X



【悲報】チュニドラ、オープン戦初戦から満塁ホームランを打たれて逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 16:28:26.49ID:09u0T49y0
今年は強いって噂だったのに
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:00:58.43ID:oCyEZGh60
>>35
誰のことや?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:00:58.43ID:THDiwPaG0
6安打5得点と4安打1得点
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:00:58.87ID:tN4Gc1kY0
スタメン→同じ
試合→同じ
アホなん?w
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:01:06.88ID:Lu0S5NdV0
>>39
オープン戦→ゲーム差無しの優勝!
シーズン→ゲーム差無しの最下位!
こんなことある?
2025/02/22(土) 17:02:24.93ID:SX391ZR40
去年のオープン戦、最初の3試合

中0-10広
中0-3楽
中4-1神
2025/02/22(土) 17:02:57.73ID:B5Ope3ka0
清水、藤嶋が揃って失点はマズいやんね
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:03:29.47ID:U++wJR+6d
中継ぎは枚数多いからまだ行けると思うけど先発がド派手にやばいからな
2025/02/22(土) 17:03:38.37ID:SX391ZR40
藤嶋は毎年オープン戦序盤は打たれる
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:04:02.23ID:R5Q/qjI00
藤嶋っていうほど大した投手ちゃうやろ
うおりゃ言いながら投げて140キロとかお笑いやで
2025/02/22(土) 17:05:35.66ID:SX391ZR40
>>48
その直球の空振り率が12球団で2位のときがあったんだよな
そのときの1位はライデル
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:06:22.25ID:B2CUMQ2Kd
>>43
因果が巡りめぐってきたからな
全てはタッツが就任してから3年かけて描いた筋書きやったんや
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:09:04.63ID:Lu0S5NdV0
>>50
その置き土産が三億の置物とライデル流出とラグーンて
タッツシナリオ引きずっとるやんけ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:09:05.35ID:P2ypZeeQ0
この方が盛り上がるからな エンタメをわかってるわ
2025/02/22(土) 17:10:12.46ID:LryMhMvx0
>>49
良かったときに僅差敗戦処理からたまに勝ちパくらいの立ち位置で消耗しすぎたよな藤嶋

別にその後も悪くはねーけど
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:10:19.65ID:yDdazW9G0
しかも打たれたの清水かよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:10:34.07ID:qjh0BHJ70
テラスが出来るまでの我慢だ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:11:09.18ID:O8Ol6rDj0
>>55
https//i.imgur.com/T17S5gL.jpeg
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:12:33.53ID:H3Ujj0ZV0
>>55
できてもロッテは万年最下位定期
2025/02/22(土) 17:13:26.98ID:/GQES23S0
テラスは可動式にしたんだろうな?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:13:59.81ID:UTeks8tm0
ライマルおっても最下位やってんからどうでもええやろ
チュニドラファンって何を期待してんの?
現実見えてなさすぎる
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:14:37.27ID:kbrWKWHN0
立浪さんなら勝てた試合だった
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:17:54.89ID:fJ3ND7e00
井上は細川6番が気に入ってる模様
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:18:08.88ID:uiH8ERo30
内野ゴロでなんとか1点取ったのにホームラン2本で5点取られるのかわいそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:19:11.80ID:yDNlR/Xg0
もうオープン戦入ったんか
練習試合かと思ってた
2025/02/22(土) 17:20:22.99ID:6Dl89mJ30
>>61
それができるチームは強いってのは正論やけど...
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:21:18.13ID:RxbiJ/mB0
今からでも遅くないから伸縮式テラスに計画変更しろ😡
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:21:49.91ID:DR0s1r450
逆にテスラ席にしてイーロンを喜ばせる
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:25:26.10ID:fJ3ND7e00
中田は使うなら7番だとさ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:25:53.85ID:oCyEZGh60
>>67
使わない前提で草
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:27:29.55ID:xZe/Xk0Z0
去年は侍ジャパンに勝ったやろがい
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:27:36.23ID:HY3DP+k/0
6番細川が収穫だったから…
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:27:58.21ID:DR0s1r450
中田は軽量化に成功したんだよなあ
2025/02/22(土) 17:28:06.13ID:LryMhMvx0
>>61
後ろ勝負で四球増えそう
2025/02/22(土) 17:29:19.43ID:c2uTluuH0
テラスってアホみたいだよな
それなら最初からそんな広くしなければいいじゃん
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:30:25.75ID:EFHb6o3Q0
ライデルいなくなっても松山と清水がいるからとか言ってたのに
2025/02/22(土) 17:31:49.03ID:LryMhMvx0
6番細川に対して指標だと~みたいな論争みたけど、これに関しては指標依然の話やろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:32:27.09ID:9r9S/Nif0
お前らのそのチュニドラへの執着はどこから湧いてくんねん
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:32:45.09ID:CImdKxZC0
二軍選手に打たれてて笑えん
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:34:57.22ID:W8F4fHt50
>>76
リアルで人に見下される底辺だからせめてネットで何かをバカにしたいんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:34:59.85ID:yAiipuf20
途中までリードしてたのに🥲
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:35:13.90ID:23Q+yux8M
わかってないな、オープン戦なんて撒き餌やぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:35:22.44ID:CTLqPAi+0
>>76
アフィが必死にスレ伸ばしてるだけや
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:36:59.08ID:TN2AdZA/0
だれだよ立浪が居なくなって弱いだけで面白くないって言ったの
おもろいやんけ
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:37:53.89ID:n9/UEyCY0
>>77
ロッテの二軍選手なんか本番では絶対に戦わないから問題ない
2025/02/22(土) 17:39:23.16ID:/GQES23S0
>>73
ボール飛ばなくするんだから仕方なくね
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:39:28.66ID:2b2FoMpw0
ロッテよりマシ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:43:45.64ID:fQwtgnz5a
落合以降の2012〜2024で

勝ち越し 2回(2012、2020)
得失点差プラス 2回(2012、2019)
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 17:44:34.70ID:XNDM0Vwb0
5位に終わるチームではない
2025/02/22(土) 17:44:49.70ID:c+n056x80
>>73
読売憎しで東京ドームより大きくしたかったんやろうなあ
名古屋人は見栄っ張り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況