X



トランプ「独裁者ゼレンスキーが始めた戦争を終わらせる」「領土をロシアに譲れば戦争は起きなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 09:13:43.82ID:FJlUQb7/0
流れ変わったな


トランプ米大統領は19日、自身の交流サイト(SNS)でウクライナのゼレンスキー大統領について、選挙を経ていない「独裁者だ」と批判した。ゼレンスキー氏の正統性を疑問視するロシアのプーチン大統領に同調した。

トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。
「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。

「ゼレンスキー氏は独裁者」 トランプ米大統領がロシアに同調
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b7b40b0aef88df14a96b31a884b270e4c73382

トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:48:30.02ID:CReXAIvP0
大体アメリカの出発点からしたら大統領が「俺は王様や!」って言うなんて
一番ヤバいことのはずなのにな

>>353
結局中露のスパイに吹き込まれる体制ができてるんよ
バカを大統領に、側近にスパイを、古典的だけどメチャクチャ有効なわけや
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:48:39.47ID:LVCDUJD80
やはり本物は違うな
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:49:18.56ID:k6cmbTiC0
米国が手のひら返しなら日本も追従するんやろな
キーウ呼びも止めてしゃもじも返してもらえよ
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:49:58.67ID:m5c7VeBW0
日米同盟はもうダメだな。やっぱ日英同盟ですわ、マジで
民主主義陣営は英仏あたりを中心に再編が進むだろう
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:50:26.10ID:F+hwQxpd0
>>357
日本も鳩山みたいのが総理じゃないとアメリカと戦えないんだよね
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:50:49.35ID:J3d3Ld9q0
あまりにもデタラメが続けば支持層も離れるだろう…とか期待しない方がいい
今の共和党は国内に核が落ちても「トランプじゃなかったらもっと酷いことになってた」とか絶対に言う
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:52:12.96ID:CIeIlPsr0
朝鮮半島南部はもともと倭の勢力圏だったから日本に併合されても良いはず
ハワイももともとは日本への併合を求めていたから日本のものだろうな
ついでに満州と樺太も欲しいなぁ
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:52:15.27ID:CReXAIvP0
>>360
そもそも支持層が離れても強権的に進めていく可能性が高い
中間選挙についても確実に「選挙結果がゆがめられた」とか言って新議会は正当ではないとか言い出すやろ
2025/02/20(木) 11:53:02.90ID:yft5zCD50
戦火を広げて被害を増やして後始末出来ない決断出来ないで戦争継続が目的にすり替わってる
ロシア憎かろうがトランプ嫌だろうがだから親ゼレンスキーとはならん
親ウクライナ反ゼレンスキーも両立する
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:54:02.74ID:vOf29zZH0
いくらおやびんでも侵略者擁護はいかんでしょ
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:54:33.43ID:ZuOLj7tr0
これはトランプが正しいだろ
はじめはウクライナのネオナチがロシア系住民を迫害してプーチンが何年も我慢してやむを得ず軍事侵攻をせざるを得なかった
あのコメディアン大統領は元は反ユダヤのネオナチだし
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:55:36.39ID:jcjsHQR40
トランプは「俺が停戦やったったwww」って言いたいだけなので、その先のこととか考えてねえよ
深慮遠謀がある人間ではないので
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:55:51.82ID:J5X9Pryk0
共和党も民主党も一回割ったら
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:56:10.33ID:F+hwQxpd0
どちらにしろゼレンスキーがこの先大統領続けるのは無理あるやろ
新ロシア政権になって和平を結ぶしかないよ
アメリカには資源を渡す代わりに守ってもらうしかない
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:56:39.56ID:RAqFsv4z0
>>365
パレスチナもナチス系ガザ住民がいたのが原因だしな
一旦あの辺は民族を浄化したほうがいい
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:57:04.25ID:J3d3Ld9q0
憲法違反だとか法律違反だとかトランプ政権2.0の前では全てが虚しい
ここまで狂った政権になるとは
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:57:11.70ID:LVCDUJD80
これはパナマやグリーンランドがアメリカに侵攻するのも時間の問題では
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:58:08.27ID:/2J5hQOa0
トランプはタリバンとのドーハ合意でも当事者のアフガン政府を交渉から除外して
@タリバン捕虜5000人の釈放
A駐留米軍を1年間で12000人から2500人に削減を勝手にタリバンに約束した
当然アフガン政府は猛反対したが全部無視した、結果アフガン政府軍は劣勢になりタリバン復権が決定的になった
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:58:10.37ID:/auyGOVsd
石破になってからの対中政策は文句無いんだが岸田の時なんか中国挑発しまくってやばかったからな
それで怒らせて攻撃されても政治家は責任とらずに攻めてきた方が悪いんだからお前らが戦ってこいと国民駆り出されたらたまらんわ
ゼレンスキーを支持するというのはそういう事
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:58:37.72ID:ZuOLj7tr0
>>369
ガザはイスラエルがインフラ整備や電力水道を全部まかなってやってんだから
その見返りがテロだよ
そりゃ更地にされても文句言えないわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:58:56.65ID:pdI3BNdN0
えぇ…
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:59:28.88ID:jzG9GMAS0
ここまでロシア追い込めるチャンス今までなかったレベルやと思うんやけどな
10年後とか考えたらとんでもなくアメリカの得になる気がする
めっちゃ短期的に考えりゃ支援はしたくないだろうけど
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:59:47.90ID:pdI3BNdN0
結局トランプもボケジジイかたまげたなぁ
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 11:59:53.27ID:SGU79CFBd
冗談抜きで第三次世界大戦始まってもおかしくない世界情勢よな
これからは防災グッズだけやなくて空爆対策グッズも家に置いとかな
2025/02/20(木) 12:00:00.06ID:VY6g3rkKr
>>178
お前がイジメられたのはお前が無職童貞基地外悪臭奇形豚爺だからだぞ?お前を包丁でメッタ刺ししてお前を殺すまで包丁で突き刺すぞおおおおお
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:00:38.16ID:ZrDJUqPm0
空爆されてる時点で詰みだから意味ない
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:01.49ID:kMlvrhUu0
めちゃくちゃな事言うやん
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:44.01ID:0UZtIEgT0
もし米露中が組んだら誰も抵抗できなくなるよな
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:01:52.31ID:J3d3Ld9q0
単純にトランプって馬鹿なんよ
マティス国防長官「記憶力が悪く、理解力が小学5~6年生並み」
ケリー大統領首席補佐「バカで何を説明しようとしても無駄」
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:02:30.96ID:8Onhdae/0
世界大戦コースやんけまさかアベちゃんが倒れた事でシュタゲ的な何かが起きたんか
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:03:03.82ID:J5X9Pryk0
>>371
アラスカとか世界で結託してじわじわ切り取っていけばいい
386 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:04:03.32ID:XTF4FQr20
習近平がむっちゃ喜んでそう
中国が台湾に侵攻してもトランプは台湾を助けない、って事やろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:04:45.84ID:ZuOLj7tr0
>>372
タリバンってイスラムの精神にのっとってビンラディンを保護したにすぎんのに何故か悪者になってんだよな
腐敗した前アフガン政権より何倍もマシや
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:05:08.12ID:0sCQXZFS0
>>198
ただの思考放棄だな、災害起きたら黙って死ぬわって言ってるようなもんなのに理解出来んのかこのガイジは
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:05.62ID:J5X9Pryk0
>>386
台湾は絶対ダメです大統領っていう側近がいてトランプがそうだなって言ったら守るよそういうやつだわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:21.95ID:6cZAbU9q0
実際、これで領土割譲して戦争終わるなら有能ムーブだけどな
トランプが1番仕事してるわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:06:26.93ID:CReXAIvP0
>>386
むっちゃ喜ぶというより「ここまで上手くいくとはな(呆れ)」ちゃう
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:01.04ID:dNHqB/ZF0
ずっとこの主張だからこれからも変わらない
そろそろ日本も考え変えないとヤバいで
393それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:04.59ID:dNHqB/ZF0
ずっとこの主張だからこれからも変わらない
そろそろ日本も考え変えないとヤバいで
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:16.77ID:SGU79CFBd
>>389
それに関してはルビオに期待するしかないな
まあいつかトランプと対立してクビ切られそうやけど
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:28.73ID:ZrDJUqPm0
助けるにも色々あるけど台湾で直接参戦は民主党でもせんやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:33.05ID:zL60wz9Jd
こっわ・・・
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:07:48.41ID:/2J5hQOa0
ロシアのウクライナ占領地は全国土の約20%、日本で言えばちょうど九州と四国と同じぐらい
仮に中国が日本を侵略して九州と四国を占領したとする、トランプが日本政府や国民を無視して九州と四国を勝手に中国に割譲してディールだと言い張っている
まあ中国が尖閣諸島占領してもトランプが何もしないのは確かだな
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:08:00.32ID:uIRl70kF0
>>353
トランプはTSMCにintelの不良債権部門買わせて復活させたあとに
独占禁止法で分社させるつもりやろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:08:08.47ID:CIeIlPsr0
お前らフルタングのシースナイフ用意しとくんやで
良い鋼材使ってるやつな
刃厚は4mm以上、ブレード長は10cm以上が理想
革製のシースと、ホローグラインドのブレードはやめとけ
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:08:14.94ID:0UZtIEgT0
元々領土奪還諦めてはよ講和しろよってのがトランプの主張やったな
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:09:43.03ID:J3d3Ld9q0
対中のアジアシフトといえばルビオもヴァンスもそうだけどどれだけ影響力があるかは非常に心許ない
一方でギャバードとかドキチガイがいるわけで
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:10:35.67ID:ZrDJUqPm0
日帝とロシアを同一視する向きもあったけど
アメリカで世論工作して大統領を子飼いにしちゃうんだから日帝よりはるかに有能だな
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:10:40.55ID:0sCQXZFS0
>>202
そこまではいかんやろ、その条件やと纏まらんで
東部献上で国体維持程度やろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:11:24.42ID:jcsEuTbV0
晋さん、ウラジミールと同じ未来を見てる人間がまた現れたね
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:12:26.87ID:e60uY+hY0
独裁者プーチンはいいのか
まぁゼレンスキーもプーチンに侵攻させないようにうまく立ち回れよって思ったけど
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:12:29.19ID:pdI3BNdN0
>>63
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:12:57.69ID:0/7VnUit0
自衛隊なくせとか言ってるジャップと変わらんな
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:14:07.57ID:Uoq1qR27H
>>407
キチガイを日本人全体と括るなよ
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:14:29.36ID:cKxa/G0F0
暴力が無ければまともな和平も結べないやはり暴力が正義なんだ
2025/02/20(木) 12:14:49.26ID:XqounprN0
トラプンきな臭くなってきたな
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:15:40.63ID:/5UskkPed
>>99
何も間違ってないやんけ
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:16:01.90ID:Jy1p9Xk80
>>408
別に全員とは言ってないやろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:16:34.05ID:ejAHoks40
>>405
ウクライナの領土について電話会談したトランプ
「プーチンは素晴らしい人物」
「知的で建設的な話し合いができた」
来月モスクワに行くとのこと
2025/02/20(木) 12:17:17.50ID:Rx64+F5/0
アメリカの横暴に愛想尽かしてアメリカ傘下から中国傘下に切り替える国増えるやろな
415それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:17:37.06ID:0EGv9Pbb0
>>365
ゼレンスキーはむしろプーチン寄りだったと思うけどな、ウクライナに集結したネオナチを解散させようとはしていたし(ウクライナ国軍に組み込むことになったけど)
ロシアのオリガルヒはプーチンが無茶苦茶やって押さえ込んだけど、ウクライナのオリガルヒをゼレンスキーは押さえ込めず、乗っていた車に穴を開けられて運転手が重症を負った、オリガルヒに不利になる法案を通した為に脅しを受けたらしい

ウクライナにネオナチを集結させてそいつらの掃討作戦を行ったとしたら、プーチンとゼレンスキーは協力しているまである
実際どうなのかは知らん
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:18:37.42ID:CReXAIvP0
>>395
台湾侵攻した場合、無人兵器の嵐で台湾海峡を地獄にする ってアメリカの軍事系の偉いさんが
発言してたやろ?
2025/02/20(木) 12:19:00.54ID:x2Si//RF0
トランプさんウクライナに指咥えて領土取られてればよかったって言ってるのか…?
418 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 12:19:15.14ID:JeaelGOld
近平やるなら今しかねえって思いそう
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:19:18.24ID:/WKald6a0
もしジャップがロシア中国に攻められても戦争を始めたのは石破
2025/02/20(木) 12:19:32.20ID:GFVX+BHbp
>>386
そこは信用ならんやろトランプ
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:20:08.78ID:WDXmj8Q10
今後世界がめちゃくちゃになったときにトランプを射殺したらヒーローになれそう
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:20:36.91ID:0UZtIEgT0
まあこれでゼレンスキーがトランプ批判したらウクライナ支援止める口実に出来るか
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:20:52.84ID:CReXAIvP0
>>418
今はまだ早い
中間選挙前後でアメリカがいよいよ荒れてきたときが危ないんちゃうかな

あとはもちろんトランプ政権の末期やね
2025/02/20(木) 12:23:07.68ID:gTlqVdoz0
トランプ信者界隈はバイデンの反動で世界が変わる~で喜んでたけど
トランプの反動の方が凄いことになりそう
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:23:12.90ID:0EGv9Pbb0
他国の戦争の話より、沖縄のワシントン事務所についての百条委員会の話がもっとのびて欲しいわ
現実より物語が好まれるんだろうけど
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:23:39.90ID:ejAHoks40
>>417
パレスチナ 抵抗したから死人が出た
ウクライナ 抵抗したから死人が出た
デンマーク 抵抗したら死人が出るぞ?
おう早く指をしゃぶれよ
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:23:47.07ID:SGU79CFBd
外交も無茶苦茶やけど内政はどうなるんやろうな?
関税とかでアメリカ人の生活崩壊するんちゃうか?
2025/02/20(木) 12:24:27.28ID:PnHGHuzJ0
いや、これまでに3500億$以上の支援を受け
アメリカに朝鮮戦争とイラク戦争を合わせた金額より負担かけたのは事実なんだから
ありがとうアメリカさん。でも見捨てないでって懇願するところなはずなのになんでウクライナ側配信者はアメリカが悪いみたく言ってんだ?

ブダペスト覚書の内容だってウクライナを守る為のものだとミスリードされているが
カザフ、ベラルーシ、ウクライナの旧ソ三か国に対する政治・経済・軍事的圧力をかける国があったら安保理を招集するって内容でしかないぞ
2025/02/20(木) 12:24:32.62ID:gTlqVdoz0
>>414
中国にとってはボーナスタイム
そして当然中国もそれを理解してるやろな
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:25:29.53ID:XTl34hR30
>>360
日本でも普通に「でも自民党以外だったらもっとひどい状態になってる!😡」
言うやついっぱい居るからな
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:25:41.39ID:/2J5hQOa0
トランプと共和党のターゲットは中国ではなくイラン
1期目の時から難癖付けて核合意を破棄したり、イランを挑発して戦争を起こそうと必死だった
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:26:33.68ID:D1ek5VEm0
https://x.com/whitehouse/status/1892295984928993698?s=46&t=FFGBnKPAbngtaK3oQ-NzPA

でもトランプは王だから...
2025/02/20(木) 12:26:47.78ID:gTlqVdoz0
USAIDが云々のスレで大量に湧いてたトランプシンパ大人しくしいなぁ
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:26:56.01ID:5b/F9+rt0
どうせ西側が支援し続けるから意味ないよ
トランプはちょっと口を出すの早すぎたな
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:27:08.72ID:EkUxK3ak0
>>421
暗殺未遂で防御も固まっただろうしあのメガネは真の愛国者だったな
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:27:57.34ID:9NvIOpLB0
ノーベル平和賞欲しいんだろうな
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:29:09.04ID:ag1bdrkx0
徹底抗戦するウクライナにアメリカが核ぶっ放して戦争終結する未来すらありそう
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:29:30.42ID:ERa/JJbd0
アメリカは本当に自由民主主義国家なのか?
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:30:34.87ID:RijMlZiW0
>>438
国内に限れば
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:30:45.83ID:CReXAIvP0
>>427
インフレ加速は間違いないからな
関税+低賃金の移民の強制送還

庶民の怨嗟は加速する
441それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:31:26.88ID:CReXAIvP0
>>431
イスラエルファーストやからね
そこだけは本当に何も隠してない
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:31:39.08ID:vsCo+W920
米中露で世界三分割のつもりか
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:33:41.15ID:oJ/pf8BB0
カナダをアメリカに取り込もうとしてるトランプはプーチン寄りだわな
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:33:54.50ID:zd4oUHGz0
ウクライナは大人しく緩衝地帯やってろよと言うことやな
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:34:03.44ID:4vTt3i5b0
>>13
そういう事や
446それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:34:03.63ID:SYtjb1Aj0
>>440
キミめっちゃ詳しくて賢そうやから聞くけど
私見で構わないので円安と円高どちらに傾きそうか教えてクレメンス
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:34:38.89ID:0+zdeTWL0
現代戦争のサンプル得られたからもうええわって感じやろ
特にロシア側の
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:35:15.04ID:4vTt3i5b0
>>106
むしろまだかよというレベルや
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:35:57.17ID:0dXv8NAF0
>>402
日本って国は他国に対して悪辣さがないからな

秀吉の頃も昭和のときも馬鹿みたいに攻めて終わり
じっくり弱らせるっていう選択をまったくしない
450それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:37:13.62ID:0FIhOV+50
ここまで国民を犠牲にしてまで続ける意義がある戦争なんか?
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:37:45.70ID:Uoq1qR27H
>>434
何故か『アメリカが支援止めたら終わり!』ってトランプ信者は言うけど
ヨーロッパは普通に支援続けてるんよな
2025/02/20(木) 12:38:44.10ID:23rx93vq0
アメリカ様には逆らえんね
樺太も献上しないといけないかもしれない
2025/02/20(木) 12:39:41.40ID:PnHGHuzJ0
>>438
トランプはアメリカの白人の為に動いているだけだからある種の民主主義だぞ?
君だってどうせ石破が実はウクライナに52兆6000億円分の支援をしてましたって言ったら
外人にポンポン金渡す時だけ迅速!議員の金から日本人に52兆6000億円出せ!とか言うんだろ?
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 12:40:18.29ID:0sCQXZFS0
>>451
普通じゃないだろガイジ向こうも支援に対してどんどん消極的になってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況