X

【悲報】ビットコイン大暴落

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:29:26.10ID:Q7mC9LT/0
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:31:04.21ID:+Ode/OZVd
ワイの100万円が66万円になってしまった
ちなリップル
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:31:05.60ID:9wF6jFDl0
もう終わりだよこの星
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:31:22.42ID:2UgE1rFF0
1600万→1200万か
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:31:29.40ID:F3nQMhAbr
海馬定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:32:14.16ID:OAfq1I8Z0
なんかあったっけ
2025/02/27(木) 09:32:29.66ID:HZLqWcWU0
試しに3000円買ったら今2000円だは
なんこれ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:32:39.76ID:2r2f0N6Gd
大投資家に踊らされてるだけ
どうせ下がったあとまた上がる
2025/02/27(木) 09:33:10.78ID:vc5kVrj5M
テスラもやべえ事になってるし
トランプ銘柄なんなんや

今から関税やって減税始まるのが来年後半からって
それまでどうすんねん😒
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:33:44.97ID:bSyoA9E50
むしろ安く買えて捗るわ
0.1btcまで買い増す
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:34:44.55ID:NRPuxJ8J0
言うなれば第一期トランプ政権の5年目みたいな地獄絵図やからな
2025/02/27(木) 09:34:57.78ID:mzm8x7j70
大谷がCMやってるやつ?
2025/02/27(木) 09:35:12.47ID:6G9muEfP0
>>9
ドージが解雇し過ぎてテスラ不買運動起きてるし
2025/02/27(木) 09:37:14.98ID:M7PDihYn0
メルペイ残高で始めたんだけど16万が13万になっちまった
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:37:20.40ID:9FtjfoKo0
まぁ資源バブル終わって不景気に入ったからしゃーない
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:37:51.38ID:8Oesfn0f0
どんまい
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:37:56.60ID:m8UVXjW90
>>13
欧州でもテスラ不買運動起きてる
マスクはナチス野郎と

考えてみればイーロンマスクはアパルトヘイト下の南アフリカ育ちやからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:40:27.67ID:7x1DtvCq0
そもそもトランプ当選で爆上げっておかしいし
政府や中央集権的、ポピュリズム的なものから身を守るために買うのがビットコインなのに政府の政策を当てにするのがおかしい
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:45:20.41ID:vMii4aoS0
いぇーいWWW

コインチェック事件から何も学んでない【自称】投資家の皆さん!!

息してれぅー?w
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:45:55.40ID:jx0I5Oah0
楽天ポイント投資で2700が2300になった😡
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:46:16.87ID:eTBpIVEZ0
ロピア「電脳世界の信用ってなに」
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:46:50.10ID:KdpKWMSrr
高過ぎる
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:47:26.26ID:x3aEGGf20
ここで買える奴が“勝てる奴”やで
2025/02/27(木) 09:49:16.89ID:6jW21Nll0
電気が無いと価値が無い資産てどうなの
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:49:23.53ID:n08sPtCO0
トランプコインってどうなったの
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:49:46.13ID:1NCq45He0
まだ高いな
プロの俺から言わしてもらうと間違いなく円で1000万は割るから買わなくていいよまだ
ショートしとけ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:51:18.41ID:fIuE2ixs0
300万の時に買ったワイ高みの見物
こんだけ含み益あると少しの下落なんか大したことねーわw
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:51:47.93ID:zXIQ4eE80
持ち直し来てるやん
ここは買いやろ
2025/02/27(木) 09:52:40.88ID:vc5kVrj5M
仮想通貨がどうこうというより今はリスクオフになってる
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:53:39.28ID:MmwDGqr00
こんなゴミ1600万も出して買った奴なんかいないからセーフ
まだまだ全員プラスだ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:54:26.04ID:TBgDfqrs0
買い時キタ━(゚∀゚)━!
2025/02/27(木) 09:54:29.08ID:vc5kVrj5M
今日はNVIDIAが救ったけど
金曜にまた悪い指標でそうだし
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:55:03.35ID:EzSeky8C0
買え買え買え買え
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 09:56:14.30ID:7x1DtvCq0
救った(終値で8500割れ)
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:02:10.09ID:+vzSEbJk0
年内に7万ドルまでは落ちるし来年は4万ドルや
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:04:48.33ID:MaZzM3D50
最高の買い時やん
どんどん買い足せ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:05:27.79ID:o2gGSWBT0
仮想通貨ユーザーって金融庁の規制を批判しまくってるよな
FTX騒動のときは規制のおかげで助かったのにな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:05:45.25ID:tD2YMns10
0円になってから騒げよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:05:53.16ID:W1bYA4E30
500円ぐらいになったら起こしてや
2025/02/27(木) 10:07:32.76ID:vc5kVrj5M
今晩のNVDAの反応で明日ぐらいは止まるんじゃね
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:08:00.47ID:an4SPlw90
サトシ・ナカモト泣いてそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:08:42.77ID:m8UVXjW90
暗号通貨は青天井にもなりえるし、ゴミにもなり得る

ただ間違いないと思うのが、未来永久に、200年後も300年後も価値あるものではあり続けないと思うんだよな
そのうちただのゴミになるはず
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:11:02.31ID:MaZzM3D50
>>42
ゴールドだってダイヤだって万札だってそれ自体に価値はないぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:11:25.50ID:v9jvGqXt0
>>37
金融庁の判断はだいたい正しいわ
NISAでコツコツ長期投資を勧めて仮想通貨には及び腰は国民の資産形成を促そうとする意志が見える
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:12:57.01ID:m8UVXjW90
>>43
貨幣価値は落ちているやろ
150年前の15円は価値あるものだったが今はゴミや
ダイヤも人工で作れるようになって価値落ちまくり
金は装飾や工業に使えるし、人工で作り出せないから
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:13:59.31ID:7x1DtvCq0
流動性の問題さえクリアできれば国内取引所はいいと思うぞ
株なら板は全世界共通なんやが
2025/02/27(木) 10:14:02.36ID:u8movbXA0
基軸通貨が下がれば上がるはずなのにどうして...
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:14:39.48ID:MaZzM3D50
>>45
ビットコインは発行数が増えない
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:14:53.08ID:m8UVXjW90
>>47
投資先は何も暗号通貨だけじゃないからな
株とゴールドの方が良くね?
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:15:24.24ID:MmwDGqr00
物の価値なんてのは本質で決まらないってのは散々学んだやろ
大金持ちの意志か、スタンピードで決まるんや
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:15:56.85ID:m8UVXjW90
>>48
発行数は増えないけど、資産の保存先としてどれだけ信任性があるかだよな

ならずものの資産保存先としての需要がこんなもの潰した方がいい
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:16:54.02ID:O7XF4GHx0
ここだけの話ビットコインはナンピンし続けてれば負けないで
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:19:20.72ID:7x1DtvCq0
金でさえ70年代に爆上げした後80年代と90年代は糞だったんだからビットコインもそうならないとは限らないよね
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:19:28.24ID:UvOcZnw80
こんなボーナスタイムなかなかないぞ(フラグ)
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:19:35.37ID:RSZEaW2x0
量子コンピュータでいずれ死ぬのが分かってるからボラリティがエグいまま
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:19:36.75ID:MaZzM3D50
>>51
君は本当に資本主義とか経済がわからん人やねえ
ゴールドならよくてビットコインでは駄目だとする根拠はなんや
単に君が資産形成に縁のない底辺だから「こんな制度潰せ」って喚いてるだけにしか見えんわ
2025/02/27(木) 10:20:30.03ID:Xz1RAwYs0
ドル円下がってビットコ自体も下がったらそら暴落に加速するわな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:20:35.40ID:MaZzM3D50
まあ長期的に物事考えられない奴は時給労働してソシャゲのガチャでも回してればええねん
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:20:37.46ID:m8UVXjW90
>>56
ワイはアンチビットコインだが、資産形成に縁のない底辺ではないぞ
アラサーで2億円資産築いたし
2025/02/27(木) 10:20:58.06ID:qrt0v4yq0
なお円高
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:21:03.09ID:MaZzM3D50
>>59
証拠見せて
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:22:24.71ID:m8UVXjW90
>>61
やだ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:23:26.93ID:MaZzM3D50
>>62
証拠なしでいいなら何とでも言えるね
ワイはビットコイン0.2円の時に10,000円分買って今は7000億円あるわ、証拠は出さない
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:24:43.08ID:MmwDGqr00
株ではよく言われたけど銘柄にほれ込むのは死亡フラグや
投資家を名乗るんなら自分が投資してるモノこそシビアに見なあかん
2025/02/27(木) 10:26:04.13ID:Xz1RAwYs0
>>63
ワイはNVIDIA株をボロ株の時に買って10倍時点で売却した
今後悔してる
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:26:26.67ID:MaZzM3D50
嫌儲やなんGでも20万の時に買えってスレ立ってたよね
お前らもちろん買ってるよね?億万長者だよね?
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:26:48.32ID:NYJsMHkY0
2億円もの資産持ってても昼間からやることはなんGかよ
それだけ金持ってたら他にもっとやることあるだろw
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:27:51.31ID:rnWYJscb0
NISA大暴落してて草
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:28:44.30ID:m8UVXjW90
>>67
2億円資産あるからこそ優雅になんGできる
もしくはそのくらい余裕ある仕事だから2億円貯められるとも言える
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:30:15.75ID:MaZzM3D50
>>69
結局ビットコインアンチな理由ってなんなん?
金融資産なんてその裏付けはどれも幻想だぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:30:33.22ID:xwMB1xh30
ビットコインって売る時メチャクチャ税金取られるんやろ?
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:30:48.21ID:m8UVXjW90
>>70
そらワイは持ってないからや
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:32:04.50ID:iw7nnMG30
>>70
ワイはビットコインだけでなく株も先物も嫌いやぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:32:44.26ID:Uo+V/fXs0
>>71
単に総合課税やから税率は本業の稼ぎと年内の利確した額次第や
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:34:22.78ID:MaZzM3D50
>>73
老後はどうすんの?
警備員の爺さんになるんか?
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:34:23.93ID:k1APJMXW0
ワイもビットコアンチやったがゴールドと似たようなもんと気付いてから買うようになった
ゴールドとかいう光り物ってだけでろくに価値ないものよりビットコインのがマシや
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:35:22.61ID:iw7nnMG30
>>75
しんだらええねん
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:35:39.58ID:BPw3y3eX0
あがったりさがったりするさ
そういうもの
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:36:09.94ID:NyM1dW7x0
>>76
金は錆びないの知らんのか?
電子ゴミよりよっぽど価値あるぞ
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:36:11.78ID:h2GrPR290
10年後10億になってるかもしれないし10円になってるかもしれない
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:37:50.99ID:MaZzM3D50
>>80
そんなのはどの金融資産も同じ事やん
日本円だって1ドル65円から150円まで円安が進んでゴミになったぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:40:23.12ID:MaZzM3D50
今の年収1000万は1ドル65円時代の年収434万相当や
日本円で資産を持つことのリスクヤバいですね
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:40:25.00ID:xhNSBAqA0
でも売却したら税金ガッポリ払うハメになるんやろ?
2025/02/27(木) 10:41:00.13ID:raLewPEF0
結局信用できねえから仮想通貨はやめたな
同じリスク投資でも他にあるわけだし
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:42:20.03ID:MaZzM3D50
>>84
結局この「信用出来ない」ってのはなんやねん
信用度合いで言ってゴールドや日本円と何の違いがあるねん
むしろ高福祉社会で国債バンバン発行していくらでもインフレしていく日本円の方がよほどヤバいやろ
2025/02/27(木) 10:42:36.71ID:gy0tGss/0
そもそもビットコインがここまで価値膨らむ理由もわからん
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:42:38.56ID:XtAjlHoQ0
ビットコインに投資しまくってる会社とか死んだか?
2025/02/27(木) 10:43:17.33ID:SGeCOQZZ0
馬鹿にされてた出川組でも数倍になってる
2025/02/27(木) 10:43:23.55ID:gy0tGss/0
>>85
日本円を使わないと日本で生活できんのやで
ビットコインで生活はできないけど
2025/02/27(木) 10:43:38.37ID:raLewPEF0
いやw
投資する本人が信用出来ないって思うならメンタル持たないだけや
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:43:54.81ID:MaZzM3D50
>>89
ビットコインを売って日本円に監禁したらええやん
2025/02/27(木) 10:44:03.01ID:LOXm/qs10
イーサなんか半額やでビットコインは強いわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:44:17.88ID:MaZzM3D50
❌監禁
⭕換金
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:45:32.33ID:E3F3F24G0
まだ下がるしまだ上がる
情緒が激しすぎるところが信用できないところや
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:45:34.80ID:MaZzM3D50
資産を日本円で持つリスクの話してるのに普段日本円を使うこととか言ってるバカは義務教育受けてんのか
必要な分だけ多少日本円にして置いとけばええだけやろ
2025/02/27(木) 10:45:43.78ID:gy0tGss/0
>>91
信用ってそこやろ

必ず使われる円と投資家のおもちゃでしかないビットコイン
2025/02/27(木) 10:46:13.05ID:gy0tGss/0
>>81
1ドル65円っていつだよ
2025/02/27(木) 10:46:36.30ID:SGeCOQZZ0
日本人が遅れてるだけ
コインチェックの馬鹿のせいでな
もうアメリカ市場になってしまった
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:47:42.96ID:MaZzM3D50
トランプはビットコインをデジタルゴールドとして扱い1ビットコインを100万ドルにするも言ってる
ここからまだ十倍近くに伸びる訳や

まあでもお前らは買わずに日本円で持ってるんやろ?

それは個人の自由やし別に勝手やけどもう少し資本主義について勉強したほうがええで
老後に警備とか清掃のバイトする爺さんになりたくないならな
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:48:45.42ID:E3F3F24G0
>>96
アウトローの通貨になってる側面もある
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:49:44.32ID:m8UVXjW90
>>85
円が信じられなければゴールドとかドルや株式で持てば良くね?
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:49:51.14ID:MaZzM3D50
>>97
65円は勘違いやったわ
2011年10月31日のレートで1ドル75円や
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:49:57.70ID:ZOGNLkZP0
トランプがアホみたいな事やってる限り最高値更新は絶対無いな
10年は持ってた方がいい
2025/02/27(木) 10:50:00.36ID:raLewPEF0
>>99
だから信用出来るやつが買うリスク投資やろ
今みたいにリスクオフになったら真っ先に売られるのもそうだし
2025/02/27(木) 10:50:35.79ID:raLewPEF0
>>103
毎晩暴れんの勘弁して欲しい
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:51:15.31ID:axx3bFjp0
為替はわかるけど仮想通貨って使い道なくね
これで決済とかできんし
2025/02/27(木) 10:52:28.22ID:raLewPEF0
>>106
実際安定しなきゃ使われるわけないしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:52:47.33ID:FMTVQaTl0
たった5年前は1BTCは100万円しなかった
先行き不明なコロナの時期に貧乏人が買う勇気はなかった
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:53:01.88ID:MaZzM3D50
>>106
そんなんゴールドだって株だってそうやん
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:53:06.58ID:YzI7f62+0
そもそもビットコインへの参入なんて10年遅いだろ
逃した魚必死に追いかけてみっともないったら
2025/02/27(木) 10:53:51.87ID:raLewPEF0
>>109
だからそう思う人が買えばいいんだよ
おもくそリクス投資なんだから
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:54:09.10ID:MaZzM3D50
>>110
まあそれはその通り
嫌儲やなんGで20万円の時に買い煽りきてたがそこで買えなかった奴は全員負け組や
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:55:07.09ID:NYJsMHkY0
本能的に価値が無いのは分かってるからこれは価値があるんや!
って必死に宣伝してるんや
2025/02/27(木) 10:55:16.09ID:raLewPEF0
リスク投資にブッパするのは危険すぎるし
それを他人に強要までするのって頭おかしいだけだからな
2025/02/27(木) 10:56:26.08ID:LOXm/qs10
>>103
イーロン・マスクと組んでボロ儲けするために下げてるだけやで
2025/02/27(木) 10:56:46.25ID:raLewPEF0
だいたいリスク投資じゃなくたって
今のトランプの暴れっぷり勘弁して欲しいやろw
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:57:12.89ID:MaZzM3D50
まあせっかく下げ入ったんやからここで買わない手はないわな
どうせ100万ドルいくんやし
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:58:39.06ID:znWcQTGm0
税金たけえのにようやるわ
FXのほうがええやろやるなら
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:58:44.99ID:MaZzM3D50
20万円の時に買えなかったのは悔やんでも始まらん
でも今買って10倍になるなら勝ち組やん
1200万で1ビットコイン持ってたら数年後に億万長者や

ワイは言ったからな。あとで「あの時買っておけば…」って後悔しても知らんぞ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 10:59:15.88ID:bSyoA9E50
実用的に使おうとするとビットコインより使い勝手のいい仮想通貨いくらでもあるが
信用ではビットコイン一択なんだよなぁ
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:00:21.83ID:bSyoA9E50
今年は1年間毎日1000円ずつ買うって決めてるから
下がってくれた方がありがたい
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:00:45.47ID:MaZzM3D50
>>121
賢い
少額でも積み重ねていく事が大切や
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:01:27.45ID:MaZzM3D50
実用性ガーはほんま聞く価値のない戯言
実用する時には日本円に一部換金したらええだけや
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:02:38.58ID:2d+wktj/0
500万まで刈り取ってどうぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:02:45.20ID:+LQPy84e0
>>121
今年は周期的にバブル崩壊が確定してるのになんで一昨年で始めなかったの?
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:04:08.89ID:m8UVXjW90
>>109
株は配当金くれるやん
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:04:28.25ID:MaZzM3D50
>>126
端金やん
2025/02/27(木) 11:04:32.05ID:raLewPEF0
金買いたいけど買うタイミングがガチでわからん
今は世界情勢悪いし上がってるのはわかるけど
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:04:53.54ID:bSyoA9E50
>>125
株買ってた
2025/02/27(木) 11:05:12.82ID:Xz1RAwYs0
>>128
現物買おうぜ
2025/02/27(木) 11:05:51.88ID:raLewPEF0
配当ってよりも決算でホールドし続けられる理由を定期的に発表してくれるのがいいんじゃね?
2025/02/27(木) 11:05:58.53ID:d4p1z+Aq0
信用の理由を聞かれたときに、日本円は日本で使われてるから信用が担保されてるって説明してこれはなんの反論にもなってないわ

123 それでも動く名無し 2025/02/27(木) 11:01:27.45 ID:MaZzM3D50
実用性ガーはほんま聞く価値のない戯言
実用する時には日本円に一部換金したらええだけや
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:06:05.67ID:m8UVXjW90
下がると買えなくなるのが仮想通貨やからなあ
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:06:46.48ID:h2GrPR290
紙幣はすれば増えるがビットコ量は増えない
2025/02/27(木) 11:07:22.98ID:mopDjZuK0
トランプ「仮想通貨などマフィアのマネーロンダリングにしか使われてない。アメリカ企業が扱うことは禁止する」

この一言で更に10%は暴落するのに・・・
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:07:38.05ID:G3HLm1xK0
3年前にオンカジで勝った金BTCに変えてそのまま放置してるんだが現金にしたほうがええ?
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:09:42.07ID:MaZzM3D50
別に貧乏人は汗水垂らして肉体労働してりゃええけどな
ワイの昔の友達にもそう言う奴はおる、福祉の仕事で月12万ぽっち稼いで投資を否定してる奴
でもまあ所得を労働時間とか苦役との換算でしか考えられないバカもいないと世の中回らんから別にええねんけどな
2025/02/27(木) 11:10:28.00ID:mopDjZuK0
>>136
BTC取引所を銀行や証券会社と同じに使わん方が良いわよ
139 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:10:34.87ID:j27AZcjU0
下がりきった時に買い直すらしいで
2025/02/27(木) 11:11:50.69ID:raLewPEF0
>>137
こういう0か100か
自分がやってるから他人にも強要させようとする

こんなこと言ってるから怪しまれるんじゃね
別に投資先なんてテーマで考えたって色々あるわけだし
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:12:03.30ID:MaZzM3D50
>>135
むしろデジタルゴールドと認定し100万ドルまで引き上げると宣言してるんやが
ちなみにビットコイン最大保有者はアメリカ政府やで

アメリカ合衆国 アメリカ合衆国は、世界で最も多くのビットコインを保有しています。 2024年7月時点で、アメリカ政府は21万3297 BTCを保有しており、その価値は約14.82億ドルに達します。
2025/02/27(木) 11:13:13.76ID:raLewPEF0
トランプはスポンサー次第で言う事コロコロ変わるからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:13:19.60ID:MaZzM3D50
>>140
一生怪しんでNISAみたいな端金で一喜一憂してたらええやん
ワイはビットコインに全ツッパするけどな

約束された神コインやで
2025/02/27(木) 11:13:47.76ID:raLewPEF0
前は仮想通貨アンチだったろトランプ
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:13:48.26ID:O7XF4GHx0
貨幣の信用を担保しているのは国ないしは発券権利のある銀行
金の信用を担保してるのは化学的性質と歴史的なイメージ
仮想通貨の信用を担保してるのは数多の一般市民のパソコン

なにに信を置けるかは人それぞれやな
2025/02/27(木) 11:15:01.13ID:raLewPEF0
>>143
今のビットコだともう別に大差ないだろ
まあNISAじゃレバレッジかかってるやつ買えないけど
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:15:44.65ID:MaZzM3D50
>>145
もし2011年に日本円を信用して銀行に1000万入れてた場合
ドルベース換算なら今は500万相当や
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:16:13.97ID:MaZzM3D50
>>146
ここからまだ10倍伸びるぞ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:16:42.76ID:YZs5VTAa0
買い時定期
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:16:57.58ID:7x1DtvCq0
元来はトランプが暴れてるからこそ身を守るために買うのがビットコイン
そんなビットコイン投資家が政府や州の準備金やら政策を早くきてくれー!と心待ちにしてるのが最高に皮肉で面白いが
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:19:09.92ID:JZ4njRTH0
ビットコインでめちゃくちゃ儲かった億り人や!!って叫んでる人いるけど円にするとき税金で45〜55%取られること無視しすぎよな
こんな1日でカスみたいな動きする爆弾やのに最終いくら利益出さなあかんねん
2025/02/27(木) 11:20:10.45ID:raLewPEF0
>>150
株主総会でもここのやつみたいに仮想通貨やれやれ行ってくるやつ多いって話聞くけど
不安なんやろうなw
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:20:13.04ID:7x1DtvCq0
>>151
そんなもん普通に働いて年収4000万でも同じやし
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:20:31.74ID:MaZzM3D50
>>153
高額所得者じゃなきんやろ、やめたれw
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:21:29.05ID:N+pJ0RgO0
全部損切してしまた
2025/02/27(木) 11:21:35.57ID:raLewPEF0
結局メンタル勝負になるから
自分のメンタルと相談やで投資なんか
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:22:17.27ID:JZ4njRTH0
>>153
お前の会社は半日で給料が3割減るんかよw
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:22:52.13ID:rKg93xH90
大人しく自分だけ買っとけばいいのになんでここで信用度アピールしてんの
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:23:21.35ID:MaZzM3D50
>>156
コツコツ汗水垂らして稼いだ金を投資に回してたら冷静に考えられなくなるやろな
なんせ自分の人生そのものが削り取られる訳やし
そこいくと投資で増やした金なんて所詮数字だからなんも感じねーわ
2025/02/27(木) 11:24:06.53ID:Xz1RAwYs0
ワイのオルカンの利益がゴリゴリ削られてく
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:24:49.74ID:MaZzM3D50
>>158
ビットコインは信用出来ない!って喚いてる貧乏人がいるから
日本円だろうがゴールドだろうが株だろうがそこに本質的価値がないという点では変わらんぞって話をしてるだけや
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:25:22.88ID:W1bYA4E30
ワイはいまだに仮想通貨があんな高かったりする理由分かってない、何を保証されてんやあれ
2025/02/27(木) 11:26:01.40ID:raLewPEF0
>>161
いやだからなぜ他人を強要して金出させようとするんだ?
投資先なんて好きに選ばせろよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:26:49.54ID:MaZzM3D50
お前らが口から手が出るほど欲しい一万円札
そこに本質的な価値はあるか?ただの紙切れやで
単にみんなで「これを使うとあれやこれがこれくらい買えます」って幻想を共有してるだけや
「これくらい」は社会情勢によって変動する、日本円だって2011年の半分の価値になった
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:26:57.35ID:7x1DtvCq0
>>157
少なくともワイは利確したものを年跨いで再投資したりしないし
必ず税金分と+αは出金するよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:27:03.71ID:dvbQzvaT0
デジタルゴールドとか言われてるけど結局金みたいな信用の裏付けがないから投機なんよな
日本は分離課税にはならんだろうし微妙だわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:27:22.33ID:lDJXYfRPM
仮想通貨スレってすぐ真っ赤な奴出るよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:27:33.32ID:m8UVXjW90
>>164
だから皆円からは逃げてるやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:28:32.49ID:rKg93xH90
>>161
ここで暴れることで自分に言い聞かせてるようにしか見えんよ
人は人、自分は自分やろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:28:46.77ID:MaZzM3D50
>>163
いや別に強制なんかしてないが
強制する能力もないし
信用出来ない!って言いながら一生時給労働で円とかいうゴミ通貨稼ぐのも自由や
ワイの昔の友達も福祉でジジババのうんこ掃除して月12万稼いでソシャゲガチャしてる
老後は生活保護やろけどそれもまた人生、ワイは単に資本主義の真実を語ってるだけに過ぎない
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:28:53.23ID:6KjF5LnI0
今買えるやつが億り人になる資格を持てる強い人
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:29:48.78ID:6KjF5LnI0
これだけ下がってくれた分が丸々君の儲けになるんやで?
どうせすぐ上がるのに買わない理由、ないよね?
173 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:29:52.69ID:FunAXNoB0
仮想通貨やるやつってレバかけてやってるんか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:29:59.19ID:dRzXPd4k0
ビットコ投資のメタプラは連日のS安で値も付かんもよう
2025/02/27(木) 11:30:16.12ID:raLewPEF0
投資先なんていくらでもあるのに
仮想通貨にブッパ強要してくるのは怪しいよ😒
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:31:44.74ID:MaZzM3D50
>>171
これはマジでそう
このあと1bic=100万ドル=1億5000万円なってから「1200万円の時に買ってればな」ってなる
まあ負け組というのは常にそんなもんや、所得を苦役の対価と考えてるから、苦役を伴わない所得は「信用出来ない」となるんや
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:31:47.37ID:R4dWKyS40
ワイメタプラ民、無事死亡
まあ3年後に期待や
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:32:45.28ID:NYJsMHkY0
>>158

他人が買ってくれないと困るから
2025/02/27(木) 11:33:06.93ID:raLewPEF0
ここの奴は円がクソクソいってるけど
今は円高トレンドにビクビクしてる奴のが多い気もする

まあ投資なんかやってりゃ不安なんて常にあるんだし
忘れちゃうのも一つの手だよね
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:33:22.96ID:Pk19sBI70
海馬やぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:33:44.85ID:HFVetuIJM
上がってもバブル崩壊が待機してるし
利確できない雑魚は来年買っても同じ
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:34:43.72ID:6KjF5LnI0
>>179
世界三大通貨をクソなんて流石に決め付けられないわ俺は
元でも崇めてるんやろかそういう人ら
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:34:48.11ID:MaZzM3D50
お前らが仮想通貨を信用出来ないのは単に時給換算で物事を考える癖が学生時代から染み付いてるからや
時給1200円とかで月給12万とかでしんどい労働して物を買う、そういう経験がある奴ほど投資に懐疑的になり現物主義になる
もちろん現物も価値が変動してるんやがそこは体験によって視野が狭くなって理解できない状態、バカ状態になるんや
184 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:35:14.08ID:FunAXNoB0
>>176
ビッコ10倍になるの期待するくらいなら
2倍になる株を信用2階建3.6倍で買った方が良くね
ビッコ10倍だと税金で半分取られて5倍
株2倍だと7.2倍で税金で20パー取られて5.76倍
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:36:08.58ID:+rBE3Wp90
>>171
ワイ貧乏人だからこの局面は流石に勝負できんわぁ
186 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:36:34.57ID:FunAXNoB0
ワイDeNAレバ全力民毎日100万単位で上下するからもう決算直前まで見ないようにしとる
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:36:39.01ID:7x1DtvCq0
そもそも法定通貨は価値の保存手段としては糞やろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:36:44.95ID:MaZzM3D50
>>184
まあそうなる株を予知出来てるならそれもええんちゃうの
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:37:43.01ID:oBXawkbUr
そもそも投資って余剰金でやるのが普通だろ
生活費削ってやってるやつは馬鹿だわ
2025/02/27(木) 11:38:04.61ID:wh8bJwJc0
今買うしかない
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:38:16.30ID:nI+5luS30
スレ立て助かる
ここが底か
2025/02/27(木) 11:38:26.58ID:HZLqWcWU0
ビットコインとイーサリアムを買い足したぞ
1000円ずつ
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:39:06.56ID:MaZzM3D50
>>192
せめて10万円買っとけ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:39:36.40ID:7x1DtvCq0
日足RSI的には底でもおかしくない(大底とは言ってない)
195 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:40:04.06ID:FunAXNoB0
>>188
ビッコ10倍が現実的か??
2025/02/27(木) 11:40:34.85ID:HZLqWcWU0
>>193
メルペイ全ツッパすりゃ15マンくらいあるけど
趣味程度にしとくわ
ありがとうな
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:41:42.05ID:MaZzM3D50
>>195
アメリカ政府がビットコイン21万枚保有してる事実どう思う?
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:44:53.28ID:LMR50jpR0
>>194
仮想通貨ってRSIきくの?
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:46:24.70ID:GnI70EKA0
ライス財務長官は仮想通貨がテロリストの資金源になってるから潰すと言ってたやん
そもそもの話し法定通貨どころか基軸通貨を脅かす仮想通貨をアメリカが放っておくわけがないよね
昔の純粋だった頃のビットコインはお目溢しを頂いていたがミキシングサービスにより匿名性を得たビットコインはマネロンや違法薬物の取引に使われる犯罪者コインだよ
基軸通貨をぶっ壊したい、治安の悪化を招きたい、そんな国家が推し進める通貨であり春節と連動するんだから誰が黒幕か分かるやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:46:46.38ID:U2iE3EbP0
長期的に見ればトランプ政権で騰がるんやろうけどBTC準備金が予想よりもたついてるのが気になるわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:47:50.58ID:hAvDlow50
結局信用が薄いからいくらでも上下するだろうな
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:47:58.34ID:MaZzM3D50
>>199
じゃあなんでアメリカ政府な21万枚も保有してるんだよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:49:04.69ID:HFVetuIJM
>>202
奪っただけやろ
準備金にしないなら売るだけ
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:49:08.90ID:m8UVXjW90
>>199
でもトランプがね
あいつプーチン習近平と共に悪の3馬鹿だからな
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:49:21.88ID:Vob9N6XS0
>>202
犯罪者から没収したから
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:49:40.74ID:MaZzM3D50
>>203
末尾Mか
貧乏人には関係のない話題やぞ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:49:44.34ID:GnI70EKA0
>>202
ビットコインは過半数を抑えると不正し放題になるから
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:51:48.61ID:IGnvC60w0
>>167
だって全員が価値あると思ってたらあるしないと思ったらなくなるものだもん
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:52:17.04ID:MaZzM3D50
>>208
それ円も株もゴールドもなんでもそうなんスよ
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:52:17.24ID:GnI70EKA0
>>204
中国チームは一帯一路に参加したEUとウクライナと借金付けのアフリカやろ
米露は組んだけど中国は別チームであり対立してるよ
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:52:43.98ID:HFVetuIJM
>>206
末尾0か
無職がイキるなよ
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:53:39.71ID:MaZzM3D50
>>211
投資家って職業で億万長者で済まんなぁ
お前は時給1200円で昼休み前に書き込みか?
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:53:48.36ID:tW+G93Kp0
投資と投機の区別ができてない奴がおるな
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:54:56.90ID:IGnvC60w0
>>209
価値の裏付けになるものがそれしかない
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:55:36.71ID:MaZzM3D50
まあワイの昔の友達もやたら労働してることに誇り持ってたな
月たった12万ぽっちで「今日は仕事でさぁ〜」って自慢げにね
労働でしか富を生み出せない底辺はかなちいね
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:56:04.55ID:6KjF5LnI0
>>209
金の利用価値知らんの?
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:57:05.95ID:GnI70EKA0
>>215
テロリスト御用達の仮想通貨を人に勧めるのはガイジやで
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:57:13.14ID:qhPnoZX00
>>212
億持ってる証拠見せて
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:57:19.87ID:JN1KX8ti0
何でこんな価値上がったんや?大谷の50号ホームランボールと同じようなもん?
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:57:48.92ID:MaZzM3D50
>>217
お前が使ってる日本円だって悪事に使われるぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:58:18.00ID:MaZzM3D50
>>218
>>63
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:59:43.27ID:hzEgRxPk0
>>44
でも規制規制でコインベースとかバイナンスとかgateとかに抜かれたのも事実や
もう仮想通貨コミュニティで日本の取引所とか名前すら出てこーへん
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 11:59:48.30ID:qhPnoZX00
>>221
うん「証拠なしでいいなら何とでも言える」で自分ぶっ刺してて草としか思わんけど
バカだから自己矛盾は気にならないタチなのかな?
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:00:56.88ID:MaZzM3D50
>>223
「証拠は出さないってすでに言ってるぞ」という含意が読み解けなかったか
これは自給労働者として生涯終えそうですね
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:01:41.96ID:gFCi+Fb7M
>>215
さっきからそれしか言わんけどそれ自己紹介やろ
コンプ爆発してんな
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:01:49.72ID:MaZzM3D50
❌自給
⭕時給
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:02:15.90ID:ujF1n/bt0
この手のスレで証拠だす奴ってほぼいないもんな
しゃーない察してやれ
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:02:27.87ID:GnI70EKA0
>>220
ランサムウェアも円で払えたら楽やな
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:02:53.74ID:0/UE4OE90
10年くらい前に1BTCを6万で買った
ちな200万になった時に売った
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:02:57.37ID:qhPnoZX00
>>224
うん、その上の行は都合悪くて読めないみたいだね
低知能の末路って感じ
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:04:57.66ID:OmXLYhgu0
トランプが金融緩和を宣言
仮想通貨は値上がりするって言われてたのに
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:05:02.05ID:MaZzM3D50
>>225
末尾Mのクソ貧乏人くん飛行機飛ばしたんか?
昔のワイのツレがそういう奴だったって話をしてるだけや
投資なんて全部詐欺だから汗水垂らして働くのが一番いいんや!って言ってる奴だった
そいつは今50代になって福祉の資格すら取らずに今も時給12万のまま生きてる
ワイはビットコイン20万の時に買えって言ってやったんやが少ないサラリーをソシャゲのガチャに費やしてた

まあワイの知ったことではないが、お前らを見てるとその事を思い出すんや
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:05:37.00ID:rF1I7hHq0
いろいろ詰んでてビットコインにゼンツしてるんやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:05:37.92ID:vOx892pDH
>>227
負け犬の妄想だからね
ガス抜きにはなってるし悪いことではない
2025/02/27(木) 12:06:06.59ID:Xz1RAwYs0
>>229
握力大事だよな
でもそこで売るのわかる
あの辺が絶対天井だと思ってた
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:06:40.48ID:ujF1n/bt0
>>234
本当にあるなら証拠くらい出してやればいいもんな
難しいことではないし
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:08:41.00ID:0/UE4OE90
>>235
これ以上は上がらんやろと思って売ったわ
まさか1000万超えるとはなー後悔はしてへんけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:09:07.26ID:vOx892pDH
>>236
そそ
銀行口座情報はまだしもウォレットのリアルタイムスクショとか特定リスクもないし簡単だからな
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:09:31.48ID:MaZzM3D50
>>237
6万が200万になったなら勝ちや
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/27(木) 12:10:31.47ID:GGMwqmfu0
コインチェックの頃の天井で買っても10倍近くになってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況