X

MAZDA車買いそうになってるワイを止めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:50:07.36ID:KA0RxlgL0
ちなCX-30のガソリン車や
カープファンやないけどソウルレッド買ってもええか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:38.79ID:KA0RxlgL0
>>10
CX-5は今年フルモデルチェンジありそうで怖い
CX-30はなんかこのまま消えそうやし今買ってもええかなって
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:54.84ID:Or0PIiw70
1.5L 6ATで意外と気持ち良く走れたわ
cvtならこっちのほうがマシ
2025/02/20(木) 22:55:57.29ID:AvchCNR40
>>18
走るならスイフトだろうな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:56:21.00ID:KA0RxlgL0
>>16
夕暮れとか夜やとMAZDAの白はエロいと思うで
ただやっぱ赤がええよな
2025/02/20(木) 22:57:19.88ID:rqo2pZbi0
カープとか好きそう
2025/02/20(木) 22:57:32.69ID:AvchCNR40
>>19
CX-3が消えたからまだCX-30は残る気がする
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:57:33.02ID:WcWfFWOPd
>>21
スポーツじゃなくて普通のスイフトでも楽しそうやしええよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:57:46.60ID:KA0RxlgL0
>>18
スイフトスポーツ乗ってるトッモは車と付き合ってるレベルでハマってるわ
ワイちゃんはAT限の弱男やから縁のない話やけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:58:15.14ID:YfY30wzP0
ガソリン車ならマツダでええと思うわ

燃費求めるとハイブリッドトヨタ一択になっちまう
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:58:18.73ID:EA5VKm3k0
イッチ前はMAZDA3言うとったやんけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:12.51ID:PX7X9eGS0
マツダ3にしろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:25.76ID:WcWfFWOPd
>>26
たった4時間やし限定解除したらええぞ
2025/02/20(木) 23:00:45.84ID:AvchCNR40
>>25
スイフト乗りのトッモは楽しそうに運転してたぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:00:56.89ID:KA0RxlgL0
>>28
>>29
他にもMAZDA車検討してるヤツおったんや
3は最高にカッコええけどワイは形だけでもSUVのがええんや…
2025/02/20(木) 23:01:31.90ID:qx5GBZiD0
CX-30買うやつってなんでCX-5にしないん?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:37.28ID:Sl5OTS460
ディーゼルを買えよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:38.60ID:WcWfFWOPd
MAZDA2の15MBってグレード絶対高騰すると思うんやがそういうスケベ心で買うと失敗しそうで怖い
36 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:53.17ID:JrCjuaTT0
3てアテンザやったっけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:02:18.07ID:KA0RxlgL0
>>30
一応命懸けの行為やし運転にあんまり楽しさと難易度求めてないんよね
MTやっぱり楽しいんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:02:54.02ID:2M6laEkh0
>>36
3はアクセラや
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:17.88ID:KA0RxlgL0
>>33
誰にも理解されへんのやけど極太黒樹脂パーツが最高にかっこいいと思ってる
スニーカーみたいで良くない?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:32.03ID:/G5uFlVh0
マシングレーにしようや
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:32.90ID:EA5VKm3k0
>>33
CX-5ってそもそもモデル末期やしCX-30の鼓動第7世代より少し古い設計だからやないか
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:37.75ID:JA6bIzpF0
リセール以前にかっこ悪いという欠点がどうしようもない
2025/02/20(木) 23:03:53.80ID:7jiI6pPv0
買っちゃいなよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:03.29ID:PX7X9eGS0
>>40
あれは洗車大好きマンじゃないと悲惨やで
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:07.39ID:AK6SxBZ30
マツダ車ってハイブリッドでもないのになんか高くない?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:17.07ID:EA5VKm3k0
青空駐車場ならソウルレッドとマシグレは覚悟したほうがいい
特にマシグレはめっちゃ鳥の爆撃食らう
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:34.13ID:WcWfFWOPd
>>37
上手にシフトチェンジできるようになると楽しいけどそれまでは苦痛でしかない
MT車買ったことを後悔するレベル
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:34.12ID:KA0RxlgL0
>>34
そんな毎日長距離乗らんしもったいないかなって
しかもちゃんと走らんと煤溜まるんやろ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:57.14ID:gpd/DxzQ0
チー牛ならロータリーエンジンを買うんだぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:10.03ID:KA0RxlgL0
>>43
ありがとう😊
2025/02/20(木) 23:05:18.74ID:lOoMN4l30
>>37
あんまりや
バイクのMTと違って直感的じゃないから
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:42.20ID:VpZv74s90
その他マツダ乗りのイキり運転率は異常
FC、FD、ロド以外は認めない
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:06:08.33ID:KA0RxlgL0
>>45
むしろ安くない?
あの内装と安全装備なら他メーカーと比べるとお得って思うわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:07:30.17ID:KA0RxlgL0
>>46
青空や😱
ちゃんとコーティングするし月一で洗車行くから許して
2025/02/20(木) 23:08:40.04ID:AvchCNR40
>>52
イキるやつ何乗ってもイキるんだよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:09:32.28ID:KA0RxlgL0
>>47
>>51
サンガツ
マリオカートすらオートドリフトにしてるワイちゃんには無縁の世界やね
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:10:32.70ID:EA5VKm3k0
>>54
洗車直後はマジでかっこええぞ
ワイは6のワゴン乗ってた
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:12:32.27ID:KA0RxlgL0
>>57
頑張って洗車しようと思えるわ
ありがとな☺
ちかくに3000円くらいで手洗い洗車してくれるところあるしちょくちょく頼みに行くわ
2025/02/20(木) 23:12:45.82ID:k4ttALx40
好きなのに乗ればええんやで
君が楽しいかどうかなんやで
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:15:49.27ID:KA0RxlgL0
>>59
ありがとう🙃
見た目エロくて安全装備強いから正直これ一択やと思ってる
なのに周りからは無難な色のNBOXとかハスラーにしとけって言われがちなんや
2025/02/20(木) 23:17:01.21ID:AvchCNR40
好きなやつ買わないと後悔するからな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:17:04.82ID:H6Ui9KKw0
ロードスター乗りなんやが面倒かもしれんがボディカバーええぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:18:47.90ID:KA0RxlgL0
>>61
妥協して軽乗っても絶対後悔すると思ってる
あと20代の今のうちにコンパクトSUVくらいは乗りこなせるようになりたい
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:11.50ID:KA0RxlgL0
>>62
アドバイス助かるわ
良いサイズのカバー探すね
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:34.90ID:EA5VKm3k0
CX-60は?テコ入れされてかなり良くなったらしいけど
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:22:28.36ID:KA0RxlgL0
>>65
デカすぎィ!
ワイの運転技術じゃコンパクトSUVがギリや
2025/02/20(木) 23:23:49.47ID:AvchCNR40
>>65
60だと30に比べて結構大きくないか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:24:25.96ID:g7oLjQC2d
>>60
所帯持ちか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:00.36ID:5EFTIogl0
cx-5もうモデルチェンジするしそれが一番いいよ
2025/02/20(木) 23:25:05.97ID:yFHAh6GO0
デザインはかっこいいよなぁ
運転支援が弱いから通勤車には向かないと思ってる
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:24.93ID:uvsUYM5Wd
ワイ乗ってるで😎
https://i.imgur.com/WPsFnD5.jpeg
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:17.08ID:5EFTIogl0
運転支援必要と思ったことないけどな
高速でクルコン使うくらいだわ実際
73 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:36.29ID:/lseP+4M0
fastbackにしろ😡
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:11.65ID:EA5VKm3k0
>>66
そこ心配するならまずCX-3のが良くないか
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:20.55ID:nErKx6Ev0
>>70
似た価格帯で運転しえん言うたらどこになるやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:45.14ID:KA0RxlgL0
>>68
最近彼女と別れたから新しく夢中になれる何かを探してる雑魚や
当然子供とかも5年は先やろうしCX-30はちょうど良くない?
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:28:48.78ID:KA0RxlgL0
>>71
アプリで鍵開けたりマツコネに目的地送るの憧れてるわ
追加課金いるんやっけ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:03.59ID:EA5VKm3k0
>>75
SUBARUやな
クロストレックとか
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:27.03ID:KA0RxlgL0
>>74
心配だけど見た目がかっこいい奴を選びたい🤪
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:40.71ID:e4fhj5jud
>>76
所帯持ちにその辺勧めるやつはよう分からんなあ
ええと思うけど収入があんまりなんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:09.87ID:5EFTIogl0
新型になったCX-5買うのがベストだよ
人気的にも装備的にも
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:11.61ID:nnAefcBt0
>>79
マツダがかっこいいとか障害でもあるの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:50.24ID:uvsUYM5Wd
>>77
3年か5年どっちか忘れたけど無料や
乗りやすいしオススメやで
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:08.31ID:sz18EYo60
RX9出る頃に起こしてくれ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:31.32ID:EA5VKm3k0
>>84
このまま永眠や
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:53.35ID:KA0RxlgL0
>>80
最近は男でも軽乗っていいからとか言われたけど正直ここはカッコつけたい😋
あと収入は普通で現金一括で買えるくらいの貯金はあるんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:58.74ID:AJALjBeU0
初代ソウルレッドのアクセラ乗ってたけど8年青空駐車場で退色まったく無かったよ(・ω・)
今の赤は更に良くなってるはずたから迷わず選んで良さげ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:32:00.79ID:EA5VKm3k0
>>79
CX-3も見た目結構カッコいいと思うが
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:33:27.63ID:KA0RxlgL0
>>83
サンガツ!
ガソリン残量とオイル交換時期の表示がええなって思ってる
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:04.85ID:gpd/DxzQ0
AZ-1がいいな
軽だけどミドシップだし
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:16.59ID:KA0RxlgL0
>>87
リアルなレビューやね
毎年コートとかしましたか?
2025/02/20(木) 23:34:42.98ID:XHSrlPLR0
>>82
他の国内メーカーより遥かにカッコいいと思う
外装だけでなく内装も
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:50.67ID:KA0RxlgL0
>>88
どちらかというと可愛い系じゃない?
あのえくぼの部分とかサイズ感的に
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:14.21ID:PX7X9eGS0
コーティングは純正?キーパー?
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:59.08ID:KA0RxlgL0
>>92
内装凄い良いよね
ちょっと奮発して革のシートにしたい!
お尻のところにはなんかひくと思うけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:43.88ID:AJALjBeU0
>>91
コート関係全くやってない(・ω・)
洗車もズボラかまして放置しまくってた
ちゃんぽん県だから夏の日差しも中々エグかったと思う
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:55.04ID:KA0RxlgL0
>>94
これワイも聞きたい
ワイは純正コートで樹脂部分もやってくれるならディーラーに全部頼みたいけど赤いところだけならキーパー使う予定や
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:37:48.74ID:KA0RxlgL0
>>96
それで維持できるならやっぱり優秀なのね
あと現地民からしたら邪道かもやけどリンガーハット大好きや
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:23.81ID:FD/buets0
>>1
もう市販車の過半数を超える54%もの車で
ハイブリッドモデルが売れてるというの時代だと言うのに
真顔か?
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:32.18ID:uvsUYM5Wd
>>89
ワイのなんか知らんけどオイル交換時期表示されんのよね
メンテパック入ってるから別にいいっちゃ良いんだけど
https://i.imgur.com/J1btfMy.jpeg
2025/02/20(木) 23:39:46.25ID:qA4l1w2t0
>>100
今の車ってこんなんなんか
すげーな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.39ID:Hdn7m4oV0
>>99
MAZDA車を選ぶという時点で少数派の変わり者なんだから
変わり者ポイントがさらに増えてもどうでもええやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.48ID:KA0RxlgL0
>>100
対応してない車種なんかな
こういう実際の声本当に助かるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:12.16ID:6VPf02hq0
マツダはやめとけ
特に利点がない
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:30.82ID:M2TO/XQx0
中身ロードスターの光岡ロックスターはかっこええと思った
2025/02/20(木) 23:42:54.92ID:MVxXweR60
マツダは故障しやすいってのは治ったのか?
2025/02/20(木) 23:43:04.22ID:gq77kKHh0
mazdaってよく見るとマズダだよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:43:25.23ID:g7oAfg/L0
気になるなら買うやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:06.36ID:WcWfFWOPd
ディーラーのコーティングやるくらいならキーパーの方がええらしいで
洗車ガチ勢のトッモが言うてた
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:10.68ID:KA0RxlgL0
>>104
メリットの多さで考えるならやっぱトヨタなんか?
ヤリスとプリウスが本当に好きじゃないからなんか合わん気がするんよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:49.64ID:KA0RxlgL0
>>107
GANTZみたいなことやろ⚫
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:01.56ID:FD/buets0
コーティングなんか要らん!
月一洗車機にぶち込むだけで十分
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:33.62ID:KA0RxlgL0
>>109
はえ〜
勉強になります
それはそうと洗車ガチ勢なんておるんか…
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:54.17ID:3Qpp+m/9H
ぶっ壊れたら捨てる構えで20万のミツビシ買うたワイやで
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:16.70ID:sz18EYo60
MAZDA3欲しい病からようやく立ち直ったのに
最近やたらRX9の話が盛り上がってるし
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:20.30ID:KA0RxlgL0
>>112
つやつやの赤よ?
なんかしてないとやっぱり心配だわ😟
2025/02/20(木) 23:46:25.34ID:nnAefcBt0
>>97
なんで新車←一応
の工場で塗装された塗膜剥がしてコーティングすんの?
おまえマジ免許も車もないやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:55.45ID:g7oAfg/L0
ワイは昔FDに背伸びして乗って金銭的には苦しかったけどマジで乗ってよかったわ
仮にちょっと違う…ってなったとしてもそれもええ思い出やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況