X



ドラクエ3の後のドラクエ4って、当時どんな評価だったんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/23(日) 03:53:08.18ID:mH4zSHbQ0
名作の後の駄作、か
2025/02/23(日) 03:54:08.68ID:s4VcRxC50
4はキャラもださけりゃストーリーもおもんないし最近改悪されたのが終わっとる
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:54:11.36ID:euZVptsV0
(´ε` )
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:54:16.38ID:kbREASWJ0
いや、ドラクエ4コマの盛り上がり知らんのか
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:55:17.29ID:Vvu+tLUL0
めっちゃ売れたで
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:56:01.48ID:2Y49QRXx0
最高評価だぞ
ジャンプ全盛期でもあって毎週特集してた
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:56:44.02ID:bBcI2+1m0
勇者のビジュアル一番かっこよかっただろ
女勇者の髪型にはセンスについていけんかったけども
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:56:59.98ID:2Y49QRXx0
発売前のジャンプの特集でドラゴンライダーが載っててワクワクしたのを覚えてる
なんだこいつ敵か味方かっつってな
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:57:22.87ID:lvUYhznv0
FF8の後でFF9の売上がガクッと下がったのはわかるけど
なんでDQ3のあとでDQ4の売上が下がるねん
2025/02/23(日) 03:58:58.19ID:s4VcRxC50
当時2をクリアできたのが不思議でしょうがないわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 03:59:34.14ID:Vvu+tLUL0
鳥山の画力がピーク
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:00:05.75ID:7VCSHA8Q0
AI戦闘がね…
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:02:43.77ID:dEec23Yz0
AIのミネア怖い
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:06:03.33ID:mz8RTE0DM
悪くはないけど3のおこぼれで売れた印象が強いな
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:09:16.12ID:NNvHkbyr0
キッズの頃はライアンやトルネコいいから早く勇者使わせろと思ってた
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:09:52.72ID:VgIBUeT40
ザラキ!ザラキ!
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:11:22.06ID:bPpI1wKrp
AI戦闘のせいで評価低かった
あとオムニバス形式のシナリオつまんねーよって言われまくってた
たぶん7や6より評価低い
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:12:31.27ID:Vvu+tLUL0
同時期のFF3が凄すぎた
2025/02/23(日) 04:13:23.58ID:PPBkMX/8M
キッズワイ「あれ?主人公の名前入れたのになんでライアンなん?」
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:13:55.51ID:i7MbwILe0
AI戦闘が不評でいまいちの評価だった
ストーリーは評価されてた
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:14:52.51ID:2Y49QRXx0
FFがドラクエ超えるのはプレステから
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:15:50.96ID:pVPuWkyW0
4って勇者だけしか命令できなかったんだっけ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:16:11.26ID:bZp7cJcp0
プレステのしかやってないけどキャラの個性強くてすきだったわ
でもピサロはまじでいらんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:16:47.40ID:Vvu+tLUL0
ファミコン版公式絵のマーニャがエロス
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:17:20.83ID:fvqbib0Y0
4は全員揃った頃にはほぼゲーム終わりなのがなぁ…
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:18:54.53ID:IlmafVJG0
ホイミンという大正義
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:19:00.76ID:x+0dBiHUM
実はピサロのせいじゃありませんでしたwww
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:19:42.77ID:3p0TxXhq0
こういうスレ立ててるのがオッサンなのが気持ち悪いんだよな
この手の振りをするのはゲームオタクだけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:22:40.85ID:zTQH3Cij0
あの頃って短い章で仲間の個別シナリオやって最後集結とか多かったな
自分は仲間感なくて好きではない
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:23:17.46ID:oX0SCII90
ドラクエ亜種作品のBGMは大体4やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:25:00.86ID:Vvu+tLUL0
通常戦闘BGMは1番好き
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:25:53.30ID:CcOsOV970
強制AIとオムニバス形式が斬新で賛否両論あったな
特に前者は基本アホだから叩かれてた
一応何度も同じ敵と戦うと学習はするんやけどボスは1度きりなことが多いし
行動がぶれないライアンアリーナ勇者はスタメン固定って感じで自由度も無かった
2025/02/23(日) 04:27:37.07ID:9HZ8KdCX0
>>31
曲調の緩急あるのがええね
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:28:22.07ID:Vvu+tLUL0
>>33
あんなドラマチックな展開なのに1分ジャストなのが凄い
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:31:16.98ID:Fr5Ag2ro0
小学生の頃みんなやってたな
面白かったけどALがクソだったわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:33:42.19ID:PzC0M6EYd
初めてやったときは、はあ?主人公はどこだよ😡なんだいこの弱そうなオッサンは。やりたくない
こんな感じだった
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:35:45.95ID:X0Oin3wy0
>>36
わかる
勇者で冒険がしたいのであって初見だとは?ってなる
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:35:50.41ID:FYStyEr30
漫画でクリフトとトルネコはクソなんやなって覚えた
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:37:04.71ID:m2gQIONB0
ライアンのフィールドBGMが牧歌的すぎる
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:37:39.98ID:sHYVUKeu0
BGMはナンバースリーに入る
2025/02/23(日) 04:48:13.92ID:XbsHBMCD0
アリーナの曲好きやで
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:48:59.20ID:Vvu+tLUL0
気球がだせえ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 04:53:54.69ID:awVscHiCa
唐突なオムニバス形式は自由度下がったとしか思えんがそこら辺どうやったかの声が余り聞こえてこないんよな
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:02:48.97ID:Xdb9vY9G0
皆に少しずつ責任があって…みたいなストーリーが良かったのに
今ではエビルプリーストが全部悪い!てことにされてしまった
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:06:34.39ID:MI1v6qP30
エビルプリーストは魔族目線だと立派なヤツなんだけどな
フワフワ頭なピサロが純粋な悪や
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:08:52.67ID:Vvu+tLUL0
みなのものひきあげじゃー
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:11:29.11ID:1pCe9/sh0
3と5が評価高いって時点でまあね
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:11:43.25ID:qT5lKTbm0
>>19
最初に勇者の日常から始まるやん
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:18:14.70ID:ZwhMtMma0
まだファミコン版のクリフトのAIは「そうなってしまっただけ」だからマシだよな
リメイクは意図的にそうしてるのカスガイジすぎる
2025/02/23(日) 05:18:55.86ID:4zFdJWg20
>>48
それはリメイクでの追加エピソードなんだよ
ファミコンだと名前入力後いきなりライアン編が始まる
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:19:14.07ID:ZwhMtMma0
>>48
ファミコンにそんなものはない🥺
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:37:41.86ID:G5t6rNbr0
>>17
それはない
キャラの太ったおっさんの商人が単独でシリーズ化してるし
アリーナの中川でどんだけ荒れたと思ってるのか
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:38:21.66ID:N/paRLp+0
AIがうんちすぎる
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:40:37.55ID:lvUYhznv0
レディストーカーっていうクライマックスの作った
ランドストーカーの亜種みたいなスーファミゲー
本当はアリーナが主役やったらしいし
ドラクエ4人気やからこその話やろう
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 05:59:53.72ID:kCNQEqql0
おとんがクソゲーとセットで買わされた言うてたわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:04:50.07ID:Fj/y/1P40
アストロンでターン数稼げば初見ボスにもちゃんと戦ってくれる
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:06:14.05ID:cnHe6Xg10
女性キャラ人気爆上がりドラクエ4コマも一番盛り上がってた時期
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:13:40.56ID:z0zNsVuq0
普通に良作
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:41:51.17ID:F9JKzMh60
呪文の種類で色変わるのが斬新やった
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:44:02.43ID:Wx+iKMEV0
わいはマーニャの戦闘曲好き
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:46:00.00ID:F9JKzMh60
後年にめいれいさせろって選択肢が増えたのが全て
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 06:53:44.22ID:SDmXI0vTa
格を保ててるのは四コマとかキャラ人気のおかげやろな
それが行き過ぎた結果があの新章追加やが
2025/02/23(日) 07:01:22.45ID:TFw1PDpc0
AIが不評だった
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 07:07:37.62ID:F9JKzMh60
キングレオとかいうUNOのパクリカードゲーム
2025/02/23(日) 07:14:06.89ID:PJgnqkww0
>>9
値段
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 07:17:01.71ID:OtG6pt+k0
名前つけてウキウキで始めたらピンクのおっさん操作してて?ってなった
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 07:17:38.34ID:/qVUlCAK0
仲間を自分で操作できない糞
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 07:18:08.06ID:EpZdVpok0
キャラの魅力は抜群なんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況