X

【動画あり】内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:22:34.56ID:9fDihDr10Pi
内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN495JDNN49ULFA011.html

伝説の人事の異名をとる人事課長
https://archive.is/u4daW

強い言葉を混じえ持論を展開する伝説の人事
https://youtu.be/zymf7-q0b0g

伝説の人事から学生へのメッセージ
https://web.archive.org/web/20161001163647/http://panasonic.co.jp/ap/pces/recruit/newgraduate/message/
2025/03/14(金) 20:24:42.37ID:r6/rDskI0Pi

これが無くてもそのうち自殺してたやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:25:15.12ID:QPW/QMfU0Pi
こんなことで自殺とかやっぱ邪魔やったんや
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:25:43.83ID:oCmZ6WHq0Pi
伝説の人事って何?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:26:32.64ID:RSz3ZhOo0Pi
まだ入社もしでなくて草
やべー会社だから辞めとこでええやろ
なんで死ぬねん
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:26:53.58ID:9fDihDr10Pi
男子大学生は2018年5月、パナソニックの子会社「パナソニック産機システムズ」(東京)の内定を得た。同社はこの学生を含めて20人に内定を出し、全員を会員制のSNS交流サイトに登録させた。

 同サイトは投稿内容から学生らの意欲がわかり、内定の辞退者を早期発見する機能を売りにしていた。20人が数多くの課題図書の感想などを書き込むよう求められる一方で、人事担当課長も様々な発言を投稿。遺族側が開示した同サイト上のやりとりによると、18年7月には課長の高圧的な投稿がみられる。

 <誰がいつサイトに入っているかは人事側で見えています><それはそのまま配属の時の、僕たちの手元情報にもなります><入社してからギブアップされると、とっても迷惑です>

 人事権をちらつかせながら、男子大学生らを心理的に拘束していった。
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:27:11.70ID:9fDihDr10Pi
>>6
 8月、課長の投稿はさらにエスカレートする。

 <死に物狂いで踏ん張って、後は死ぬぐらいしかやることないなぁというところまで追い込んでみて下さい><入社したら、僕は遠慮が無くなりますよ。邪魔だと思ったら、全力で排除に掛かりますから>

 男子大学生には同様のメールも直接送信。11月にはサイトで<やる気がない、やる自信がないなら、早目に辞退して下さい>と内定辞退まで促していた。
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:27:41.25ID:9fDihDr10Pi
>>7
追い打ちをかけたのは、男子大学生が海外旅行から戻った直後の19年2月上旬の、個人攻撃ともとれる課長の投稿とみられる。

 <サイトやってないような 奴 やつ は、丸坊主にでもして、反省を示すか?><僕は徹底して、露骨にエコ 贔屓 ひいき するからね。なめるなよ、54のおっさんを!><海外行くなら、行く前に断れよ><空気、読めてるか?>

 「きつい」「死にたい」――。男子大学生は友人にこう漏らし、課長の投稿から約2週間後の深夜、ビル屋上から飛び降りた。
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:27:56.55ID:wC0IONuB0Pi
>>4
電気設備やで
2025/03/14(金) 20:28:56.80ID:rz0AC6x70Pi
なんでこんなイキってんの?😨
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:29:08.23ID:RSz3ZhOo0Pi
>>8
こういうってえこひいきされたいなら分かるよね?って展開あるよな😍
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:29:22.03ID:oCmZ6WHq0Pi
>>9
鈴木さんやんけ!
2025/03/14(金) 20:29:43.94ID:rz0AC6x70Pi
生娘のシャブ漬けとかディールとか
馬鹿なんじゃねえか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:30:07.99ID:VN0YH1wX0Pi
なんでSNSの人事系の奴らってみんな上から目線で胡散臭いんだろう
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:30:40.72ID:I2JTZ2En0Pi
伝説の人事は安倍晋三が担当する
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:31:09.65ID:ctHCoMHlHPi
退職してから漏れてるなら人事部の勝ちやな
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:32:18.06ID:vwmFI1NGHPi
懐かしいな、噂板でその後伝説部長が普通に出社してるという投稿は見た
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:32:22.07ID:9fDihDr10Pi
若干チンチンシュッシュコピペっぽいグルーブあるんだよなあ



伝説の人事から学生へのメッセージ

就活とは?
会社に安定性をもとめるな。
学生が就活で会社に求めるものの一位は安定性だという。安定性とは、定年まで給料がもらえてご飯が食べられることらしい。しかし、その考え方は、何もしなくても当たり前のように給料が口座に振り込まれると考える「大企業病」である。今は、大企業でさえいつ経営が傾くか分からない時代。それなのに、安定性というものは、会社に一方的に求めるだけでよいのだろうか。社員が稼ぎ、会社に成果をもたらし、貢献してこそ給料がもらえる。ましてや新卒から数年間は半人前の稼ぎしかないのだから、一人前になってから倍返ししなければならない。給料はもらうものでなく、自分の手で稼ぐもの。義務を果たし続けるからこそ、権利が手に入ることを忘れてはならない。

では、安定性とはどうやって得るものなのか。それは、会社にではなく、自分自身に求めるべきだ。自分の商品価値を高めれば、万が一会社に何かあっても生き残っていける。そういった価値ある自分になるために、磨きたい、燃やしたい、大切にしたい、と思っているものを一番磨けて、身につけられるフィールドを見つけ、「これで食べていく」と覚悟を決めることが、本来の就活の姿であるべきだと思う。

やりがいを文字化しろ。
安定性は自分自身に求めるべきだが、職種の適性や、資格にこだわるといった方向に走らないでほしい。なぜなら、資格も仕事に活かせなければだたの紙切れ。適性も、本当に職種ごとに決まっていると思うのか? 仕事はそんな単純なものではない。ゼネラリストしかスペシャリストにはなれない事実も知っておいてほしい。

つまり、自分が磨くものとは、適性やスキルではなく、根っこに持つ覚悟のことで、それが「やりがい」なのだ。その「やりがい」が会社にあるか確認する場が面接だと思う。給料を払う以上、一番「やりがい」を感じてくれて、伸びる場所に配属するに決まっているのだから、職種や勤務地を決めるのは任せてほしい。大切なことは、あなたの「やりがい」が何であるかだ。それを2行くらいの文字として概念化できているか?

限界に挑み発射角を上げろ。
私たちは、自分の限界を超えたことがある学生を採用したい。難しいことだが、限界にたどり着けた者は気づくことができる。まだ、その先があることを。そして、自分がまだまだやれることを。その時が「発射角」が上がった瞬間だ。「自分はできる」「これくらいで十分」と思っている新入社員たちに、努力する限界の枠を「まだ超えられる」と気づかせることを「発射角を上げる」と私たちは呼んでいる。入社直後はこれくらいの発射角で十分だろうと思っているところを「まだまだ」と、ぐっと上げてやる。最初に限界がないことに気づければ、その後も発射角を上げ続けることができ、放っておいてもその者は伸びていく。発射角を上げるのは、近道を覚える前の入社後3年間が勝負だ。
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:00.26ID:9fDihDr10Pi
>>18
仕事とは?

頑張れる理由は何だ?
よく、「頑張ります」とアピールする学生がいる。でも、給料をもらう以上、頑張るのは当たり前。最悪なのは、「やる時はやる」という子どもの言い訳。では、いつが「やる時」なのか。それは今でしょ。今できてない者が決意表明しても説得力はない。アマである学生が考えるよりも、プロであるビジネスの世界ははるかに厳しい。残念なことに、この場所に立たない限りその厳しさは理解できない。せめて、なぜ頑張るのか、頑張れるのかを聞かせてほしい。ヒントは「やりがい」を根拠にできているかだ。いきいきと頑張れる理由を語ってほしい。楽しみにしている。

第一印象が武器になる。
ソリューションビジネスとは、「課題」を解決することだ。常にお客さまの立場で考えてほしい。では、お客さまは誰にその困りごとを相談するか。いうまでもなく、信頼のおける相手だけだ。実は誰を信頼するかは第一印象で決まる。さらに第一印象は9割以上は話す前に決まっている。就活を営業に例えたとき、あなたの第一印象は武器になっているといえるか。社会人になったからといって、今の第一印象が大きく変わることはない。今のままで大丈夫か。信頼されなければ、お客さまから課題解決のチャンスをいただくことはできない。お客さまに寄り添えなければ、それは致命的欠陥となることを知っていてほしい。第一印象を磨くことは、自分の専門的なテクニックを仕事に活かすためにも、不可欠な成功のポイントになることを知っておいてほしい。

バトンを受け取る覚悟を決めろ。
当社は定期採用をしてこなかったため、10年後、ベテラン社員がいなくなり、平均年齢が一気に下がる見込みだ。今入社する学生たちは、「Panasonic」という重い看板と、業界一位・年商2000億という、世界を市場とする企業を10年後には背負わなければならなくなる。世の中の人事が甘言として使いがちな「白いキャンパスに、自由に絵を描けますよ」とは決して言えない。ベンチャー企業の創業期に携わった経験から、当社のような大企業において、10年後に手渡されるバトンは相当重いことを知っている。だから、そんな無責任な言葉で学生を騙したくない。世界的企業を自分たちで牽引していくことを、夢見がちに挑戦したいと思うのではなく、厳しい現実と向き合い、苦しさや辛さも引き受ける覚悟がない者には恐ろしくてバトンを渡せない。自分の人生に責任を持ち、新たな学びを得て創造し、社会に貢献したい、そんな覚悟を持つ学生にしか渡せない。

その覚悟は「やりがい」にもつながる。松下幸之助創業者はこう言っている。「どのような仕事をしているか、それが私たちのやりがいを決めているのではない。その仕事の彼方に何を見つめているか、それが私たちのやりがいを決めている」と。つまり、「やりがい」とは、あなたの心の持ちようなのだ。あなたの覚悟しだいで、「やりがい」の中身は変わってくる。「やりがい」の大きさは、あなたの覚悟の大きさと比例する。

自分で道をつくる、これが当社の仕事の流儀だ。まずは発射角を上げて、バネをたわめてほしい。10年後、死ぬほど重いバトンを受け取り、たわめたエネルギーを爆発させてくれ。道は険しいけれど、そこにあなたの足跡が残る。30年も経てば、遥かな頂に立てている。下から見上げればそこは雲の上。その時、あなたは伝説となる。

さあ、あとは、やるか、やらないか。覚悟を決めるのはあなただ。バトンを受け取り、伝説になれ。
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:10.17ID:xLSIaWHk0Pi
驕り高ぶり言語道断
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:10.42ID:vwmFI1NGHPi
あ、課長か
もともとSANYOから来た人なんよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:34:11.93ID:epPc9wzo0Pi
>>14
トンボ鉛筆ぐらいしか該当しないやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:34:28.42ID:SF2f+Z8r0Pi
ワイ人事やってたけどワイみたいな雑魚の話もフンフン赤べこ聞きしてくれるからあれで勘違いしてしまう奴がいるのは分かる
ワイはネガティブな性格故に勘違いしなかったけど勘違いしちゃう奴は何人も見てきた
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:00.15ID:JXJPjHtzaPi
メンタル弱すぎて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:19.24ID:9fDihDr10Pi
>>23
キャバクラみたいやな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:32.61ID:FcObtT8E0Pi
辞退してSNSで暴露すればええのに
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:34.81ID:Zs2zS8+udPi
なんで内定出したんや
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:53.99ID:Bu14T6c20Pi
リクルート出身ってこういう勘違い野郎ばっかりだよな
2025/03/14(金) 20:36:45.19ID:Wu76hs0o0Pi
ワイ宮廷工学部院卒やけど面接なんか受けたことないわ
バイトもずっと家庭教師やったし研究室の教授の推薦で就職決まったし
2025/03/14(金) 20:36:49.76ID:tfyE03ee0Pi
けつのあなにハッカ塗った綿棒を突っ込んだらスースーしたやで
2025/03/14(金) 20:37:15.68ID:Wu76hs0o0Pi
こういうイキったやつてまじしょうもない文系の特徴よな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:37:48.08ID:L2oMxUBO0Pi
総務は良い人多い印象だけど人事部は性格悪いのが多い印象
仕事柄仕方ないのかもしれないけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:38:04.63ID:N8cGy89k0Pi
内定出てお母さん喜んでくれてたんやろうな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:38:04.66ID:71wwDLDz0Pi
伝説の人事がJTCの子会社にいるわけねえだろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:38:10.39ID:ZZghvF3T0Pi
ワイのバイト先の上司やん
2025/03/14(金) 20:38:20.47ID:9l9vyPKM0Pi
こんなこと早口で喋るようなやつが人事やってるような
会社はごめんだよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:38:38.15ID:SF2f+Z8r0Pi
>>34
これこれこれこれ(腰振りダンス)
2025/03/14(金) 20:39:11.40ID:P06bkpe+0Pi
>>23
人事ってやべぇやつ率高いのはそういうわけか
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:39:22.88ID:/Wi0QZip0Pi
弱すぎで草
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:39:25.00ID:9fDihDr10Pi
正直、嫌悪感では負けてない
http://blog.livedoor.jp/meriyasu414/archives/1046406.html
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:39:26.05ID:Kd+WoYw2MPi
人事なんて金稼げない無能のやる仕事やろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:40:04.95ID:mZ1d+/2i0Pi
お前は人生辞退しろつって他行けばよかったのにな
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:40:51.04ID:vNseUJb50Pi
人事って社内でどういうルートを歩んだらなれるんや
ワイもやりたいわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:40:59.18ID:NSbIsVm20Pi
驕り昂りやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:41:32.52ID:Xra0pvus0Pi
頭おかしい国やな
さっさと滅んでほしいわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:42:04.99ID:311HBFjZ0Pi
驕り昂り言語道断
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:42:32.27ID:H5f5CSkQ0Pi
人事って資格なし専門的な知識なし実務のスキルなしの奴らが流れつく場所やのに学生からはペコペコされるから勘違いちゃうやつが多いんよな
無能だからこそ自分を推し量れてない
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:43:08.32ID:9fDihDr10Pi
>>45
真面目な話、4chやRedditで顛末を全部晒したら白人様も「うちも似たようなことあるよ。先進国にはこういう闇は付きまとうもんだなあ」って反応だったりして
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:43:22.54ID:juCht0RbrPi
ショボいパナ子会社なのにここまでイキれるのすごいな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:43:25.78ID:ctHCoMHlHPi
>>34
これは知らんが一部企業にこういうやつは結構いるで
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:43:57.19ID:NSbIsVm20Pi
人事が黄金出世ルートみたいなこと言うやついるよな
だから上昇志向のパワハラ気質が集まる
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:44:37.69ID:47OO/K9F0Pi
普通にほんとに有能な奴には逃げられるんとちがうの
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:45:46.45ID:NfvdAxp30Pi
追い込んでみて下さい><

かわいい
2025/03/14(金) 20:46:28.10ID:I3jzxRXF0Pi
さす九
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:46:39.57ID:SF2f+Z8r0Pi
そもそも人事部には懲戒権がないし最終的な合否を決めるのは部署ごとだから人事部が勘違いするのがおかしいんだけどな
気持ちよくなっちゃうやつはどこまでも増長する
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:46:50.03ID:ujk+H7ew0Pi
驕り昂り言語道断
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:46:55.77ID:9fDihDr10Pi
https://posfie.com/@MAROCKs/p/0AWARMF

>社風に合わない人はそもそも入ってこないでください。朝は5大社是を詠唱します、それが嫌な人は選考受けないでくださいだったりを平然と言う会社でした。事実です。


でも会社のこの姿勢はネット民から普通に絶賛されてた
経緯が経緯だけに普通に生意気だと思うけど
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:46:55.80ID:awskaufZ0Pi
人事こそ誰でもできるよな
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:48:03.80ID:9fDihDr10Pi
>>52
一橋と東工大からも新卒で入るような格やで
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:48:40.54ID:5l917g6Q0Pi
ワイもやる気ないタイプやから自分のことのように悲しい
2025/03/14(金) 20:48:45.26ID:sYNNHFuD0Pi
どこも安い給料で死ぬほど働く信心深い人間を求めてるのよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:49:14.47ID:SF2f+Z8r0Pi
わいは成績のいい真面目な子を推してたけどワイが推した人たちは真面目故にキャリア積んで転職していく率が高くて怒られたわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:49:25.93ID:u6Xk42RQ0Pi
人事ってなんの生産性も技術もない低脳が回される部署だから人間的にも劣等感の塊みたいな奴しかいないよね
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:50:45.53ID:QecHMbml0Pi
>>62
その人たちにとってはお前は有能な人事や
2025/03/14(金) 20:50:55.45ID:1qwp8Pg5rPi
>>63
無職童貞基地外奇形豚のお前は生きるだけ空気の無駄使いだからお前を包丁突き刺して殺害するぞおおおおお
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:52:12.73ID:iAKtB8Os0Pi
会社員は生きてるだけで負債だからな
自覚を持てというのは間違ってない
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:52:16.23ID:Tz07qEYI0Pi
検索したら普通にホームページの魚拓出てくるの草生える
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:52:36.60ID:9fDihDr10Pi
人事部採用担当になると人間は自己愛が爆発してしまうのかもしれない
就活解禁後リリースされた採用専用HP見たら自分をタレントに見立ててるような演出してる人事担当者もおるし
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:53:46.39ID:ujk+H7ew0Pi
>>23
学生の生殺与奪の権を握ったつもりで
自分の言葉に気持ちよくなっちゃってる奴おるわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:53:56.19ID:9fDihDr10Pi
この新発の社内専用SNSを開発した会社もまさかこういうリスクがあるとは、即座に表面化するとは夢にも思ってなかったやろなあ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:54:11.24ID:+zEG750S0Pi
ワイも言いたいわ
奢り昂り言語道断
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:54:39.36ID:xYLIoW1l0Pi
ググったら思いっきり実名晒されてたわ
どっから流出したんやこれ
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:54:53.61ID:04jPKyed0Pi
俺なんてニートなのに何の悩みもなくピンピンしてるのに
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:55:04.55ID:9fDihDr10Pi
>>72
伝説やからなあ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:55:15.85ID:wsyzP4NWdPi
>>70
ワイのときも内定者の交流用掲示板あったけど誰も発信せんかったなあ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:55:22.85ID:NfvdAxp30Pi
>>63
そのくせ社員の啓蒙活動の主催とかするために啓発本やらセミナーやら通いまくってるせいで謎に自信満々でデキるオーラ出しまくるんよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:56:31.46ID:2zEvd+go0Pi
最低だなパナソニック
2025/03/14(金) 20:57:27.60ID:Wm9meZpr0Pi
トンボ鉛筆感あるな
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 20:57:38.87ID:9fDihDr10Pi
>>76
ただワイは無能すぎて懇談会とかセミナー開催したりがまず無理やからそこは尊敬する
仕方なくやってもワイが触れた途端にプロジェクターが謎の再起不能なエラー起こしたりするんや
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/14(金) 21:00:55.83ID:c5BvQHjA0Pi
ワイガチでこの会社の説明会行ったわ
18年時就活生

国際展示場で説明会あって
説明会後3日後、提出の課題を出されて
ワイはドロンした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況