探検
賃貸の浴槽壊した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/24(月) 20:35:16.86ID:fzp1CSF80
交換費用約110万円や
51それでも動く名無し
2025/02/24(月) 20:56:04.33ID:SyP2sLvC0 保険で免責はゼロか?
親戚が住んでたアパートは古くなって大家負担で全とっかえしてそれくらいだったみたい
大家も大変だは
親戚が住んでたアパートは古くなって大家負担で全とっかえしてそれくらいだったみたい
大家も大変だは
53それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:01:25.83ID:F6JFPtJv0 賃貸やったら火災保険に強制的に入ってるやろ?それでいけるで
ケチって入って無かったんなら自業自得や、賃貸民の99%は入っとるし契約書にも借主で入れ書いてあるやろ
ケチって入って無かったんなら自業自得や、賃貸民の99%は入っとるし契約書にも借主で入れ書いてあるやろ
54それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:01:32.29ID:NytwNm530 過失があったとしても全額支払うのはおかしいやろ
大家は古い浴槽を交換しようと思ってたんだろ
大家は古い浴槽を交換しようと思ってたんだろ
55それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:03:12.82ID:0n92Qj+kd ワイもトイレの蓋壊しちゃったんやけど怒られるかな
56それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:03:54.43ID:Ks4p281r0 ワイユニットバス交換になったけど大家が費用4分の1の10数万にしてくれたわ
2025/02/24(月) 21:09:55.81ID:iGJSEfL/0
リフォーム業やってるけど賃貸用でそこまで費用かからんぞ?請求内容確認したか?
58 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/24(月) 21:10:46.11ID:E9SQCP9W0 経年劣化やから払う必要ないで
60それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:10:55.68ID:SFELB280061それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:11:57.78ID:+ca1mwL90 ワイは5年ちょいでエアコン2回交換させてやった🤣
62それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:14:29.14ID:fzp1CSF80 >>57
見積もり送られてきたで
見積もり送られてきたで
63それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:15:04.95ID:2bxd3F9s0 災難やな…
2025/02/24(月) 21:15:20.31ID:PF9pSsI/0
高くても2~30万だよなぁ
65それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:16:10.90ID:rVUy3/CU066それでも動く名無し
2025/02/24(月) 21:20:20.83ID:EtgJtQyk0 ワイかな
ちな請求書60万だったけど火災保険で1万払うだけだった
ちな請求書60万だったけど火災保険で1万払うだけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています