財務省「財務省解体したとしても、税は誰が管理するんだ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/17(月) 05:28:26.47ID:U5dqbj6G0
解体後のこと、デモやってる人たち考えてないよな
2それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:29:20.59ID:P3dM4mxj0 無政府主義状態だから税金なんてものは無い
3それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:30:25.94ID:G872cJnB0 ワイやで
4それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:31:03.49ID:+4Mo1z6j0 そんなん誰でも出来るから気にしなくてええで
5それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:32:44.36ID:L6M1GawM0 新しい省「では私が担当しましょう(中身をある程度変えて文句は言えないくらいになりながら)」
7それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:35:52.84ID:bHpJfveZ0 歳入庁と歳出庁だよ
一回更地にした上で権力を分散させることに意味がある
一回更地にした上で権力を分散させることに意味がある
2025/03/17(月) 05:37:42.21ID:vvBoaz6B0
財政健全化のために増税は避けられない
この事実を国民に突きつけていく限り叩かれ続けるだろう
この事実を国民に突きつけていく限り叩かれ続けるだろう
9それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:38:16.31ID:Xo/8VnwB0 軍部管理に決まっとるだろう
10それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:38:26.70ID:fKH+EOuG0 トランプのディールと同じやで
どうせ出来ない大きなことを最初に言って脅しをかけるんや
どうせ出来ない大きなことを最初に言って脅しをかけるんや
11それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:39:40.44ID:bHpJfveZ012それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:42:18.04ID:6w8Sj3uq0 ノーパンしゃぶしゃぶ
13それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:42:32.31ID:VIYo4vMC0 そら叩かれるわ
残当
残当
14それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:45:27.82ID:r7/Hpw8f0 んなもんはドーンっと解体してから考えるんだよ🙄
お役人さんは頭が固くてしょうがないねー!
お役人さんは頭が固くてしょうがないねー!
15それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:03.74ID:20iFNh0p0 経済産業省や
経済発展と徴税を分けるから税金毟れるだけ毟ってやろうが成り立つねん
経済発展と徴税を分けるから税金毟れるだけ毟ってやろうが成り立つねん
16それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:26.26ID:4wMOa78d0 そういうの考え出したらキリないから
やってから考えろ
意外となんとかなるもんや
やってから考えろ
意外となんとかなるもんや
17それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:52.68ID:vOVcEqn10 役人はみんなザクザクになるんだから
後のことは考えなくていい
後のことは考えなくていい
18それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:48:47.26ID:tnxJxX3J0 ライバーVTuberにハマる人と似ている
2025/03/17(月) 05:49:29.59ID:uSG/9AWP0
税金ほど国民の理解が必要なのに国は説明責任を怠ってんじゃん
20それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:50:12.26ID:bHpJfveZ0 アメリカの改革終わったらイーロンに日本の省庁再編もやって欲しい
AI導入して官僚を8割クビにしよう(提案)
AI導入して官僚を8割クビにしよう(提案)
21それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:50:41.61ID:Gvlykwh0H イーロンマスクでいいだろ
22それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:51:31.21ID:LhpKIWXN023それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:55:58.03ID:sCIvvXssd ワイ
24それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:56:36.44ID:G3DVG1+v0 歳入と支出で分けたら少しはマシになる?
25それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:58:06.29ID:86CxweNX0 それ聞いて答えられる人間がデモやると思ってんのかよ
26それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:02:45.32ID:i/qV4TfJ0 安倍晋三
27それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:04:29.51ID:TX3jc0PF0 >>16
デモ参加者ってこういうバカ多いんだろうなぁ…
デモ参加者ってこういうバカ多いんだろうなぁ…
2025/03/17(月) 06:06:58.40ID:0riAuBEza
予算はみんな素通りするからいらん事業のために増税し放題にできるやろ
29それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:07:11.53ID:A3kMTvcP0 官僚の難易度がどんどん下がって行ってるから、
古参達がつくったメソッドのままやらないと業務が成り立たなくなる
古参達がつくったメソッドのままやらないと業務が成り立たなくなる
2025/03/17(月) 06:08:00.69ID:f8q3tC5EM
税金なんていらんやろ
31それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:09:28.48ID:r7/Hpw8f032それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:10:08.77ID:W64xqmwN02025/03/17(月) 06:10:21.19ID:/bhNhjwL0
大蔵省復活!!
34それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:12:57.26ID:GkHzVcU70 名前変えてやること同じやのにな
35それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:14:09.21ID:ZxC0Njwg0 わかったわかった
でも増税せずに財政支出維持するには人口ピラミッド直さないといかんのや
移民受け入れがなんGの総意ってことで良いか?
でも増税せずに財政支出維持するには人口ピラミッド直さないといかんのや
移民受け入れがなんGの総意ってことで良いか?
36それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:15:21.03ID:bHpJfveZ037それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:16:08.36ID:gtJq41ay0 デモの動画見たけど底辺臭が凄かったわ
死ぬまで誰かのせいにして生きていくんだろうな
死ぬまで誰かのせいにして生きていくんだろうな
38それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:17:49.71ID:nFDzq8RB039それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:20.44ID:r7/Hpw8f0 国民にだけは変化を求めて自分達は据え置きなんて納得できないでしょ、デモはそれに対する不満の発露でしかない
しがらみが多すぎて、省庁は時代に合わせてちょっと内容を変えるだけができない
そのしがらみについて国民は知る術がない
国民側からできる提案は一旦壊して0から作るのを求めることくらいしかないのよ
しがらみが多すぎて、省庁は時代に合わせてちょっと内容を変えるだけができない
そのしがらみについて国民は知る術がない
国民側からできる提案は一旦壊して0から作るのを求めることくらいしかないのよ
40それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:27.08ID:bHpJfveZ0 まずは自助、だったらそもそも税金取るなよって話よ
41それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:29.16ID:AdSVFfyA0 >>36
115兆円扱ってるのに10億円の話細々したらなんとかなるの?
115兆円扱ってるのに10億円の話細々したらなんとかなるの?
42それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:33.05ID:nFDzq8RB043それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:19:05.01ID:nFDzq8RB044それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:19:37.17ID:nFDzq8RB0 >>39
壊して使っても同じのできるだけでは
壊して使っても同じのできるだけでは
45それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:20:08.65ID:bHpJfveZ046それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:03.52ID:r7/Hpw8f0 >>44
新しいしがらみにアップデートされる
新しいしがらみにアップデートされる
47それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:46.35ID:AdSVFfyA0 >>45
だからそんな細々したもの財務省に言ったら増税どうのが変わると思うの?
だからそんな細々したもの財務省に言ったら増税どうのが変わると思うの?
48それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:55.48ID:nFDzq8RB049それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:22:38.22ID:bHpJfveZ0 >>41
しかもさ
「これ以上の負担を国民に求めるなら行政も無駄削れよ」っていうワイの趣旨読み取れないのヤバない?
別に必ずしも絶対に増税してはいけないわけではないし
そもそもステルスで勝手に増税するのは国は大得意だから
それを抑制するくらい別にいいだろ
しかもさ
「これ以上の負担を国民に求めるなら行政も無駄削れよ」っていうワイの趣旨読み取れないのヤバない?
別に必ずしも絶対に増税してはいけないわけではないし
そもそもステルスで勝手に増税するのは国は大得意だから
それを抑制するくらい別にいいだろ
50それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:23:28.82ID:nFDzq8RB051それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:23:36.99ID:bHpJfveZ052それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:24:54.87ID:bHpJfveZ053それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:25:12.23ID:r7/Hpw8f0 >>48
新しいしがらみになるかならんかは実際やってみないとわからんのよね
何しろしがらみについて国民は何も知らない
ほぼ同じものが出来上がるかもしれない
ただ間違いないのはデモをせずに黙っていたら絶対に永遠に変わらないってことだけや
新しいしがらみになるかならんかは実際やってみないとわからんのよね
何しろしがらみについて国民は何も知らない
ほぼ同じものが出来上がるかもしれない
ただ間違いないのはデモをせずに黙っていたら絶対に永遠に変わらないってことだけや
55それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:26:34.26ID:nFDzq8RB056それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:26:59.21ID:AdSVFfyA0 >>51
年収516万円の家計の話してる時に年1回33円の駄菓子買ってる話すんなって言ってんの
年収516万円の家計の話してる時に年1回33円の駄菓子買ってる話すんなって言ってんの
57それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:27:11.26ID:nFDzq8RB058それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:29:04.54ID:7GLx8q6Rd 国税庁を財務省から完全に分離したら今度は縦割り行政がーって問題になるだけやな
59それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:30:19.21ID:bHpJfveZ060それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:31:04.36ID:nFDzq8RB0 >>59
本来の意図はアプリを作ることでは?
本来の意図はアプリを作ることでは?
61それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:31:57.84ID:bHpJfveZ062それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:32:30.67ID:r7/Hpw8f0 >>57
それはそう、なので作り替える際には必要な部分を残し不要な部分を変える必要がある
ただその要素について国民が知るわけがない
本来ならこれ政治家の仕事でしょ
政治家にも旨味があるのか知らんけど動かないからデモになるんやで
それはそう、なので作り替える際には必要な部分を残し不要な部分を変える必要がある
ただその要素について国民が知るわけがない
本来ならこれ政治家の仕事でしょ
政治家にも旨味があるのか知らんけど動かないからデモになるんやで
63それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:33:43.33ID:6fp7zisa0 >>59
無駄遣いが1円もないかチェックするために1兆円使っても喜んでそうだな
無駄遣いが1円もないかチェックするために1兆円使っても喜んでそうだな
64それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:34:39.97ID:+X2JwvmH0 >>3
ほなこいつに任せるか
ほなこいつに任せるか
65それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:35:15.47ID:s5cArEvH0 新人にでも任せとけばええんねん
わーくにの人材はゆーしゅーやから
わーくにの人材はゆーしゅーやから
66それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:35:16.89ID:Vr1Nb6XI0 今の政治家と官僚全員死刑にして議席と年齢制限設けて一からやった方が遥かにいい国になりそう
67それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:04.01ID:bHpJfveZ068それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:26.02ID:nFDzq8RB0 >>62
うん、だから何を変えるかをか明らかにしないととりあえず壊して作り直そうって言っても、人も仕事も全く同じ組織ができるだけなんよ
うん、だから何を変えるかをか明らかにしないととりあえず壊して作り直そうって言っても、人も仕事も全く同じ組織ができるだけなんよ
69それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:56.96ID:b7VDLnP7070それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:09.94ID:nFDzq8RB071それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:26.94ID:uSG/9AWP0 アジア的優しさに溢れる良いスレやね()
72それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:32.08ID:VBZEUkam073それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:37.87ID:40ZW7TOl0 >>66
選挙は死刑にする人決めたの?
選挙は死刑にする人決めたの?
74それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:53.30ID:N3Xa2YtC0 財政健全化というのがそもそもミスリード
75それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:38:16.77ID:T78FaQ0l0 1円の無駄も許さない奴がすでに1時間無駄にしてて草
76それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:39:31.26ID:bHpJfveZ077それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:39:42.24ID:bYl37wLl0 >>11
もともと負担が増えることは分かってたわけじゃん
何十年も前から知らされてきてたわけで、この図見たことない訳じゃないでしょ?
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/nyumon/img/ill11_02.gif
それなのに正常性バイアスか知らんが何とかなるだろとか思い込んでたのか
これが現実になってきただけで税負担が大きい政府が悪いとかいうのはおかしい
知ってたはず
もともと負担が増えることは分かってたわけじゃん
何十年も前から知らされてきてたわけで、この図見たことない訳じゃないでしょ?
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/nyumon/img/ill11_02.gif
それなのに正常性バイアスか知らんが何とかなるだろとか思い込んでたのか
これが現実になってきただけで税負担が大きい政府が悪いとかいうのはおかしい
知ってたはず
2025/03/17(月) 06:40:14.95ID:fXxmJ7gv0
解体って所属してるやつ入れ換えろってことじゃないの?
79それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:40:31.43ID:bYl37wLl080それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:40:38.66ID:rgrkpGI90 解体して歳入庁と歳出庁に分割するだけ
81それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:20.98ID:XmA45Zll082それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:28.21ID:vOVcEqn10 1円の無駄がないか1兆円かけて調べるのが民主主義じゃねえのか
無駄や横領容認するのが官僚機構なのか
無駄や横領容認するのが官僚機構なのか
83それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:31.67ID:rgrkpGI90 >>77
じゃあ無駄は削らなきゃね
じゃあ無駄は削らなきゃね
84それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:39.22ID:XmA45Zll0 歳入も財務省というより国税庁だけどな
85それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:57.23ID:XmA45Zll0 >>83
無駄削ってなんとかなるレベル超えてるのよ
無駄削ってなんとかなるレベル超えてるのよ
86それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:42:42.49ID:SKrlGG4y0 官僚主導が過ぎるよね
87それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:42:42.73ID:CfS6U/gYM88それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:06.69ID:dL1z3GYE089それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:21.56ID:rgrkpGI9090それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:37.80ID:MV9hXdBE0 >>86
諸々悪化したのは政治主導の後やろ
諸々悪化したのは政治主導の後やろ
91それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:48.84ID:dL1z3GYE092それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:04.10ID:r7/Hpw8f093それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:23.71ID:Jluk6yWn094それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:42.95ID:bHpJfveZ0 >>77
石油は40年まえから枯渇すると言われてたけど
新たな油田を開拓してきたことで実際は今でも枯渇してない
つまり工夫次第ということ
今はAIもあるしイーロンみたいに公務員切りまくったっていい
寝たきりで本来老衰していいジジババを無理矢理管に繋いで生かす医療や1割負担を改めれば
もっと増税を緩やかにできるだろ
あとそもそも人口ピラミッドがまだ健全だった時代から勝手に特措法で赤字国債発行し続けたのは国であって
アホみたいな返済に税金が使われてるのは国民の責任でない
石油は40年まえから枯渇すると言われてたけど
新たな油田を開拓してきたことで実際は今でも枯渇してない
つまり工夫次第ということ
今はAIもあるしイーロンみたいに公務員切りまくったっていい
寝たきりで本来老衰していいジジババを無理矢理管に繋いで生かす医療や1割負担を改めれば
もっと増税を緩やかにできるだろ
あとそもそも人口ピラミッドがまだ健全だった時代から勝手に特措法で赤字国債発行し続けたのは国であって
アホみたいな返済に税金が使われてるのは国民の責任でない
95それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:51.79ID:dL1z3GYE096それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:45:24.23ID:bHpJfveZ0 >>79
誰にも受け入れられない(SNS大盛り上がり)
誰にも受け入れられない(SNS大盛り上がり)
97それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:45:39.81ID:dL1z3GYE098それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:21.88ID:bHpJfveZ0 >>85
今更増税してなんとかなるレベル超えてるのよ
今更増税してなんとかなるレベル超えてるのよ
99それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:38.05ID:C+7e6NFJ0 >>93
そういう意味では国会通したんだから国民が執行して良いと判断したな
そういう意味では国会通したんだから国民が執行して良いと判断したな
100それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:45.84ID:AwQrIYGw0101それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:47:20.57ID:bHpJfveZ0103それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:48:44.89ID:o8/ziVKX0 >>98
社会保障費に限って言っても、毎年2兆円以上のペースで増えてるわけで
これを消費税に換算したら毎年1%ずつ増税しないと間に合わないレベルまで来てるわけで
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/001416075.jpg
増税やむなしとは思わんのか?どうするんこれ
社会保障費に限って言っても、毎年2兆円以上のペースで増えてるわけで
これを消費税に換算したら毎年1%ずつ増税しないと間に合わないレベルまで来てるわけで
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/001416075.jpg
増税やむなしとは思わんのか?どうするんこれ
104それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:48:45.76ID:C+7e6NFJ0105それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:27.64ID:CIQxUXiN0 老人ほど全部まっさらにしてとか聴こえだけいい主張好きだよな
106@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 06:49:29.28ID:aFtfkmqz0 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
107それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:31.30ID:A29b0kbX0 >>92
人も建物も制度も同じもの使うなら全く同じものができると思うが
人も建物も制度も同じもの使うなら全く同じものができると思うが
108@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 06:49:47.19ID:aFtfkmqz0 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
109それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:57.10ID:Jluk6yWn0110それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:00.08ID:i6iH8AhI0 財務省解体してもシン財務省が立つだけなのにな
111それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:06.66ID:aFtfkmqz0 着畝位加医火世鵜
112それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:26.02ID:bHpJfveZ0113それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:58.84ID:A29b0kbX0114それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:51:23.10ID:l6NKFar50 今のジジババが何もしなかったから少子化で社会保障がヤバくなってんだろ?
未来の世代にツケを払わせてはならないみたいなことよく言うじゃん
そんなら今のジジババの社会保障取り上げていいだろ
俺の家族は全員死んだから俺は困らん
未来の世代にツケを払わせてはならないみたいなことよく言うじゃん
そんなら今のジジババの社会保障取り上げていいだろ
俺の家族は全員死んだから俺は困らん
116それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:51:57.53ID:0BQiKWf70 逆に全省庁解体して全て財務省の下につければ"無駄遣い"は0になるのでは?
117それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:52:01.21ID:CMUxzAHp0119それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:53:36.35ID:o4AG6Fr+0 反ワクがワクチン打った人は全員死ぬんだと喜んでるようなもんよな
お前らだけで社会回すの無理やろと
お前らだけで社会回すの無理やろと
120それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:53:50.46ID:0znoqQ/1d >>114
チョンは朝鮮に帰れよ
チョンは朝鮮に帰れよ
121それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:53:50.77ID:3zB5s/v70 財務省解体とか言ってるやつのリアルな頭の悪さがよくわかるスレだな
数字を定量的にとらえて規模感を正しく理解できてないし
AIで何でもできると思い込んでいる
数字を定量的にとらえて規模感を正しく理解できてないし
AIで何でもできると思い込んでいる
122それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:54:13.81ID:XNDhXpDi0 国税庁
歳出のみの省庁も設置
解体で消えて無くすわけではなく歳入管理と歳出管理を分けるってだけ
歳出のみの省庁も設置
解体で消えて無くすわけではなく歳入管理と歳出管理を分けるってだけ
123それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:54:33.78ID:NFNuv9h10 役人は上からの命令で動いてるだけやろ
124それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:55:35.12ID:z9cHZsK80 社会保障費マジでどうすんだよ
国が少子高齢化放置しすぎた
その原因になってる東京一極集中も放置しすぎた
国が少子高齢化放置しすぎた
その原因になってる東京一極集中も放置しすぎた
125それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:55:36.51ID:db4EGHu60126それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:55:40.07ID:bHpJfveZ0 >>121
今のAIにできないことも来年のAIにはできるようになってるよ
ワイはワイだけでなく人類の頭の悪さを自覚してるからAIの可能性に賭けてるんや
少なくとも少子化で頭の悪くなった官僚よりは
沈没船日本に対してマシな打開策を提案してくれるだろう
今のAIにできないことも来年のAIにはできるようになってるよ
ワイはワイだけでなく人類の頭の悪さを自覚してるからAIの可能性に賭けてるんや
少なくとも少子化で頭の悪くなった官僚よりは
沈没船日本に対してマシな打開策を提案してくれるだろう
127それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:56:04.87ID:yVvBLenp0128それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:56:55.97ID:s5cArEvH0 まぁ公務員なんて1年ごとにローテでいいわな
財務は別とか甘えたこといってんなよ
財務は別とか甘えたこといってんなよ
129それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:57:19.06ID:d21/nT6m0 >>126
政治の世界にAIはタブーやぞ
民主主義とは、たとえ間違えてでも自分たちのことは自分たちで決めるっていうのが理念なんよ
どんな天才的な間違えないAIがあったとしても、民主主義国家では自分たちのことを人に頼らない、自分たちで決めるってのが理念
政治の世界にAIはタブーやぞ
民主主義とは、たとえ間違えてでも自分たちのことは自分たちで決めるっていうのが理念なんよ
どんな天才的な間違えないAIがあったとしても、民主主義国家では自分たちのことを人に頼らない、自分たちで決めるってのが理念
130それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:57:44.29ID:4+Xod6+Z0 >>66
皆殺しにしてからまた体制整うまでの政治はどうするんや?
皆殺しにしてからまた体制整うまでの政治はどうするんや?
131それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:58:03.45ID:OQTRgdAe0 >>128
4月事業とか回らなさそう
4月事業とか回らなさそう
132それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:58:19.34ID:dbd7F/nP0 無政府状態がお望みなんだろ
力こそ正義の北斗の拳の世界
力こそ正義の北斗の拳の世界
133それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:58:36.44ID:w13P/BmU0 >>128
入学式で先生も就職式やるのかな
入学式で先生も就職式やるのかな
134それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:58:38.61ID:bHpJfveZ0 国が悪いなら選んだ国民のせいみたいなの散見するけどさ
官僚は国民が選んでないよ
あと国民のせいだとしてもだったら現状の日本が良くないなら余計国民の手で改革しなきゃいけないよ
官僚は国民が選んでないよ
あと国民のせいだとしてもだったら現状の日本が良くないなら余計国民の手で改革しなきゃいけないよ
135それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:58:45.89ID:CH4FC/xy0 責任の所在が曖昧になるからAIがメインになることは絶対にないぞ
136それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:59:11.39ID:RORF5BIW0 >>114
今の世代は現状を受け入れてるだけでツケ払ってるわけじゃないぞ
必要なら革命でも起こして国変えてやろうなんて考えてる奴1人もいない
そういう意味ではデモという形でも行動してる連中のほうがまだマシかもな
今の世代は現状を受け入れてるだけでツケ払ってるわけじゃないぞ
必要なら革命でも起こして国変えてやろうなんて考えてる奴1人もいない
そういう意味ではデモという形でも行動してる連中のほうがまだマシかもな
137それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:59:18.95ID:s6KomRmm0 >>134
その官僚を選んだ人を間接的に国民が選んでるんよ
その官僚を選んだ人を間接的に国民が選んでるんよ
138それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:59:25.47ID:vqEyCviy0 >>125
歳出管理ではなく歳出とした設置法の趣旨に照らし、経理事務まで含めて全て歳出庁にて対応されたい
歳出管理ではなく歳出とした設置法の趣旨に照らし、経理事務まで含めて全て歳出庁にて対応されたい
139それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:00:53.36ID:bHpJfveZ0140それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:05.60ID:5O6GWZrSM141それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:22.36ID:+MzmtRJm0142それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:49.55ID:3zB5s/v70143それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:50.70ID:bHpJfveZ0144それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:50.82ID:gwEhi9nF0 全世界ぶっ壊すならともかく
日本だけやり直してもマイナスからのスタートなんやけど
日本だけやり直してもマイナスからのスタートなんやけど
145それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:01:53.42ID:r6SKq3fg0 >>130
純粋な子供にやらせれば良い
純粋な子供にやらせれば良い
146それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:02:27.46ID:+MzmtRJm0 >>143
誰を事務次官にするかを決めてるのは内閣に置かれた内閣人事局では
誰を事務次官にするかを決めてるのは内閣に置かれた内閣人事局では
147それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:02:30.72ID:NCsmi/2X0 しゃーなしワイがやったるわ
148それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:02:39.71ID:oodU8D1X0150それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:04:08.70ID:jPV8epbX0151それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:04:44.81ID:KUhya5F10 無税が望みなんやと思うで
152それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:05:05.33ID:NNzraXL20 そもそも日本が弱くなったのは国際的な競争力が弱くなったからだろう
日本人の能力が落ちたという点で文句言うなら文部科学省だろうな
日本人の能力が落ちたという点で文句言うなら文部科学省だろうな
154それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:05:49.63ID:205nar5c0 イッチよ。よくぞわしをたおした。
だが税あるかぎり財務省もまたある
わしにはみえるのだ。
ふたたびなにものかがやみからあらわれよう
だがそのときはおまえはとしおいていきてはいまい。
わははは………っ。ぐふっ!
だが税あるかぎり財務省もまたある
わしにはみえるのだ。
ふたたびなにものかがやみからあらわれよう
だがそのときはおまえはとしおいていきてはいまい。
わははは………っ。ぐふっ!
155それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:08:06.68ID:EJJoh7mV0 財務省を変えたいのなら財務省に就職すればいいのでは?
156それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:08:26.22ID:CIQxUXiN0 馬鹿が望む明日明後日に制度や法が変わるはずないからな成果が現れるのはそいつら年老いてからやだから自分だけ幸せになる為に世の中正すんやなく自分が不幸になっても世の中良くしたい人間が必要なんや
157それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:10:12.76ID:r/vHUHMV0 >>155
財務省に勤めてる人が全員悪人ってことないからこれからは内部告発も増えるやろな
財務省に勤めてる人が全員悪人ってことないからこれからは内部告発も増えるやろな
158それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:12:34.70ID:pmmt1euH0 税金をなくせばいい
こんな簡単なことも分からないのがお偉いさんなのだよ
こんな簡単なことも分からないのがお偉いさんなのだよ
159それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:13:59.98ID:ssn7+sD5a 歳入庁で納税を管理し、歳出庁で出納だけを管理する
予算配分を役人が勝手に決める必要はない
予算配分を役人が勝手に決める必要はない
160それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:15:17.00ID:BYSA5LIBd 各省庁に独自の徴税権を与えて必要なだけ徴税できるようにすればええ
161それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:18:48.36ID:74Xuuoq/d 僕がやる
162それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:21:24.38ID:lTWeMsFi0 >>159
各省庁が年間の歳入超える予算歳出申請してきたらどうするんや?
各省庁が年間の歳入超える予算歳出申請してきたらどうするんや?
163それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:23:36.80ID:SbHhRZm40 >>158
無くして問題は出ないんか?
無くして問題は出ないんか?
164それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:24:11.46ID:l4Jy4Mo60 >>159
各省が歳出庁にヘコヘコするようになるだけで今財務省にヘコヘコしてるのとそう変わらん気がするやけどどうやろな
各省が歳出庁にヘコヘコするようになるだけで今財務省にヘコヘコしてるのとそう変わらん気がするやけどどうやろな
165それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:25:12.74ID:y0Dtgute0166それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:25:31.93ID:bHpJfveZ0167それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:26:09.73ID:AerBRr5e0 経産省「任せろ!」
168それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:26:21.23ID:9vfej1K10169それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:27:01.80ID:FpSl+m3Q0 社会保障費0!税金0!の自己責任の国にしたらいい
170それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:27:52.78ID:wxyA2cW10 >>169
やっぱ求められてるのはアナーキー
やっぱ求められてるのはアナーキー
171それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:28:00.63ID:qHv7fmmH0 >>169
夜警国家よりひどい蛮族やん
夜警国家よりひどい蛮族やん
172それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:28:57.03ID:qmu532ktr このスレ見る限りなんG民で解体デモの主張に目を通した奴0人やろ…
173それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:29:21.13ID:CI3YRuc/0 実際税金も社会保障費も0にして政府なくした場合どうなるんや?
ホッブズが言ったとおりの万人による闘争がはじまるんか?
それともJルソーが言ったとおりある程度の秩序が生まれてそれなりに暮らせるんか?
ホッブズが言ったとおりの万人による闘争がはじまるんか?
それともJルソーが言ったとおりある程度の秩序が生まれてそれなりに暮らせるんか?
174それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:30:00.29ID:WzKeFsZgd 郵政民営化で熱狂してた連中と同質の存在やからな
175それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:30:46.23ID:+yRtA2/q0 自分達が本当にエリートで優秀だと思ってんだったら
さっさと再就職すればええぞ?すぐ雇って貰えるやろ
民間だとここまで結果を残さない奴は会社に残れないけど
夕張見たら解ると思うけど無能な公務員はクビ切るべきや
公務員や政治家なんてのは最小でええ
さっさと再就職すればええぞ?すぐ雇って貰えるやろ
民間だとここまで結果を残さない奴は会社に残れないけど
夕張見たら解ると思うけど無能な公務員はクビ切るべきや
公務員や政治家なんてのは最小でええ
176それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:30:55.06ID:i815SzBZ0177それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:31:30.40ID:CI3YRuc/0178それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:32:20.13ID:EwlcvE4bH 国税庁
179それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:33:05.28ID:1p87SvvH0180それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:33:25.05ID:GXYqJC6P0 >>7
権力が分散されてなくて草
権力が分散されてなくて草
181それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:33:48.66ID:EwlcvE4bH この連投してるやつのやり方とかレスの癖に見覚えあるな
まとめサイトのコメント欄で浅はかな知識と判断と感情で独り善がりなボクチンアテクシは日本国を憂う国士オナニーして反対意見は全部煽ってるガイジやろ
つまりは
このスレもそのまとめサイトにいるコメ欄キチガイの自演
あるいは記事を作るためのアフィカスの自演
あるいはそういうサイトを運営してるやつらがこういうデモを宣伝したり参加したりしてる
という事になる
つまりワイ等が取るべき行動は静観しかない
まとめサイトのコメント欄で浅はかな知識と判断と感情で独り善がりなボクチンアテクシは日本国を憂う国士オナニーして反対意見は全部煽ってるガイジやろ
つまりは
このスレもそのまとめサイトにいるコメ欄キチガイの自演
あるいは記事を作るためのアフィカスの自演
あるいはそういうサイトを運営してるやつらがこういうデモを宣伝したり参加したりしてる
という事になる
つまりワイ等が取るべき行動は静観しかない
182それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:33:53.81ID:Kq0rbNOu0 >>172
元祖財務省前デモと財務省解体デモとあるらしいんやけどどっちが本家なんや?
元祖財務省前デモと財務省解体デモとあるらしいんやけどどっちが本家なんや?
183それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:34:08.55ID:EwlcvE4bH WW2戦中日本では配給制のたてまえを採りながら
官僚は配給品を懐に入れて身内に横流ししていました
江藤淳など昔の産経新聞の保守派はそれを知っていました
売国官僚はシバキあげないと国が傾くと
今のネトウヨは産経新聞すら読まない低学力の底辺です
なにがよくて自民なんぞまだ信奉しているんでしょう
官僚は配給品を懐に入れて身内に横流ししていました
江藤淳など昔の産経新聞の保守派はそれを知っていました
売国官僚はシバキあげないと国が傾くと
今のネトウヨは産経新聞すら読まない低学力の底辺です
なにがよくて自民なんぞまだ信奉しているんでしょう
184それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:35:18.01ID:EwlcvE4bH デモは意味あるぞ
実際増税しようとか減税を阻止しようとした政党は鬼のように叩かれるようになって国民民主が支持率伸ばしとるしな
自民党支持してるのはジジババばっかりでこれは優遇政策取ってる恩恵やな
実際増税しようとか減税を阻止しようとした政党は鬼のように叩かれるようになって国民民主が支持率伸ばしとるしな
自民党支持してるのはジジババばっかりでこれは優遇政策取ってる恩恵やな
185それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:35:48.21ID:+yRtA2/q0 >>177
会計処理なんて最早AI任せになってきてるのに
人なんて増やせば増やすほど会社的にリスクでしかないわ
引く手数多なのは人脈持ってる奴だけやろうけど
そんなの引き込める会社は極々一部だろうしなぁ…
会計処理なんて最早AI任せになってきてるのに
人なんて増やせば増やすほど会社的にリスクでしかないわ
引く手数多なのは人脈持ってる奴だけやろうけど
そんなの引き込める会社は極々一部だろうしなぁ…
186それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:36:04.43ID:5UweQshz0187それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:36:19.28ID:EwlcvE4bH 今の腐れ政治家野放しも良くないんでパワーバランス的にこういう行動するやつらがいるのもええと思うわ
そして思想に賛同するかどうかはまた別問題
そして思想に賛同するかどうかはまた別問題
188それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:36:39.72ID:5UweQshz0 >>185
財務省職員って経理やってるわけじゃないと思うけど
財務省職員って経理やってるわけじゃないと思うけど
189それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:36:52.49ID:EwlcvE4bH デモ参加者を叩いても
ノーパンしゃぶしゃぶ接待できるようにならんのに
どういうバカが一人で書き込んでるんかな
ノーパンしゃぶしゃぶ接待できるようにならんのに
どういうバカが一人で書き込んでるんかな
190それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:36:53.75ID:dbd7F/nP0 幕末の志士ならデモなんかしないわ
191それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:37:06.59ID:eXCwvr7j0 >>184
国民民主はジジババの優遇やめるとは言ってないがな
国民民主はジジババの優遇やめるとは言ってないがな
192それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:37:10.48ID:ga6UiLzP0 現状まともな管理も運用されてないのに文句言わん方が変わってるで
193それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:37:23.89ID:EwlcvE4bH 無意味ではないが世論が批判をすれば、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
194それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:37:36.26ID:MyDwI0YT0 >>182
財務省前デモに触発されて解体デモとかが始まった
財務省前デモに触発されて解体デモとかが始まった
195それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:38:03.01ID:eXCwvr7j0 >>192
どの辺りがまともじゃないの?
どの辺りがまともじゃないの?
196それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:38:06.14ID:5UweQshz0 デモやって批判恐れることで必要な増税もできなくなったらどうするん
無難なことしかしなくなったらそれこそダメなんじゃないん
無難なことしかしなくなったらそれこそダメなんじゃないん
197それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:38:10.21ID:+yRtA2/q0198それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:38:23.53ID:CsBQp7jD0 財務省のせいで天下り禁止法とか出来たくらい腐ってるしな
199それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:39:01.12ID:eXCwvr7j0 >>193
ようは税金が必要になることばかりだな
ようは税金が必要になることばかりだな
200それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:39:12.08ID:5UweQshz0 >>197
法改正とかに全部関わってるぞあいつら
法改正とかに全部関わってるぞあいつら
201それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:39:41.01ID:EwlcvE4bH >>186
お前による財務省前デモ叩きはそれこそむかーしから定期的にやってるデモで何ら成果出せてないただの自己満足底辺自民活動家
お前の幼稚園児みたいな作文で
誰も動かないし変わらない
その時間でバイトとか努力すればええのに
お前による財務省前デモ叩きはそれこそむかーしから定期的にやってるデモで何ら成果出せてないただの自己満足底辺自民活動家
お前の幼稚園児みたいな作文で
誰も動かないし変わらない
その時間でバイトとか努力すればええのに
202それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:40:44.55ID:EwlcvE4bH 世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった定期
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
203それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:40:48.32ID:QkY3y94R0 れいわ支持が増えたのもデモ参加者が増えたのも自民党の政策が失敗続きだったからやん
こいつら馬鹿にする前に自民叩けよ
こいつら馬鹿にする前に自民叩けよ
204それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:41:04.94ID:EwlcvE4bH 無意味ではないが世論が批判をすれば、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
205それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:41:49.73ID:+yRtA2/q0 >>200
へぇ〜行政なのに?
へぇ〜行政なのに?
206それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:42:04.03ID:hcp0Xw6F0 財務省の権力集中が嫌なら地方分権を主張すれば良いのに
財源の分配は議論しないといけないけど(国土面積、人口、経済規模を指数にしたり)
財源の分配は議論しないといけないけど(国土面積、人口、経済規模を指数にしたり)
207それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:42:15.04ID:+yRtA2/q0 >>200
ますます解体すべき組織じゃん
ますます解体すべき組織じゃん
209それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:43:50.28ID:8CLmInNN0 ワイが管理する
210それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:43:50.42ID:EwlcvE4bH211それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:44:48.34ID:isRJcjCR0 維新の道州制を推進すればよかったのに
212それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:45:00.76ID:EwlcvE4bH よほど効いてるようだな
底辺自民活動家が支離滅裂になっとる
デモ参加者を叩いても
ノーパンしゃぶしゃぶ接待できるようにならんのに
底辺自民活動家が支離滅裂になっとる
デモ参加者を叩いても
ノーパンしゃぶしゃぶ接待できるようにならんのに
213それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:45:52.74ID:eXCwvr7j0214それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:46:05.48ID:qOLzb8150 歳入庁と歳出庁、あと予算編制は別にするんだろ?
ええやん
ええやん
215それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:46:48.88ID:z059LyWFd こいつら面白いな
複雑な仕組みを単純化して理解してるからバカみたいなこと言っとる
複雑な仕組みを単純化して理解してるからバカみたいなこと言っとる
216それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:46:52.86ID:8CLmInNN0 ワイに任せてくれたら天下り禁止したるで
217それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:47:13.64ID:EwlcvE4bH >>199
実行済だからな
23区の女性区長はIT化などしてコストカットも行ってきた
ジジイにはそれができなかった
選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
実行済だからな
23区の女性区長はIT化などしてコストカットも行ってきた
ジジイにはそれができなかった
選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
218それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:47:19.14ID:gzqhyM9G0 >>214
いまいちこのイメージつかんけど、国税庁を財務省の外に出して内閣府外局とかにするイメージか?
いまいちこのイメージつかんけど、国税庁を財務省の外に出して内閣府外局とかにするイメージか?
219それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:47:49.51ID:EwlcvE4bH 無意味ではないが世論が批判をすれば、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった
また選挙である
23区の区長に女性が半数近くを占め、子育て支援が進んだ
小池ゆりこだって女性区長の後追いの給食費支援等だ
陰謀連呼○民活動家の一番困るのは投票率アップだ
選挙で、社会は変わる
220それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:47:55.09ID:gzqhyM9G0 歳出庁ってなんだ?
221それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:48:16.96ID:EwlcvE4bH 世論の批判でノーパンしゃぶしゃぶ接待できなくなった定期
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
日本借金漬け定期
ミスター特別会計石井紘基が人殺しのプロ右翼に暗殺された定期
消費税32%提言定期
田舎の学校はもっと統廃合しろ提言定期
国立大授業料を私立並みに引き上げろ提言定期
研究費削れ提言定期
あきえと仲良い森友学園籠池夫妻に国有地格安売却定期
公文書改ざん定期
赤木俊夫さんに改ざんを指示し殺した定期
テレビ番組出演者が税金に文句言うとレクチャーと称してテレビ局の控え室に突撃定期
日本をおとしめてきたのが財務省
222それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:48:23.26ID:36HdWigM0 財務省デモやってるやつ、時代が違えばSEALDs入ってそう
223それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:49:16.07ID:EwlcvE4bH アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
224それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:50:01.21ID:EwlcvE4bH 足りてないなら民間登用にちょうどいいね
財務省純粋培養がイカレたことしか言わないから
役職は民間登用でいいよ
アメリカなんて省庁のトップ全員民間登用なくらいだもんな
官僚のプライドなんかいらない
公募しろ
財務省純粋培養がイカレたことしか言わないから
役職は民間登用でいいよ
アメリカなんて省庁のトップ全員民間登用なくらいだもんな
官僚のプライドなんかいらない
公募しろ
225それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:50:26.97ID:EwlcvE4bH 国を担う人たちが人手不足 寝不足でまともに仕事できないから国が傾いているのもあるって
官僚の人達はnhkのインタビューで言ってたのもあるから
迅速に対応が必要だろうし
民間登用もありかもね
官僚の人達はnhkのインタビューで言ってたのもあるから
迅速に対応が必要だろうし
民間登用もありかもね
226それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:50:47.48ID:EwlcvE4bH 事務次官が純粋培養だから省益や前例凝り固まるんだね
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
227それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:50:57.69ID:EwlcvE4bH アメリカの役人がほとんど民間登用って聞いて
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
228それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:51:11.58ID:zHue6LRE0229それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:51:45.94ID:zHue6LRE0 >>225
7割が民間登用のデジタル庁はまともですか?
7割が民間登用のデジタル庁はまともですか?
231それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:52:18.63ID:zHue6LRE0 >>227
トップも役職持った人も民間人だし職員の7割が民間登用のデジタル庁が理想?
トップも役職持った人も民間人だし職員の7割が民間登用のデジタル庁が理想?
232それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:53:12.28ID:T1W1QwbFx 「「「国」の「上層部」」って輩を総替え」すれば良い 選挙でなWWW
233それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:54:01.13ID:eXCwvr7j0 なんで
僕の考えたさいきょーのしんしょーちょー
が財務省と同じにならないと思ってんだ
問題は財務省というより財務省に政策の金の事丸投げの政治やからそこ変えんと変わらんぞ
僕の考えたさいきょーのしんしょーちょー
が財務省と同じにならないと思ってんだ
問題は財務省というより財務省に政策の金の事丸投げの政治やからそこ変えんと変わらんぞ
234それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:54:21.50ID:EwlcvE4bH235それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:54:33.52ID:45si0kYw0 >>232
でも選挙はいきたくないんやろなあ
でも選挙はいきたくないんやろなあ
236それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:56:06.02ID:EwlcvE4bH237それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:56:10.50ID:l243EWXj0 北斗の拳みたいな無政府状態を求めてるんやろなぁ
239それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:56:50.89ID:Fl3dFL8V0 財務省が予算握ってる状況がおかしいから別で内閣直下の予算局作ればええやろ
240それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:56:55.57ID:eXCwvr7j0241それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:57:00.59ID:EwlcvE4bH242それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:57:10.37ID:Fl3dFL8V0 >>237
アナーキーやね
アナーキーやね
243それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:57:50.13ID:EwlcvE4bH 役職民間登用基本にできるのであれば俺は解体しなくていいと思う
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
244それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:57:57.94ID:EwlcvE4bH アメリカの役人がほとんど民間登用って聞いて
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
245それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:58:04.65ID:EwlcvE4bH 事務次官が純粋培養だから省益や前例凝り固まるんだね
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
246それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:58:30.71ID:4KCidybHd >>239
ま~たアベに忖度してる(発狂)!するんか?w
ま~たアベに忖度してる(発狂)!するんか?w
247それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:58:34.97ID:EwlcvE4bH アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
248それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:58:54.46ID:EwlcvE4bH 足りてないなら民間登用にちょうどいいね
財務省純粋培養がイカレたことしか言わないから
役職は民間登用でいいよ
アメリカなんて省庁のトップ全員民間登用なくらいだもんな
官僚のプライドなんかいらない
公募しろ
財務省純粋培養がイカレたことしか言わないから
役職は民間登用でいいよ
アメリカなんて省庁のトップ全員民間登用なくらいだもんな
官僚のプライドなんかいらない
公募しろ
249それでも動く名無し
2025/03/17(月) 07:59:16.71ID:a7eLgJz+0 財務省が矛先を厚生省に向けて潰してくれればええんやで
250それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:00:58.74ID:4h4/rKDN0 財務省は分かりやすい標的の一つになっただけなのも分からんアスペがデモ批判している
251それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:01:16.39ID:XI+ffsPdH 役職民間登用基本にできるのであれば俺は解体しなくていいと思う
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
252それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:01:31.43ID:4KCidybHd253それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:01:48.90ID:T1W1QwbFx ・・・そもそも「選挙」で選ぶ「政治家」も「「「不正」する「政治家」」か「何も出来ん「政治家」」か」の二択だしなWWW
254それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:03:09.44ID:yk4c6xF80 こんだけ国民に不満溜まってるのに今年の参議院選挙で自民勝ったらお笑いやで
255それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:03:37.81ID:z059LyWFd256それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:03:59.49ID:XI+ffsPdH257それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:04:59.18ID:XI+ffsPdH258それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:05:37.66ID:NqoVgYa6d 民間登用なんてしたら癒着が問題視されるのが目に見えてるが
「既得権益ガー」って文句大好きやのにそこは寛容なのか
竹中平蔵大好きなのか
「既得権益ガー」って文句大好きやのにそこは寛容なのか
竹中平蔵大好きなのか
259それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:06:39.00ID:Fl3dFL8V0 >>246
どうせそいつら野党が政権握っても内閣人事局解散なんかせんし気にしてもしゃーない、というか民主党政権時代こそ欲しかった組織だからな
どうせそいつら野党が政権握っても内閣人事局解散なんかせんし気にしてもしゃーない、というか民主党政権時代こそ欲しかった組織だからな
260それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:08:19.00ID:XI+ffsPdH おーい
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実
民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら
おまえら反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実
民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら
おまえら反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
261それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:09:04.70ID:4KCidybHd262それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:09:12.29ID:GUT/5RUdx 減税派が痛いところ突かれて
職員を増員するだの省庁を増やすだの増税が必要な事言い出して草
もう財務省解体が目的化して減税と真逆のこと主張してるやん
職員を増員するだの省庁を増やすだの増税が必要な事言い出して草
もう財務省解体が目的化して減税と真逆のこと主張してるやん
263それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:10:06.93ID:XI+ffsPdH おーい
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
264それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:10:52.85ID:GUT/5RUdx >>263
そいつら雇う財源について説明をどうぞ
そいつら雇う財源について説明をどうぞ
265それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:13:39.09ID:4KCidybHd 実は減税する事なんて超簡単やねん
アメリカのように小さな政府にすればいいだけや
でもそれは国民一人一人の自己責任が爆増するって事でもあるんやけどなw
要は有能を優遇し無能怠け者は切り捨てる社会になるって事や
当然解体デモやってるような怠け者共が大好きな今の至れり尽くせりなナマポも無くなるんやでwww
アメリカのように小さな政府にすればいいだけや
でもそれは国民一人一人の自己責任が爆増するって事でもあるんやけどなw
要は有能を優遇し無能怠け者は切り捨てる社会になるって事や
当然解体デモやってるような怠け者共が大好きな今の至れり尽くせりなナマポも無くなるんやでwww
266それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:13:47.80ID:T1W1QwbFx ・・・「政治家」って確か、「給料」の他に「非税金」ってヤツ貰ってるんじゃ無かったっけ?
・・・そっから課税すりゃ良いじゃんWWW
・・・そっから課税すりゃ良いじゃんWWW
267それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:14:55.90ID:n7P2APu/H268それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:15:12.47ID:QkOBiO3o0 農林水産省による石高制復活や
269それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:15:46.17ID:1ZRUv+YuM270それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:16:25.83ID:6iOPNwFxd L.A.で毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人と韓国紙報じる
>>1
韓国の女性グループ、米国で売春婦に間違われ空港に15時間入国できずそのまま帰国
>>2
●現在でも日本に5万人、米国に3万人の売春婦を輸出する韓国
グロ
セックスワーカーの割合が高い国(/1万
人)
a
1.ベネズエラ119
2.韓国110
3.ペルー102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア63
6.中国60
7.ブラジル53
8.マレーシア52
9.ドイツ49
10.タイ45
a
参考アメリカ32.日本11
a
韓国で検挙された日本人の性犯罪男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
al
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
>>1
韓国の女性グループ、米国で売春婦に間違われ空港に15時間入国できずそのまま帰国
>>2
●現在でも日本に5万人、米国に3万人の売春婦を輸出する韓国
グロ
セックスワーカーの割合が高い国(/1万
人)
a
1.ベネズエラ119
2.韓国110
3.ペルー102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア63
6.中国60
7.ブラジル53
8.マレーシア52
9.ドイツ49
10.タイ45
a
参考アメリカ32.日本11
a
韓国で検挙された日本人の性犯罪男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
al
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
271それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:17:38.22ID:n7P2APu/H272それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:18:33.05ID:4KCidybHd 今の手厚い社会保障を残したまま減税しろ言うてるから解体デモは知恵遅れ共やって言われるんやでw
わかったか知恵遅れ共?🤣
わかったか知恵遅れ共?🤣
273それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:18:35.78ID:1ZRUv+YuM >>271
つまり増税しろってことか
つまり増税しろってことか
274それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:18:41.81ID:T1W1QwbFx 「政治団体」や「宗教団体」にも課税して差し上げたらどうだ?WWW
275それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:20:03.06ID:BLzcMXsh0 ネトウヨの責任者だろ
276それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:20:20.21ID:hEEjtv4na そもそも財務省解体デモが感情的なものだから理性的な説明をしても耳に入らないよ
ヒトラーが指摘した大衆像そのものなんだからあいつら
だから独裁者や共産主義者に利用されるんだよ
ヒトラーが指摘した大衆像そのものなんだからあいつら
だから独裁者や共産主義者に利用されるんだよ
277それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:20:30.78ID:4KCidybHd >>274
あとナマポ受給者の医療費も10割自己負担しようやwww
あとナマポ受給者の医療費も10割自己負担しようやwww
278 警備員[Lv.35][苗]
2025/03/17(月) 08:20:38.15ID:G1uY6zQT0 俺が管理するよ
1%の中抜きするけどそれでも大富豪になれる
1%の中抜きするけどそれでも大富豪になれる
279それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:20:48.71ID:R0xpITao0 ホリエモンとかもそうだけど
なんで財務省解体=そのまま綺麗に財務省を無くすことだと考えるんだろうな
なんで財務省解体=そのまま綺麗に財務省を無くすことだと考えるんだろうな
280それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:21:37.55ID:1ZRUv+YuM >>279
それで今財務省に文句言ってる事なくなるんか?
それで今財務省に文句言ってる事なくなるんか?
281 警備員[Lv.35][苗]
2025/03/17(月) 08:21:43.32ID:G1uY6zQT0 郵政民営化も行けたし一般に仕事振れ
一般でやる方が汚職も少ない
一般でやる方が汚職も少ない
282それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:23:07.67ID:n7P2APu/H アメリカの役人がほとんど民間登用って聞いて
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
283それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:23:17.24ID:n7P2APu/H 事務次官が純粋培養だから省益や前例凝り固まるんだね
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
首相や大臣が自由に事務次官や役職の官僚を解雇して民間登用できるようにしたらいい
アメリカはむしろ民間登用が基本だ
284それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:23:25.81ID:n7P2APu/H 役職民間登用基本にできるのであれば俺は解体しなくていいと思う
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
まだ省益や前例やらワケわからんこと抜かすなら解体
上の役職全員を民間登用くらいでいい
省益とかワケわからんこと抜かす純粋培養はいらない
285それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:23:37.91ID:hEEjtv4na あの感情的なデモを見て共産主義者たちは暴力革命の萌芽を感じて小躍りしてるよ
既に何人もの共産主義者がデモに混じってることを気づいてないんだろうなあ
既に何人もの共産主義者がデモに混じってることを気づいてないんだろうなあ
286それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:24:08.55ID:5wW6M+jt0 歳入庁
287それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:24:37.43ID:4KCidybHd288それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:25:21.05ID:xjhvfrhc0 だって歳出と歳入を分けろって旗振り役の誰かが言った事を呪文のように繰り返すだけで
それで何が良くなるかも答えられないし
税金0にでもならないと満足しないでしょ
それで何が良くなるかも答えられないし
税金0にでもならないと満足しないでしょ
290それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:25:44.65ID:n7P2APu/H 自民の減反共産主義はいい共産主義
自民の白タク共産主義はいい共産主義
野党の共産主義は悪い共産主義
自民の白タク共産主義はいい共産主義
野党の共産主義は悪い共産主義
291それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:26:18.68ID:n7P2APu/H おーい
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
自民党と財務省界隈は
アメリカの上のほうの役職が民間登用基本である事実であるとか
日本も民間登用基本にしろって主張ってのはよほど効くらしいぞ
デモの主張もこれになったら、いかにも頭悪そうなレッテル貼りや論点ずらしを連発してる反民主主義活動家もオシマイだな
さすがに世論と国民の生活を舐めすぎたんだ
292それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:26:27.89ID:dbd7F/nP0 財務省がなぜこんなに強大な権力持ってるかなぜ増税ばっかしてるか本質を理解してないアホばっかだな
293それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:26:56.87ID:1ZRUv+YuM294それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:27:48.45ID:DP9kTh3/r なんjヤフコメ合同委員会
295それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:28:11.16ID:1ZRUv+YuM296それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:28:12.78ID:n7P2APu/H 財務省がやりすぎたんだ
国税庁職員が増税を訴えない一方で財務省職員は増税論しか言わない
財務省職員が政治家に働きかけてるのも誰でも知ってるし
テレビ番組出演者にレクチャーと称してテレビ局の控え室に行っていることもそのまんま東、安藤優子、岩田明子ら数々の証言がある
事実だからテレビ番組出演者みんな財務省職員を怖がる
財務省職員が芸能人の控え室に突撃してレクチャーやめますと言えばいい
国税庁職員が増税を訴えない一方で財務省職員は増税論しか言わない
財務省職員が政治家に働きかけてるのも誰でも知ってるし
テレビ番組出演者にレクチャーと称してテレビ局の控え室に行っていることもそのまんま東、安藤優子、岩田明子ら数々の証言がある
事実だからテレビ番組出演者みんな財務省職員を怖がる
財務省職員が芸能人の控え室に突撃してレクチャーやめますと言えばいい
297それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:28:31.92ID:mKKjrckIa >>289
共産主義について少しは学ぼう
共産主義について少しは学ぼう
298それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:28:52.39ID:n7P2APu/H アメリカの役人がほとんど民間登用って聞いて
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
やっぱりかと思ったよ
役職全員民間登用しろ
純粋培養はいらない
299それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:29:13.97ID:n7P2APu/H アメリカで政権交代すると官僚までごっそり入れ替え、
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
役職は民間登用ばかり
だから全然違うんだな30年40年失敗も続くんだなと思った
民間登用基本でええ
301それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:30:12.09ID:R0xpITao0 結局財務省デモに反対してる側も財務省解体を意味するところを理解してないからスレタイみたいな頓珍漢な反論が出てくる
財務省デモやってる奴らが頭悪いにせよそれ批判するために同レベルのところまで落ちたら意味ないわな
財務省デモやってる奴らが頭悪いにせよそれ批判するために同レベルのところまで落ちたら意味ないわな
303それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:31:04.32ID:ibNWyMQV0304それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:31:13.97ID:1ZRUv+YuM >>301
デモ反対派の頭の悪いところって具体的には?
デモ反対派の頭の悪いところって具体的には?
305それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:31:53.85ID:R0xpITao0 >>304
頭悪いって書いたのは財務省デモやってる奴らや
頭悪いって書いたのは財務省デモやってる奴らや
306それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:32:01.65ID:n7P2APu/H 理解する頭がないからネットで幼稚な活動しかできない
=ネトウヨ
って鼻をつままれてるのさ
=ネトウヨ
って鼻をつままれてるのさ
307それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:32:18.67ID:SbHhRZm40 民主主義が長生きに対応してなかった
上を支えようとするほど下が疲弊していく
上を支えようとするほど下が疲弊していく
308それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:32:26.64ID:5/Jo/06j0 それは壊してから考えればいいだろ
現状維持だけは絶対にあり得んわ(^_-)😡
現状維持だけは絶対にあり得んわ(^_-)😡
309それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:33:06.38ID:dbd7F/nP0 なぜ財務省にみんなペコペコしてるか
それは財務省が財布を握ってるから
財務省に逆らうとお前脱税してんだろて国税送り込んでくるから
ただこんな簡単な話を理解できてないだろ
財務省が増税ばっかするのはそりゃ握ってる金がでかいほうがでかいツラできるから
それは財務省が財布を握ってるから
財務省に逆らうとお前脱税してんだろて国税送り込んでくるから
ただこんな簡単な話を理解できてないだろ
財務省が増税ばっかするのはそりゃ握ってる金がでかいほうがでかいツラできるから
310それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:33:14.55ID:TmXFcS3k0 >>302
民間でも不正するのは寡占だったり独占だったりするからじゃないの?そんなん公務員がやってるのと変わらん
民間でも不正するのは寡占だったり独占だったりするからじゃないの?そんなん公務員がやってるのと変わらん
312それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:33:23.50ID:1ZRUv+YuM >>305
でその頭悪いやつに反対するのが何が同レベルなんや
でその頭悪いやつに反対するのが何が同レベルなんや
313それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:33:43.12ID:n7P2APu/H 増税省じゃないとか大ウソつきで
税に少しでも批判的なことを言ったらテレビ局の控え室にすぐにレクチャーと称して財務省職員が突撃して来るし
言ったらまた来るのではとそのまんま東とか怯えてるからな
そのまんま東
「みなさん一度財務省職員のレクチャー聞いてみてください。ほんと説明が上手いんです。説得させられますよ」
税に少しでも批判的なことを言ったらテレビ局の控え室にすぐにレクチャーと称して財務省職員が突撃して来るし
言ったらまた来るのではとそのまんま東とか怯えてるからな
そのまんま東
「みなさん一度財務省職員のレクチャー聞いてみてください。ほんと説明が上手いんです。説得させられますよ」
314それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:34:33.98ID:0qLrwgCd0 消費税上げるの反対デモではないのか?
315それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:34:51.31ID:1ZRUv+YuM316それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:35:14.67ID:R0xpITao0 >>312
極論の部分だけかいつまんで極論で反論してたら同じ馬鹿やろそら
極論の部分だけかいつまんで極論で反論してたら同じ馬鹿やろそら
317それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:35:48.76ID:n7P2APu/H テレビ局の控え室にレクチャーと称して突撃して来るの
財務省職員だけだからな
他にこんな公務員おる?
財務省職員だけだからな
他にこんな公務員おる?
318それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:36:16.63ID:1ZRUv+YuM319それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:37:29.80ID:R0xpITao0320それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:38:30.74ID:QPwR57+C0 >税は誰が管理するんだ
俺にさせてほしい
ボーナス無しの時給1500円で管理するわ
民が求めるインフラ整備や医療の必要さに応じて税徴収していって、必要以上に取らないようにする
俺にさせてほしい
ボーナス無しの時給1500円で管理するわ
民が求めるインフラ整備や医療の必要さに応じて税徴収していって、必要以上に取らないようにする
321それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:38:41.68ID:1ZRUv+YuM322それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:39:31.43ID:z6zBbpgv0 >>320
あっという間に日本終わりそう
あっという間に日本終わりそう
323それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:41:42.35ID:QPwR57+C0324それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:42:06.76ID:T1W1QwbFx 「政治家」が貰う「給料」とは別の「非税金」
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
325それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:42:42.19ID:0qLrwgCd0 >>317
これマジ!?うせやん
これマジ!?うせやん
326それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:43:13.20ID:x4F6rLyY0327それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:45:03.31ID:n7P2APu/H328それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:46:08.14ID:1ZRUv+YuM329それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:46:40.97ID:mKKjrckIa 「物価高の時に減税をするのは間違いなんだよ」
こう説明すれば理性のある奴は「なんで?」と耳を傾けてくれる
「物価は 供給>需要 の時に下がり、供給<需要 の時に上がるんだよ
減税は消費者の手元に残るお金を増やすので消費(=需要)を増やす効果があるんだ
だから物価高の時に減税すると更に物価高に拍車をかけるからやってはダメなんだ」
こう説明すれば知性のある奴は「なるほど」と理解してくれる
でもあのデモに参加してる連中にはこの極めて簡単な説明すら届かない
理性も知性もない連中だからだ
こう説明すれば理性のある奴は「なんで?」と耳を傾けてくれる
「物価は 供給>需要 の時に下がり、供給<需要 の時に上がるんだよ
減税は消費者の手元に残るお金を増やすので消費(=需要)を増やす効果があるんだ
だから物価高の時に減税すると更に物価高に拍車をかけるからやってはダメなんだ」
こう説明すれば知性のある奴は「なるほど」と理解してくれる
でもあのデモに参加してる連中にはこの極めて簡単な説明すら届かない
理性も知性もない連中だからだ
330それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:47:54.98ID:zccAoBxgd 大蔵省や
331それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:51:34.49ID:1ZRUv+YuM >>329
そんな話より不況の時は経済振興の為に減税すべきと言い返されるだけやけどどうする?
物価は上がるのは当たり前だが賃金の上昇が追いついてなさすぎなのは事実だからな
そんな経済への影響は「実際やってみないと分からない」だがやる前に問題が多すぎるのを無視してんのは確実なんだわ
そんな話より不況の時は経済振興の為に減税すべきと言い返されるだけやけどどうする?
物価は上がるのは当たり前だが賃金の上昇が追いついてなさすぎなのは事実だからな
そんな経済への影響は「実際やってみないと分からない」だがやる前に問題が多すぎるのを無視してんのは確実なんだわ
332それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:52:03.13ID:ItcZYd/m0 メディアに取り上げられただけで目的の9割は達成してんのに
解体した後はーだの具体案はーだのトンチンカンな事言ってる奴山程おってオモロい
解体した後はーだの具体案はーだのトンチンカンな事言ってる奴山程おってオモロい
333それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:52:05.99ID:LFcbp0et0 財務省前でデモしてる奴らの面見たら財務省側につきたくなるわ
334それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:52:22.35ID:n7P2APu/H 「税金にケチ付けるとテレビ局の控え室にレクチャーと称して突撃して来る」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169102.mp4
ダウンロードパスワード 1234
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169102.mp4
ダウンロードパスワード 1234
335それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:52:43.31ID:n7P2APu/H336それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:52:49.76ID:1ZRUv+YuM >>332
悪い方で印象に残っても?
悪い方で印象に残っても?
338それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:53:48.10ID:J9+Ak/we0 財務相が集めた税金は国民に分配だよ
339それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:54:08.74ID:ItcZYd/m0 まだ選挙ごときで日本が変わると思ってるお花畑が山程おるからこういう話題は伸びるんやろうな
340それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:54:15.04ID:mKKjrckIa341それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:54:28.48ID:T1W1QwbFx 「政治家」が貰う「給料」とは別の「非税金」
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
342それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:54:34.25ID:ibNWyMQV0 >>331
失業率が完全雇用状態の今どこが不況なんや?
失業率が完全雇用状態の今どこが不況なんや?
343それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:56:20.57ID:1ZRUv+YuM345それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:57:33.18ID:1ZRUv+YuM346それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:58:21.89ID:1ZRUv+YuM347それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:58:55.40ID:TijjHDXB0 まあ景況感が良いかと言うと微妙だからな
まあどっかの国がセルフ経済制裁しとるから不況になるで
まあどっかの国がセルフ経済制裁しとるから不況になるで
348それでも動く名無し
2025/03/17(月) 08:59:37.25ID:ibNWyMQV0 >>345
不況ってのは需要不足のことやぞ
仕事が溢れかえってる今のどこが需要不足なんや?
給料が上がらないってみんな金使ってるから仕事が溢れてるんやん
金無かったらだれも使わんのだから仕事なんかあるわけないやん
頭大丈夫か?
不況ってのは需要不足のことやぞ
仕事が溢れかえってる今のどこが需要不足なんや?
給料が上がらないってみんな金使ってるから仕事が溢れてるんやん
金無かったらだれも使わんのだから仕事なんかあるわけないやん
頭大丈夫か?
350それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:03:22.67ID:n7P2APu/H 「税金にケチ付けるとテレビ局の控え室にレクチャーと称して突撃して来る」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
財務省が楽屋に 岩田明子、安藤優子、東野
ダウンロードパスワード 1234
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
財務省が楽屋に 岩田明子、安藤優子、東野
ダウンロードパスワード 1234
351それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:04:39.67ID:aJWbfGfR0 少なくても財務省には税金の管理は無理
352それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:05:03.40ID:LKXGlfCj0353それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:05:51.49ID:T1W1QwbFx だが「給料」上がらんのに「出費」ばっか増やされてもな・・・
354それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:05:52.40ID:mKpaewjd0 歳入、歳出を分けないとダメって昔から言われてる
355それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:06:52.81ID:n7P2APu/H356それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:07:53.43ID:T1W1QwbFx だが「収入」増えんのに「出費」ばっか増やされてもな・・・ ・・・寧ろ「収入」減ってね?
357それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:08:41.10ID:mKpaewjd0 中日新聞が消費税の批判記事書いたら税務署の監査が入って脅迫されたのは有名な話
358それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:09:45.03ID:F1KPXOipH 急にレスが止まった
「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に来る」
「この番組観てますよ」
岩田明子、安藤優子、東野
これ都合悪いん?
「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に来る」
「この番組観てますよ」
岩田明子、安藤優子、東野
これ都合悪いん?
359それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:11:18.05ID:F1KPXOipH 「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に来る」
「番組出る前にもどの番組に出るのか聞かれます」
「この番組観てますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
「番組出る前にもどの番組に出るのか聞かれます」
「この番組観てますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
360それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:13:08.71ID:T1W1QwbFx ・・・そりゃァ突っ突いて欲しか無ェわなWWW
361それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:13:14.85ID:F1KPXOipH 急にレス止めんなや
財務省職員の悪事を広めるで
財務省職員の悪事を広めるで
362それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:14:28.14ID:F1KPXOipH 財務省工作員、自民工作員が急にレス止めて草
よほど都合が悪いらしい
よほど都合が悪いらしい
363それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:15:27.68ID:F1KPXOipH このスレ落とすなよ
財務省工作員、自民工作員によほど都合が悪い情報が出たらしいw
財務省工作員、自民工作員によほど都合が悪い情報が出たらしいw
364それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:16:00.48ID:f7rL+DbSa 自民党森雅子議員「予算委員会で総理に財源について質問しようと準備を進めていたら財務省の職員が飛んできて、どうか頑張りますので総理に質問しないでくださいと言われました」
365それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:16:08.80ID:T5LKM6nJd 【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
>>1
・日本人男性(18.8%)
・韓国男性(5.3%)
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位スペイン語=720万人
2位フランス語=144万人
3位ドイツ語=47万人
4位日本語/イタリア語=13万人
5位中国語=12万人
>>2
在韓日本人 3.5万人 在日韓国人 60万人
a
韓国での日本語学習者数50万人 日本での韓国語学習者数18000人
a
在韓日本人留学生数3000人 在日韓国人留学生数16000人
a
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
a
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
a
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
ag
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
>>1
・日本人男性(18.8%)
・韓国男性(5.3%)
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位スペイン語=720万人
2位フランス語=144万人
3位ドイツ語=47万人
4位日本語/イタリア語=13万人
5位中国語=12万人
>>2
在韓日本人 3.5万人 在日韓国人 60万人
a
韓国での日本語学習者数50万人 日本での韓国語学習者数18000人
a
在韓日本人留学生数3000人 在日韓国人留学生数16000人
a
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
a
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
a
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
ag
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
366それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:16:12.43ID:T1W1QwbFx オレの云ってるモンも総シカト決め込まれてるしWWW ・・・相当都合悪ィんだなWWW
367それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:16:19.14ID:F1KPXOipH 「税金にケチ付けるとレクチャーと称してテレビ局の控え室に財務省職員が来る」
「番組出る前にも財務省職員にどの番組に出るのか聞かれます」
「財務省職員はこの番組観てますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
「番組出る前にも財務省職員にどの番組に出るのか聞かれます」
「財務省職員はこの番組観てますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
https://up2.karinto.in/uploader/download/1742169644.zip
ダウンロードパスワード 1234
368それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:17:27.99ID:T1W1QwbFx 「政治家」が貰う「給料」とは別の「非税金」
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
369それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:18:02.86ID:MFOjMzHT0 減税して欲しいって全国民の総意で異論無いはずやのにこんな掃き溜めまでレクチャーしにくる工作員必死すぎやろ
370それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:18:31.50ID:CehQZ99T0 日本のイーロン・マスクことホリエモンに任せろ
371それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:19:12.17ID:F1KPXOipH 財務省職員ってこんな便所の落書きにまで
もしかしてレクチャーしに来るんか?
もしかしてレクチャーしに来るんか?
372それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:20:48.83ID:F1KPXOipH 必死すぎやろ財務省工作員、自民工作員
急にレス止めたらよほど都合が悪いとばれるぞ
さっきまでみたいに勢いよく反論(レクチャー)して来いよw
急にレス止めたらよほど都合が悪いとばれるぞ
さっきまでみたいに勢いよく反論(レクチャー)して来いよw
373それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:22:57.64ID:F1KPXOipH 財務省職員レクチャー薄いよ!!
やる気あんの
やる気あんの
374それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:25:05.45ID:T1W1QwbFx ホラホラ、何発でもブッ放して遣るからWWW
375それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:25:15.23ID:T1W1QwbFx 「政治家」が貰う「給料」とは別の「非税金」
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
「非課税」の「「「政治」・「宗教」」団体」
・・・「増税」以前に「課税」すべき場所は在るだろ
376それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:25:45.13ID:T1W1QwbFx あ、都合で暫く落ちます
377それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:27:00.49ID:F1KPXOipH あまりにも工作ひどいから
拡散してやるからな
民意をなめるなよ財務省工作員、自民工作員
拡散してやるからな
民意をなめるなよ財務省工作員、自民工作員
378それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:28:51.69ID:F1KPXOipH デモ叩きスレなんか立てたら
財務省職員の悪事を広めてやる
民意をなめるなよ財務省工作員、自民工作員
財務省職員の悪事を広めてやる
民意をなめるなよ財務省工作員、自民工作員
379それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:34:31.14ID:w26eIeyr0 >>340
今実質賃金がプラスに振れなきゃいつ実質賃金上がんねん
今実質賃金がプラスに振れなきゃいつ実質賃金上がんねん
380それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:36:25.69ID:JQWqJVL30 徴税する省と使い道決める省に分けるんやろ
381それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:37:54.37ID:RxmLwq5x0 そもそも税の徴収と再分配は財務省だけやなくて政府の仕事やからな
だから政府ごと倒せばええんやで
革命の始まりや
だから政府ごと倒せばええんやで
革命の始まりや
382それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:39:57.71ID:Iyk0VEX50 そんなん税務省やろ
383それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:41:46.62ID:jS/+evWQ0 必要な増税ってなんやねんしねゴミ国賊ども
384それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:42:29.16ID:MJMG8OHv0 それはお前らが考えろ
まず殺すそれだけや
まず殺すそれだけや
385それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:43:56.93ID:xahjvL+n0 多分やりたいやつはくさるほどいるから今やってるやつは全員やめてもらってもいいですよ
386それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:44:13.19ID:xxsCtRYq0 なんG民筆頭にエリート層は増税賛成派なんや
387それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:45:47.53ID:+XZlu5OtH 民間登用でもっと安い給与でやりたいやつは腐るほどいる
はよやめーや国賊財務省職員
はよやめーや国賊財務省職員
388それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:46:31.92ID:bqxI485Xa とりあえずワイに任せてみようか?
389それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:47:49.59ID:6TKvyO2O0 知的障害者やからね
390それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:48:21.80ID:UePyloYB0 解体して必要があれば
その機能だけ戻せば良いだろ
その機能だけ戻せば良いだろ
391それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:52:39.18ID:flerpUE20 財務省も医療福祉削りたくて仕方ないんだけど
削ろうとすると大多数の老人国民が反発するからね
トランプみたいに一度ぶっ壊すしかないんじゃないか
減税はあくまで支出減らしてからやろ
支出減らさずに国債発行して減税とか国民民主やれいわ支持者は頭沸いてる
削ろうとすると大多数の老人国民が反発するからね
トランプみたいに一度ぶっ壊すしかないんじゃないか
減税はあくまで支出減らしてからやろ
支出減らさずに国債発行して減税とか国民民主やれいわ支持者は頭沸いてる
392それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:53:32.43ID:4DPivTUC0 財務官僚の給与を一律1億円とかにすれば誰も出世や天下り利権のことを考えなくなって、日本人のためにがんばんってくれるのでは🤔
393それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:01:36.36ID:8t+eRM5S0 普通に歳出省と国税省に分けろって話でしょ
現状の歳出と国税が合体しているタイプの財務省はどう考えても権力が強すぎる
日本の複雑な税制と合わせて逆らったら追徴課税が出来てしまう
現状の歳出と国税が合体しているタイプの財務省はどう考えても権力が強すぎる
日本の複雑な税制と合わせて逆らったら追徴課税が出来てしまう
394それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:04:19.16ID:CeKByS4Nd 大して税金も納めてないむしろ高額納税者の納めた税金で公共サービスの恩恵に預かってる底辺が財務省解体!とか言ってるの笑えるよな
全部自力でやれと言われたら貧乏人は生きていけないぞ
全部自力でやれと言われたら貧乏人は生きていけないぞ
395それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:04:29.37ID:2t47kR1Cd 官庁から危機感持てよってメッセージ送ってるんやろ?
暴徒化しないしワイは見た目よりずっとまともなデモやと思うから嘲笑みたいなことはしないわ
暴徒化しないしワイは見た目よりずっとまともなデモやと思うから嘲笑みたいなことはしないわ
396それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:05:00.70ID:zCdoszxw0 >>393
歳出と歳入を釣り合わせないでなにがしたいの?
歳出と歳入を釣り合わせないでなにがしたいの?
397それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:07:43.02ID:4DPivTUC0 税金を財源だと勘違いしてる奴には一生わからないが、もともと歳出と歳入を釣り合わせる必要は1ミリもない
398それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:10:59.62ID:7T4mCBrN0 歳入と歳出あわなきゃ裏帳簿存在しとるやろ
アホか
アホか
399それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:11:37.03ID:qkA9bkOJ0 財務省解体して歳入を管理する機関と歳出を管理する機関に分けたらあかんのか?
400それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:11:51.47ID:8rJ2KqRnH401それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:12:17.82ID:LKXGlfCj0402それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:13:01.17ID:016FqneU0 日本にもイーロン・マスクが必要
日本は無駄な人員が余りにも多過ぎる
日本は無駄な人員が余りにも多過ぎる
403それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:13:16.59ID:7T4mCBrN0 もしかして税収の意味で歳入、
政策的経費の意味で歳出と言っとるんかこいつら
政策的経費の意味で歳出と言っとるんかこいつら
404それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:14:53.49ID:1EP6tIpL0 大蔵省が解体されて財務省になったんですが
もう一段階の解体が必要…ってコト?!
もう一段階の解体が必要…ってコト?!
405それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:16:38.48ID:mkHUtTVJ0 >>404
たしかに財務省がこのレベルの権力なら大蔵省はどんだけ強大だったんだよ
たしかに財務省がこのレベルの権力なら大蔵省はどんだけ強大だったんだよ
406それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:18:07.77ID:n9YeHC3y0 税を管理する必要があるという常識を疑うべきだ
407それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:18:17.26ID:4exAS7IL0408それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:19:58.69ID:mkHUtTVJ0 国債発行と通貨発行の違いってなんなん?
国債発行→政府が発行して日銀が買取ることもある
通貨発行→日銀が金を刷る
うーん🤔
こう考えると国債発行がそんな悪いことなんかよくわからん
国債発行→政府が発行して日銀が買取ることもある
通貨発行→日銀が金を刷る
うーん🤔
こう考えると国債発行がそんな悪いことなんかよくわからん
409それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:22:27.69ID:gIJmLI+q0 大阪のデモはエグいらしいな
410それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:24:14.03ID:R7o5a4dX0 格闘大会開いて一番強かったヤツでいいだろ
411それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:24:34.02ID:8rJ2KqRnH https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1736078712/503
youtube動画
「芸能人が減税とか語るとテレビ局の楽屋に財務省職員が来ますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
youtube動画
「芸能人が減税とか語るとテレビ局の楽屋に財務省職員が来ますよ」
安藤優子、岩田明子、東野
412それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:24:35.54ID:sWL8RTmg0 総理大臣ワイ、官僚の天下り資金を没収しエロ漫画減税に使う法案を閣議決定
413それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:25:20.77ID:1ZRUv+YuM >>407
これ言っても財務省解体とか言ってる連中は全スルーなのが笑う
これ言っても財務省解体とか言ってる連中は全スルーなのが笑う
414それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:25:28.19ID:bo4AeKmJ0 税金なくせとかも考えてそう
415それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:26:01.39ID:UBXUyVtF0 天才ワイ、以下の法案を予告し、10年後に実施することで少子化を解決
・既婚者からは住民税所得税0%
・40歳以上の独身者からは所得税を30%に引き上げ
・既婚者からは住民税所得税0%
・40歳以上の独身者からは所得税を30%に引き上げ
416それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:26:01.80ID:5Y0oa6yu0 高額医療費の見直しとかするんなら安楽死制度導入すればいいだけなんよな
417それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:26:10.03ID:LKXGlfCj0418それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:26:18.10ID:tfkL+XVw0 歳入庁
419それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:29:03.71ID:zccAoBxgd420それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:33:17.63ID:a1NQZ3O80 自称政治通のなんG民が出馬しない理由←?
421それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:37:28.05ID:mkHUtTVJ0422それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:39:19.30ID:xxsCtRYq0 減税しろとか言ってる奴は日本を滅ぼしたいんやろか
423それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:43:45.47ID:2PBxH5VFH >>422
レクチャーお疲れ様です職員さん
レクチャーお疲れ様です職員さん
424それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:47:05.81ID:LKXGlfCj0426それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:52:30.65ID:A2v7KE2N0 消費税無くしてくれれば解体せんでええのに
427それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:53:17.95ID:flerpUE20428それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:55:37.33ID:VBZEUkam0429それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:58:03.57ID:zloE5r5rd 不景気なのに増税してるのがおかしいけど
財務省より自民に文句言うべきなのでは
財務省より自民に文句言うべきなのでは
430それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:58:15.53ID:+f9o1dpL0431それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:58:50.46ID:zloE5r5rd イーロンやトランプですら日本は不景気だから減税しろって言ってんだよなあ
432それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:02:57.01ID:rsTu9qyH0 いいんじゃない令和の大減税で最後の大盤振る舞いしちゃえば
減税しても景気も良くならない少子化も解消しないとなったらデモしてる連中も諦めつくやろ
減税しても景気も良くならない少子化も解消しないとなったらデモしてる連中も諦めつくやろ
433それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:04:50.59ID:VxZ2cBJo0434それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:07:35.38ID:VxZ2cBJo0 >>430
自分が生きた屍になると理解してない幼児も多いよな
自分が生きた屍になると理解してない幼児も多いよな
435それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:08:18.68ID:gkYIXVKA0 財務局は評価基準がおかしくなってんちゃうか
税収増やせば評価が上がるから増税するように圧力かけるわけで
税収増やせば評価が上がるから増税するように圧力かけるわけで
436それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:09:36.81ID:2QTeVZl/0 >>429
自民党に文句言ったらじゃあインフラの整備やめるわ!!とかめちゃくちゃ極端なこと言い出す模様
自民党に文句言ったらじゃあインフラの整備やめるわ!!とかめちゃくちゃ極端なこと言い出す模様
438それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:10:19.70ID:9EbYCSaM0 とりあえず国民がアプリで常に監視できるようにしたらええやろ
439それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:11:26.71ID:4exAS7IL0440それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:14:01.20ID:VxZ2cBJo0 >>436
だから減税したら税収増えますよってデモやんけ
だから減税したら税収増えますよってデモやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- 普通 の日本人「田中圭と永野芽郁を芸能界から追放しろ!」なんでそんな怒ってるの?怖いよ... [253977787]
- ▶マリンの新MV
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- アディダス🌿、米での値上げを発表「アメリカでは何も生産できない。トランプが悪いよトランプが」 [624898991]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]