【悲報】GeForce RTX5000シリーズ、盛り上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:38:47.95ID:IiP02Te+0 あんな糞だと言われた4000番台でも賛否両論あったのに
2それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:39:17.56ID:78kbbwvy0 イッチはなにを買ったんや
3それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:39:39.93ID:MAVcqBI80 4000番代がクソだったから5000.番台にまで影響が出たんだよなあ
4それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:09.32ID:glQWA2Bn0 5700たかすぎて草も生えない
5それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:13.91ID:ecHDstNf0 消費電力爆増、5090以外性能微増、価格暴騰
6それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:19.08ID:YS4zEYp40 悲報5070tiさん4070tisの1.1倍の性能
7それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:51.98ID:YS4zEYp40 >>5
5090もブラックアウト多発でまともに使えないらしいね
5090もブラックアウト多発でまともに使えないらしいね
2025/02/21(金) 06:41:14.41ID:AilzyqTJ0
いまいちの伸び率だったからな。最新以外にメリットが少ないな。
9それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:41:45.83ID:eHLV8i5e0 4080再評価とかクッソおもろい展開
2025/02/21(金) 06:41:49.67ID:/WPFFpHb0
そもそも手に入らんやん
11それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:42:02.75ID:PIjTzNGr012それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:42:58.06ID:YS4zEYp4013それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:43:03.02ID:itbvK1Sg0 4000番台←CUDA減らしました、バス幅減らしました、でもミドルハイはVRAM増やしました!微細化して省電力になったのでゲームやるには神です!
5000番台←CUDA減らしました、VRAMそのままです!消費電力上がりました!微細化してません!価格上げたけど前世代より安かったモデルにも性能負けてます!
5000番台←CUDA減らしました、VRAMそのままです!消費電力上がりました!微細化してません!価格上げたけど前世代より安かったモデルにも性能負けてます!
14それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:43:36.72ID:itbvK1Sg0 >>9
4080なんてご祝儀終わったらむしろコスパ良かったし
4080なんてご祝儀終わったらむしろコスパ良かったし
15それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:11.49ID:KPAcxIWR0 ワイの4080super17万年だったけど
これ以下の性能の5070tiが20万以上する理由、謎
これ以下の性能の5070tiが20万以上する理由、謎
16それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:37.49ID:78kbbwvy0 おーいいっちーいないのかー
17それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:57.05ID:MAVcqBI8018それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:07.02ID:fgV6w1640 4090が22万円で買えた現実
19それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:20.83ID:eHLV8i5e0 ついでに7900が超再評価なのもすき
なお9070
なお9070
20それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:28.05ID:KPAcxIWR0 4080無印はコスパ悪かった23万くらいしてたし
4080superはPalitあたりなら15万からあった
4080superはPalitあたりなら15万からあった
21それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:47.43ID:IiP02Te+0 >>2
年末に4070Ti super
年末に4070Ti super
2025/02/21(金) 06:45:50.09ID:n27tc7H00
ワイの1660でもいけるみたいやからそれでいくわ!
23それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:07.64ID:KPAcxIWR0 >>18
それほんまか?調べたけど28万くらいが最安値っぽかったけど
それほんまか?調べたけど28万くらいが最安値っぽかったけど
24それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:14.51ID:q7mt4RAr0 6000まで待機
25それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:18.14ID:nLZMcq0g0 12月頭と比べて10万くらい上がってる気がする
26それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:18.27ID:hfClX9gRd 完全に冬の時代やな
27それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:23.88ID:78kbbwvy0 >>21
勝ち組やん
勝ち組やん
28それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:47:12.66ID:ZUcSea890 ゴミ言われてた4060も4050として発売してりゃ神だったのにな
でも1080で満足してたワイは4060買ったで
消費電力200W落ちた
でも1080で満足してたワイは4060買ったで
消費電力200W落ちた
29それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:47:50.72ID:lbDdhbqm0 革ジャンの殿様商売ほんまクソ
競合が居ないとろくな事ねえわ
競合が居ないとろくな事ねえわ
30それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:48:37.42ID:goyDLrcB0 ブラックアウトなんていうほど起きてないやろ、本当に不具合ならもっと騒がれてるわ
31それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:10.12ID:KPAcxIWR0 4070ti superか4080superがマストバイだったな
4090の22万が事実ならそれがナンバーワンやけど価格コムの価格推移には見当たらなかった
4090の22万が事実ならそれがナンバーワンやけど価格コムの価格推移には見当たらなかった
32それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:10.95ID:DnJmBDpXd >>30
起きまくってるぞ
起きまくってるぞ
33それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:19.45ID:IiP02Te+0 >>27
最初は失敗したか思ったけどNVIDIAの公式か価格信用してなかったからな
最初は失敗したか思ったけどNVIDIAの公式か価格信用してなかったからな
34それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:32.74ID:+makFpzMM ワイ3080 10GB もう気にしない事に決める
35それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:03.18ID:tlNdldwB0 5080は4080と大差無いし唯一無二の5090はそもそも売ってないし
36それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:04.05ID:6bxbnKyK0 ワイ4070ti
買った1ヶ月後に上位互換の4070tis、
同等性能低電力の4070sが発表されて
絶望したけど10万で買えたから勝ちか?
買った1ヶ月後に上位互換の4070tis、
同等性能低電力の4070sが発表されて
絶望したけど10万で買えたから勝ちか?
37それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:14.58ID:KPAcxIWR038それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:21.80ID:5ekjcgz+0 もうみんなラデオンに行ったやろ
RX7900xtxが4080sとだいたい同性能やで
マイニングとAIガイジだけジーフォースに拘ったらええやん
RX7900xtxが4080sとだいたい同性能やで
マイニングとAIガイジだけジーフォースに拘ったらええやん
39それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:23.34ID:IiP02Te+040それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:24.58ID:L8zUzAn0d >>21
一番いい時期に一番いいの買ってて草
一番いい時期に一番いいの買ってて草
41それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:32.12ID:tS61T5Gv0 >>30
それはお前が貧乏だから知らないだけ
それはお前が貧乏だから知らないだけ
42それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:21.03ID:IiP02Te+0 >>36
VRAM除けば全然ええやろ
VRAM除けば全然ええやろ
43それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:28.90ID:4Q6izE1y0 ワイ4070tis同じもんが今50万で売ってると聞いて戦慄
44それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:33.83ID:KPAcxIWR045それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:52:11.17ID:IiP02Te+0 >>40
もっと前に買ってればもうちょい安いのあったけどOCモデルやからスルーした
もっと前に買ってればもうちょい安いのあったけどOCモデルやからスルーした
46それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:53:28.46ID:4chw44fN0 >>31
ほんまにあったで。
ほんまにあったで。
2025/02/21(金) 06:53:44.81ID:va59Xx280
モンハンなんかフレーム生成6800XTで4Kが100fpsで動くんやし5000番代の性能なんか要るか?
2025/02/21(金) 06:53:57.94ID:s27IxYxr0
20万超えのpcは馬鹿
49それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:54:09.38ID:7zv++Ww80 >>44
2年前パリとかクロシコとゲイが糞安かったな
2年前パリとかクロシコとゲイが糞安かったな
2025/02/21(金) 06:54:32.50ID:twsj3vR50
4090あればサイパン最高設定でやれんの?
51それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:55:04.70ID:NmOFTf500 無印の4070使ってるけどこのまま5070tisか6000番台まで粘るぞ😤無理やりDLSS4ぶち込んだらモンハンもWQHDでそこそこ行けるし大丈夫やろ多分
52それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:55:15.57ID:K1zHxPmr0 ワイオンボードで5070ti待機民、完全に時期を間違える
53それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:10.89ID:QLrOon+gM RIMWORLDのカクツキはどうやっても無理なんやろ?
なら何でもええわ
なら何でもええわ
54それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:37.37ID:aiwYm/GX0 radeonとarkも生成AIに強くなればええんやけどな
オープンソースのdeepseekを活かして頑張ってほしいやで
オープンソースのdeepseekを活かして頑張ってほしいやで
55それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:42.97ID:QSMuV2mx0 PS5でええわ
56それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:15.96ID:lCraBbZSr 2年前に買った4090がまだ最前線で戦えるの草
このペースならあと5年くらい行けそう
このペースならあと5年くらい行けそう
57それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:39.68ID:cc1rbBsId 4070Ti Super、数カ月で10万円ぐらい上がってねこれ?
58それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:51.97ID:5ekjcgz+059それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:02.82ID:qM8Gz8k10 AIブームの走りに306012GB買ったんやがどこに乗り換えたらええんや
60それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:13.86ID:oENPve7c0 ワイ将軍このタイミングで3090を買うファインプレー
61それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:48.21ID:aiwYm/GX0 >>56
微細化の限界来てるし何らかのブレイクスルーが無い限り長く使えそうやな
微細化の限界来てるし何らかのブレイクスルーが無い限り長く使えそうやな
62それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:59:04.37ID:IiP02Te+0 5090に備えて価格暴落に怯えて4090売った奴はアホや
63それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:59:40.45ID:5ekjcgz+064それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:00:48.75ID:4Q6izE1y065それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:02:24.00ID:NmOFTf500 4060ですら在庫尽きかけてるのほんま草
66それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:05:35.90ID:4JUeJf0m0 ゲーマーならもうamdでええんちゃうかな
67それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:06:18.23ID:5ekjcgz+0 3000番代ミドルローはサムスンチップなんで中国人も買わない
今しか処分できないぞ
今しか処分できないぞ
68それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:07:14.49ID:/hqqnKLC0 怪しいサイトで1660Tiを新品18,000円で買ったら本物やった
69それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:08:36.38ID:DPKtQzVH0 これから性能微増でDLSS新機能を売りにしていくぞ
70それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:10:37.20ID:i4aZLcpf0 4070sワイは?
2025/02/21(金) 07:11:09.41ID:n27tc7H00
ワイはもうちょい1660でがんばるわ
ワイルズのオンもやるわ😊
ワイルズのオンもやるわ😊
72それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:11:47.88ID:MFm9iSYe0 モンハンのために今月1660から4060tiに乗り換えたわいは勝ち組でええんか?
73それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:14:46.82ID:hzSmNGkS0 3080ワイ、高みの見物
2025/02/21(金) 07:15:18.42ID:SO8CkK9H0
NVIDIAってこれからグラボ向けのライン増やすみたいだから多少安くなりそう
75それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:15:34.94ID:jJ2j6Rxd0 >>72
なんで勝ちなの?
なんで勝ちなの?
76それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:16:33.77ID:e+WIHZQS0 3080簡易水冷ワイこの流れに乗らず現状維持
77それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:16:45.24ID:uC1InN5F0 >>70
ワイも年末にそれ買ったで
ワイも年末にそれ買ったで
78それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:19:15.54ID:FJCpI0BZ0 1060と1660という神の数字6を冠する6000番で覚醒するから
80それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:23:14.58ID:IKCSMAw70 3060tiだけど無双余裕で動いたからまだまだいけるわ
2025/02/21(金) 07:25:09.17ID:IdfCcMVB0
5070tiあかんのか?5060はVRAM8GBしか乗らんなら買うかと思ったんやが
82それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:25:29.44ID:vxriNcwRd 4070tis三ヶ月前の倍になってて草
ワイの勝ちな
ワイの勝ちな
83それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:25:40.24ID:n1XwwChV0 4070tiだから6000まで待つわ
84それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:27:25.97ID:tA9LSoux0 >>23
ヤフショで買えばポイント含めて実質19万で買えた時もあったぞ
ヤフショで買えばポイント含めて実質19万で買えた時もあったぞ
85 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/21(金) 07:28:04.88ID:RLsMmSRr0 2月初めくらいに4070tis買っといてよかったわ
2025/02/21(金) 07:28:14.12ID:gKPgwKCB0
PC買い替えるんでbtoのゲーミングPC欲しいやけど
4070がどこも売り切れてて4060tiにしようか悩んでる
GTA6がやりたいんやけど推奨スペック発表待ったほうがいいのかな?
待っても仕方ない気もするんやけど
4070がどこも売り切れてて4060tiにしようか悩んでる
GTA6がやりたいんやけど推奨スペック発表待ったほうがいいのかな?
待っても仕方ない気もするんやけど
87それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:08.96ID:icWUUn2Fd Intelのアークってゲーム性能はどうなん
2025/02/21(金) 07:29:17.96ID:e28zaPrE0
4000作ってたラインはAI向けに全振りして開いてないってオチなんやろな
89それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:47.90ID:VMxcGA3y0 いくらなんでも高すぎる
90それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:49.12ID:n1XwwChV091それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:31:09.46ID:72fTaqj/0 1060の頃みたいにゲームやりたいならこれ買っとけみたいな入門用がないの終わっとる
92それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:31:27.44ID:DPKtQzVH093それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:32:14.14ID:PEQLUZzSM 買えなすぎて盛り上がらん
2025/02/21(金) 07:33:34.25ID:n27tc7H00
PS5買えなかったみたいな事態になってて笑う
PCもかよ
PCもかよ
95それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:35:22.39ID:no4hPXzi0 4080と4060ti以下が糞だっただけじゃん40番代は
当初から4090と4070ti買ってたやつは文句ないやろ
当初から4090と4070ti買ってたやつは文句ないやろ
96それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:35:27.64ID:/hqqnKLC0 今ならXbox ssが値上げ前の値段で買える
97それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:36:12.70ID:NmOFTf500 >>86
GTA6とかそもそも今年出るかどうかすら怪しいし出た所で1年位はCS独占だしでPC買うのはまだ待っとけ
GTA6とかそもそも今年出るかどうかすら怪しいし出た所で1年位はCS独占だしでPC買うのはまだ待っとけ
98それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:03.87ID:no4hPXzi0 >>81
4070から実質1割程度しかスペック上がって無くて無駄に高くていいなら別にいい
4070から実質1割程度しかスペック上がって無くて無駄に高くていいなら別にいい
99それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:32.89ID:/w7A7/gw0 5090のコネクタが焼損するみたいな話あるけどマジなん
12vhpwrの反省は生かされなかったのか
12vhpwrの反省は生かされなかったのか
101それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:52.11ID:s/Ltb/6O0 ドライバがハズレすぎるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★492 [136724547]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- イーロン・マスク「日本の政治家21名を処罰する!!!!!!!」 [667744927]
- AIが考えたVIPwwwww
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]