X

昭和の価値観を大切にしなかった結果、滅びかけてるの草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:15:45.28ID:JAK3O5Ocd
老害どころか老益だったやんけ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:16:12.05ID:XTx5nKaV0
つまりまんこってこと?🥺
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:16:28.86ID:JAK3O5Ocd
なんなんだこの国🤔
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:17:01.89ID:u9CX4K1Q0
じゃあ誰が悪かったのかって話になってくるけど
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:18:47.85ID:RBpuwMxT0
いや今でも昭和の価値観のままだろ
2025/03/17(月) 03:19:36.44ID:YeP3hdje0
>>4
バブルの元凶だろうな
誰かは知らんけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:19:49.67ID:Ne79l0YM0
単純に馬鹿丸出しの政策が多すぎる
欧州で失敗した政策を繰り返してるのばかりやん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:19:49.74ID:EVPfNkUkd
男が稼ぎ、女は家を守る
太古から受け継がれてきた男尊女卑のシステムって神だったんやなって
2025/03/17(月) 03:19:52.58ID:QVaV2zyR0
まあ昔の方より衰退しまくってるのに昭和ガーとか吠えてるやつはアホだとは思うね
昔の方が経済技術で世界独走してたんだからとりあえずリスペクトくらいスべきなはずがな
韓国人みたいな気質になってきたよな
2025/03/17(月) 03:19:59.05ID:QVaV2zyR0
まあ昔の方より衰退しまくってるのに昭和ガーとか吠えてるやつはアホだとは思うね
昔の方が経済技術で世界独走してたんだからとりあえずリスペクトくらいスべきなはずがな
韓国人みたいな気質になってきたよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:21:35.81ID:EVPfNkUkd
女優遇しまくって女が調子乗った結果国滅ぶの草や
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:23:21.91ID:CX/d6aBi0
>>10
日本人って逆境に強いよな
逆に現代のなんだかんだ満たされてる社会ではイニシアチブを発揮できない
2025/03/17(月) 03:23:51.99ID:QVaV2zyR0
>>8
それが少子化を防ぐ道だしな
共働き推進とか人類滅ぼすための陰謀みたいなもんや
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:24:48.44ID:CX/d6aBi0
>>11
問題はそこじゃなくて社会の暗さやと思うけどなあ
今でもお金持ってる男は専業主婦の女と結婚できてるわけやし
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:25:24.21ID:TcRVBGWz0
いや昭和と決別できずにダラダラ引きずった結果の化け物やろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:25:53.13ID:TcRVBGWz0
アップデートできなかったってやつ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:27:55.30ID:CX/d6aBi0
別に現代でも安心できるくらい彼氏が稼いでたら女は専業主婦やると思うねん
でもそれじゃ足りなかったり、社会不安により「いっぱい稼がなきゃ」となるから共働きしないといけなくなる
問題の本質は女性の社会進出では無いと思う
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:29:10.34ID:voiykTWjd
>>13
>>14
あまりに下層が増えすぎたよな
500万以下じゃ結婚しても共働き必至、子ども作るなら実家の手を借りないといかんが核家族化で厳しい、そもそも将来不安なのに未知数に金かかる子どもなんて産むわけないっていう
というか結婚すべきみたいな社会圧もほぼなくなってしまったし
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:29:25.03ID:nwbGGshK0
>>7
これ
てかメディアの欧米信仰が過ぎるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:29:42.31ID:V10JVRiN0
いや昭和の価値観の連中が衰退させてきてるやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:31:55.60ID:voiykTWjd
>>17
そもそも恋愛自体諦めてる、なんなら女が嫌いってやつが増えてるのは女が調子に乗った結果ではあるやろ
もちろんそれだけやないが、理由の1つとして
2025/03/17(月) 03:33:29.21ID:SeytN7Y50
イスラム教徒に改修して一夫多妻制にすればええんちゃうの?
2025/03/17(月) 03:34:16.43ID:FmCmgqY10
昭和の方が雇用が安定してたのは良かったと思うよ

ただ世界有数の精神疾患患者と自殺者と過労死者が出たけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:34:59.51ID:/q2U4URg0
長い日本の歴史でも
専業主婦が許されてた時代なんて全くと言っていいほど「無い」から
男も女も働くのが有史以来当たり前 なの
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:37:04.30ID:CX/d6aBi0
>>18
「結婚しないという選択を尊重」「結婚したいけど子供はいらない」みたいな風潮を推し進めたのは完全に悪影響やろな
生きづらさに配慮するのはいいが、自分1人がよければ良いって考えじゃ社会は崩壊するってことや
2025/03/17(月) 03:37:35.10ID:FmCmgqY10
所得倍増計画とか初期の自民の経済最優先政策が功を奏したので日本人はそれに囚われてる感がある

もちろんそれも大事だけど、高福祉の社会を景気が良かった頃に実現させてれば良かったと思う
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:42:38.68ID:/q2U4URg0
夫婦ともに働くのは当然として
二世帯住宅・三世帯同居
「家族主義の復活」は大事
ジジイババアが孫の面倒をみる社会システムはいつの時代にも必須なんだよ

現代的には、嫁入り社会 → 婿入り社会 へのシフトが最も上手くいく家族家系の在り方
母系社会への回帰、まぁ平安時代風やねw
2025/03/17(月) 03:44:19.29ID:FmCmgqY10
>>25
確かに周りからの圧があれば嫌々でも結婚している人は増えたかもね
それで幸せになれるかは分からないけど
強制されるとむしろ避けたくなる人間はいるし、
多分強制されて結婚したところで離婚しただろうけど
私は
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:46:00.61ID:eXCwvr7j0
>>25
人間なんか昔から自分に都合が良いから結婚して自分に都合がいいから子供を産んでただけな
そんなもん大昔から未来になっても変わらん
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:49:49.53ID:6pkoHlWs0
昭和に価値観なんかねーわw
むしろ、日本の文化とか誇りとかゆいだしてダメになってる
安い労働力、が日本のすべて。文化などない
2025/03/17(月) 03:50:38.54ID:QVaV2zyR0
>>23
自殺が増えたのは平成不況からだな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:54:54.25ID:CX/d6aBi0
>>28
だから熟年離婚増えてるんやろな
ただ、しっかり子どもは産んでくれたわけやけど

>>29
子ども作れという社会圧が減ることで未婚でも都合が良くなるわけや
そういう環境要因の変化の話をしとる
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 03:57:38.13ID:+yRtA2/q0
ゆとりが25年何のカルチャーも産み出してないから
そりゃそうなるわ
流行ってのは産業も育てるし工業だって育てる
なのにこのパクってなんぼの割れ厨世代ときたら
ここ10年で流行らせた事って転売ヤーとかぐらいしかなく
間違いなく産業潰しとるからな
2025/03/17(月) 04:06:11.29ID:FmCmgqY10
>>33
何のカルチャーも生み出していない、とは?
ゆとりと言えばルーズソックスとかポケモンを流行らせた、当時の若者のブームが消費の火付けになるわけで流行らせたものは沢山あると思うけど。ケータイが普及したデジタルネイティブ初期でしょ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/17(月) 04:10:49.38ID:bo4AeKmJ0
昭和の価値観連中の運営なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況