アメリカのトランプ大統領は、ロシアの軍事侵攻を巡るウクライナのゼレンスキー大統領の対応を「もううんざりだ」などと改めて批判しました。
そして、“自身が関わっていなければ、ウクライナ全土に侵攻が広がる”との認識を示しました。
アメリカ トランプ大統領
「私が関与しなければ、ロシアとウクライナが話し合うことなどありえない。そしてロシアが侵攻を続けて、ウクライナ全土に進軍するだろう」
また、「ウクライナは、ロシアに攻撃を始めさせてはならなかった。対応の仕方をわかっている者がいたら、攻撃はしなかっただろう」などとウクライナ側の対応を非難しました。
さらには、「私が、ロシアが悪いわけではないと言うたびにフェイクニュースに叩かれる」などと主張。ロシア寄りの姿勢を改めて鮮明にしています。
探検
【悲報】トランプ、ロシアの侵略はウクライナのせいと言い放つWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/22(土) 22:32:15.32ID:g4qu3Dok0258それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:50:53.01ID:o1gBfXSi0 プーチン「!?」
259それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:51:02.19ID:wmmw5OYl0 ヤベェくらいアメリカは信用毀損してそう
260それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:52:39.00ID:ms7/9lzH0 マジでロシア好きやなあ
261それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:52:41.48ID:FqnWIAVU0 方法はどうあれマジで戦争終結させそうじゃんトランプ
こりゃノーベル平和賞確定だわ
受賞させなかったらノーベル財団はレイシスト団体だな🤣
こりゃノーベル平和賞確定だわ
受賞させなかったらノーベル財団はレイシスト団体だな🤣
262 警備員[Lv.20]
2025/02/22(土) 23:52:43.07ID:WEhetCJ40 >>250
補佐官がトランプにノーベル平和賞を!とか言い出したからマジで欲しいんやろ。貰えなかったらノルウェーに関税かけるくらいの勢いや
補佐官がトランプにノーベル平和賞を!とか言い出したからマジで欲しいんやろ。貰えなかったらノルウェーに関税かけるくらいの勢いや
263それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:52:45.72ID:SIXoI76n0 戦争を止めるな続けろ皆滅べ
264それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:52:54.54ID:fIS4bmII0 >>256
戦争終わったら無駄に長引かせて国民大量に殺した戦犯として絞首台行きやから終わらせんように必死なんやろ
戦争終わったら無駄に長引かせて国民大量に殺した戦犯として絞首台行きやから終わらせんように必死なんやろ
265それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:53:09.26ID:kLoZw2Ur0 世界秩序めちゃくちゃになるかもなこれ
アメリカいないと何もできない日本どうなるんやこれ
アメリカいないと何もできない日本どうなるんやこれ
266それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:53:09.42ID:eM+zvz8x0267それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:53:12.39ID:fqgqefh90 >>256
それで成功してるならまだしも、23年夏反攻とか大失だからな
メリトポリまで縦断してクリミアへの陸路遮断すれば、クリミア大橋をストームシャドウで潰して孤立無援
クリミア落とせばプーチンは失脚してロシア混乱中にドンバス全土奪還
初手のメリトポリまで縦断の半分どころかロボチネで止まった
それで成功してるならまだしも、23年夏反攻とか大失だからな
メリトポリまで縦断してクリミアへの陸路遮断すれば、クリミア大橋をストームシャドウで潰して孤立無援
クリミア落とせばプーチンは失脚してロシア混乱中にドンバス全土奪還
初手のメリトポリまで縦断の半分どころかロボチネで止まった
268それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:54:31.99ID:E99NL2Vjd >>255
ロシア擁護したような詭弁でこっちが侵略側にされたら終わりじゃん
ロシア擁護したような詭弁でこっちが侵略側にされたら終わりじゃん
269それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:54:55.31ID:fqgqefh90270それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:55:03.10ID:fP8NMQzH0 EUがウクに冷たすぎたのがダラダラやってる根本原因だから
そのしりぬぐいをしたくない感はある
そのしりぬぐいをしたくない感はある
271それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:55:25.81ID:/rKHC4Zc0272それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:55:42.49ID:peVAyb5a0273それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:56:25.66ID:VF3ZXxU30 トランプのやっていることで問題があるとしたら結果を求めて急ぎすぎて乱暴になっていることや
ただ丁寧に慎重にってなってもゼレンスキーの調子見たら何年経ても無理やから結果的にはトランプの強引なやり方が正しいんや
それぐらいゼレンスキーの主張が現実見えていないしあれじゃ戦争は永久に終わらん
ただ丁寧に慎重にってなってもゼレンスキーの調子見たら何年経ても無理やから結果的にはトランプの強引なやり方が正しいんや
それぐらいゼレンスキーの主張が現実見えていないしあれじゃ戦争は永久に終わらん
274それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:56:51.08ID:fqgqefh90 >>268
元々ロシアを非難した手法で国共内戦に嘴挟むつもりだろ?
台湾有事は日本有事とか言って
負けたら当然悪者にされるよ
中華民国政府なんて国連アルバニア決議で合法政府の座を失ったんだから、ドネツク人民共和国ルガンスク人民共和国より格下
元々ロシアを非難した手法で国共内戦に嘴挟むつもりだろ?
台湾有事は日本有事とか言って
負けたら当然悪者にされるよ
中華民国政府なんて国連アルバニア決議で合法政府の座を失ったんだから、ドネツク人民共和国ルガンスク人民共和国より格下
275それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:57:22.22ID:gBgNYTdv0 日本は侵略する側だろw
反省せい!!
反省せい!!
276それでも動く名無し
2025/02/22(土) 23:59:22.53ID:/rKHC4Zc0 ゼレンスキーって山本太郎みたいなもんやろ
そら国滅びるわ
そら国滅びるわ
277それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:01:22.26ID:uqTA4itK0278それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:02:27.14ID:udmkhCDrd279それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:03:12.03ID:g/Iq/t+80280それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:04:12.02ID:+BB5q1K90 つまりゼレンスキーも”やつら”の一味だったってことか!?
281それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:05:39.45ID:VXYhLVeZ0 中国とも仲良くしよーぜ
どうせ戦争になってもアメリカは手のひら返しするし
どうせ戦争になってもアメリカは手のひら返しするし
282それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:05:58.12ID:WIv6icPH0 ゼレンスキーとかいう戦争犯罪者をどげんかせんといかん
283それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:07:17.56ID:VXYhLVeZ0 中国ともアメリカと同じくらいの感じで付き合う必要あるだろ
284それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:07:22.45ID:pwLD26hM0 >>277
腐敗度指数ではウクライナのほうがだいぶマシやで
腐敗度指数ではウクライナのほうがだいぶマシやで
285それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:08:00.50ID:eRTykjSz0286それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:08:30.09ID:MinvKu+F0 もっと戦争続けようよ
287それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:08:39.91ID:syh9ZzoY0 >>283
したいのは山々だけどそうするとトランプが経済制裁してくるからなあ
したいのは山々だけどそうするとトランプが経済制裁してくるからなあ
288それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:09:48.42ID:Rb1t6XEH0 「物価戻るならどっちの国が滅んでも良いわ」
実際、大半の人はこう思ってるよな
実際、大半の人はこう思ってるよな
289それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:11:32.35ID:udmkhCDrd >>281
てか中国が出てくるのが嫌で成り立ってるようなもんなのに塩対応されるようなことがあれば素直に中国領になるしかねーのよ日本
それってもう米と中国で話ついてる状況
あっちからすると太平洋とハワイあれば本土守れるやろって判断ってことになる
てか中国が出てくるのが嫌で成り立ってるようなもんなのに塩対応されるようなことがあれば素直に中国領になるしかねーのよ日本
それってもう米と中国で話ついてる状況
あっちからすると太平洋とハワイあれば本土守れるやろって判断ってことになる
290それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:13:04.39ID:3uOFFEmf0 使い捨ての駒の末路はサイテーだな
291それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:13:41.52ID:yiKgmKjH0 正論
292それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:16:33.94ID:/OMp/n48M >>289
太平洋が主戦場になるって太平洋戦争前夜再びなんやけどアメリカはそれでええんかなあ…
あの頃の敵である日帝と違って中国は重工業大国だし軍縮条約の対米七割の枷もないし人口も桁違いだしソ連のような後顧の憂いもないし
対してアメリカは造船業死んでるし人権向上して戦死者許容できない国情になってるけど
太平洋が主戦場になるって太平洋戦争前夜再びなんやけどアメリカはそれでええんかなあ…
あの頃の敵である日帝と違って中国は重工業大国だし軍縮条約の対米七割の枷もないし人口も桁違いだしソ連のような後顧の憂いもないし
対してアメリカは造船業死んでるし人権向上して戦死者許容できない国情になってるけど
293それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:16:40.59ID:Yf4pHJnfd トランプにしたら世界がめちゃくちゃになってて草
294それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:16:41.16ID:ZXy7EPdo0 日本って侵攻までの経緯を
全く報道しないからウクライナ大本営発表だけで
信じてる馬鹿大量に居るからな
全く報道しないからウクライナ大本営発表だけで
信じてる馬鹿大量に居るからな
295それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:17:47.87ID:+3imj7M9d トランプの支持率どんどん落ちてるやん
ネトウヨどうするんや?
ネトウヨどうするんや?
296それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:18:49.39ID:g/Iq/t+80 トランプと共和党もイランを挑発して戦争を引き起こすぞ
1期目の時も難癖付けて核合意を破棄したりイランを無茶苦茶にしたが、イランが冷静だから助かった
トランプはネタニヤフの言いなりだからやるぞ
1期目の時も難癖付けて核合意を破棄したりイランを無茶苦茶にしたが、イランが冷静だから助かった
トランプはネタニヤフの言いなりだからやるぞ
297それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:19:44.60ID:n4Sf/A0V0 トランプは大のオバマ嫌いというか憎んでるまである
このオバマ政権時代にアメリカの工作でウクライナに政変が起きた
今のウクライナ政権はオバマによって生み出された親オバマと呼べるもの
つまりトランプにとってただの敵でしかなく敵と戦うプーチンはむしろ好ましいだけ
このオバマ政権時代にアメリカの工作でウクライナに政変が起きた
今のウクライナ政権はオバマによって生み出された親オバマと呼べるもの
つまりトランプにとってただの敵でしかなく敵と戦うプーチンはむしろ好ましいだけ
298それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:19:45.51ID:J26TQGyj0 >>37
ファwwwwwwww
ファwwwwwwww
299それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:19:56.94ID:GpzBdd30d アメリカいなくても戦争遂行は可能
ロシアの勝ち目は0
ロシアの勝ち目は0
300それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:20:21.52ID:uV6IHKb40 アメリカ国民今更ビビってて草
301それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:21:05.01ID:oTmwkYDnr トランプちょっとガイジやん
302それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:21:26.52ID:ZXy7EPdo0303それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:22:25.27ID:GpzBdd30d ロシアは戦車や装甲車は0に近い水準で占領することはもう不可能
ゼレンスキーはそこら辺理解してるからトランプを突っぱねてる
ゼレンスキーはそこら辺理解してるからトランプを突っぱねてる
304それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:22:55.22ID:dxCR0rKr0 ドイツとか斜陽国家に断絶されても痛くも痒くもないやろ
305それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:23:34.74ID:scl0lJWX0 じゃあ真珠湾攻撃も問題ないよな
306それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:23:52.41ID:B0NeVCle0 >>304
斜陽国家w
斜陽国家w
308それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:25:31.60ID:rgVRFpTc0309それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:25:49.97ID:udmkhCDrd >>292
核持ってる同士だからやらないんじゃね
核持ってる同士だからやらないんじゃね
310それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:27:50.19ID:9cYY+k6s0 自分は安全なところからウクライナの人間を死地に送って、しかもその金とかは全部他国にコジキして賄ってるとか控えめに言ってこいつゴミやろ
日本もそうやけどこいつらのせいで関係ない国がどんだけ被害被ってんねん
日本もそうやけどこいつらのせいで関係ない国がどんだけ被害被ってんねん
311それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:29:02.50ID:Xdb9vY9G0 おやびん、とか言って持ち上げてた馬鹿も段々減ってきたな
ガチでヤバい奴と気付き始めた
ガチでヤバい奴と気付き始めた
312それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:29:02.59ID:LYpyi/Ot0 ウクライナが悪いよー
313それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:30:15.78ID:GpzBdd30d ロシアの戦果
1.隣国フィンランドとスウェーデンのNATO加盟
2.同盟国のアルメニアが同盟破棄
1.隣国フィンランドとスウェーデンのNATO加盟
2.同盟国のアルメニアが同盟破棄
314それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:30:19.38ID:g/Iq/t+80 >>302
当時のロウハニ政権は穏健派改革派だったのにトランプは核合意を破棄して無茶苦茶にしたぞ
当時のロウハニ政権は穏健派改革派だったのにトランプは核合意を破棄して無茶苦茶にしたぞ
315それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:30:49.65ID:57vdLvNx0 中国台湾侵攻不可避
316それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:31:29.73ID:4ott6tTfH 日本は次世代戦闘機共同で作っとる英伊と組むんやろ
アメリカとは距離置くべき
アメリカとは距離置くべき
317それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:31:43.01ID:pwLD26hM0318それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:31:51.80ID:3l27Uqa40 ロシアは被害者だったんやね・・・
319それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:31:56.10ID:/lyWYhOM0 最終的にトランプは何がしたいんや?
320それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:32:32.67ID:eZ3EdLe/0 日本も台湾と縁切って日中同盟の準備したいた方がええな
321それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:32:40.37ID:bbI2jYqY0 もう戦争から3年やぞ
馬鹿共はいつまでダラダラ引き延ばすの?
西側が本気でロシア潰す気が無いなら諦めるしかないやん
トランプ叩いている輩は綺麗ごと言って誤魔化してないでこの現実と向き合わんと
馬鹿共はいつまでダラダラ引き延ばすの?
西側が本気でロシア潰す気が無いなら諦めるしかないやん
トランプ叩いている輩は綺麗ごと言って誤魔化してないでこの現実と向き合わんと
322それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:33:24.50ID:pwLD26hM0 >>316
サウジが噛んできてるのがちょっと暗雲立ち込めてる感ある
サウジが噛んできてるのがちょっと暗雲立ち込めてる感ある
323それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:34:30.66ID:GpzBdd30d ウクライナとロシアの戦争結果はロシアの崩壊で草
324それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:34:54.85ID:TuwRuZ+D0 調子乗ってたトランプ信者急にダンマリで草
325それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:36:11.09ID:BGxMR2tX0 >>319
ゼレンスキー排除停戦レアアース回収でしょ
ゼレンスキー排除停戦レアアース回収でしょ
326それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:37:46.61ID:pwLD26hM0 >>324
ここ一ヶ月のありとあらゆるやらかしを見てまだトラ信やっとるようなのは近づかない方がええわ
正直中間選挙で惨敗するか、その前に「病気退陣」するんやないかと思うんやけど
なお副大統領はバンス🤪
ここ一ヶ月のありとあらゆるやらかしを見てまだトラ信やっとるようなのは近づかない方がええわ
正直中間選挙で惨敗するか、その前に「病気退陣」するんやないかと思うんやけど
なお副大統領はバンス🤪
327それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:38:25.31ID:fTk67PeX0328それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:39:00.80ID:eRTykjSz0 >>319
中国潰し
中国潰し
330それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:43:17.96ID:udmkhCDrd331それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:44:17.91ID:fTk67PeX0332それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:44:35.89ID:g/Iq/t+80 >>325
レアアースだけじゃないで、トランプは天然資源も重要インフラも全部奪うつもりや
米側がウクライナに提示したのは、英紙によると新設する共同投資ファンドを通じ、鉱物、石油、ガスを含む同国の天然資源の50%の権益や、港湾など重要なインフラの運営権を米側に与えるのが柱
レアアースだけじゃないで、トランプは天然資源も重要インフラも全部奪うつもりや
米側がウクライナに提示したのは、英紙によると新設する共同投資ファンドを通じ、鉱物、石油、ガスを含む同国の天然資源の50%の権益や、港湾など重要なインフラの運営権を米側に与えるのが柱
333それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:46:11.42ID:WSEuNAxM0334それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:46:22.19ID:yyGDT7Sf0 兵器のテストと在庫処分のうえ資源と利権の確保とか欲張りセットすぎませんか?
335それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:47:40.49ID:RrogCrlJ0 ゆうて解決にはちかずいただろう
代理戦争は不毛すぎたわ
代理戦争は不毛すぎたわ
336それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:47:48.11ID:g/Iq/t+80 「第三者に付与されるすべての新規許可」つまり日本企業や欧州企業が出資して利益を出しても50%は米国が持っていくんや
米国はウクライナが資源採掘で得る収入の50%と資源を収益化するために「第三者に付与されるすべての新規許可」の経済的価値のうち50%を持つことになる
米国はウクライナが資源採掘で得る収入の50%と資源を収益化するために「第三者に付与されるすべての新規許可」の経済的価値のうち50%を持つことになる
337それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:47:52.85ID:xC0ilILN0 プーチンが喋ってるみたいで草なんだ
338それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:48:24.26ID:ZXy7EPdo0 >>320
米中戦争やからワシらオマケやで
米中戦争やからワシらオマケやで
339それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:48:24.82ID:7rV9shKcd トランプのせいで戦争泥沼化へ
バイデンだったらそろそろ解決してたやろうな
バイデンだったらそろそろ解決してたやろうな
340それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:49:01.90ID:pwLD26hM0341それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:49:19.03ID:BGxMR2tX0342それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:49:36.14ID:JiF/do400 これだから高齢者に実権握らせたらあかんねんな
343それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:49:40.43ID:bbI2jYqY0 馬鹿「侵略戦争ロシアの横暴を許すなぁぁああ!!!
ボク「じゃあ一斉に攻めてさっさと潰せよwなんでしないの?
馬鹿「え、いや、あうううぅぅ、だ、だまれえええ!!!
w
ボク「じゃあ一斉に攻めてさっさと潰せよwなんでしないの?
馬鹿「え、いや、あうううぅぅ、だ、だまれえええ!!!
w
344それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:53:10.63ID:udmkhCDrd >>332
こんな要求すんならいまからウクライナ宣戦布告して攻め込んだらいいんじゃねぇの?
こんな要求すんならいまからウクライナ宣戦布告して攻め込んだらいいんじゃねぇの?
345それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:53:37.56ID:ViVGsVmw0 太平洋戦争はアメリカが悪かったってコト…?
346それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:54:14.89ID:hmzU9DFw0 他国への侵攻ってロシア(ソ連)もそうだけどアメリカだって散々やってきてるんだからアメリカからしたら正直どっちが始めたかとか関係ないってのはそうやろ
それよりアメリカファーストで指示を得てるトランプはとにかく支援をやめる口実をほしがってるからガイジなこと言ってゼレンスキーが離れてくれるなら嬉しいやろ
それよりアメリカファーストで指示を得てるトランプはとにかく支援をやめる口実をほしがってるからガイジなこと言ってゼレンスキーが離れてくれるなら嬉しいやろ
347それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:57:44.43ID:fTk67PeX0348それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:58:10.83ID:ZXy7EPdo0 と言うかコレそんなに変なトコあるか?
先に東部にミサイル攻撃始めたのは
ゼレンスキーの方やで?
先に東部にミサイル攻撃始めたのは
ゼレンスキーの方やで?
349それでも動く名無し
2025/02/23(日) 00:59:44.58ID:7rV9shKcd 政策金利25%へwwwwそれでもインフレ率9%wwwwww
ロシアさあw
ロシアさあw
350それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:00:07.21ID:J+vcnrvs0 これは何か深い考えがあってのことじゃないか?
351それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:00:55.80ID:ZCAMXJe20 トランプは日本はどうするつもりなんやろな
352それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:01:01.70ID:PUL4iK6U0 プーチン大逆転ある?
353それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:01:10.59ID:k8sBh7fF0 パールハーバーさん…
354それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:02:22.14ID:8LURSIqU0 そもそもさ
アメリカとロシアって歴史的に不倶戴天ってわけじゃないんだよな
こいつらにとって嫌なやつらは鼻持ちならない英国やドイツ、つまりは西欧社会
だからロシアはアメリカにアラスカ売ったりしてたし
白人主義利益主義が実験握ればこうなるのは必然やったね
アメリカとロシアって歴史的に不倶戴天ってわけじゃないんだよな
こいつらにとって嫌なやつらは鼻持ちならない英国やドイツ、つまりは西欧社会
だからロシアはアメリカにアラスカ売ったりしてたし
白人主義利益主義が実験握ればこうなるのは必然やったね
355それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:02:30.77ID:udmkhCDrd ウクライナ人も徹底抗戦するよな
ロシアトランプに全部取られちまう
ロシアトランプに全部取られちまう
356それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:03:38.26ID:BGxMR2tX0357それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:04:20.64ID:ZXy7EPdo0358それでも動く名無し
2025/02/23(日) 01:04:44.52ID:VXYhLVeZ0 ネトウヨの言ってること変わりすぎて草だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり [シャチ★]
- 自民「れいわ新選組ショック」30代支持率で逆転、公明と対応協議へ「30代の意見大事」 [蚤の市★]
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- 【大阪】14年で4万台の放置自転車を不適切撤去 市が調査結果公表し謝罪 規則の7日経ず『故意に撤去』『防犯登録シール勝手にはがす [少考さん★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【悲報】ネトウヨ「”東海大学“って反日だろ。”日本海大学“に正しく改名しろ!」 [354616885]
- 訪日外国人を大声で怒鳴り散らした日本人、海外SNSで大炎上。「日本人の実態は非常に差別的で保守的。何が観光立国だ」 [271912485]
- マクドナルド「あの4文字が言いたくてたまらない・・・」 [972432215]
- 俺と宝鐘マリンの愛の巣︎💕︎︎︎❤💕︎❤
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★503 [931948549]
- 【画像】俺ちゃん、結婚するwww