X



【悲報】トランプ、ロシアの侵略はウクライナのせいと言い放つWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/22(土) 22:32:15.32ID:g4qu3Dok0
アメリカのトランプ大統領は、ロシアの軍事侵攻を巡るウクライナのゼレンスキー大統領の対応を「もううんざりだ」などと改めて批判しました。

そして、“自身が関わっていなければ、ウクライナ全土に侵攻が広がる”との認識を示しました。

アメリカ トランプ大統領
「私が関与しなければ、ロシアとウクライナが話し合うことなどありえない。そしてロシアが侵攻を続けて、ウクライナ全土に進軍するだろう」

また、「ウクライナは、ロシアに攻撃を始めさせてはならなかった。対応の仕方をわかっている者がいたら、攻撃はしなかっただろう」などとウクライナ側の対応を非難しました。

さらには、「私が、ロシアが悪いわけではないと言うたびにフェイクニュースに叩かれる」などと主張。ロシア寄りの姿勢を改めて鮮明にしています。
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:32:32.67ID:eZ3EdLe/0
日本も台湾と縁切って日中同盟の準備したいた方がええな
2025/02/23(日) 00:32:40.37ID:bbI2jYqY0
もう戦争から3年やぞ
馬鹿共はいつまでダラダラ引き延ばすの?
西側が本気でロシア潰す気が無いなら諦めるしかないやん
トランプ叩いている輩は綺麗ごと言って誤魔化してないでこの現実と向き合わんと
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:33:24.50ID:pwLD26hM0
>>316
サウジが噛んできてるのがちょっと暗雲立ち込めてる感ある
323それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:34:30.66ID:GpzBdd30d
ウクライナとロシアの戦争結果はロシアの崩壊で草
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:34:54.85ID:TuwRuZ+D0
調子乗ってたトランプ信者急にダンマリで草
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:36:11.09ID:BGxMR2tX0
>>319
ゼレンスキー排除停戦レアアース回収でしょ
326それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:37:46.61ID:pwLD26hM0
>>324
ここ一ヶ月のありとあらゆるやらかしを見てまだトラ信やっとるようなのは近づかない方がええわ
正直中間選挙で惨敗するか、その前に「病気退陣」するんやないかと思うんやけど

なお副大統領はバンス🤪
327それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:38:25.31ID:fTk67PeX0
>>319
似非リベラルの支持基盤の壊滅
人権を隠れ蓑にしてカネ儲けする為のLGBTQとかそういうの
ウクライナは民主化を隠れ蓑にしてハンターバイデンが仕事もしてないのにガス会社役員やってたから潰す
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:39:00.80ID:eRTykjSz0
>>319
中国潰し
2025/02/23(日) 00:39:42.46ID:Eb/yylme0
>>319
収監されたくないので、終身大統領になりたい
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:43:17.96ID:udmkhCDrd
>>319
結局トランプユダポチだし
めちゃくちゃしてるフリしてそいつら有利にするだけだろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:44:17.91ID:fTk67PeX0
>>329
バイデンみたいに恩赦して仕舞いやんけ
終身大統領する為の憲法改正のがよっぽど難しいわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:44:35.89ID:g/Iq/t+80
>>325
レアアースだけじゃないで、トランプは天然資源も重要インフラも全部奪うつもりや

米側がウクライナに提示したのは、英紙によると新設する共同投資ファンドを通じ、鉱物、石油、ガスを含む同国の天然資源の50%の権益や、港湾など重要なインフラの運営権を米側に与えるのが柱
333それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:46:11.42ID:WSEuNAxM0
>>9
米露中が組むんやで
そんでウクライナはNATOから梯子を外される
ウクライナは日本に泣きついて日本のみ一人負けする

ここまでが既定路線
2025/02/23(日) 00:46:22.19ID:yyGDT7Sf0
兵器のテストと在庫処分のうえ資源と利権の確保とか欲張りセットすぎませんか?
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:47:40.49ID:RrogCrlJ0
ゆうて解決にはちかずいただろう
代理戦争は不毛すぎたわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:47:48.11ID:g/Iq/t+80
「第三者に付与されるすべての新規許可」つまり日本企業や欧州企業が出資して利益を出しても50%は米国が持っていくんや

米国はウクライナが資源採掘で得る収入の50%と資源を収益化するために「第三者に付与されるすべての新規許可」の経済的価値のうち50%を持つことになる
337それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:47:52.85ID:xC0ilILN0
プーチンが喋ってるみたいで草なんだ
338それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:48:24.26ID:ZXy7EPdo0
>>320
米中戦争やからワシらオマケやで
339それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:48:24.82ID:7rV9shKcd
トランプのせいで戦争泥沼化へ
バイデンだったらそろそろ解決してたやろうな
340それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:49:01.90ID:pwLD26hM0
>>337
ぶっちゃけもはやロシアの走狗やろ
MAGAとか言いながらやってることはアメリカ破壊RTAや
341それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:49:19.03ID:BGxMR2tX0
>>332
民主党が勝手にだしたとはいえ回収しなきゃあかんからなぁ
出しっぱなしで何も得られない自民党とかいうアホ集団はどうしてくれるんやろな
342それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:49:36.14ID:JiF/do400
これだから高齢者に実権握らせたらあかんねんな
2025/02/23(日) 00:49:40.43ID:bbI2jYqY0
馬鹿「侵略戦争ロシアの横暴を許すなぁぁああ!!!
ボク「じゃあ一斉に攻めてさっさと潰せよwなんでしないの?
馬鹿「え、いや、あうううぅぅ、だ、だまれえええ!!!

344それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:53:10.63ID:udmkhCDrd
>>332
こんな要求すんならいまからウクライナ宣戦布告して攻め込んだらいいんじゃねぇの?
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:53:37.56ID:ViVGsVmw0
太平洋戦争はアメリカが悪かったってコト…?
346それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:54:14.89ID:hmzU9DFw0
他国への侵攻ってロシア(ソ連)もそうだけどアメリカだって散々やってきてるんだからアメリカからしたら正直どっちが始めたかとか関係ないってのはそうやろ
それよりアメリカファーストで指示を得てるトランプはとにかく支援をやめる口実をほしがってるからガイジなこと言ってゼレンスキーが離れてくれるなら嬉しいやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:57:44.43ID:fTk67PeX0
>>334
アメリカなんてそんやもんや
アフガニスタンでもガニ政権崩壊のドサクサに外貨準備半分没収してトンズラや
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:58:10.83ID:ZXy7EPdo0
と言うかコレそんなに変なトコあるか?
先に東部にミサイル攻撃始めたのは
ゼレンスキーの方やで?
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 00:59:44.58ID:7rV9shKcd
政策金利25%へwwwwそれでもインフレ率9%wwwwww
ロシアさあw
2025/02/23(日) 01:00:07.21ID:J+vcnrvs0
これは何か深い考えがあってのことじゃないか?
2025/02/23(日) 01:00:55.80ID:ZCAMXJe20
トランプは日本はどうするつもりなんやろな
2025/02/23(日) 01:01:01.70ID:PUL4iK6U0
プーチン大逆転ある?
2025/02/23(日) 01:01:10.59ID:k8sBh7fF0
パールハーバーさん…
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:02:22.14ID:8LURSIqU0
そもそもさ
アメリカとロシアって歴史的に不倶戴天ってわけじゃないんだよな
こいつらにとって嫌なやつらは鼻持ちならない英国やドイツ、つまりは西欧社会
だからロシアはアメリカにアラスカ売ったりしてたし
白人主義利益主義が実験握ればこうなるのは必然やったね
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:02:30.77ID:udmkhCDrd
ウクライナ人も徹底抗戦するよな
ロシアトランプに全部取られちまう
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:03:38.26ID:BGxMR2tX0
>>345
当たり前やん
フーバーも回顧録でルーズベルトという狂人が起こしたって言ってるだろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:04:20.64ID:ZXy7EPdo0
>>351
一応評価はしてくれてるらしい。
対中戦略でも最前線の一角になる訳やしな。
経済的にもチャイナパージ後の市場として重要やし
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:04:44.52ID:VXYhLVeZ0
ネトウヨの言ってること変わりすぎて草だろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:04:54.28ID:ryUGY3w/0
前回の時も太平洋地域への最前線だから自らのグアムやハワイのために日韓に米軍が多く展開してるのに、無駄に金がかかってるとか言い出す始末やし
マジで中露にとってラッキーすぎるやろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:05:12.14ID:BUvV9nkfd
トランプ政権は、オバマ政権が拒み続けたウクライナへの殺傷防衛兵器の供与にも踏み切ったのが正解👍
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:05:55.91ID:pK5oMHTo0
北方領土終わりや‼
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:06:09.71ID:OxaOCa+z0
ポーランド分割みたいなことが
まさか現代で起こるとはなあ
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:07:04.95ID:ZXy7EPdo0
>>359
効率悪いのはそうやろな
言ってるのは防衛は各国に任せて
米軍はあくまで全て中国攻撃用にしたいって事や
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:07:42.56ID:VXYhLVeZ0
なんか中国と戦争になったらかならず米国が仲間になるって盲信してるやつおるよな
今回のトランプの判断はそれらを信用できなくさせるのに十分な決断だよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:08:21.22ID:uUlbyCbw0
>>358
そもそもキリスト教原理主義みたいなのが支持層なのに「ポリコレを潰してくれる!!」とかよくわからんこと言ってるし
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:09:09.27ID:BUvV9nkfd
トランプがこのまま交渉破棄したらトランプ叩きは共和党でも加速するやろうな
ゼレンスキーはよくわかってるわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:09:31.42ID:ZXy7EPdo0
>>364
何か今更ながら五毛が何かやってるけど

中国は完全にマトにされてるから終わりやで。
恨むんならキンペーに言え
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:09:45.59ID:TT4hPUG70
戦争とあなたが嫌いです
2025/02/23(日) 01:10:44.69ID:8TaWvo440
>>367
親露のアノンやんけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:11:59.76ID:4UDIBKDCd
共和党支持者はこれでもトランプ支持しとるんやろ?
ガイジやん
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:12:12.10ID:pwLD26hM0
「対中戦争」はガチるかもしれんが、そのさなかで日本防衛もしっかりやってくれるかはちょっと信用ならなくなってきた
米軍基地とその周辺の策源地だけしか守らん可能性も十分ある
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:12:51.82ID:ZXy7EPdo0
>>369
こんなトコでレッテル貼ってもしゃーないでw
因みに米露のコレも出来レースと言うか。
ロシアも中国から距離取り始めるで。
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:13:34.12ID:udmkhCDrd
>>358
ネトウヨは自分の視点やら影響やらへの考えが欠けてるからな
連載漫画みたいなもんだしビジウヨが考えた後付け設定をすぐ信じてしまう
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:13:54.01ID:URDqD4Qdd
トランプがいうアメリカ・ファーストって短期的な利益にしか基づいてないよな
自分が死んだ後のこととかどうでええんやろな
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:14:31.67ID:vTlYRuyg0
>>364
さすがに現状で条約上の安保まで裏切ったらもはや国家として外交できなくなるやろ
2025/02/23(日) 01:15:03.96ID:bbI2jYqY0
攻める勇気もなしに美辞麗句でだらだら3年間引き延ばし死人を出しまくった西側
就任直後、ロシアに肩入れして戦争を終わらそうとしているトランプ

どちらがマシかは比べるまでも無いわな
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:15:09.57ID:ZXy7EPdo0
>>371
米軍的に一々その対応するのはダルいって事。
防衛は基本的に防衛側優位だし日本含め
各国が対応してくれって話し。
米軍はあくまで中国攻撃をするってスタンス。
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:15:59.66ID:fTk67PeX0
>>365
言うほどわからんか?
神はアダムとイブを作ったがオカマを作らんかったし、ソドム滅ぼしたやろ
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:18:09.47ID:fTk67PeX0
>>376
口先では文句つける欧州も、アメリカ離脱の穴埋めに兵器倍出すとか言わんしな
それどころかトランプ停戦前提でその後の平和維持軍派遣の話を始めとる
出口戦略何も考えとらんかった証拠や
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:18:36.89ID:pwLD26hM0
>>374
弊害は何もかも後任に押し付けるスタイルやろな
それで処理に苦悩したらOBの立場から罵声浴びせるんやろ
2025/02/23(日) 01:18:43.68ID:8TaWvo440
>>372
自分が先に五毛ってレッテル貼ってるじゃねーか
ホント陰謀論者って鳥頭の境界やな
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:20:00.86ID:udmkhCDrd
ぶっちゃけ対レッドチームならトランプより民主のが信用できるからな
そもそも日本の存在も民主の思惑だし
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:20:35.57ID:IAqkx4650
トランプ露骨にレッドチームに媚び始めたな
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:22:22.52ID:BGxMR2tX0
ロシア批判してウクライナ応援してる奴らってナザレンコとか石平みたいバレバレな工作員に影響されてるんだろ
アホの安倍ですら中露離反の意識は確実にあったからネチウヨは安倍以下の知能やね
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:22:42.10ID:ZXy7EPdo0
>>381
陰謀w?ボブは訝しんだ。

まぁ今更反中煽らなくても
中国とか全人類の敵みたいになってるから。
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:22:52.49ID:ECwWH9NC0
トランプって独裁者に憧れてる感あるよな
387それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:23:17.34ID:uUlbyCbw0
参院選後玉木がロシア擁護するのにいくら賭けれる?
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:23:38.66ID:ZXy7EPdo0
>>383
レッドチーム分断してるんやでコレ。
目標はあくまで中国だから。
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:24:26.12ID:Hy96BZxf0
>>388
すまん西側が分断されてるのだが…
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:26:21.83ID:Zh44oW9v0
>>377
第六条
日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため、アメリ力合衆国は、その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される。

前記の施設及び区域の使用並びに日本国における合衆国軍隊の地位は、千九百五十二年二月二十八日に東京で署名された日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約第三条に基づく行政協定(改正を含む)に代わる別個の協定及び合意される他の取極により規律される。


これを結ばせといて日本でやっとくれは通じないわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:26:54.93ID:ZXy7EPdo0
>>389
西側もじきに対中で協調されるよ。
欧州でも右派政権や政党伸びてるのはそう言う事

今やってるのって中国包囲網の形成やからな。
メキシコカナダやらの話しも
『中華と付き合う奴はそう言う対処する』
って言う事なんやね。
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:27:17.48ID:LlVGRCCeH
国内のトランプ信者ってこの発言はどう思ってるん?
2025/02/23(日) 01:27:28.98ID:8TaWvo440
>>385
鳥頭は否定できてなくて草
馬鹿だからハマるだよ
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:28:52.45ID:w2mXpet20
前回の国境の壁も実は殆どが10年以上前にできた法律に基づいて出来た既存の建て替えが専らで新設は限定的だったらしいな
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:29:04.87ID:ECwWH9NC0
一応擁護してやるとトランプはロシアのガスに頼るのを止めろ、NATOは自分らが約束した軍事費のGDP比を守れって前に言ってたはいたからな
ウクライナがどうとかよりNATOにムカついてんのやろ
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:29:14.34ID:T5w+ZW8K0
安倍晋三
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:29:26.39ID:Xa3RgRit0
ウクライナが自分の力だけで戦ってるならまあ…って感じやけど乞食してるだけやしな
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:29:27.20ID:MRaHdizLd
このスレでも陰謀論者がID真っ赤にして暴れてるやん
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:29:56.58ID:udmkhCDrd
>>389
アメリカが一番分断されてるような
アメリカって共産主義だっけ?
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:30:04.78ID:ZXy7EPdo0
日本にはそれだけ経済力も有る訳やから。
米軍基地もあるから完全丸投げにはならん。
と言うか日本は自分の防衛だけじゃなくて
中国攻撃の支援も分担あると思うで。
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:30:54.06ID:TKtGjmzH0
よう分からんけどバイデンが勝ってた方が良かったんか?
なら何でアメリカ国民はバイデンを勝たせんかったんや
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:31:29.85ID:BGxMR2tX0
反トランプの西側レッドチームの政権は潰れるか弱体化転向待ったなしだろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:31:29.92ID:PSqMiP+B0
日本なんてどう転んでも金をせびられるだけの存在やのに
何でそんな国の人間が世界情勢について語りたがるんや?
日本人にそんな役割なんてどの国も求めてないし
2025/02/23(日) 01:31:58.44ID:XONqansL0
>>400
全部論破されてて草
まあ馬鹿じゃなきゃ陰謀論者になれないか
2025/02/23(日) 01:32:22.51ID:ZOJcgCHM0
>>397
アメリカからしたらアメリカから金せびって威張り散らしてるわけやからまあええ気はせんやろな
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:32:29.61ID:FuybIm810
NATO加入で揉めたからやろ
ウクライナのせいならNATO首魁はもっと悪いやん
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:32:39.30ID:pwLD26hM0
>>401
バイデンがボケてアホのハリスになったからや
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:33:46.28ID:TKtGjmzH0
>>407
トランプの嫌われ方見たらハリスが勝ってた方が良かったんちゃうの?
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:34:17.28ID:FuybIm810
ハリスもハリスで負けたら悪態ついて逃げてるクズじゃん
2025/02/23(日) 01:34:31.96ID:ZOJcgCHM0
>>389
軍備はアメリカ頼りだけど経済的に中国に逆らえないからどっちにもいい顔するやつ多すぎやねん
そらアメリカはキレるわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:15.99ID:oksbN9zC0
アメリカ人さあ…この78歳のおじいちゃんが認知症じゃない保障はあるのかね
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:23.20ID:udmkhCDrd
>>403
金をせびられるじゃ済まない目がでてきたからなのに何もわかってねぇな…
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:38.51ID:lSc3Ej6A0
「アメリカが」ロシアに譲歩しまくる利点ってなに
強硬寄りにしたらロシアからいい条件出しつつウクライナとヨーロッパに恩売れるしバイデンはそれ狙ってやってたやん
ついでにチャイナへの牽制になるし共和党内の不和も生まない
資源交渉もやらないと打ち切りよりはやる代わりに味方してやると言ったほうがスムーズだろ(というかゼレ側からそう要求してるからレート吊り上げやすい)
今のやり方だとひたすらプーチンしか得しない。意味不明
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:43.66ID:ZXy7EPdo0
トランプ米国の対応はハッキリしてて
対中包囲網の形成と攻撃に向けた準備って話し
ロシアに関してはこのウクライナ問題で
疲弊させた上で、対中包囲網に参加させる。

まぁウクライナは中華を切り捨てる
ロシアへの米国の手土産みたいなモン。
415それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:57.15ID:fTk67PeX0
>>408
メディアにカネ流してたUSAIDが潰されて腹立ててネガキャンしとるだけで、有権者は寄生虫ウクライナ切ってくれてサンキューと感謝しとるやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:37:03.24ID:pwLD26hM0
>>408
正直どっちもカスや
山本太郎vs杉村太蔵くらいのレベルやぞ
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:37:14.75ID:BGxMR2tX0
ゼレンスキーなんか応援してるの頭弱いネトウヨだけなんじゃないの?
2025/02/23(日) 01:38:30.24ID:ZOJcgCHM0
>>408
どっちもどっちインフレを止めてアメリカ工業を救えたほうが勝ち
民主党はバイデンで1回失敗したから今度は共産党のターンなだけでどうせ次は民主党
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 01:38:54.29ID:fTk67PeX0
>>413
欧州とか恩売っても返さないでアメリカの軍備に寄生しながら中国の市場アテにするクズしかおらんぞ
バイデンが上手くやったなんてアメリカ国民は思っとらん
だからトランプが選挙で勝ったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況