財務省「財務省解体したとしても、税は誰が管理するんだ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/17(月) 05:28:26.47ID:U5dqbj6G0
解体後のこと、デモやってる人たち考えてないよな
12それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:42:18.04ID:6w8Sj3uq0 ノーパンしゃぶしゃぶ
13それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:42:32.31ID:VIYo4vMC0 そら叩かれるわ
残当
残当
14それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:45:27.82ID:r7/Hpw8f0 んなもんはドーンっと解体してから考えるんだよ🙄
お役人さんは頭が固くてしょうがないねー!
お役人さんは頭が固くてしょうがないねー!
15それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:03.74ID:20iFNh0p0 経済産業省や
経済発展と徴税を分けるから税金毟れるだけ毟ってやろうが成り立つねん
経済発展と徴税を分けるから税金毟れるだけ毟ってやろうが成り立つねん
16それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:26.26ID:4wMOa78d0 そういうの考え出したらキリないから
やってから考えろ
意外となんとかなるもんや
やってから考えろ
意外となんとかなるもんや
17それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:47:52.68ID:vOVcEqn10 役人はみんなザクザクになるんだから
後のことは考えなくていい
後のことは考えなくていい
18それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:48:47.26ID:tnxJxX3J0 ライバーVTuberにハマる人と似ている
2025/03/17(月) 05:49:29.59ID:uSG/9AWP0
税金ほど国民の理解が必要なのに国は説明責任を怠ってんじゃん
20それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:50:12.26ID:bHpJfveZ0 アメリカの改革終わったらイーロンに日本の省庁再編もやって欲しい
AI導入して官僚を8割クビにしよう(提案)
AI導入して官僚を8割クビにしよう(提案)
21それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:50:41.61ID:Gvlykwh0H イーロンマスクでいいだろ
22それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:51:31.21ID:LhpKIWXN023それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:55:58.03ID:sCIvvXssd ワイ
24それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:56:36.44ID:G3DVG1+v0 歳入と支出で分けたら少しはマシになる?
25それでも動く名無し
2025/03/17(月) 05:58:06.29ID:86CxweNX0 それ聞いて答えられる人間がデモやると思ってんのかよ
26それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:02:45.32ID:i/qV4TfJ0 安倍晋三
27それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:04:29.51ID:TX3jc0PF0 >>16
デモ参加者ってこういうバカ多いんだろうなぁ…
デモ参加者ってこういうバカ多いんだろうなぁ…
2025/03/17(月) 06:06:58.40ID:0riAuBEza
予算はみんな素通りするからいらん事業のために増税し放題にできるやろ
29それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:07:11.53ID:A3kMTvcP0 官僚の難易度がどんどん下がって行ってるから、
古参達がつくったメソッドのままやらないと業務が成り立たなくなる
古参達がつくったメソッドのままやらないと業務が成り立たなくなる
2025/03/17(月) 06:08:00.69ID:f8q3tC5EM
税金なんていらんやろ
31それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:09:28.48ID:r7/Hpw8f032それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:10:08.77ID:W64xqmwN02025/03/17(月) 06:10:21.19ID:/bhNhjwL0
大蔵省復活!!
34それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:12:57.26ID:GkHzVcU70 名前変えてやること同じやのにな
35それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:14:09.21ID:ZxC0Njwg0 わかったわかった
でも増税せずに財政支出維持するには人口ピラミッド直さないといかんのや
移民受け入れがなんGの総意ってことで良いか?
でも増税せずに財政支出維持するには人口ピラミッド直さないといかんのや
移民受け入れがなんGの総意ってことで良いか?
36それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:15:21.03ID:bHpJfveZ037それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:16:08.36ID:gtJq41ay0 デモの動画見たけど底辺臭が凄かったわ
死ぬまで誰かのせいにして生きていくんだろうな
死ぬまで誰かのせいにして生きていくんだろうな
38それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:17:49.71ID:nFDzq8RB039それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:20.44ID:r7/Hpw8f0 国民にだけは変化を求めて自分達は据え置きなんて納得できないでしょ、デモはそれに対する不満の発露でしかない
しがらみが多すぎて、省庁は時代に合わせてちょっと内容を変えるだけができない
そのしがらみについて国民は知る術がない
国民側からできる提案は一旦壊して0から作るのを求めることくらいしかないのよ
しがらみが多すぎて、省庁は時代に合わせてちょっと内容を変えるだけができない
そのしがらみについて国民は知る術がない
国民側からできる提案は一旦壊して0から作るのを求めることくらいしかないのよ
40それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:27.08ID:bHpJfveZ0 まずは自助、だったらそもそも税金取るなよって話よ
41それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:29.16ID:AdSVFfyA0 >>36
115兆円扱ってるのに10億円の話細々したらなんとかなるの?
115兆円扱ってるのに10億円の話細々したらなんとかなるの?
42それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:18:33.05ID:nFDzq8RB043それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:19:05.01ID:nFDzq8RB044それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:19:37.17ID:nFDzq8RB0 >>39
壊して使っても同じのできるだけでは
壊して使っても同じのできるだけでは
45それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:20:08.65ID:bHpJfveZ046それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:03.52ID:r7/Hpw8f0 >>44
新しいしがらみにアップデートされる
新しいしがらみにアップデートされる
47それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:46.35ID:AdSVFfyA0 >>45
だからそんな細々したもの財務省に言ったら増税どうのが変わると思うの?
だからそんな細々したもの財務省に言ったら増税どうのが変わると思うの?
48それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:21:55.48ID:nFDzq8RB049それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:22:38.22ID:bHpJfveZ0 >>41
しかもさ
「これ以上の負担を国民に求めるなら行政も無駄削れよ」っていうワイの趣旨読み取れないのヤバない?
別に必ずしも絶対に増税してはいけないわけではないし
そもそもステルスで勝手に増税するのは国は大得意だから
それを抑制するくらい別にいいだろ
しかもさ
「これ以上の負担を国民に求めるなら行政も無駄削れよ」っていうワイの趣旨読み取れないのヤバない?
別に必ずしも絶対に増税してはいけないわけではないし
そもそもステルスで勝手に増税するのは国は大得意だから
それを抑制するくらい別にいいだろ
50それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:23:28.82ID:nFDzq8RB051それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:23:36.99ID:bHpJfveZ052それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:24:54.87ID:bHpJfveZ053それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:25:12.23ID:r7/Hpw8f0 >>48
新しいしがらみになるかならんかは実際やってみないとわからんのよね
何しろしがらみについて国民は何も知らない
ほぼ同じものが出来上がるかもしれない
ただ間違いないのはデモをせずに黙っていたら絶対に永遠に変わらないってことだけや
新しいしがらみになるかならんかは実際やってみないとわからんのよね
何しろしがらみについて国民は何も知らない
ほぼ同じものが出来上がるかもしれない
ただ間違いないのはデモをせずに黙っていたら絶対に永遠に変わらないってことだけや
55それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:26:34.26ID:nFDzq8RB056それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:26:59.21ID:AdSVFfyA0 >>51
年収516万円の家計の話してる時に年1回33円の駄菓子買ってる話すんなって言ってんの
年収516万円の家計の話してる時に年1回33円の駄菓子買ってる話すんなって言ってんの
57それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:27:11.26ID:nFDzq8RB058それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:29:04.54ID:7GLx8q6Rd 国税庁を財務省から完全に分離したら今度は縦割り行政がーって問題になるだけやな
59それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:30:19.21ID:bHpJfveZ060それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:31:04.36ID:nFDzq8RB0 >>59
本来の意図はアプリを作ることでは?
本来の意図はアプリを作ることでは?
61それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:31:57.84ID:bHpJfveZ062それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:32:30.67ID:r7/Hpw8f0 >>57
それはそう、なので作り替える際には必要な部分を残し不要な部分を変える必要がある
ただその要素について国民が知るわけがない
本来ならこれ政治家の仕事でしょ
政治家にも旨味があるのか知らんけど動かないからデモになるんやで
それはそう、なので作り替える際には必要な部分を残し不要な部分を変える必要がある
ただその要素について国民が知るわけがない
本来ならこれ政治家の仕事でしょ
政治家にも旨味があるのか知らんけど動かないからデモになるんやで
63それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:33:43.33ID:6fp7zisa0 >>59
無駄遣いが1円もないかチェックするために1兆円使っても喜んでそうだな
無駄遣いが1円もないかチェックするために1兆円使っても喜んでそうだな
64それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:34:39.97ID:+X2JwvmH0 >>3
ほなこいつに任せるか
ほなこいつに任せるか
65それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:35:15.47ID:s5cArEvH0 新人にでも任せとけばええんねん
わーくにの人材はゆーしゅーやから
わーくにの人材はゆーしゅーやから
66それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:35:16.89ID:Vr1Nb6XI0 今の政治家と官僚全員死刑にして議席と年齢制限設けて一からやった方が遥かにいい国になりそう
67それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:04.01ID:bHpJfveZ068それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:26.02ID:nFDzq8RB0 >>62
うん、だから何を変えるかをか明らかにしないととりあえず壊して作り直そうって言っても、人も仕事も全く同じ組織ができるだけなんよ
うん、だから何を変えるかをか明らかにしないととりあえず壊して作り直そうって言っても、人も仕事も全く同じ組織ができるだけなんよ
69それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:36:56.96ID:b7VDLnP7070それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:09.94ID:nFDzq8RB071それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:26.94ID:uSG/9AWP0 アジア的優しさに溢れる良いスレやね()
72それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:32.08ID:VBZEUkam073それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:37.87ID:40ZW7TOl0 >>66
選挙は死刑にする人決めたの?
選挙は死刑にする人決めたの?
74それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:37:53.30ID:N3Xa2YtC0 財政健全化というのがそもそもミスリード
75それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:38:16.77ID:T78FaQ0l0 1円の無駄も許さない奴がすでに1時間無駄にしてて草
76それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:39:31.26ID:bHpJfveZ077それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:39:42.24ID:bYl37wLl0 >>11
もともと負担が増えることは分かってたわけじゃん
何十年も前から知らされてきてたわけで、この図見たことない訳じゃないでしょ?
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/nyumon/img/ill11_02.gif
それなのに正常性バイアスか知らんが何とかなるだろとか思い込んでたのか
これが現実になってきただけで税負担が大きい政府が悪いとかいうのはおかしい
知ってたはず
もともと負担が増えることは分かってたわけじゃん
何十年も前から知らされてきてたわけで、この図見たことない訳じゃないでしょ?
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/nyumon/img/ill11_02.gif
それなのに正常性バイアスか知らんが何とかなるだろとか思い込んでたのか
これが現実になってきただけで税負担が大きい政府が悪いとかいうのはおかしい
知ってたはず
2025/03/17(月) 06:40:14.95ID:fXxmJ7gv0
解体って所属してるやつ入れ換えろってことじゃないの?
79それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:40:31.43ID:bYl37wLl080それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:40:38.66ID:rgrkpGI90 解体して歳入庁と歳出庁に分割するだけ
81それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:20.98ID:XmA45Zll082それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:28.21ID:vOVcEqn10 1円の無駄がないか1兆円かけて調べるのが民主主義じゃねえのか
無駄や横領容認するのが官僚機構なのか
無駄や横領容認するのが官僚機構なのか
83それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:31.67ID:rgrkpGI90 >>77
じゃあ無駄は削らなきゃね
じゃあ無駄は削らなきゃね
84それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:39.22ID:XmA45Zll0 歳入も財務省というより国税庁だけどな
85それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:41:57.23ID:XmA45Zll0 >>83
無駄削ってなんとかなるレベル超えてるのよ
無駄削ってなんとかなるレベル超えてるのよ
86それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:42:42.49ID:SKrlGG4y0 官僚主導が過ぎるよね
87それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:42:42.73ID:CfS6U/gYM88それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:06.69ID:dL1z3GYE089それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:21.56ID:rgrkpGI9090それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:37.80ID:MV9hXdBE0 >>86
諸々悪化したのは政治主導の後やろ
諸々悪化したのは政治主導の後やろ
91それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:43:48.84ID:dL1z3GYE092それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:04.10ID:r7/Hpw8f093それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:23.71ID:Jluk6yWn094それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:42.95ID:bHpJfveZ0 >>77
石油は40年まえから枯渇すると言われてたけど
新たな油田を開拓してきたことで実際は今でも枯渇してない
つまり工夫次第ということ
今はAIもあるしイーロンみたいに公務員切りまくったっていい
寝たきりで本来老衰していいジジババを無理矢理管に繋いで生かす医療や1割負担を改めれば
もっと増税を緩やかにできるだろ
あとそもそも人口ピラミッドがまだ健全だった時代から勝手に特措法で赤字国債発行し続けたのは国であって
アホみたいな返済に税金が使われてるのは国民の責任でない
石油は40年まえから枯渇すると言われてたけど
新たな油田を開拓してきたことで実際は今でも枯渇してない
つまり工夫次第ということ
今はAIもあるしイーロンみたいに公務員切りまくったっていい
寝たきりで本来老衰していいジジババを無理矢理管に繋いで生かす医療や1割負担を改めれば
もっと増税を緩やかにできるだろ
あとそもそも人口ピラミッドがまだ健全だった時代から勝手に特措法で赤字国債発行し続けたのは国であって
アホみたいな返済に税金が使われてるのは国民の責任でない
95それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:44:51.79ID:dL1z3GYE096それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:45:24.23ID:bHpJfveZ0 >>79
誰にも受け入れられない(SNS大盛り上がり)
誰にも受け入れられない(SNS大盛り上がり)
97それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:45:39.81ID:dL1z3GYE098それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:21.88ID:bHpJfveZ0 >>85
今更増税してなんとかなるレベル超えてるのよ
今更増税してなんとかなるレベル超えてるのよ
99それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:38.05ID:C+7e6NFJ0 >>93
そういう意味では国会通したんだから国民が執行して良いと判断したな
そういう意味では国会通したんだから国民が執行して良いと判断したな
100それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:46:45.84ID:AwQrIYGw0101それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:47:20.57ID:bHpJfveZ0103それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:48:44.89ID:o8/ziVKX0 >>98
社会保障費に限って言っても、毎年2兆円以上のペースで増えてるわけで
これを消費税に換算したら毎年1%ずつ増税しないと間に合わないレベルまで来てるわけで
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/001416075.jpg
増税やむなしとは思わんのか?どうするんこれ
社会保障費に限って言っても、毎年2兆円以上のペースで増えてるわけで
これを消費税に換算したら毎年1%ずつ増税しないと間に合わないレベルまで来てるわけで
https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/001416075.jpg
増税やむなしとは思わんのか?どうするんこれ
104それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:48:45.76ID:C+7e6NFJ0105それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:27.64ID:CIQxUXiN0 老人ほど全部まっさらにしてとか聴こえだけいい主張好きだよな
106@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 06:49:29.28ID:aFtfkmqz0 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
107それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:31.30ID:A29b0kbX0 >>92
人も建物も制度も同じもの使うなら全く同じものができると思うが
人も建物も制度も同じもの使うなら全く同じものができると思うが
108@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/17(月) 06:49:47.19ID:aFtfkmqz0 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
109それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:49:57.10ID:Jluk6yWn0110それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:00.08ID:i6iH8AhI0 財務省解体してもシン財務省が立つだけなのにな
111それでも動く名無し
2025/03/17(月) 06:50:06.66ID:aFtfkmqz0 着畝位加医火世鵜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【相撲】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋のひど過ぎる“風紀崩壊”の実体 相次ぐ角界スキャンダル [ぐれ★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【大阪】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- 【急募】暇空茜にぴったりの職 [382895459]
- 🏡ーい✌😁
- 【謎報】「ヨーロッパの右下」のエリアに何があるのか、日本人の誰ひとりとして知らない模様…😧実際のところ何があるんだ? [562983582]
- 万博行こうと思ったけど7500円だったから辞めた [884040186]
- TV見てたら自衛隊の人が朝昼晩3食たべてた…国民みんなが3食たべれる様になるといいね… [993451824]