探検
【悲報】日経大暴落で新NISA民、負債者へ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:29:07.08ID:gyXkYhAa0 NISAなんてやらなきゃよかった…
2それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:30:47.94ID:Ow7sBh0Ud ワイのNISA返して…
4それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:31:47.59ID:Cua37M/X0 もう終わりだよ
5それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:34:14.45ID:Kt2014/h0 節分天井彼岸底や
6それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:34:19.80ID:wgwbjYZA0 s&pも終わってるし株はオワコン
2025/02/20(木) 09:34:40.58ID:cAZWX4Jp0
どうせまだプラスなんやろ
8それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:34:41.60ID:Hj+Tx2Ac0 / / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
9それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:35:47.03ID:IhWPWh0d0 だから言っただろ
結局銀行とか証券会社が手数料稼ぐためのビジネスだって
結局銀行とか証券会社が手数料稼ぐためのビジネスだって
10それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:36:35.92ID:hUGW4tTF0 -1%も下がってないのに騒ぐな
12それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:40:45.76ID:lW3PTEzu0 岸田に騙された
13それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:41:07.56ID:YdRR5cV+0 負債になるわけないだろ
14それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:41:12.01ID:FT4oAw5V0 >>9
それもそうだし株式投資なんて長い目で見たら2割かそこらしか損益プラスにならないのにみんな揃って同じところに投資したらプラスになるなんてかなり考えにくい話やからな
金注ぎ込みまくってギャンブルするか上手いこと抜け駆けしないと稼げない
それもそうだし株式投資なんて長い目で見たら2割かそこらしか損益プラスにならないのにみんな揃って同じところに投資したらプラスになるなんてかなり考えにくい話やからな
金注ぎ込みまくってギャンブルするか上手いこと抜け駆けしないと稼げない
15それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:42:49.25ID:HIiIYxy70 こんくらいの下げなんてよくある
16それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:43:12.94ID:yJsDWbUi0 日本の自動車業界関税25%で終了
2025/02/20(木) 09:43:24.20ID:bcL1NoArd
利確するまでが投資
18それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:43:49.38ID:5mVy5/xsd 飛び込むわ
19それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:43:50.08ID:PKTZKYvH020それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:44:05.73ID:Hj+Tx2Ac0 そ、そ、損切りしなきゃあわわわ
21それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:44:36.05ID:3mgUKy1nr 投資における利益はリスクと隣り合わせなんやで
22それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:44:47.84ID:bnutzIrar こういうスレって株のこと一切知らんやつが上から目線で語ってるんよな
まあNISAやらずに腐してる奴なんて負け組底辺しかおらんから当然やけど
まあNISAやらずに腐してる奴なんて負け組底辺しかおらんから当然やけど
23それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:45:58.34ID:s2E++dAR0 トランプ勝利なら日経5万円って言ってたのに…
24それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:46:50.68ID:1kdG2O9h0 日経なんて買ってないけど
25それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:50:54.42ID:xjMY5ArH0 ここで買える奴が買える
>>25
それほど下がってもない😭
それほど下がってもない😭
27それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:55:07.95ID:10puyfYi0 10%上がった後に1%下がったくらいでガタガタ言うな
2025/02/20(木) 09:56:48.95ID:zIuArRBA0
商社とか買ってそう
29それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:57:00.36ID:FT4oAw5V030それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:58:26.96ID:9I6ztSQL0 現総理大臣「投資額を増やす!下級国民どもにやらせる!」
31それでも動く名無し
2025/02/20(木) 09:58:45.34ID:QGCrwcCH0 これからの日本はIPや
サンリオ買えサンリオ
サンリオ買えサンリオ
32それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:01:20.74ID:h7w8LSug0 ワイのJALが復活してて草
33それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:01:24.78ID:PIlrZqJk0 お前らパワプロ好きやろ
コナミ買え
コナミ買え
34それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:01:30.88ID:YV9qaRye0 積立NISA損切りしたわ
35それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:02:46.02ID:PKTZKYvH036それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:03:04.69ID:W1UwtwXLd sp500かオルカンなら現状負けようが無いだろ
37それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:05:30.81ID:OPq05Qy60 煽るわけやなくて単純に気になるんやけど、>>1はなんでこういう意味不明なNISAスレ立て続けてんの?
そんで普通にレスしてる人らも謎
そんで普通にレスしてる人らも謎
38それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:06:57.42ID:YdRR5cV+0 もっと下げてくれないと
39それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:07:00.43ID:cA9xaQdJ0 >>29
貯金だけとか資産減ってますよ
貯金だけとか資産減ってますよ
40それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:07:30.54ID:jUsNruSA0 岸田に騙されたバカおる?
41それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:09:32.37ID:dc/ZHKcYM NISAって返金できる?
42それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:10:53.82ID:6cZAbU9q0 ワイも含み益300万あったのに今270万まで減って泣いたわ
マジで終わってる。積みニーやめるわ
マジで終わってる。積みニーやめるわ
43それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:11:48.67ID:r/atKfpM0 >>41
最悪借金になるから早く解約した方がいい
最悪借金になるから早く解約した方がいい
44それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:14:09.55ID:Hj+Tx2Ac045それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:14:29.05ID:vfVaubF/0 ほんで今買うべき株はどれや
46それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:15:50.55ID:IhWPWh0d0 そもそも、NISAの元になったイギリスのISAは国民の将来の生活リスクを減らすために貯蓄を促す事を目的とした制度でその中で株式投資もできるよ的なものだった
それが何故か日本では、株式投資を中心とした国民にリスクを負わせる制度になってしまった
実際にNISAで得してる人は多いのかもしれない
だが、そこに内在するリスクから目を背けるべきではない
資産を失うリスクが全く無いわけでは無い事を十分に理解した上でNISAをするべきだ
ちなみに投資界隈でバフェットがS&P500を手放した事が話題になっている
その意味を考えながら、これからの投資先を考えていくべきだと思う
俺は結局、リスク分散したいから買ってた金が1番利益上げた
何がどうなるか本当にわからん
投資は怖い
それが何故か日本では、株式投資を中心とした国民にリスクを負わせる制度になってしまった
実際にNISAで得してる人は多いのかもしれない
だが、そこに内在するリスクから目を背けるべきではない
資産を失うリスクが全く無いわけでは無い事を十分に理解した上でNISAをするべきだ
ちなみに投資界隈でバフェットがS&P500を手放した事が話題になっている
その意味を考えながら、これからの投資先を考えていくべきだと思う
俺は結局、リスク分散したいから買ってた金が1番利益上げた
何がどうなるか本当にわからん
投資は怖い
47それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:17:54.31ID:CxiH4H+cd バフェットがNISA損切りしたらしいしな
もう終わりやろ。始めなくて良かった
もう終わりやろ。始めなくて良かった
48それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:18:38.46ID:xVzqTm1UM ウォーレンもsp500全損切りしたしな
49それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:19:42.76ID:Xs4vQGCI0 マグワイナーもオルガン損切りしたしな
50それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:21:07.02ID:1kdG2O9h0 そもそも損切りじゃないでしょ損してないんだから
2025/02/20(木) 10:23:41.23ID:6peOySFz0
バフェットがNISAは草
52それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:23:54.85ID:sRVwLvcs0 バヘがsp売ってるしバブル弾ける予兆あるんやろな
だからといって脳死積立してる途中じゃ損切りも利確もできんわ動けんわ
だからといって脳死積立してる途中じゃ損切りも利確もできんわ動けんわ
53それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:24:08.40ID:CxiH4H+cd 投資なんて儲かってる人がおるってことはそれだけ損してる人がおる訳やからギャンブルやろ
2025/02/20(木) 10:24:56.47ID:+KeolQjO0
買い時やな
55それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:26:46.97ID:WCXU8GFf0 積立なんだから下がってラッキーだろ
アホなん?
アホなん?
56それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:26:51.46ID:4emDSyGgr 140円になったらぶっ込む予定
57それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:27:32.49ID:Ekgo+myi0 つーか暴落ってほど落ちてないやん
58それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:32:58.85ID:SKoGgLmy0 ここいつも上がっただけ下げてね?
59それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:33:28.05ID:jb8nOzdu0 ワイのポートフォリオ余裕でプラスで草
60それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:34:06.10ID:F+hwQxpd0 これくらい織り込み済みやろ?
61それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:36:36.27ID:nprQowSL0 >>45
任天堂
任天堂
62それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:37:39.14ID:kUOja1XY0 >>5
30歩進んで2歩下がるくらいだぞ
30歩進んで2歩下がるくらいだぞ
63それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:38:54.05ID:F+hwQxpd0 土地買ったやつの勝利やん
64それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:39:13.46ID:CTXrYTrg0 >>23
有識者が言ってるのと逆行くのが株市場なんよね
有識者が言ってるのと逆行くのが株市場なんよね
2025/02/20(木) 10:40:19.23ID:w3jy1sMQr
日経じゃなくてSP500信じとけば負けないのに
66それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:40:46.24ID:SY6DTGQs0 日経は年に一回有る
なんだかよくわからないが異常に強い時以外は
値動きうんこだわ
なんだかよくわからないが異常に強い時以外は
値動きうんこだわ
67それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:41:08.30ID:g/Jk6PLt0 バフェットがNISA空売りしてるらしいで
68それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:41:26.33ID:FoweL2NV0 ほんとに儲かるなら誰にも言わずに一人でやってりゃいいのに
典型的詐欺ビジネスですね
典型的詐欺ビジネスですね
69それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:42:36.11ID:g/Jk6PLt0 円高と株安は同時進行
これマメな
これマメな
70それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:45:53.94ID:FoweL2NV0 パチンコの大当たり打法教えます!!
とかその類と同じ
とかその類と同じ
71それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:47:14.98ID:i7jfFOvMM オワタ…オワタ…nisa民オワタ…
72それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:48:05.07ID:jgSDDV8O0 日経3万くらいまで下げてくれねーか?
73それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:48:42.83ID:QGCrwcCH0 バフェットがS&P500売ったっても
全体の1%にも満たないETF売っただけやで
全体の1%にも満たないETF売っただけやで
74それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:48:56.95ID:MW7XLexk0 今が買い時やんけ
76それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:49:36.15ID:i7jfFOvMM 買い時…?
いつ売り時来るんですかー?
いつ売り時来るんですかー?
2025/02/20(木) 10:49:47.65ID:4WtREC3b0
日経弱すぎるわ
毎年上がってるSP500に比べたらほんとうんち
毎年上がってるSP500に比べたらほんとうんち
78それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:50:32.86ID:CeEd3IYK0 3年前ぐらいに買ったけど
確かに3年前と同じぐらいまでに下がってんな
確かに3年前と同じぐらいまでに下がってんな
79それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:53:36.19ID:JA6bIzpF0 この値段で日経弱いとか正気かよ
81それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:55:28.55ID:M2oL8RPO0 年初一括民だけは擁護できない
アホすぎる
アホすぎる
82それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:56:48.15ID:eZxrrK9Xr >>14
ドヤ顔で語ってるのになんも理解できてなくて草
ドヤ顔で語ってるのになんも理解できてなくて草
83それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:57:03.59ID:Stpi3OJA0 >>81
一括できる余剰資金があるのに遊ばせて機会損失するほうがアホなんやで
一括できる余剰資金があるのに遊ばせて機会損失するほうがアホなんやで
84それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:57:53.93ID:EmCyDK4O0 NISAで日経積み立ててるやつなんておらんやろ
みんなSP500オルカンやで
みんなSP500オルカンやで
85それでも動く名無し
2025/02/20(木) 10:57:55.06ID:qFa0+EUDM >>73
1%も動いたらでかいやろ
1%も動いたらでかいやろ
2025/02/20(木) 10:59:32.56ID:k0shtTaT0
株のことゼロサムゲームやと思ってるアホたまに見かけるけど
どこかでそう教育されてるんか?
どこかでそう教育されてるんか?
87それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:11:02.51ID:mAH1Wm3T0 ワイはもう損切りしたわアホくさ
まだ損切りしてないノロマおりゅ?
まだ損切りしてないノロマおりゅ?
88それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:13:44.67ID:ZPMrQll20 >>14
長い目で見て20%の利益率ある投資とか誰か教えてくれよ
長い目で見て20%の利益率ある投資とか誰か教えてくれよ
89それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:14:35.65ID:5D95AGBg090それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:16:04.72ID:Ok4W/VeO091それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:17:10.19ID:I7U0pZ8I0 >>14
貯金は長い目で見たらどのくらい利益出ますかね
貯金は長い目で見たらどのくらい利益出ますかね
92それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:18:22.85ID:uSS5icCG0 なんGだと投資信託買うやつは情弱とか言われてたのが
いつの間にか投資信託最強、個別株買うやつは情弱に変化したから
そのときのトレンドに乗っかかって俺は株分かってる言うてるだけだよな
いつの間にか投資信託最強、個別株買うやつは情弱に変化したから
そのときのトレンドに乗っかかって俺は株分かってる言うてるだけだよな
93それでも動く名無し
2025/02/20(木) 11:18:26.80ID:jlihi04C0 やったぜ!ここから森永卓郎の言った通りの円高で吉野家300円時代く、くる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- 「死ね」嫌儲で禁止に [193847579]
- 【健康】40代で「血圧120-80」以上の奴、脳出血でアウト予備軍です 降圧薬飲んだ方が良いです [707977383]