X



【朗報】ドイツ、トランプアメリカと国交断絶へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 08:07:49.46ID:/gZogMQJ0
米中露✕ヨーロッパ

まさかの米中露大連立でヨーロッパは焼け野原不可避
尚イギリスとイタリアは良きところで米中露側に寝返る模様
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:26:38.11ID:OF7hqlaj0
ドイツごときがアメリカに盾つけるわけないだろw
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:28:50.86ID:BtRSnPNl0
これどっちについたらいいの?
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:28:52.86ID:wki5LLFz0
ある漫画で日米VS欧州連合中国ロシアで戦争起きてたけどそれに近い感じになりそう
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:29:37.93ID:j33iD1fR0
・キチガイ大統領就任
・好き放題やる実業家を最高顧問に据える
・小惑星衝突間近

なんかこういう映画あったよな
2025/02/23(日) 09:31:34.56ID:BnaOyEZd0
>>88
地理的にはそれが理想だけど政治形態が違いすぎるから無理
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:33:36.51ID:O9e/Wecc0
>>8
日英同盟復活か
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:33:55.25ID:OF7hqlaj0
ヨーロッパが束になってもアメリカに負ける
アメリカはVS全世界と戦争できるシミュレーションずっとしてるからな
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:34:29.82ID:VESoBTs00
インドがどっちに付くんやろな
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:35:15.35ID:O9e/Wecc0
>>49
真のビッグマザー降臨やな
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:36:02.28ID:O9e/Wecc0
>>51
世界大戦全敗やからな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:39:04.04ID:PJ8aXQNj0
第二次大戦を擬えてるようやね
!!!この布石のために安倍ちゃんは消された…?(陰謀脳)
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:39:39.09ID:i3h2QRzv0
バイデンさん時代にLGBTだの何だの一気にやりすぎたんだよ
それらに鬱憤溜めてた保守層が爆発した
2025/02/23(日) 09:40:42.37ID:7TzuZ9WC0
日本「行けたら行きます」
2025/02/23(日) 09:42:00.10ID:sBIUt20U0
>>96
ロシア側
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:42:01.17ID:u1pd0Sq3M
まあ安倍ちゃんレベルの知能且つボケ老人の年齢だからなトランプはw
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:42:17.54ID:XqcBHSkF0
どっち寄りにならなきゃいけない世の中疲れるわね
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:48:07.34ID:D8i/KpU80
アメリカはロシアを引き込んで中国を孤立させる作戦やで
プーチンがトランプに寝返ったら習近平終わる
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 09:49:02.88ID:L2w4JCAg0
ドイツはロシアのガスをまた買いたいだろうから
腹の底では米露接近を歓迎している可能性がある
仏も欧州を自分で仕切りたい願望があるから
アメリカが欧州を離れるのは嫌ってわけではない
本当に困ってるのは英だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況