X

MAZDA車買いそうになってるワイを止めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:50:07.36ID:KA0RxlgL0
ちなCX-30のガソリン車や
カープファンやないけどソウルレッド買ってもええか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:17:04.82ID:H6Ui9KKw0
ロードスター乗りなんやが面倒かもしれんがボディカバーええぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:18:47.90ID:KA0RxlgL0
>>61
妥協して軽乗っても絶対後悔すると思ってる
あと20代の今のうちにコンパクトSUVくらいは乗りこなせるようになりたい
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:11.50ID:KA0RxlgL0
>>62
アドバイス助かるわ
良いサイズのカバー探すね
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:34.90ID:EA5VKm3k0
CX-60は?テコ入れされてかなり良くなったらしいけど
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:22:28.36ID:KA0RxlgL0
>>65
デカすぎィ!
ワイの運転技術じゃコンパクトSUVがギリや
2025/02/20(木) 23:23:49.47ID:AvchCNR40
>>65
60だと30に比べて結構大きくないか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:24:25.96ID:g7oLjQC2d
>>60
所帯持ちか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:00.36ID:5EFTIogl0
cx-5もうモデルチェンジするしそれが一番いいよ
2025/02/20(木) 23:25:05.97ID:yFHAh6GO0
デザインはかっこいいよなぁ
運転支援が弱いから通勤車には向かないと思ってる
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:24.93ID:uvsUYM5Wd
ワイ乗ってるで😎
https://i.imgur.com/WPsFnD5.jpeg
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:17.08ID:5EFTIogl0
運転支援必要と思ったことないけどな
高速でクルコン使うくらいだわ実際
73 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:36.29ID:/lseP+4M0
fastbackにしろ😡
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:11.65ID:EA5VKm3k0
>>66
そこ心配するならまずCX-3のが良くないか
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:20.55ID:nErKx6Ev0
>>70
似た価格帯で運転しえん言うたらどこになるやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:45.14ID:KA0RxlgL0
>>68
最近彼女と別れたから新しく夢中になれる何かを探してる雑魚や
当然子供とかも5年は先やろうしCX-30はちょうど良くない?
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:28:48.78ID:KA0RxlgL0
>>71
アプリで鍵開けたりマツコネに目的地送るの憧れてるわ
追加課金いるんやっけ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:03.59ID:EA5VKm3k0
>>75
SUBARUやな
クロストレックとか
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:27.03ID:KA0RxlgL0
>>74
心配だけど見た目がかっこいい奴を選びたい🤪
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:40.71ID:e4fhj5jud
>>76
所帯持ちにその辺勧めるやつはよう分からんなあ
ええと思うけど収入があんまりなんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:09.87ID:5EFTIogl0
新型になったCX-5買うのがベストだよ
人気的にも装備的にも
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:11.61ID:nnAefcBt0
>>79
マツダがかっこいいとか障害でもあるの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:50.24ID:uvsUYM5Wd
>>77
3年か5年どっちか忘れたけど無料や
乗りやすいしオススメやで
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:08.31ID:sz18EYo60
RX9出る頃に起こしてくれ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:31.32ID:EA5VKm3k0
>>84
このまま永眠や
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:53.35ID:KA0RxlgL0
>>80
最近は男でも軽乗っていいからとか言われたけど正直ここはカッコつけたい😋
あと収入は普通で現金一括で買えるくらいの貯金はあるんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:58.74ID:AJALjBeU0
初代ソウルレッドのアクセラ乗ってたけど8年青空駐車場で退色まったく無かったよ(・ω・)
今の赤は更に良くなってるはずたから迷わず選んで良さげ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:32:00.79ID:EA5VKm3k0
>>79
CX-3も見た目結構カッコいいと思うが
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:33:27.63ID:KA0RxlgL0
>>83
サンガツ!
ガソリン残量とオイル交換時期の表示がええなって思ってる
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:04.85ID:gpd/DxzQ0
AZ-1がいいな
軽だけどミドシップだし
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:16.59ID:KA0RxlgL0
>>87
リアルなレビューやね
毎年コートとかしましたか?
2025/02/20(木) 23:34:42.98ID:XHSrlPLR0
>>82
他の国内メーカーより遥かにカッコいいと思う
外装だけでなく内装も
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:50.67ID:KA0RxlgL0
>>88
どちらかというと可愛い系じゃない?
あのえくぼの部分とかサイズ感的に
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:14.21ID:PX7X9eGS0
コーティングは純正?キーパー?
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:59.08ID:KA0RxlgL0
>>92
内装凄い良いよね
ちょっと奮発して革のシートにしたい!
お尻のところにはなんかひくと思うけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:43.88ID:AJALjBeU0
>>91
コート関係全くやってない(・ω・)
洗車もズボラかまして放置しまくってた
ちゃんぽん県だから夏の日差しも中々エグかったと思う
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:55.04ID:KA0RxlgL0
>>94
これワイも聞きたい
ワイは純正コートで樹脂部分もやってくれるならディーラーに全部頼みたいけど赤いところだけならキーパー使う予定や
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:37:48.74ID:KA0RxlgL0
>>96
それで維持できるならやっぱり優秀なのね
あと現地民からしたら邪道かもやけどリンガーハット大好きや
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:23.81ID:FD/buets0
>>1
もう市販車の過半数を超える54%もの車で
ハイブリッドモデルが売れてるというの時代だと言うのに
真顔か?
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:32.18ID:uvsUYM5Wd
>>89
ワイのなんか知らんけどオイル交換時期表示されんのよね
メンテパック入ってるから別にいいっちゃ良いんだけど
https://i.imgur.com/J1btfMy.jpeg
2025/02/20(木) 23:39:46.25ID:qA4l1w2t0
>>100
今の車ってこんなんなんか
すげーな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.39ID:Hdn7m4oV0
>>99
MAZDA車を選ぶという時点で少数派の変わり者なんだから
変わり者ポイントがさらに増えてもどうでもええやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.48ID:KA0RxlgL0
>>100
対応してない車種なんかな
こういう実際の声本当に助かるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:12.16ID:6VPf02hq0
マツダはやめとけ
特に利点がない
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:30.82ID:M2TO/XQx0
中身ロードスターの光岡ロックスターはかっこええと思った
2025/02/20(木) 23:42:54.92ID:MVxXweR60
マツダは故障しやすいってのは治ったのか?
2025/02/20(木) 23:43:04.22ID:gq77kKHh0
mazdaってよく見るとマズダだよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:43:25.23ID:g7oAfg/L0
気になるなら買うやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:06.36ID:WcWfFWOPd
ディーラーのコーティングやるくらいならキーパーの方がええらしいで
洗車ガチ勢のトッモが言うてた
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:10.68ID:KA0RxlgL0
>>104
メリットの多さで考えるならやっぱトヨタなんか?
ヤリスとプリウスが本当に好きじゃないからなんか合わん気がするんよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:49.64ID:KA0RxlgL0
>>107
GANTZみたいなことやろ⚫
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:01.56ID:FD/buets0
コーティングなんか要らん!
月一洗車機にぶち込むだけで十分
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:33.62ID:KA0RxlgL0
>>109
はえ〜
勉強になります
それはそうと洗車ガチ勢なんておるんか…
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:54.17ID:3Qpp+m/9H
ぶっ壊れたら捨てる構えで20万のミツビシ買うたワイやで
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:16.70ID:sz18EYo60
MAZDA3欲しい病からようやく立ち直ったのに
最近やたらRX9の話が盛り上がってるし
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:20.30ID:KA0RxlgL0
>>112
つやつやの赤よ?
なんかしてないとやっぱり心配だわ😟
2025/02/20(木) 23:46:25.34ID:nnAefcBt0
>>97
なんで新車←一応
の工場で塗装された塗膜剥がしてコーティングすんの?
おまえマジ免許も車もないやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:55.45ID:g7oAfg/L0
ワイは昔FDに背伸びして乗って金銭的には苦しかったけどマジで乗ってよかったわ
仮にちょっと違う…ってなったとしてもそれもええ思い出やろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:57.66ID:KA0RxlgL0
>>114
20万?
そもそも車検通るんか?
2025/02/20(木) 23:47:37.79ID:3C9cxEpb0
どうせならCX80買えや
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:48:17.81ID:KA0RxlgL0
>>115
欲しい病うつしたるわ😷
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:48:18.07ID:6VPf02hq0
>>110
安くてそれっぽい車欲しいだけやろ?
レヴォーグかハリアーにしとけ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:49:18.96ID:KA0RxlgL0
>>118
確かにおじいちゃんになった時思い出すイベントにはなると思う
なんか一番刺さった意見かも
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:49:47.93ID:KA0RxlgL0
>>120
なんか要人が乗ってそうなデザイン
銃弾とか弾きそう
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:01.87ID:FD/buets0
素直に
ヤリスクロスHEV にしとけ
それが後悔の無い選択 >1
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:10.40ID:KA0RxlgL0
>>122
まさにこれや
安くてそれっぽい車が欲しい
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:39.48ID:nlvns6x10
全然車詳しくないから見た目だけでMAZDA3買ったよなんも不満ない
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:41.66ID:VK3JJ2Nw0
CX60?300万台なんかええやん!って見積もりしたら余裕で500万こえて草
タンレザーはクソいいグレードにしかないとか舐めてんのか
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:51:03.67ID:sz18EYo60
>>121
情報見ないようにしてたのに
去年2.5lカーボンターボなんか出とるやないか…
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:00.94ID:UbtctzLt0
このスレで一番芯食ったこと言えるけどどうする?
聞きたい?
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:19.58ID:WcWfFWOPd
>>130
おしえて
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:28.58ID:KA0RxlgL0
>>127
前もかっこいいけど後ろのつるんとした所もいいよね
街で見るとおっ!って思う
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:41.33ID:uvsUYM5Wd
新型cx5ガチで気になる
スパイショット撮られたの見ると悪くない
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:41.88ID:M2TO/XQx0
マツダの内装って画像だとよさげなんだけど実際に見ると質感が安っぽい
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:52.37ID:KA0RxlgL0
>>130
おしえて😘
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:01.00ID:6VPf02hq0
>>126
なら中古でええ車でもええやん
わざわざ内装と同じ見た目してるだけの雰囲気SUV買う必要は無い
実際安いのはそれなりの性能やからや
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:14.84ID:UbtctzLt0
>>131
マツダ車は外見内装はカッコイイけど走りがダメ
トヨタ車の後に乗ってみて気付いた
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:28.08ID:6VPf02hq0
>>134
安いからな
そして視界は最悪
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:36.98ID:KA0RxlgL0
>>134
そう?
試乗した時はいい意味で緊張したけどな
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:51.00ID:4BAAMPKH0
ちなみにワイはモデルチェンジ直前のアクセラ7年目や
めっちゃ好きな車や

どこのメーカーもやけどモデルチェンジ直後ってデバッグ期間やと思っといた方がいいからCX-5欲しければMC間際とはいま買った方がいいぞ、さもなくばあと2年見送ることになる
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:54:50.19ID:UbtctzLt0
でもじゃあ次はやっぱトヨタ車に戻りますかと言われたらあっちはあまりに外見ダサくてな
多少走りが微妙でもまたマツダかなとなっちゃう
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:54:52.11ID:KA0RxlgL0
>>137
「走りがいい」ってどういう能力を指すん?
加速時とか斜面でのパワーとか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:55:13.75ID:UbtctzLt0
>>142
変速が気持ち悪い
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:55:47.90ID:KA0RxlgL0
>>140
ゲーム機とかも初期型は不具合熱暴走多いからある程度熟成されてから買う派やしそれもあって今のCX-30アリかなって思ってる
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:15.44ID:WcWfFWOPd
>>137
マツダファンって走りは良いってよう言うとるけど真逆やな
2025/02/20(木) 23:56:25.64ID:gDyqN0lM0
ワイはヴェゼルやカロクロより内装良いと思ったけどな
見える所ハードプラほとんどないし
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:26.51ID:KA0RxlgL0
>>143
アクセル踏み込んだ時にすぐ「あああああ!!!」ってなる車のこと?
これはワイも好きじゃないわ
2025/02/20(木) 23:56:30.15ID:jOh1xLeq0
https://i.imgur.com/7wQLEQT.jpeg
https://i.imgur.com/KMehEqp.jpeg
https://i.imgur.com/XEmnVS3.jpeg
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:38.28ID:e4fhj5jud
今の車にクルコンつけなかったのめちゃくちゃ後悔してるんやけど250万前後で運転が楽な車でおすすめないか?
2025/02/20(木) 23:56:45.24ID:G7mSLloJ0
こないだcx30の2リッター乗ったけどかなりがっかりだった
内外装のデザインだけ良いって感じた
悪くはないんだけどね悪くはないそういう車って感じ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:52.75ID:U8ULDPNp0
>>137
カローラとマツダ3の足比較すれば正直それは乗らんでも分かるやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:36.76ID:KA0RxlgL0
>>146
ヴェゼルとかカローラクロス内装は普通やしエクステリアもなんかガンダムみたいじゃない?
ワイちゃんはガンダムよりキュベレイとかが好きなんや…
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:38.31ID:VK3JJ2Nw0
確かに新型は基本的に初期不良多いよなそのたびディーラーに行くのも時間の無駄やし
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:53.07ID:4NJnUVihd
>>143
トヨタのCVTのがヌルッとしてて気持ち悪いやろ
マツダのATのほうがまだダイレクト感ある
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:58:17.97ID:FD/buets0
>>149
クルコンつけなかった・・・て 
今は軽自動車ですら全車速ACCが標準装備の時代やで?
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:12.06ID:UbtctzLt0
>>147
そうそう
スピード出してみたときに昔の車かよってガッカリした
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:16.63ID:KA0RxlgL0
>>149
これ実際使うんかな?
正直信用してない
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:42.76ID:UbtctzLt0
>>154
それはもう好みとしかだな
俺はCVTが心地よかった
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:59.12ID:LY0IAitgd
>>151
カローラとの足の違いって具体的に何?
カタログスペックでトーションビームガーみたいなふわっとした話じゃなくて
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:11.33ID:3y4nIFGV0
>>157
完全に時代に取り残されてるで
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:31.45ID:nR3uvy/Ud
>>157
ワイなら使うわ
友達の運転すると楽さ実感する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況