X

トランプ「アメリカ人は日本車買ってるのに日本人はアメリカ車買わないのはおかしい。25%関税かける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:09:00.93ID:BhXPWfkW0
トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者団に
「日本(からの自動車輸入の規模)はあまりに大き過ぎる。しかし、日本は米国の自動車を受け入れない」と改めて批判した。

米政権は4月2日、関税や非関税障壁の高い国・地域に相応の関税を課す「相互関税」を導入する計画。
それとは別に、輸入車への25%関税も検討している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2243c91dbd24c40719011ffe5f7fb7ce1fa35c
2025/03/13(木) 10:10:17.87ID:aoHysHBD0
日本経済終了のお知らせ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:12:10.61ID:JI3HOo0r0
一応ドイツ車は走ってるんですがそれは・・・
2025/03/13(木) 10:13:37.50ID:UtOPXqo90
右ハンドル作ってからほざけ
2025/03/13(木) 10:14:37.46ID:V2sAwMOo0
小さい燃費のいい車作って?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:15:07.01ID:QPyPBxrf0
日本猿は貧乏だからしゃーないやろw
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:15:39.38ID:rdaDwFav0
>>6
貧乏なのはお前では?
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:16:20.97ID:53YCoIia0
コルベット欲しいけど本国で700万で買えるものがこっちやと1800万やんけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:17:13.26ID:mpftt+E80
「1万ドルカー」ネオンを再投入したら売れるかもな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:18:12.09ID:XTWZToC+0
ブロンコ買ってやるから4万ドルで売ってけろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:18:20.28ID:s4Uo/t9B0
安くして右ハンドル作って
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:18:59.00ID:DkXzaWuz0
真面目に特に買う理由が無いだけでは
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:19:03.67ID:RP4nT68C0
関税おじさん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:19:15.47ID:+/yPtzkHM
日本の狭い道でも不自由無く運転できる日本車くらいの幅の車作ってくれや
15 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/13(木) 10:19:22.81ID:yIClCBEg0
日本人に売ろうとしてないよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:19:37.36ID:Ak3/9Q+Fd
逆ハンと車体サイズと排気量がね…
2025/03/13(木) 10:20:06.37ID:FGyWAu8Q0
はいはい😔
2025/03/13(木) 10:21:18.69ID:gqgeOOyc0
需要が無いものを押し付けるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:21:40.13ID:MXt1Mqi40
今のアメ車に魅力的な車なし
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:22:05.51ID:BClBzzo80
アメ車以外の外車なら結構走ってるぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:22:23.12ID:qay2f28+H
トランプ世界恐慌へ
2025/03/13(木) 10:23:14.38ID:pVTRun3t0
関税おじさん
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:25:05.08ID:ixpQ31160
トランプここまでガイジとはな
普通に認知症も入ってきてるだろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:25:29.20ID:pR64PP150
ごめんおやびん
好きなのはドイツ車なんだ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:26:40.45ID:4Llul9bf0
高いだけのアホ車買うほど金ねンだわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:27:09.68ID:wmjt+gAJ0
>>24
ドイツ車()て
昭和爺じゃないんだから 
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:27:31.20ID:KMNk8DBG0
欧米各国で手組んでEVシフトとか嫌がらせした結果が中国車メーカーの躍進で中国市場は既に寡占状態
こいつら馬鹿なんじゃねえのか
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:29:21.85ID:wmjt+gAJ0
中国メーカーのEVの躍進?
そんなもんEVしか買わせて貰えない中国国内でしか売れてねーよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:29:25.40ID:yhpfYxFS0
デカすぎんだよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:29:55.34ID:Bmak/0Fr0
日本人は貧しいからアメリカの車は高過ぎで買えねえんだよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:30:09.91ID:Bmak/0Fr0
>>7
平均所得がアメリカの半分以下なんだが
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:30:36.98ID:f5JhBhu0M
アメリカだけ核を持っているのはおかしい
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:30:45.82ID:t42IkZOZ0
こいつこの暴論はずっと一貫してるよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:30:53.91ID:wmjt+gAJ0
Jeep系をもっと安く売るならワンチャンあるよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:30:58.09ID:Bmak/0Fr0
>>28
欧州も実質それやってたようなもんでは?

それでもあんまり売れてねえ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:31:15.41ID:Bmak/0Fr0
>>32
ロシアとか中華人民共和国も持ってるぞ
2025/03/13(木) 10:31:46.91ID:UucQNIfp0
アメ車はデカすぎるってのは嘘で、でかくない車も一杯売ってるけど買わないだけやで
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:31:47.88ID:Bmak/0Fr0
>>34
国産車より安ければ雪国では売れると思う
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:31:53.32ID:wmjt+gAJ0
>>35
欧州はトヨタのハイブリッドシフトや
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:32:14.07ID:rRRVj+ZE0
左ハンドルってだけで嫌やわ
プレステの⭕❌逆にしたのすら頭おかしいと思うのに慣れる気がしない、というか慣れたら逆に危なそう
2025/03/13(木) 10:32:33.19ID:bY2/dS65d
>>1
まとめキチガイデブチビ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20250313/QmhYUFdma1cw.html
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:32:36.01ID:TlGr2vsRa
アメリカの車なんて関税なかったとしても
オタク以外誰も買わんやろ
2025/03/13(木) 10:33:07.59ID:Rzv3Yw2P0
デカい
燃費悪い
故障したらコストヤバい
高い
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:33:26.90ID:Bmak/0Fr0
>>39
あれ?フォルクスワーゲンやメルセデスはどうなったん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:34:02.82ID:pw6ySiRa0
ワイはコルベット乗ってるんやが
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:34:03.85ID:95JwSDgb0
日本車メーカーはとっくにアメリカに工場作ってるんだよなぁ
むしろアメ車メーカーの方がアメリカに工場作ってない
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:35:45.25ID:c4PF0kc80
企業努力しろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:35:49.80ID:wmjt+gAJ0
>>44
スズキの20年遅れでマイルドハイブリッド()草
未だにディーゼル草
もう完全にオワコンドイツ車

ルノーが微妙なハイブリッドを作り始めたくらい 
2025/03/13(木) 10:36:16.84ID:W8qUQaZY0
人々はよりいい方の車を買うだけ
世界でもそう
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:36:42.86ID:lMmoS+8q0
単純にトヨタとかホンダが25%上がるだけで
アメリカ人はフォードやGM買わないと思う
もちろんテスラも高すぎる
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:36:59.25ID:5FpRfAUB0
知恵遅れ関税キチガイ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:37:04.88ID:5BEGoWEb0
路地も駐車場も狭いし
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:37:40.75ID:+db1JJH1H
>>37
デカくないアメ車買うくらいなら日本車でいいんだよね
そして日本人はデカい車とか別に欲しくない
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:37:48.02ID:zK/PMkhi0
怒ったら他国が言うこと聞くからめっちゃ楽しいんやろな
ツイフェミがメーカーにクレームつけてちょっと言う事聞かせて気持ち良くなってるのの数万倍気持ち良さそう
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:38:08.33ID:5FMVbq840
テスラ見かける事はあったけど
最近は見ないね
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:38:11.54ID:/J386lyi0
だってサービス悪いじゃん
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:38:52.22ID:wlL7xbtVd
日本でアメ車が売れないのはシンプルに日本の駐車場事情に対してデカすぎるからだよ
日本でも外車自体は珍しくないんだから問題あるのは日本ではなくてアメリカの車メーカーの方だろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:41:23.51ID:vFswC6o50
でかい、燃費悪い、故障多い
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:41:29.42ID:YWcBi/Mm0
定価を25%下げたらどうなる?
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:41:47.07ID:fgGiOlpg0
ンアーッ!車体がデカすぎる!
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:42:27.00ID:vFswC6o50
BYDさんなぜか日本で全く売れない
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:42:42.49ID:wmjt+gAJ0
>>55
恥ずかし過ぎてもう日本国内でも乗れない とか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:43:23.30ID:VvkLKnrR0
>>62
日本車ほど長持ちしない
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:44:37.00ID:DYce3zWU0
自動車の名産地なのにわざわざサポートの通り他の産地の買う必要がないもの
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:45:26.21ID:V7MSjPLKr
日本車に関税25%かけないと売れないような高くて性能の悪いアメ車をアメリカ人が買わされるだけ定期
2025/03/13(木) 10:46:15.39ID:UucQNIfp0
>>62
そりゃどんな車でも故障や経年劣化はする、うんで民間の整備だとEV系はほぼ修理お断りやテスラに限らず
バッテリーがいつ燃えるか分からんし、高電圧使うから危ない
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:48:27.58ID:cdJGkyU40
シボレータホ欲しいわ600万でなんとか売ってくれや
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:50:09.29ID:XH8eaQ7z0
幅がでかすぎんねん
アメ車の軽自動車作れば多分うれるぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:50:09.32ID:S+3k+P3f0
日本向けの小さい車使ってよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:52:02.88ID:08I9HzyXM
日本市場で売れるもん作ればええだけや
日米貿易摩擦で日本車ぶち壊してた頃から日本のニーズに合った車作れって言ってるやろ何十年同じこと言わすんや
ヨーロッパのメーカーはちゃんと日本市場のニーズにあう車作ってるから日本でも売れてるやろがい!
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:52:12.14ID:5aB/0TLF0
20代の頃エスカレード乗ってたわあんま故障しんかったな
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:53:23.18ID:USYbKl4k0
そっちの物今くそたけえやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:53:50.28ID:vFswC6o50
日本の駐車場って2.5m×5.0mだからね
アメ車には無理だよね
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:54:25.72ID:LHl08hiN0
いやアメ車乗ってる奴なんていくらでもおるやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:54:27.99ID:XH8eaQ7z0
ハーレーと中古のチェロキーと昔乗ってたけど
でかすぎ重すぎだし電気系統は驚くほどよく壊れた
なにかと頑丈ではあったけど
76 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/03/13(木) 10:54:49.19ID:+kMHK0Qb0
でかい燃費悪い高いださい
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:54:58.06ID:jzrDgTwj0
友達がハマー乗ってたけど駐車場二枠必要やったな
でも頑丈で故障とかも特に無かった
燃費はお察し
2025/03/13(木) 10:55:32.88ID:FQVV7uZk0
トランプ支持してたネトウヨ論客()がダンマリなの草
2025/03/13(木) 10:55:53.07ID:UucQNIfp0
>>68
だからアメ車も普通に小さいの売ってるんや、ミドルクラスのセダンみたいなのが主流だし大きさは日本にあるクラウン程度や
でも買わないんや
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:56:29.10ID:NRPWTWQY0
>>37
なら日本者でよくね?
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:56:46.36ID:KiEeGIJiM
アメリカ人が苦しむ定期
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:57:10.07ID:USYbKl4k0
そういえばJeep数年前はよく見た気がするけどなんか減ったな
今ほとんど見ない
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:57:23.46ID:mSxEV4VA0
アメリカ車の関税は無てもいいだろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:57:53.34ID:KiEeGIJiM
>>37
フォーカスとかラリーベースの奴は乗っても良いかなって思うけどお高いから
2025/03/13(木) 10:58:07.60ID:UucQNIfp0
>>80
それはそう ちなみに日本逆輸入でトヨタを大きい奴買っている層はいる タコマとかあのクラス
2025/03/13(木) 10:58:35.28ID:R2l6fFL/d
紛争地域の武装勢力の車両にTOYOTAマークがあるように信頼と実績の日本車だからなw
悔しかったら壊れにくい車作るしかない
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 10:59:47.01ID:KiEeGIJiM
>>82
日本人は貧しくなったからね
円安が追い打ちかけたし
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:01:00.76ID:43DU/eYk0
ワイ「日本人はiPhone買ってるのにアメリカ人が日本製スマートフォン買わないのはおかしい」

トランプ「ぐぬぬ…」
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:02:12.91ID:2xy89VO70
日本車も軽かデカいかで二極化しててデカいのも多いのにアメ車そんなデカいんか
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:02:15.73ID:Ak3/9Q+Fd
>>86
トライトンでも機関銃載ってれば外人はハイラックス言うの草生える
テクニカルのデファクトスタンダードや
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:02:17.82ID:y9hK96ZV0
トランプなら日本の道路事情くらい知ってるだろ
日本向けにコンパクトな車を作るようメーカーに口出しすればええのに
アメリカ人にも一定の割合でコンパクトな車は好まれてるから自国でも売れるぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:03:26.89ID:KiEeGIJiM
>>91
そういや軽トラが大人気って見たことある
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:04:47.55ID:Yjn9VMmr0
「小型車に乗るやつはゲイ!!」
みたいな価値観が浸透してそう
2025/03/13(木) 11:05:29.72ID:UucQNIfp0
>>89
基本的にはミドルクラスが主流や アメリカで売ってる日本車も
じゃあ何が違うかっていったらピックアップみたいな大型トラックみたいなのを好む層がいるってだけや

日本のサイズよりやや大きいぐらいのカローラとカムリが人気TOP5とかやからあっちも普通にそのサイズがメインや
2025/03/13(木) 11:06:02.51ID:sOGnDnwQd
>>37
ダセーカッコ悪い
カッコいいと思われてるハーレーは売れてるんだから努力不足
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:06:08.23ID:mtttzSSu0
>>31
日本国内で走ってる高級車はどう説明する?
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:06:37.69ID:h34E5tuF0
日本も報復措置して関税上げろよブームだろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:07:19.10ID:Yjn9VMmr0
日本で売れてるアメ車はハーレーやな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:07:57.31ID:KiEeGIJiM
>>96
格差拡大や
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:08:00.49ID:y+ywGPNp0
日本人が買いたくなる車を作れよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:08:07.92ID:kFdirAns0
都市計画もなしに適当に増築したから道がクソ狭いんや
一回全部更地にしてインフラ整備もしてくれたら喜んでアメ車買うわよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:08:14.25ID:VWbnYf4W0
V8のマスタング欲しい
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:08:45.11ID:rMh2mePZ0
ジャップ対抗措置取らないの?
2025/03/13(木) 11:09:01.72ID:QikwCC4o0
アメ車選ぶ理由がこれと言ってないんだもん
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:03.68ID:KiEeGIJiM
>>101
神戸はちゃんと再建されたんやろか
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:13.91ID:ZykA651S0
日本車乗ってるアメリカ人に理由聞いてほしいわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:15.88ID:YkLC+K390
ハイブリッドより燃費のいい車売るとかいろいろ方法はあるだろ、やれよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:20.54ID:42Neo+fu0
アメ車に欲しい車が無いのよ
ボルボとかなら欲しいけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:25.80ID:43DU/eYk0
そもそも日本の道路にアメ車は合わんのよ
もっとコンパクトにして右ハンドルにしてから出直してこい
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:09:45.21ID:y+ywGPNp0
そもそも日本では海外から輸入される自動車への関税はゼロ%なんですがね
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:10:06.92ID:KiEeGIJiM
>>107
テスラ車プレゼントされてトランプ苦笑い
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:10:16.09ID:42Neo+fu0
これぞダメリカ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:10:45.51ID:OpMRkowP0
>>103
対抗処置もなにも
今までが攻撃しっぱなしって話だからな
WindowsとかiPhoneみたいなもん
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:10:48.05ID:n0zWQ8+C0
トランプが首相になってからテスラが売れなくなって、左翼が違法なテスラボイコットしてる許せねぇと騒ぐ

トランプ氏がテスラ車購入へ マスク氏へ「信頼の証」「過激な急進左派がボイコット」
https://www.sankei.com/article/20250312-J6D76S6YGJJDNIKUD52IVRWSP4/
トランプ氏は「過激な急進左派がテスラを違法にボイコットし、マスク氏を傷つけようとしている」と主張。
2025/03/13(木) 11:10:49.00ID:5U+zdMvd0
アメ車って言うとファイヤーバードしか浮かばん
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:10:54.55ID:KiEeGIJiM
>>110
非関税障壁取っ払え!軽優遇廃止しろ!
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:11:04.46ID:42Neo+fu0
関税掛けても売れそうなんよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:11:24.97ID:h/kIk8yXM
なんで日本の車パクろうとしないんや?
韓国者とかはパクリまくってるやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:11:28.21ID:ubG80Gjx0
有料駐車場の発券が右ハンドルじゃないと不便だからな
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:11:39.85ID:pw6ySiRa0
>>92
極一部の特定の人が興味持ってるってだけやで
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:12:13.85ID:KiEeGIJiM
>>120
なんか農場で使いやすいんやと
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:12:16.73ID:42Neo+fu0
連れがマスタング買ってすぐ潰れててワロタ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:12:29.66ID:ubG80Gjx0
アメリカの有料駐車場を左側の発券タイプ設置しまくるだけでアメ車を買う人増えるやろw
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:12:41.87ID:YM6b1XfF0
勝手に失敗してるだけやろ車は
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:13:23.90ID:ubG80Gjx0
アメリカは路駐禁止しないから有料駐車場作っても利用されんかw
2025/03/13(木) 11:13:50.02ID:9rKygPtBd
テスラにガソリン積んだら正直欲しい
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:07.93ID:pGaPVsfO0
米の関税も撤廃しないなら車50%にするってついでに言えや
消費税も撤廃しないなら日本への全商品10%関税も頼むぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:14.54ID:42Neo+fu0
ほならね日本は
アップルスマホ グーグルスマホに関税かけたらええんちゃう

ワイはシャオ民やしノーダメや
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:14.57ID:KiEeGIJiM
>>126
日産がやってるでしょ
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:14.76ID:VXAWvn5kM
日本向けの車種とか投入してるんか?
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:24.81ID:PlWhY5sR0
これでワイ君はシエンタを買えるようになるんか?
今受注停止しとるけどアメリカに輸出する分とか回って来るんかな
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:31.20ID:MvkcMg7P0
シェルビーみたいな車売るなら考えるよ
133 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:47.61ID:rjQrap8Rd
稀にテスラ見かけるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:14:54.61ID:42Neo+fu0
5年後にばテスラ倒産してるやろな
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:15:12.12ID:2c7YOxOJ0
よくEVがすぐ故障するみたいなデマ流してるやつおるけどそんなことはない
走行可能距離計算して充電スポット行ったら混んでて数時間充電できなかったり機械が故障中(故障してない)で立ち往生するくらいや
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:15:28.97ID:G0woQBI70
日本車をデカいハンマーでぶっ壊すパフォーマンスしろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:15:29.57ID:KiEeGIJiM
>>134
ひと月で半額近くなったんやっけ株価
2025/03/13(木) 11:15:48.26ID:BV+3URfUd
右ハンドルにしてウインカーとワイパーの方向も日本に合わせろよ
まずそれぐらいのことしろよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:15:58.88ID:IhDMODSE0
日本でもやっかいな信者みたいな連中がテスラたまに乗ってるで😅
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:16:26.42ID:pw6ySiRa0
>>121
そう言う人がいるってだけでネットニュースが「アメリカでも大人気」ってポジるのが多すぎるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:16:30.03ID:42Neo+fu0
ガチでテスラ乗るならリーフ乗るわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:16:47.69ID:TFenHGoZ0
日本や欧州の車と比較できるもの作ってから言え
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:16:53.17ID:BRCpZxGZ0
トランプだってアホじゃないんよ
これはアメ車を守るためじゃなくて、
日本車のほうがアメ車より優れてることを認めた上で現地生産を増やせって意図やほ
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:18:12.09ID:KiEeGIJiM
>>140
https://www.cnn.co.jp/business/35221726.html
CNNが言うとるから
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:18:24.37ID:42Neo+fu0
日本なんかもう軽自動車しか乗らんしな
軽自動車の規格また変わって770cc位になってボディサイズもちょっと大きくなりそうやから
ワイはそれ期待してる
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:18:27.37ID:7CTfyVtN0
結局関税かけられるならアメリカ150兆投資の言質取られたのただのアホだったのでは?
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:19:01.51ID:ZeKOTGZad
>>143
いやアホやろ
鉄鋼にも関税もかけとるし暴走しとるやん
あんなの日本で言う鳩山レベル
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:19:11.35ID:jzrDgTwj0
>>138
ウインカーとワイパーは日本が異端
ISOの規格と逆や
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:19:36.32ID:KiEeGIJiM
>>146
製鉄買収も政府から待ったかけられたしトランプ失脚したらやっぱ駄目や言うてやったらええんや
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:20:07.09ID:iC48rSTS0
軽自動車作れば?
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:20:37.74ID:2c7YOxOJ0
>>144
別の使い方されてて草
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:20:46.71ID:53qrkcYX0
アメリカで日本のOSが売れないと言ってるようなもんやろ
狂ってるレベル
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:21:29.37ID:42Neo+fu0
日本人満足させる車作れんのが悪い
今のアメリカはダサイ
2025/03/13(木) 11:21:43.82ID:D+/nOKjK0
>>143
トランプのことだから
なんで現地生産には関税はかからないんだとか言い始めるよ
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:21:54.57ID:TFenHGoZ0
>>143
なお現地生産に必要な部品にも関税かける模様
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:22:41.34ID:42Neo+fu0
日本もガチでアップルに25%関税かけたらええんちゃう
掛けても買いよるアホおるし
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:23:37.47ID:42Neo+fu0
アメリカ人にSONYのスマホ買わんかいって言ってるようなもの
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:23:53.75ID:7CTfyVtN0
>>156
自給できないもんに関税かけても無意味
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:23:57.57ID:iEU/XgMz0
アメリカ人はテスラ車買うみたいだし邪魔な日本車は関税かけるわな
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:24:13.82ID:DYce3zWU0
まあ今のアメさんはもう常識的な会話ができない状態じゃけえ
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:24:38.52ID:PlWhY5sR0
>>156
🤓
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:24:54.68ID:h34E5tuF0
アメリカ人もテスラ車買わんやろ壊されるじゃん
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:24:58.68ID:42Neo+fu0
>>158
SONY シャオミン買えばええやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:25:11.33ID:CEN48k+O0
良い物売れば買うだろ
日本はドイツ車かなり走ってるぞ?
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:25:25.46ID:k1BvVbjY0
なんGってトランプ支持派めちゃくちゃいたのにいつの間にかあんまいなくなったな
トランプ支持してた人たちは何処に行ったんやろか

あの手の人達って石丸伸二とか玉木雄一郎とかガーシーとかひろゆきとか暇空茜とか乙武あたりを支持してたんかなぁ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:26:09.73ID:Q/fUG9yb0
>>164
ラーメンハゲ「良いものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ」
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:26:23.36ID:L4ygrbxZ0
アメリカで走ってる日本車ってアメリカの現地工場で作ったやつじゃねーの?
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:26:29.03ID:JI3HOo0r0
石破の150兆とはなんだったのか...
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:26:32.34ID:auoA1WA+0
アメリカの山上へたくそで泣ける
ちゃんと当てろや
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:27:01.09ID:42Neo+fu0
ワイからしたら
アップルの何がええんか分からんのよ
2025/03/13(木) 11:27:27.43ID:HBLJ/Im00
そもそも国内にアメ車扱う正規ディーラーとか居るのかよ
修理とかアフターケア無い車買えねぇよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:27:43.69ID:Ognwzi8I0
アメリカで売ってる日本車って現地生産のが多くなかったって
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:28:07.47ID:42Neo+fu0
>>131
シエンタタクシーになるから駄目です
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:28:15.90ID:Qxy0o/eUd
>>165
ハリスの方をより嫌っていた人は多かったけど、
トランプを支持していた人は全然見なかった記憶だな
どっちがマシか談義やった
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:28:19.80ID:PBJouxguH
テスラ以外はデカくて臭い車ばっかりだからでは🤔
2025/03/13(木) 11:28:53.96ID:KJSzxqN10
もうありとあらゆる日本企業をアメリカから撤退させては?
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:28:55.23ID:iEU/XgMz0
石破総理がアメリカの多額投資を約束したのにこのざまならトランプへの信用もクソも無いな
2025/03/13(木) 11:29:03.19ID:j8zczCgK0
左側通行は非関税障壁
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:29.28ID:2c7YOxOJ0
>>174
いや最近までたくさんおったで
世界中で叩かれるようになってから突然消えた
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:32.41ID:0xNGBYbg0
軽作れ軽
アメリカンな軽とか受けるかもしれんぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:37.81ID:42Neo+fu0
単独でアメリカ株爆下がりしてて草なんよ
日本株も追従して落ちるのは辞めたみたい
2025/03/13(木) 11:29:52.60ID:kxU+nuXb0
それ前にやってアメリカの工場閉鎖してなかったか?
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:29:52.60ID:QwsklsXD0
関税かける説明が我々は不当にかけてるんじゃない、お前らと同水準にしてるだけだって説明やったけどこれはどういうこと?
2025/03/13(木) 11:30:08.72ID:fky/Ztk4d
日本はその土地のニーズに合わせたの売ってるのにアメリカは俺に合わせろだもんな
何でもかんでもジャイアン過ぎるからぶっちぎりで世界一の嫌われ国家なんだよ
2025/03/13(木) 11:30:15.70ID:PQZ137iB0
>>178
ヨーロッパはどっちやっけ
アメリカが矯正したほうがええんちゃうか
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:30:39.06ID:42Neo+fu0
そうなって来ると
日本車の中古がアメリカに人気出る感じかな
2025/03/13(木) 11:31:43.93ID:musFtt8U0
日本でも意識高い系の新しもの好きの馬鹿はテスラ乗ってるぞ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:32:00.12ID:b1CcMbW00
>>179
やばさを察して黙れるだけ結構なことや
まだトランプがんばえー言うとるうちのパッパはたぶんもうダメや
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:32:15.93ID:42Neo+fu0
ストリートファイターであったセルシオフルボッコするトランプとかどうよ😂
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:32:19.31ID:9vZYC0C40
日本車メーカー「アメリカに工場たくさんあります、アメリカ仕様を作って現地に合わせてます」
アメ車メーカー「日本に工場作りません、左ハンドルです、デカいです、アフターサービスクソです、日本で関税ないです」
欧州車メーカー「日本に工場作りません、右ハンドルです、日本に仕様を合わせてます」

どれがガイジ?
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:32:57.23ID:42Neo+fu0
>>188
トランプ支持層はアメリカも日本も負け組なんやろな
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:33:07.59ID:9vZYC0C40
>>185
イギリス連邦以外アメリカと同じ右や
2025/03/13(木) 11:33:23.97ID:j8zczCgK0
>>185
ほぼ右側通行
主に大英帝国支配下だけ左側通行
世界の比率で言うと確か7対3くらいで右側が多い
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:34:22.49ID:42Neo+fu0
ほん外車乗ってる奴ってやっぱ愛国心ゼロなんやろなと思う
命守るためにボルボ乗ってる奴は例外で
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:34:28.47ID:pw6ySiRa0
>>190
アメ車も日本で売ってるのは右ハンドルやぞ
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:34:37.94ID:qay2f28+H
安倍派の組織的裏金 →真実言わずに逃げ回ってるのは安部派
森友公文書改ざん →逃げ回ってるのは安部派はじめとして自民党全体と財務省
桜名簿シュレッダー →障害者雇用が悪いと逃げ回ってるのは安部派はじめとして自民党全体と内閣府
統一教会とズブズブ →逃げ回ってるのは安部派
政治資金規正法、政治と金改革 →デジタル化・罰則・連座制反対してるのは石破以外の自民党
自民党東京都連の組織的裏金 →東京都連
少子化 →異次元のと嘘ついた岸田
森林環境税、再エネ賦課金増、子育て支援金 →岸田
能登 →主に見捨てた岸田とやる気ない馳知事
米 →石破も遅いが岸田が主に悪い
玉子 →鳥インフルでしかたない
働き控えの壁改革 →反対してるのは自民党全体と財務省
物価、減税、電気ガソリン補助金、トリガー →反対してるのは自民党全体と財務省
私立高校無償化
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:36:06.98ID:9vZYC0C40
>>195
今も右仕様ある車種テスラ以外にあるんか?
カマロ好きやからほしかったんやが、でも右あっても無理あるコンバートでうんちそうやけど
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:36:12.62ID:FDq7N/4R0
マッカーサーが道路でかくしとけば売れてたのにな
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:36:44.23ID:iEU/XgMz0
EU、中国、カナダ、日本、イギリス、オーストラリア、メキシコ、ブラジルに関税吹っ掛けてるけどこれらの国からの製品の値段上がったらアメリカ人どうなるんや
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:36:53.93ID:B3FF7OhD0
>>194
今時ボルボとか草はえる
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:38:28.59ID:L4ygrbxZ0
>>199
なる…というかすでになっとるけどモノの値段あがって苦しいってなる
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:38:59.45ID:a/cLOjCa0
>>193
イギリスはウチに輸入車いれるなら右ハンドルにしろと外国に言うけど
日本は外国に右ハンドルにしろと言えないとか聞いたがマジなんかな

実際、日本の道路で左ハンドル車は危険だろうに何で許されてるんやろな
2025/03/13(木) 11:39:22.44ID:kWmWF6qh0
アメポチジャップは報復関税すらできんから一方的にいじめられるだけになりそう
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:39:28.28ID:2c7YOxOJ0
>>191
さらっと失礼なこと言ってて草
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:39:51.20ID:7CTfyVtN0
>>181
とりあえず米株かっとけみたいにここ数年ずっと押されてたから
阿鼻叫喚やろな
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:43:11.76ID:fiqV0gK00
>>181
日本も普通に下がりまくっとるやん
自動車関税発動したら地獄やぞ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:44:15.49ID:42Neo+fu0
>>200
燃費より命守るのが一番大事やぞ
命失ったら燃費も金もクソもない
終わり
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:44:26.52ID:fiqV0gK00
>>194
愛国心とか糞ジジイかよ
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:44:32.20ID:RT/qB+uy0
そもそも値段以前にデカすぎるだろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:45:59.53ID:42Neo+fu0
>>208
国内で儲けた金を海外の訳わからん奴にやるんやし当たり前やん
近くの店と共存共栄は商売の基本や
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:46:05.89ID:lq9Dholp0
非関税障壁の問題ならまずはアメリカがヤードポンド法を廃止しろ
2025/03/13(木) 11:47:25.57ID:UucQNIfp0
>>209
うんだからアメ車は別にでかくないんだって普通にミドルサイズが中心や
でもそれは日本車でいいんで別に買わないんやで
ピックアップトラックみたいなのは確かにでかいけどな
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:47:44.10ID:pR64PP150
デカいダサい燃費悪い故障多発
これ改善してから言ってね
2025/03/13(木) 11:48:06.00ID:gqgeOOyc0
証券会社はまた株売るなってツイするんか?
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:49:18.58ID:JMiZ4O0C0
>>208
チョンは愛国心ないもんなww
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:49:38.38ID:42Neo+fu0
>>212
日本の狭い道でアメ車のトラック乗って立ち往生してる下手くそ多すぎて草
下手くそは乗るなと言いたい
だいたい立ち往生してるの若い男と女が多い
幅も分からんのなら乗るなと
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:50:24.39ID:EPFsJrsp0
アメ車買うならヒュンダイ買ったほうがマシレベル
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:51:28.15ID:y2R1PiFf0
軽自動車なんてもんが売れまくる国やぞ
くそでか大国と一緒にすんなと
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:51:39.23ID:42Neo+fu0
軽自動車の規格770ccにしてくれんかな
もう一回り長さが15センチ20センチ増えてくれたらええなと
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:52:20.28ID:XH8eaQ7z0
>>144
少しでかいバギーみたいな感覚なんだろうか
広々としたとこで軽い車乗り回したらおもろいだろうね
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:53:35.66ID:KXktTrOC0
>>91
ボケ老人のトランプが知ってるわけないやろ
教えても三日以内に忘れて癇癪起こすわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:54:10.91ID:pELclcQE0
道路も駐車場も狭い
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:54:42.42ID:42Neo+fu0
>>144
外人が日本で軽トラとか軽バン指差して写真撮ってるの見たことあるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:54:54.60ID:2c7YOxOJ0
>>208
こういうやつが人が見てないところでベンツのエンブレム折ったりテスラ傷つけたりしてるんやろな
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:55:20.35ID:IZkotQsJ0
そもそもメーカーが勝手に撤退してるから売れるもなにもないやんけ
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:55:24.89ID:xGUuy6j90
ヨーロッパフォードの車は売れてたやん
Jeepもよく走ってるぞ
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:56:04.97ID:gnftYZWL0
左ハンドルしかないじゃん
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:56:45.26ID:xGUuy6j90
それにアメリカ走ってる日本車ってアメリカで作ってるやつだろ
真の愛国者はタンドラに乗るとか言われてんじゃん
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:56:55.28ID:XH8eaQ7z0
軽トラや軽バンのコスパが世界にばれるとやばいよね
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:58:33.99ID:9vZYC0C40
こいつ、たまに走ってるの見るけど最小回転半径6.2mですw(モデルチェンジ前は7.1m、アルファードなどは5.8m)
https://i.imgur.com/kOyXs26.jpeg
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:58:58.65ID:PRw0l6mJ0
アップルとかも高すぎるよな
そのうち先進国でもシェア失いそう
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:59:41.82ID:xGUuy6j90
>>230
バイクはハーレー
車はアメ車ってのは趣味の世界よなぁ
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 11:59:43.11ID:EXY1PWvd0
燃費が余裕で3、4倍悪いのがね
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:00:46.47ID:NyfQ/7WY0
関税で高くなった日本車か燃費が悪くて壊れやすいアメ車かの二択になるアメリカ国民かわいそう
2025/03/13(木) 12:01:55.35ID:UucQNIfp0
>>232
ハーレーは日本のサードパーティのパーツが優秀だから
壊れても割となおせるんだけど、アメ車は壊れたらほんま直せんからな
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:02:01.64ID:MhS129S+d
アメリカってピックアップトラック以外に乗ってる男はゲイ認定されるんだよな
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:02:05.95ID:HgH7+/bu0
日本に合わせた車作ってないクセに何言ってるんだか
2025/03/13(木) 12:02:17.69ID:ilE43L8w0
>>234
アメリカって欧州車は少ないんけ?
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:03:19.16ID:ZYqDkFV10
アメリカ人がアメ車買わないのが悪いだけやん

関税25%掛けるんじゃ無くてアメ車に対する購入費用の補助金出せばいいだけやん
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:03:23.89ID:gnftYZWL0
つーかアメリカ人って日本人より100倍豪勢な生活しとるやろ
日本人なんざとにかく死ぬほど働いながら安くすごしてるんやで
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:03:26.75ID:9vZYC0C40
>>238
日本車に比べると少ないけどいる
最近は韓国車がだいぶ増えてきた
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:04:26.97ID:pw6ySiRa0
>>197
少なくともワイの乗ってるコルベットは右ハンドルや
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:04:36.48ID:gnftYZWL0
>>231
ないないAndroidでまともな物買おうとしたら同等かそれ以上の金払わんと使えないし
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:05:10.34ID:QXWG/ogA0
>>240
アメ公が豪勢な生活できてるならあんな治安悪くないやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:05:19.10ID:XH8eaQ7z0
>>230
これうちの前の駐車場にいるけど幅デカすぎ
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:05:26.65ID:0EmtCUFK0
中国韓国のクルマが走るようになるんでないの
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:06:20.34ID:gnftYZWL0
>>244
豪勢に薬物と銃使ってるパーティーやってるからな
アメリカの問題の本質はそこ
いつからああなったのかは分からないが教育のあり方がどうもおかしい
2025/03/13(木) 12:06:35.12ID:4N8B3GZg0
アメリカ人すらテスラから逃げてるじゃん
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:06:55.31ID:gnftYZWL0
ダンピングステマ中国の車乗るんか
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:07:37.41ID:hu7OSF0vr
軽を出してから言って欲しい
2025/03/13(木) 12:07:38.12ID:QikwCC4o0
>>245
首都圏の住宅街の窮屈な駐車場にランクルだのラングラーだのがミッチミチになって停まってんの見るとほんと不便そう
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:07:52.91ID:V7MSjPLKr
こうやって日本を締め出してさらに高いアメ車メーカーには暴利だと叩けば有権者は大喜びなんだから政治なんてバカでも出来る仕事やな
2025/03/13(木) 12:07:54.47ID:cPf6kMUad
アメリカが本気だせば日本で売れまくる車ぐらい作れるだろうに
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:07:59.11ID:jzrDgTwj0
>>238
高級車は欧州BIG3やポルシェが飛ぶように売れてる
大衆車はアメリカ、日本、韓国やな
ピックアップは大正義F150筆頭にアメ車の独壇場
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:07:59.61ID:Er2efznG0
かけても誰も新車で買わんやろ
中古車ならマニアが買うかも
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:08:35.96ID:Er2efznG0
と思ったがテスラがあるんか
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:08:41.36ID:MaHMqJudd
日本がかけてる関税撤廃するしかないな
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:09:02.97ID:QGRL0IP/0
日本の道狭いんだもん
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:09:11.32ID:zdPeXqQN0
>>8
それな
買おうと思ってたけどバカバカしくてやめた
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:09:50.33ID:V7MSjPLKr
>>257
0定期
2025/03/13(木) 12:11:51.54ID:YyAK2Ld70
テスラのガソリン車みたいなのでたら売れるだろ
盲目的にIphone買うようなのが多い国民だぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:13:21.42ID:C5Hz5luO0
品質と環境の問題
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:14:10.24ID:JusPnLm50
マジで言ってて草
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:14:37.07ID:E48w9OW/0
アメリカ人は日本映画見てますか
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:17:15.31ID:alF+NvN/0
修理とか米メーカーに輸送が必要なんやろ?
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:17:35.15ID:8/usOWY90
アメリカはものづくり大国に回帰するつもりなんか?
つーか低賃金の奴隷もいないのに実現可能なのか?
2025/03/13(木) 12:18:12.37ID:dyNM0PAv0
エンジンだけマッスルカー売って
横幅は狭くしてな
2025/03/13(木) 12:18:41.88ID:pHuSHEmnd
そもそもフォードも10年ほど前にてったいしてテスラとシボレーしかないやろ
2025/03/13(木) 12:19:04.47ID:UucQNIfp0
>>266
回帰できない定期や、結局アメリカ人経営者がアメリカで作ったら(技能や賃金)割りに合わんって
とっととメキシコや中国生産しとるのに
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:19:58.63ID:OFuE9bA30
そもそもアメ車には関税かけてないし
報復関税が出来ないのが腹立たしいな
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:20:59.22ID:cWRRz7Ow0
あんまり騒ぐと国内の売国奴と組んでカテゴリーごと軽自動車潰しが始まるからな
わりとシャレにならん
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:21:43.40ID:8+/+v3dd0
左ハンドルはなかなか慣れないしな
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:22:18.85ID:NZLZIUOr0
500万のラングラーをそのまま800万に値上げするクソメーカー誰が買うんよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:22:32.63ID:66H7DTFg0
>>265
せやで
あと修理で部品取り寄せになったら数ヶ月後待ちとかザラ
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:22:54.32ID:V7MSjPLKr
人手不足で軍艦も整備できんのに
さらに違法移民も追い出してて急にアメリカで物が作れるようになるわけねーだろ
2025/03/13(木) 12:23:40.45ID:bqHTPya06
売ってないじゃん

もちろん売ってても買わないけど
2025/03/13(木) 12:24:24.94ID:pHuSHEmnd
こいつ持ち上げてた保守系は今どうしてるんや?
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:24:50.24ID:OFuE9bA30
製造業やるのは良いが、人件費と電気代が高いのに呑気に産業保護とか言って大丈夫か?
アメリカでアメリカ人が鉄や車作っても高くて低品質なものしか作れないのに
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:25:36.08ID:NXtlS7Df0
>>277
「悪夢の民主党政権!」「でもハリスは支持されてない!」の安倍晋三ムーブしてる
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:25:42.75ID:C5Hz5luO0
ドイツに学べよ
2025/03/13(木) 12:25:55.70ID:iMi6bmVf0
じゃあ日本はアメリカのITサービス利用でかかる金に25%関税やな
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:26:33.83ID:IYbOAxL60
日本の国土にアメリカのハマーみたいな車が走れるわけないし売れないやろ
2025/03/13(木) 12:28:05.08ID:pHuSHEmnd
>>279
日本にとってはハリスの方がマシだったんちゃうかこれ
284それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:28:15.16ID:I4vtdmAiH
>どっかから洗脳されてバカの一つ覚えみたいに歳入と歳出わけろって言ってるが
>財務省の権力の源泉が予算配分なら歳出部門が力持って終わりやん
>頭悪すぎて目眩がするわ

財務活動家の論なら原子力委員会と規制委員会も
合併か
どっかから洗脳されてるのか思考力もないのか知らんが財務活動家の頭悪すぎて目眩がするわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:28:45.50ID:XMpLW7x20
アメリカの製品の嫌いなところって日本向けにだしてるやつでも基本的に説明とか英語な事やねんな こっちは合わせる気ないからお前らが合わせろみたいな傲慢なところがムカつく
そのクセ特別品質いいわけでもないし安くもないしじゃあいいわって感じや
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:29:02.49ID:9vZYC0C40
>>283
当たり前やん
日本だけやなくてロシア以外の国みんなそうや
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:29:36.30ID:Q9vy5Spra
値上げして売るやんアメ車
ラグジュアリーでもないし高級でもない軽スポーツが日本だと高級車みたいな価格帯になる
関税でもかけられてるみたいな上がり方
そんで日本の事情に全くかみ合わないサイズ
2025/03/13(木) 12:29:43.46ID:F0nfsTbl0
トヨタより安くしてトヨタより燃費良くすれば売れるよ
でも今のアメ車って高いだけのゴミじゃん
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:29:52.26ID:+GOsJtcY0
なんでディーラーも多い日本車買えるのにわざわざアメカスの走るうんこを買うねん
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:30:05.87ID:UgNF3yW10
日本にアメ車メーカーの工場作れ
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:30:33.35ID:8/usOWY90
中国が今後世界の覇権取る可能性ある?
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:30:34.94ID:C5Hz5luO0
考えるほど買う理由がないんよな
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:30:53.00ID:2Y4Je+Mcd
>>285
それは日本だけじゃなくて欧州向けでも同じでは?
2025/03/13(木) 12:31:00.84ID:BpDX4ST60
国民の半数が定期的にアップルにお布施してるやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:31:10.70ID:NflK8uK20
ジャップ猿は貧乏だからしゃーない
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:32:17.18ID:Sy41geih0
フォードのフィエスタなんかは10年前はコンパクトカーの手本みたいに言われてたのに…
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:32:58.61ID:pw6ySiRa0
>>287
そら為替とかインフレ考えたらそうなるよ
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:33:02.61ID:XH8eaQ7z0
アメリカ製品の電気系統はなんであんなに品質あかんのか謎
2025/03/13(木) 12:34:16.55ID:A13vEdx00
>>298
作りが雑すぎるから水や汚れで即死ぬ
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:34:40.99ID:ZaoIFhXu0
自民党「トランプを利用して軽廃止して自動車税を増税してやろ」
301それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:35:37.07ID:42Neo+fu0
アメリカ株落ちまくって草しか生えない
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:35:39.27ID:BHMKo68B0
基本的にデカくて乗り辛ぇんだよお前の国の車!
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:35:44.45ID:A78atZlF0
日本で乗るなら日本車に買っとくのが一番ええからな
高温多湿な国で耐えられるように作ってるから普段使いの範囲なら一番丈夫にできてるし
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:36:29.46ID:42Neo+fu0
>>300
無理やろ
駐車場が軽自動車しか入らん家ばっかりやしワイもそれ
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:38:35.11ID:Md2HyzKZ0
まず買わせる努力くらいしろや
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:40:24.80ID:WqsRrjOi0
みんな欲しがるクルマがあればね
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:41:22.43ID:xGUuy6j90
うっひょー!ダッチ チャレンジャーかっけー!
と思って実物を眼の前にすると
でっか・・・
というエロ漫画のセリフみたいなのを口にする羽目になって
買った後を考えると現実的じゃない事に気が付かされる
2025/03/13(木) 12:41:38.96ID:EyeNybsIa
日本の車検無くすように圧力かけろよ
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:42:42.17ID:pw6ySiRa0
>>303
トヨタが部品メーカーに提示してるスペックは日本向け専用が1番ゆるゆるスペックやけどな
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:43:01.90ID:HgH7+/bu0
アメリカは傲慢過ぎてダメだな
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:43:02.70ID:YX9NkM2fd
V8積んだ5ナンバーサイズの車を出してくれたら買うで
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:44:15.60ID:h/pxKtqZ0
アメ車がでかいって日本車企業のネガキャンだよなピックアップ旧車マッスルとかじゃなきゃほとんど変わんねぇもんサイズ
313それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/13(木) 12:45:30.57ID:F0ZuQj3K0
アメ車はデカくてダサいってイメージあるで
2025/03/13(木) 12:45:45.11ID:481yT1j10
ゴミ買えとか馬鹿か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況