X

【アメップ崩壊】イーロン・マスク「1週間で成果出せない公務員はクビな、研究職も対象」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 13:39:39.33ID:UEo6fTiO0
マスク氏、政府職員に圧力 「先週の成果示すか退職か」
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN230850T20C25A2000000
2025/02/23(日) 16:23:24.25ID:ykjLquas0
>>205
その場合は一週間単位で入る選手も選ばなきゃならんし効率悪くない?
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:24:29.33ID:+vkIJ2NLd
>>201
てか当たり前だけどバイデン政権時に人員不足は問題視されていたんやけど、なぜ増やさなかったんやろうね?
トランプになってから不足だとかいい始めるのはおかしいわな
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:24:38.65ID:cI4/WYNP0
いくらリベラルが嫌いだからといってベット先がトランプやイーロンじゃ救いようがないわな
2025/02/23(日) 16:25:20.89ID:AyewRjk60
>>143
人手不足感じてから調整する方式なんやろ
ちょっとの不便は我慢や
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:25:36.02ID:cI4/WYNP0
Twitterとか質が低下しすぎてスポンサーも離れまくったからな
ブランドイメージも悪くなったし
2025/02/23(日) 16:27:22.51ID:ykjLquas0
財政難だからって安易に人切ってたら、患部を切除したつもりが重要な臓器取っちゃいましたとかになりかねんし、取り返しもつかん
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:28:23.37ID:cI4/WYNP0
>>161
というかイーロンが才覚ある経営者って思うこと自体が間違いや
まずこいつは南アフリカの超富裕層出身
つまり先住民からの苛烈な搾取で有名な南アフリカで代々稼いだ富を受け継いでそのままパワハラ上等の企業作っただけ
2025/02/23(日) 16:29:13.44ID:cgi4zfab0
>>201
解雇した管制官ってポリコレ配慮で増やした
無能なのに合格した有色とか性的異常の奴やろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:31:34.70ID:O9BxD+P40
>>212
イーロンの家はアフリカーナーではないから原住民から苛烈な搾取はしてないぞ
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:31:36.15ID:8RkgRyivd
研究職に結果示せってコイツ大学院とか行ったこと無いのか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:35:29.62ID:SNS2MdaU0
日本の総理大臣も兼任して欲しい
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:35:45.69ID:KXPlCmWvr
一週間w
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:38:26.96ID:cI4/WYNP0
企業のオープンオフィスだの社員が働いてるか監視するシステムだの成果主義だのは末端にばかり適用されて上層部は野放しなのが問題って本に書いとったな
2025/02/23(日) 16:39:42.60ID:ykjLquas0
>>218
まぁ管理職って目に見えやすい成果物が常にあるとは限らんしなぁ
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:40:01.91ID:PdS7+rM50
>>100
イーロントランプ持ち上げる奴ってLGBTガー!しか言えんよな
経済が死のうと戦争が起きようとポリコレが云々で許すんやなあ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/23(日) 16:41:28.47ID:VagUqh6w0
日本の国会議員もこれ頼むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況