外やったワイの契約
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:00:42.48ID:F2Z/queU0
2回目交換しようとしたらiOS更新したら使えなくなるから買い替えた方がええ言われたわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:00:44.37ID:VpZv74s90
機種変して残ってたヤツを自分でやってみたけど
コレは金払ってでもやってもらった方が良いと思った
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:01:59.19ID:mFx4/1/i0
iPhoneって2年で交換するもんなんちゃうんか
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:02:01.32ID:xWp2ioQN0
>>16
難しそうやわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:02:11.88ID:xWp2ioQN0
>>17
金持ちはそうしたらええやろ
2025/02/20(木) 00:02:34.49ID:CiCKJDPN0
保証入ってたからタダでかえたわ
Apple Storeに予約入れて行くのがめんどくせぇ
近くに無かったらあやしいショップで頼むしかないのがちょっとね
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:03:43.73ID:VpZv74s90
>>18
液晶パネルのコネクターだけ気を付ければいいんだけどね
逆に言えばそこがネック
メッチャ精密なんで外してしまうと元に戻すのがムズい
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:04:58.41ID:xWp2ioQN0
>>20
探したら正気のあったわ
予約いるんかこれ
軽く寄ってすぐやってくれんか流石に
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:05:23.68ID:VpZv74s90
>>20
週末とか予約取りにくいのがクソやわ
前は結構余裕だったのにバッテリーとか画面とか修理して使い続ける人が増えたのかな?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:06:49.98ID:MmfEC/EB0
やるなら絶対正規店でやった方がええで
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:06:52.50ID:Gd3+lqOo0
>>7
液晶壊してるやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:07:11.19ID:DjxEgZm40
Apple Storeなければカメラのキタムラで正規で出来る
2025/02/20(木) 00:08:43.10ID:aAvZo/yv0
ワイも正規店でバッテリー交換したけど
休み1日潰れてわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:08:47.34ID:xWp2ioQN0
>>24
わかった
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:09:08.18ID:xWp2ioQN0
平日やったらまだマシかね
手元にないとあかんやろスマホ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:09:21.88ID:xWp2ioQN0
すまんこれ誰か分かるか?>>13
2025/02/20(木) 00:10:53.04ID:3C9cxEpb0
一回やったけど市販のバッテリーはすぐ駄目になるから新しいスマホ買ったほうがええで
2025/02/20(木) 00:11:22.05ID:+B1ITGjtM
野良修理店でよくね
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:11:38.75ID:QyMYYe2p0
正規店でやるくらい金払うならもう買い替えたらええやん
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:12:15.88ID:xWp2ioQN0
10000くらいでできるらしいやん
新しいの買うのは悪手やろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:12:28.75ID:xWp2ioQN0
>>32
知らんやつにスマホ見られるかもしれんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:14:04.53ID:xWp2ioQN0
>>31
マ?
2025/02/20(木) 00:15:22.27ID:+B1ITGjtM
>>35
なんで電池抜いたらセキュリティ突破されるんや…
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:16:39.09ID:xWp2ioQN0
>>37
裏でヒソヒソ修理してるんやろ?
怖いやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:17:14.75ID:NYL7jr930
>>5
転居する前の修理屋ではバッテリー交換。何回しても問題なかったけど
新しい所の修理屋でiPhoneぶっ壊された
その店は評判が悪かったみたいで、今はもうない
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:19:37.77ID:UPVMSxYC0
iphoneはまだいい
ipadのバッテリー交換高すぎ
2025/02/20(木) 00:22:58.76ID:Dghej6+80
iPhoneの電池交換は簡単や
2025/02/20(木) 00:24:01.21ID:3C9cxEpb0
>>36
マジやで
交換したら買ったときと同じぐらいの期間使えると思わん方がええ
アップルの公式での交換は知らんが
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:25:38.59ID:mm83LGzo0
前の機種で交換したけど2年か3年持ったな
4000円行かんくらいやった
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:26:35.02ID:03A54qsT0
正規でやる必要ないぞ
町のiPhone修理屋でええ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:27:39.00ID:wgM+QQHu0
60%て何年使ってんねん
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:28:55.35ID:pTYGOLfR0
>>40
iPadはそこまでの状態なったらフリマアプリでジャンク扱いで売るのが1番
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:29:03.55ID:xWp2ioQN0
>>42
公式店行くつもりや
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:29:05.65ID:bSfcD1kf0
ワイ71で草
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:29:19.80ID:xWp2ioQN0
>>45
6年や
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:29:23.78ID:fv/Ntn0W0
そのへんの修理屋で交換しようとしたらパスワード教えなアカンかったんやけど普通?
正規でも必要なん?
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:31:32.81ID:wgM+QQHu0
>>49

さすがに買い換えろよ…
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:31:58.70ID:GfiVhJVI0
サードパーティ製のバッテリーは大容量なら十分使える
しかしソシャゲやるならこまめに充電するかモバイルバッテリー必須
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:32:58.25ID:Kx7jOP0M0
アップル正規と修理屋でそれぞれ
幾らくらい掛かるもんなんや?
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:34:44.49ID:xWp2ioQN0
>>51
まだサクサク動くのになんで変えなあかんねん
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:35:06.23ID:W42v44qw0
普通バッテリーヘタレるから2,3年で交換機種交換しない?
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:35:07.07ID:xWp2ioQN0
>>53
ワイにも教えてくれ
2025/02/20(木) 00:35:09.20ID:Kdi9nF5QM
>>10
絶対直営がいい
町の店でやると交換後怪しい動きしたりするからホントやめとけ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:35:45.66ID:xWp2ioQN0
>>57
サンガ
値段どんなもんかな?1万とか調べたら出てきたんなが
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:39:49.67ID:6ok7uPsr0
>>50
ワイも教えたで
動作の確認とか必要やったんやろ
あと交換後のバッテリーのところ見たりしえ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:40:09.87ID:mm83LGzo0
ワイ交換したの商業施設に入ってる店やったけど何とも無かったし有能当たり店舗やったんか?
2025/02/20(木) 00:40:21.03ID:zYZsySIy0
古い機種はケーブル1本だから楽だけど2本になってからめんどくさいわ
まあ60は限界やね充電できなくなる前にどうにかした方がいい
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:41:15.66ID:FkwmYU2h0
非正規品のバッテリーは設定からバッテリー容量見れないんだってな
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:41:28.70ID:wgtGOe6d0
ワイは51%や
もう2年近くここから下がらんからiPhoneXはここで底打ちや
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:42:48.78ID:xWp2ioQN0
>>60
パスワード教えたりバックアップ取ったりした?
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:43:03.85ID:xWp2ioQN0
>>63
すぐ無くなりそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:45:40.58ID:wgtGOe6d0
>>65
モバイルバッテリー常にさしておかんと話にならん
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:46:11.55ID:2aEcIuByd
>>66
ワイもそうやからガチであかんよな
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:47:39.62ID:pLdnyTFu0
1万もかからんしアップルストアで交換した方がええで
2025/02/20(木) 00:48:35.65ID:IS2BxsmW0
Amazonでキッド買えば簡単やぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:48:39.69ID:2aEcIuByd
>>68
パスワード教えたりバックアップ取ったり必要なんか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:48:52.87ID:2aEcIuByd
>>69
ワイ不器用やから多分できんわ…
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:51:00.20ID:2aEcIuByd
なんで誰もバックアップのこと答えてくれないんや
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:51:11.94ID:z2EW8h9vd
>>10
直営じゃないと専用のバッテリー手に入らないだろうから
中華のバッテリー入れられるやろな
安いバッテリー使ったほうが店が儲かるから怖いやろ
74 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 00:53:02.47ID:Zdp7X3oU0
あらかじめ充電減らしとけ100%で行ったら放電で一時間待った
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:55:10.16ID:2aEcIuByd
>>74

そうなんや
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:55:15.72ID:mm83LGzo0
>>64
パスワードは教えたで
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:55:17.97ID:2aEcIuByd
>>73
たしかに
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 01:00:32.78ID:eZIeq/Oz0
SEもう交換やってくれないから悲しい
2025/02/20(木) 01:02:01.46ID:CX116KSW0
padで注意事項いろいろ読まされてめんどかった記憶があるわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 01:03:29.59ID:p5OSH/CO0
もう充電しながらでもつかなかった端末も復活できたし感謝してる
でも確かに中途半端な残量でいきなり落ちる時ある
2025/02/20(木) 01:06:15.28ID:iUpsFcwv0
なんでみんなそんな縛りプレイするんや
アンドロワイ5年目バッテリピンピン・・・・・・
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 01:06:21.28ID:lw6L2Xpq0
なんだかんだバッテリー終わりそうな頃には買い替えてるはさわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況