X



【悲報】アメリカ、スタグフレーション入り 市場はリセッショントレードへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:54:13.04ID:gAE9Af0Q0
米国がリセッション(景気後退)に陥るとの懸念が高まっている。トランプ関税により物価上昇も避けられないとみられ、市場では物価上昇と景気後退が同時に起きる「スタグフレーション」に突入する警戒感が広がりはじめた。すでに金融市場では「トランプトレード」の熱狂は冷め、「リセッショントレード」へとムードが悪化している。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:55:39.08ID:gAE9Af0Q0
アメリカ・ファーストを声高に叫び、同盟国にも経済圧力をかける姿勢が災いして、通貨ドルが信認を失いかねないというのがその理由だ。

 「泣き面に蜂」ではないが、「トランプ政権が強引な形でドル安を実現しようとしている」との憶測が流れていることもドルの信認にとってマイナスだ。 

 ブルームバーグは2月21日「ウォール街は『マールアラーゴ合意』を警戒している」と報じた。マールアラーゴ合意とはフロリダ州のトランプ氏の邸宅にちなんだ呼称だが、「ドル安を誘導するとともに米国政府の債務軽減を図る目的から、外国の債権者が保有する米国債を超長期国債に強制的に交換させる」というものだ。
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:55:49.98ID:gAE9Af0Q0
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e5c15cc88ef93e982b54b7616c32e04665d382
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:55:58.86ID:b9EAz5TI0
もうめちゃくちゃだなアメリカ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:56:28.71ID:JcF3DCuk0
仮想通貨も暴落しとるな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:56:49.56ID:bZT2xbr20
じゃあ誰か教えて

日本だと左翼さんがしきりに円安(自国通貨が安いこと)は
その国の力がないことで物価高の原因でもあり景気が悪くなることだから
円安の日本はオワコンてしきりに言ってるよね
じゃあ自国通貨高のアメリカは物価が安くて絶好調てことじゃないの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:57:14.29ID:QbpiaTWW0
なんか教育省廃止の大統領令発令とか記事出てて草
経済にとどまらず全てぶっ壊すつもりか
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:57:30.92ID:q/fNg3ke0
まさかアメリカがスタグフレーションなるとは
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:58:25.85ID:i2hoFyIn0
ということはBTCは買いやね
しばらく低迷するだろうしお得やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:58:30.23ID:Y+mmDMN20
>>6
流石に頭悪過ぎるだろ…
2025/03/21(金) 05:58:46.18ID:GIFxK9c70
日本に追いついてきたな
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:59:04.21ID:6TNEQy1I0
よくよく考えたらなんでトランプが圧勝したんや大統領選
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 05:59:41.88ID:bZT2xbr20
>>10
説明できないならいちいち安価してくるなよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:00:20.52ID:LEl6v2bc0
>>9
トランプが安く買いたいから意図的に暴落させとると言われとるな
ということは在任中必ず暴騰させるムーブはしてくるはず
一時期1600万くらいだったのにいま1200万くらいで買えるし
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:00:37.74ID:bZT2xbr20
左翼さんによると物価が上がってるのは円安のせいとのことだから
ドル高(自国通貨高)のアメリカは
さぞかし物価が安いんやろな〜
2025/03/21(金) 06:00:52.77ID:GIFxK9c70
>>3
ガチっぽいな
ヤフコメの軍師たちも騒いでる
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:01:25.07ID:JRTfiD3L0
関税戦争とか言ってるけど結局自国の首絞まってるだけやん
2025/03/21(金) 06:01:33.77ID:GIFxK9c70
2030までに有事起きそうだな
一応覚悟しとけよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:02:47.79ID:QN6XTIzxd
そらもう日本も支えきれんからなあ
だいぶぎりぎりのライン
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:02:50.33ID:jV9IfPfb0
マジでロシアの工作員としか思えんの草
中国北朝鮮とも仲良いしどうなってんのこれ
ネクタイの赤もそういう意味なんじゃねーのwww
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:03:06.07ID:tEFqvk1+0
なんでこんなロシア寄りなんやトランプは
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:03:09.83ID:exchVEsJ0
日本語で頼む
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:03:35.35ID:QN6XTIzxd
>>18
起きるならもはや今年感も
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:05:47.16ID:YaY7F9n50
防衛三兄弟株を買ってる我らの何G情強民 「なにそれ?」
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:06:25.58ID:FS3QVt1J0
>>20
統失とかそういうんじゃなくてアメリカの公聴会でも疑惑かけられてるし実際ガチでその可能性はある
トランプが当選してからあまりにもロシアに有利な展開になりすぎ
ウクライナも分割する裏合意あんじゃないの
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:07:10.75ID:CQlxnHU90
ビットコインもかなり落ちてるなぁ
ゴールド一強やな
2025/03/21(金) 06:07:36.48ID:AcHibhil0
教育省解体はワロタ
下民に教育は必要無いみたいだな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:08:42.25ID:WyPPaw9O0
なんだクソJBか
読む価値無し
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:09:14.71ID:QN6XTIzxd
親ロシアっていうか民主党が戦争に偏ってただけ感
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:11:27.31ID:T9NbUToR0
>>26
ビットコインはトランプが就任前に煽りまくって期待させすぎた感が強い、んで実際に大統領になったら全くビットコインに触れなくなって大暴落
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:13:03.58ID:1u9oleRn0
今までがあまりにも無茶インフレだったから日本のスタグフレーションとはレベル違いそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:13:56.12ID:md0HLe3x0
ロシア寄りなんじゃなくて現実見て敗戦処理しとるだけや
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:15:02.88ID:CQlxnHU90
>>30
逆に言えば今が買い場やろ
数年後には1億円確実と言われとるし
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:15:13.80ID:QN6XTIzxd
>>32
せや
2025/03/21(金) 06:16:44.99ID:AcHibhil0
>>30
犯罪組織から押収したビットコイン売らないって事だけで評価対象だよ
バイデンは売っぱらって詐欺被害者に返還せずに国庫に入れてたんだから、売却によってアメリカ人も直接資産が減る被害にあってたわけだしな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:19:34.26ID:Zoz4QWqo0
すまんつまりどうなるんや?
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:20:00.68ID:8/QQFbgN0
ゲルカスフラカスとかアメリカに負担ばかりおしつけてそのくせウエメセやったやからな
ムカつくのもわかる
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:20:46.20ID:xHHrhZrx0
南アフリカ出身のマスクがアメリカで極右ムーブしてるのが笑える
テスラ株暴落で大分資産減ったやろに
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:26:48.84ID:2JUVzMZ70
日本ですら30年かけて衰弱していったというのに
2025/03/21(金) 06:35:20.50ID:fAu5zC4T0
というかトランプがこれやるぞー!って言っても普通は周りが止めるやろ
それが通るってことは周りもそう考えてるんやろ
終わりだよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:35:27.79ID:xHHrhZrx0
>>37
アメリカから一番チューチューしたのはイギリスだろ
冷戦終結まではドイツもフランスもそれなりに対価払っただろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:37:00.80ID:KsBMMQQp0
ジャパンもリセッション?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:38:35.81ID:tSjhPAJsd
>>42
日本は平気じゃないかなあ経済だけね
日本人は減る
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:38:39.61ID:iNCd7xo60
日本語でたのむ日本語で
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:39:31.81ID:gxu1BqaM0
トランプってアメリカを内部から崩壊させるため外国が作り上げた刺客なんじゃないか
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:40:32.85ID:tSjhPAJsd
>>45
今年利下げはしないといけなかった
それまでなんもしねえバイデンがアレ
2025/03/21(金) 06:44:25.07ID:eXs43C7S0
よくわからん
ペナントレースで例えてくれ
2025/03/21(金) 06:48:57.97ID:aRZcJ7dP0
米国政府債務は2033年までに45兆7000億ドル(約6778兆円)に達する見込み

2024年には利子だけで年間1兆ドル超え
さらに毎年上昇中

好景気が長続きするわけがない
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:53:05.25ID:p3mILdZW0
賃金引き上げの結果インフレが加速し過ぎたって
凄い話だよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 06:54:08.08ID:tSjhPAJsd
>>48
もう成長やめようよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています