探検
資料をパスワードかけたZIPで送ってくる奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 08:44:45.36ID:UMYZROh10
馬鹿すぎない
2025/03/12(水) 08:45:12.50ID:UMYZROh10
こんなのが有名大手企業社員なんだから日本アカンわ
2025/03/12(水) 08:45:25.43ID:b7IDKwYp0
まじで意味分かんない
4それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:45:34.95ID:dFbEJnrQ0 そのくせパスワードは別のメールで送ってくんの怠すぎる
2025/03/12(水) 08:47:06.65ID:7qVdnRfZp
毎回パスワード送ってくるやつはまだマシ
「パスワードは前回と同じです」とか言い出す無能
「パスワードは前回と同じです」とか言い出す無能
7それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:47:50.53ID:97zK55R20 イッチは送られてきた資料溜め込んで一週間後に資料開けられなくて逆ギレしてる仕事出来へんタイプやろ?
10それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:49:20.28ID:x7I7Of2Q0 >>6
前回と同じなのか前回と同じですなのかで悩むところだな
前回と同じなのか前回と同じですなのかで悩むところだな
11それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:52:51.58ID:gsiwqWwC0 官公庁勤めワイ低みの見物
システムのセキュリティがね
システムのセキュリティがね
12それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:53:02.68ID:IQQkCUCBd USAでもこれやるの?
13それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:54:09.46ID:HLObbWux0 ZIPにパスワードつけんな
PPAPは悪
っていくら言ってもやるんよなぁ
PPAPは悪
っていくら言ってもやるんよなぁ
14それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:54:49.48ID:HLObbWux015それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:55:14.24ID:gag1KYGY0 7zip等で解答してくださいとか付け加えてくるとこもあるぞ
16それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:55:22.25ID:YtPGPVLe0 じゃあパスワードなしで遅れっていうのか?どうしろと
17それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:56:16.11ID:K7QMULxk0 そんなこと言われてもシステム的に弾かれるんや
2025/03/12(水) 08:57:11.78ID:vcxiZGuh0
普通にセキュリティチェック受けてちゃんと契約してるオンラインサービス契約しろよ
19それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:58:02.40ID:k3M0OMNY0 トヨタもこれやってくる
PPAPっていうんだろ
Password付きZIPファイルを送ります、Passwordを送ります、Angoka(暗号化)Protocol(プロトコル)
PPAPっていうんだろ
Password付きZIPファイルを送ります、Passwordを送ります、Angoka(暗号化)Protocol(プロトコル)
20それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:58:15.86ID:HLObbWux021それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:58:56.38ID:TAZ1RIn/0 就活か
22それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:59:01.70ID:k3M0OMNY0 平文メールが傍受されてるならパスワード別送してもそれも傍受されるんだから意味ねーよ
23それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:59:05.68ID:hDh7Zz3l0 >>11
PDFだけまんきた
PDFだけまんきた
2025/03/12(水) 08:59:47.78ID:qr/9LyPT0
パスワードは教師
25それでも動く名無し
2025/03/12(水) 08:59:57.87ID:fPgNH8SP0 zipだけのメールとパスだけのメールで分割するのは何の意味があるんや?
システムで同じ宛先に送っとるなら分割せんでええやろ
システムで同じ宛先に送っとるなら分割せんでええやろ
2025/03/12(水) 09:00:09.98ID:wU6gk7T/0
何の意味があるのか全然理解できない
28それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:02:06.81ID:ajU2hMpJ0 ワイのところの役員、パスワード教えてくれないの嫌なんだよな
何パターンか考えられるパターンがあって、全部試すと何とかファイルを開ける感じや
分からないときは流石に聞くけど
何パターンか考えられるパターンがあって、全部試すと何とかファイルを開ける感じや
分からないときは流石に聞くけど
29それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:02:16.68ID:Sl0PRPIo0 ミスは起こるもんやからな
うっかり関係ない相手に送ったりしちゃうリスクとか
まあいろいろあるやろ
うっかり関係ない相手に送ったりしちゃうリスクとか
まあいろいろあるやろ
30それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:02:27.85ID:YtPGPVLe0 >>22
少なくとも日本人以外にはわからんようになるだろ
少なくとも日本人以外にはわからんようになるだろ
31それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:02:45.55ID:HLObbWux02025/03/12(水) 09:03:15.64ID:wU6gk7T/0
パスワードは郵送にしてくれ
33それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:03:20.02ID:YtPGPVLe0 >>29
二通とも宛先間違うのはそうそうないからな
二通とも宛先間違うのはそうそうないからな
34それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:03:52.49ID:HLObbWux035それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:04:11.15ID:GzIudGSB0 世界に誇るピコ太郎プロトコルや
36それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:04:42.34ID:dFbEJnrQ0 パスワードなんてかける必要ないだろ
情報漏洩なんてパスワードかかっててもリスク変わらんし
情報漏洩なんてパスワードかかっててもリスク変わらんし
37それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:06:04.98ID:YtPGPVLe0 >>36
宛先間違ったことを考えるとパスワードかけたほうがいいよ
宛先間違ったことを考えるとパスワードかけたほうがいいよ
38それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:06:28.11ID:hMV7d8NP0 ワイやってるが異端なのか?
ちなZipでパスワードかけてしかも拡張子変えて送ってる
毎回送ってるから「パスワードは前回と同じです」や
ちなZipでパスワードかけてしかも拡張子変えて送ってる
毎回送ってるから「パスワードは前回と同じです」や
39それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:07:00.94ID:HLObbWux0 ZIPにパスワードつけとけば安全なんてのは
今やただのやってる感しか無い
特にPPAPなんて盗聴されたら一発だし無意味
そもそもZIPにパスワードかけるとEDRやウイルスソフトが検査するーするにで
危険性が増すんだよ
今やただのやってる感しか無い
特にPPAPなんて盗聴されたら一発だし無意味
そもそもZIPにパスワードかけるとEDRやウイルスソフトが検査するーするにで
危険性が増すんだよ
2025/03/12(水) 09:07:02.41ID:UawWZkMZ0
これやってないのバレたら怒られる
会社ルールになってるな
会社ルールになってるな
41それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:08:32.66ID:XEqhxumEd 資料.zip .exe
42それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:19:11.09ID:c5hZTOkt0 そもそも漏れて困る情報なんかそうそうないわ
2025/03/12(水) 09:20:49.14ID:vcxiZGuh0
無能しかおらんやんここ
44それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:22:03.56ID:dkHpoIBF0 ファイルは会社のアップロードサイトに上げてパスワードだけメールで送られてくる
45それでも動く名無し
2025/03/12(水) 09:23:38.44ID:ExLibGZP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- NZ出身の万博オタクが大阪万博を批判「官僚敵な迷宮、手抜き展示。上海やミラノのとは比較にならない」 [633746646]
- 【悲報】著者サイン入りネトウヨ本がブックオフで販売中 [354616885]
- 統一教会に対抗して分裂教会を作らないか? [851881938]
- ラーメン豚山(ぶたさん)、ある張り紙ひとつで二郎インスパイアの覇者になってしまう [757440137]
- 専門家「政治家に課税しないと日本は没落しつずける」 [819729701]
- 【100→130】コンビニでホットコ飲み太郎やアイスコ飲み太郎になるおじさん達、値上げに苦しむ [454313373]