Apple関連の内部情報に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者が、AppleがAirPodsを使ったライブ翻訳機能をiOS 19に搭載する予定だと報じています。
ガーマン記者によれば、AirPodsのリアルタイム翻訳機能は、2025年後半に予定されているAirPodsのファームウェアアップデートの一部として提供される予定で、秋頃にリリースされるとみられるiOS 19と連動して利用可能になるとのこと。
ガーマン記者は「AirPodsユーザーに『スター・トレック』のような体験をもたらすでしょう。例えば、英語を話す人がスペイン語で話しているのを聞くと、iPhoneがその会話を翻訳し、ユーザーのAirPodsに英語で中継します。一方、英語を話す人の言葉はスペイン語に翻訳され、iPhone上で再生されます」と述べています。
探検
【朗報】Apple、AirPodsにリアルタイム翻訳機能搭載へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/03/17(月) 09:46:34.47ID:1iGF5cTY02025/03/17(月) 10:13:32.43ID:3oFIKOji0
語順が違う言語間でも上手くできるんかな
いまの人間の同時通訳と変わらんか
いまの人間の同時通訳と変わらんか
2025/03/17(月) 10:13:36.63ID:e4aLH4eq0
Androidならわかるけど
Apple社ができるわけない
いつも3年くらいAndroidに遅れる
Apple社ができるわけない
いつも3年くらいAndroidに遅れる
87それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:14:53.35ID:wZBwNt9I0 まあ仕事以外ならつかえるな
88それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:16:38.28ID:Rw21FY300 海外で日本語でちんぽちんぽ!って叫んでも今までは何も思われなかったんが変質者って思われてしまう時代になるんか
89それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:16:56.21ID:FZkpcDab0 またandroidの後追いしてるのか…
90 警備員[Lv.31]
2025/03/17(月) 10:17:04.96ID:+iQrxzJ+0 でも適用されるのは最新型のAirPodsのみでしょ?iOSの機能の一部だから大丈夫か
91それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:18:16.77ID:EsN3JKu+0 >>88
アニメ効果で日本語わかる人結構いるから色々思われてるぞ
アニメ効果で日本語わかる人結構いるから色々思われてるぞ
92それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:19:16.44ID:AQhWxBsl0 国産でもPokeTalkとかAllowsHelloとかもうあるんやな
なんでか話題にならん
なんでか話題にならん
2025/03/17(月) 10:20:24.33ID:3oFIKOji0
95それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:20:47.19ID:z9cHZsK80 ほんやくこんにゃく早くしろ
96それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:21:14.10ID:EsN3JKu+0 >>93
一部にはな
一部にはな
2025/03/17(月) 10:23:09.13ID:UHr0ucYL0
だからGoogleには既にPixelあるやん
会話やYouTubeの音声をリアルタイム翻訳できるやろって
会話やYouTubeの音声をリアルタイム翻訳できるやろって
98それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:30:52.79ID:uXpscO/zd >>49
アップルインテリジェンス後回しだったのもう忘れたの?
アップルインテリジェンス後回しだったのもう忘れたの?
99それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:31:15.23ID:I2cQleH20 なんかの間違いでニガとかに翻訳されてブチ56されそう
100それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:32:12.44ID:AQhWxBsl0 >>99
ようジャップwwwとか翻訳されるかもな
ようジャップwwwとか翻訳されるかもな
101それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:32:18.79ID:MfqpzUS90 日本語翻訳の難易度高過ぎてガバガバやろ
102それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:32:47.26ID:RkElmL+jr 外国語学習って時間も労力もめっちゃ喰うしな
103それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:33:10.48ID:XXeOpT530 GalaxyとかPixelは前から出来てたんちゃうの?
104それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:33:51.18ID:fqEBedrqr >>101
最近はかなり精度上がってるやん
最近はかなり精度上がってるやん
105それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:36:43.01ID:AQhWxBsl0 英文科逝く
ついでにTOEFLも
ついでにTOEFLも
106それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:39:51.38ID:MFOjMzHT0 感情までは翻訳してくれんからな
君が好きだーって叫んでもAIの無感情な声でアイラブユーって言われるだけなんやろ
虚しいやん
君が好きだーって叫んでもAIの無感情な声でアイラブユーって言われるだけなんやろ
虚しいやん
107それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:40:33.20ID:dVul3I4q0 これから加速度的に精度が上がっていくんやろな
生き残れるのはガチ勢だけやな
生き残れるのはガチ勢だけやな
108それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:41:14.07ID:f2p8O9Q50 Androidなら普通にできる定期
109それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:41:30.01ID:AQhWxBsl0 そのうちカーナビみたいに好きな声優えらべるようになるやろ
110それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:42:49.57ID:nWreF1pCd いや英語の語力は無駄にはならんやろ
使う場が減るだけで
使う場が減るだけで
111それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:43:09.65ID:DAaF4+fY0 ワイ嫌々英語学習してるけどそろそろ止めてええか?
112それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:43:19.52ID:pQerbUaMr Googleの日英翻訳もちょっと前まではまるで使いもんにならんクソアホやったけど今はめっちゃ自然に訳されてビックリすることあるしな
通訳はAIトランスレーターに置き換えられてくんやろね
通訳はAIトランスレーターに置き換えられてくんやろね
113それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:46:01.77ID:ETRVXDBQ0 わざわざこんにゃく食う必要無くなったんか
114それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:46:54.77ID:7CzMaJII0 オーマイガー
115それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:50:19.69ID:MFOjMzHT0 外人がよく飲食店の前のメニューにスマホかざして文字翻訳してるけどそれの拡張版程度には役に立つやろな
コミュニケーションの補助にはなるけど心を通わせるのは生の声じゃないと
コミュニケーションの補助にはなるけど心を通わせるのは生の声じゃないと
116それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:50:36.93ID:LAtA6/x10 滑舌悪くて日本語すらSiriにまともに聞き取ってもらえないんだが期待していいのか
117それでも動く名無し
2025/03/17(月) 10:52:46.02ID:jYtFEA1qM 新型に搭載やなくてアプデで既存製品に対応してくれるんか?
118それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:00:16.42ID:LZkH6FsDr119それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:01:02.72ID:LZkH6FsDr スピーキングできるけどヒアリング苦手なワイとしては試作機レベルでも十分やから早よ欲しいわ
120それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:01:13.65ID:JZ5kISKs0 すごい
121それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:01:19.71ID:+8X4njO00 英語を覚えるのが先か翻訳機の進化が先か
損益分岐点はまだ翻訳機待ちのほうが益だな
損益分岐点はまだ翻訳機待ちのほうが益だな
122それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:08:30.67ID:OUMIT+nHd 日本だと仕事目的なら英語よりも中国語話せた方が儲かりそう
123それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:09:05.53ID:/3C4kcfc0 ファッキンじゃっぷくらいわかるじゃボケぇの時代
124それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:09:55.09ID:/3C4kcfc0 あとはショーンKの声で音出してくれたらええよな
125それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:10:06.63ID:MFOjMzHT0 >>121
そもそも損得感情で語学習得目指しても伸び悩むとは思うがそれは置いといてもみんな翻訳機使うようになった時こそリアルな英語話者の価値が上がると思うんだ
そもそも損得感情で語学習得目指しても伸び悩むとは思うがそれは置いといてもみんな翻訳機使うようになった時こそリアルな英語話者の価値が上がると思うんだ
126それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:12:02.70ID:gUYGBKu7d TOEIC700点ワイ高みの見物
127それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:12:43.58ID:9M5CdTVm0 負け犬どもが英語できるやつに嫉妬してて草
128それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:14:06.92ID:xjhvfrhc0 これは誤訳で誤解される可能性もあるやろ
例えば翻訳コンニャクが勝手にアスホールとか言い出したら困るやん
例えば翻訳コンニャクが勝手にアスホールとか言い出したら困るやん
129それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:14:43.71ID:fyWMqzSFd これだけで目玉にしておいて今ある無料のアンドロイドアプリ同程度レベルの翻訳性能だったってオチ作りそう
130それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:16:16.27ID:1qPIGXnG0 androidで5年くらい前からやってるやつとなんか違いあるの?
131それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:18:17.46ID:aki5MQWX0 翻訳した内容をずんだモンが話してくれるのかもん
132それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:19:03.76ID:4h4/rKDN0 通訳バカでーすw
ソースは一平
ソースは一平
133それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:21:05.82ID:Gb+DUWaw0134それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:21:48.47ID:Gb+DUWaw0 海外旅行の補助程度やろうな
向こうで現地生活送れるレベルはまだまだやろう
向こうで現地生活送れるレベルはまだまだやろう
135それでも動く名無し
2025/03/17(月) 11:22:39.24ID:Gb+DUWaw0 むしろ国内の方が役立つやろうな
字幕ついてない英語動画もまだまだ多いし
フランス語圏とか中国語の動画もみられるようになる
字幕ついてない英語動画もまだまだ多いし
フランス語圏とか中国語の動画もみられるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★4 [ひかり★]
- トランプ、自動車メーカーを一部関税から免除で全面敗北へ [668970678]
- 初期なんG「アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ」
- 当店のアメリカ米、飛ぶように売れる
- 転売は悪ではない ←悔しいけどこれ論破出来ないよな
- 【悲報】Switch2 購入応募者が220万人越え、買えないの確定
- トランプ「辞書の中で最も美しい言葉は『関税』だ」←教えてあげたい美しい言葉