X



【朗報】大谷翔平さん、1週間でグッズショップに20万人も集客し60億円もグッズを売り上げてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:46:47.54ID:2f0+jSK40
ドジャース大谷翔平投手(30)ら日本選手5人が出場し大きな注目を集めたMLB東京シリーズの関連グッズの売り上げが、スポーツイベントの史上最高額を記録した。

 MLBのユニホームやグッズを製造販売するファナティクス社が20日(日本時間21日)に発表したところによると、記念ユニホームも含めてすべての記念グッズの合計が4000万ドル(約60億円)で、同社の同一イベント売り上げで新記録となった。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202503210001215.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:47:14.82ID:2f0+jSK40
現代美術家村上隆氏デザインの大谷ユニホームは米有名セレブのキム・カーダシアンもSNSに投稿して話題となったが、同氏とのコラボグッズはオンラインショップで1時間足らずで売り切れ。子会社トップスの野球カード「TOPPSシリーズ1・東京シリーズメガボックス」は1万2000箱が完売した。都内ショップには1週間で計20万人が訪れ、大盛況だった。
2025/03/21(金) 21:47:53.96ID:JyyarLGh0
年俸100億が安く思える世界唯一の人間
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:48:07.44ID:2f0+jSK40
尚、事前のネット販売もあり
ちいかわコラボ、鬼滅の刃コラボグッズは含まれず
地方のポップアップストアの売上は含まれず
2025/03/21(金) 21:49:05.12ID:95yfz8w60
物理的にそんな売れるんか?
グッズショップ開きまくった方が得やん
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:49:18.11ID:2f0+jSK40
東京ドームのグッズ売り場が最大2時間待ち!推定700メートル長蛇の列 午前4時から並んだツワモノも 午後2時で7600人が来場
https://www.daily.co.jp/mlb/2025/03/18/0018765807.shtml
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:50:24.02ID:2f0+jSK40
>>5
とっくに地方各所で移動式のポップアップストアやりまくってる
都内の宮下パーク、東京ドームもクッソ混んでる
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:51:55.22ID:48Sit08t0
ワイ1円も買ってないけど?
2025/03/21(金) 21:52:05.55ID:JEL5wTk40
大谷の年俸ほとんど日本人が払ってるようなもんだな。
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:53:21.93ID:KvjCEMPV0
大谷の1000億円契約もあっという間に回収できる
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:53:24.94ID:hkBcYxwa0
アメリカ人は外国人が自分らのチームのユニホーム着てるの嗤うらしいな
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:53:49.63ID:2sIJdY0z0
大谷ファンっておぢが多いんかね?
大谷に投げ銭するのが快感みたいになってる
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:54:38.17ID:pqLQfe3e0
>>10
MLBグッズって30球団の折半だぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:54:50.58ID:KvjCEMPV0
大谷も自分でアパレルブランド起業すればかなり儲かりそう
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:55:12.11ID:po/0j7DP0
東京人カモられてて草
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:55:22.33ID:9IFoza2H0
1週間で60億ってちいかわより凄いやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:55:48.99ID:r4rzIfoh0
MLBグッズ60億円売上といっても99%大谷グッズだからな
大谷以外がほとんど売れてないとも言えるが
店に大谷グッズしか置いてない
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:56:32.11ID:udKgISoQ0
>>17
山本由伸グッズを探してる女性がテレビの取材で大谷グッズしかないって嘆いてたな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:57:00.91ID:r4rzIfoh0
駅ナカでもよくMLBショッブやってるけど大盛況
2025/03/21(金) 21:57:29.46ID:OD9w8PFB0
大谷効果でどんどん日本の金がアメリカ行くわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:57:30.19ID:r4rzIfoh0
>>19
なら山本グッズの売上面積が増えるように買い支えるしかない
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:58:03.23ID:lz57JGEa0
それで月3千程度のmlb.tv一つ入ってないんだから凄いよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:58:11.89ID:pO7LaJVA0
大谷超えのソトはんなら2日で100億ぐらいいかはるんやろなあ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:58:31.27ID:QX++5neb0
>>12
開幕戦行ったけど子供、10代〜60代まで幅広くいたよ
70代以上はほぼいなかったかな
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:58:44.08ID:cvoQLszZ0
ドサクサにまぎれて一平グッズ売れば1億くらい返済できたやろ
ほんま無能
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:59:05.82ID:3eYshBu90
大谷のせいで日本のお金が…
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:59:33.53ID:LWqvpZ310
一応カブス主催やのにドジャースすぎるやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:59:37.93ID:QX++5neb0
大谷とちいかわ
超大人気者同士のコラボグッズとか相当売れただろうな

似てるしw
https://pbs.twimg.com/media/GmeMjY0agAAMz0i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gmah_KAaAAAgh41.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FsNqSnAacAEd91r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsNqSm7aUAEfhvH.jpg
2025/03/21(金) 21:59:52.90ID:wwOl8cHl0
>>20
大谷の給料もアメリカ人の金じゃなくて日本人の金をアメリカ経由で払ってるようなもんだしな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 21:59:59.81ID:57Vbs1WX0
60億÷20万人=3万円なのだが
中には子供も含まれるから
6億円の20万人=3000円なら納得できるけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:01:01.97ID:2oLjUkKb0
在庫相当作っといたんだな
こんな量は普通発注できない
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:01:57.25ID:QX++5neb0
>>30
いや、結構みんな爆買いしてる
そもそもユニフォームが1着3万するし
Tシャツ、タオル、キーホルダーまで買うともっとかかるわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:03:13.40ID:4GY3orib0
ドジャースは安い買い物をしたなあ

ウハウハだろこれ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:03:15.23ID:94UFr8DRp
年俸額面通り払っても安い
更に大谷にじゃなくチーム付きのスポンサーまで連れてくるんだからドジャースが得するという訳の分からない状態
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:03:19.29ID:+qUduPD60
開幕戦も東京ドームのキャパがもっと大きければ20万人余裕で動員出来ただろうな
チケット争奪戦すぎた
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:03:54.78ID:4GY3orib0
日本円がまた海外へ流出してしまう

トランプ知ってるか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:05:18.79ID:+qUduPD60
>>34
山本佐々木もついてくるしな
無料で手に入れたどころか大幅にプラスになってる
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:06:03.15ID:+qUduPD60
>>30
ただの記念切手の売上が13億円だから
開幕戦グッズ売上が60億円は妥当


大谷選手のフレーム切手、売り上げ13億円に! 1セット7260円 10月に申し込みが始まったばかり
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1464900
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:07:09.28ID:b9yLeZGA0
>>33
エンゼルスって野球の戦略も下手だけど商業的な戦略も下手だよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:08:02.59ID:i6cUWjlF0
これにはブサイク中距離バッター松井さんもニッコリ😄
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:08:18.58ID:SvYNiVsy0
ドジャース「2年で1000億回収できそう」
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:08:55.94ID:b9yLeZGA0
ちいかわコラボグッズとかどれだけ売れたんだろう
ちいかわ単体でも大谷単体でも売れるのに
43 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:09:15.35ID:6M/1eqcS0
>>39
それはホント同意や
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:09:26.81ID:0sA8s5Cb0
>>38
すご
2025/03/21(金) 22:09:39.45ID:8ipW3NSN0
村上隆の商売っ気すごいな
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:09:52.52ID:b9yLeZGA0
大谷って歴代の日本人アスリートで一番人気あるよな
老若男女幅広くファンがいてニワカも太客もいる
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:10:20.30ID:94UFr8DRp
>>39
大谷の言い分全部飲めば良かったのにしゃーなしで手放すとかバカなんじゃなかろうか
2025/03/21(金) 22:11:32.79ID:MeZ/1CL20
>>33
金どころかWS制覇という最高の名誉までもたらしてるからな
ユニコーンすぎるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:12:24.29ID:pqLQfe3e0
>>39
彼処って銀行からの借り入れ0だからな
経営に関しちゃジャップより余程考えとるで
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:12:42.55ID:b9yLeZGA0
>>38
記念切手って実際に郵便で使う人はほぼいないから利益率高いよな
切手で13億円なら今回の開幕戦以外でもかなり儲けてそう
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:12:58.05ID:6+40Z10t0
山本も今永も鈴木も歴代日本人メジャーリーガーの中でも凄い方なんだけどな
大谷のせいで全然目立たない
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:13:38.66ID:iiBktDX00
半分は転売ヤーだろこんなん
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:14:27.21ID:K8r0pTQb0
日本人の年俸はジャップとジャップ企業が払う
そりゃメジャーが日本人選手に大金払うわけよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:14:50.65ID:b9yLeZGA0
ファナティクス史上最高売上だから他競技込でもナンバーワン
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:15:34.15ID:b9yLeZGA0
>>53
売れてるの大谷グッズだけだけど
どの人種でも高年俸
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:15:57.64ID:94UFr8DRp
>>52
転売ヤーだとしても一度売れてはいるんだから問題ない
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:16:16.24ID:Ind1pC/a0
日本人は貧しくなってる筈なのになんでそんなことに使う金があるのか
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:16:45.57ID:6rvn3Jqv0
セルジオも大谷はスーパースターって褒めてた
久保もがんばれよだって
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:16:47.62ID:b9yLeZGA0
>>52
今でも定価で買えるのに転売する理由ないだろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:18:15.58ID:N7klY7cn0
貧乏人が必死に大谷グッズを買う理由なんなんやろ?
61 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:18:23.54ID:6M/1eqcS0
>>46
人を集める事がメディア主導でできた時代を除けばそうやと思う
単純に人とカネを集めるなら長嶋と双璧やけど巨人が商売下手やからやっぱり大谷が上かもしれん
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:18:54.56ID:/Bses7SW0
東京ドームでもユニフォーム着て参加してる人の95%くらい大谷ユニフォームだった
2025/03/21(金) 22:18:56.37ID:jPRvlSMU0
>>47
大谷の要求「WS優勝」エンゼル「無理っす」
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:20:05.66ID:+pwaoo9/0
>>13
これマジ!?
2025/03/21(金) 22:20:06.01ID:8ipW3NSN0
大谷のファンってかなりイカれてるぞ

https://youtu.be/Exwil_juYho?feature=shared
https://youtu.be/PN4oJg5GS4k?feature=shared
2025/03/21(金) 22:20:43.13ID:xqBFJQId0
ドラゴンズユニとかどさくさに紛れて売れてそう
67 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:21:09.81ID:6M/1eqcS0
>>63
でもオーナーがカネ大盤振る舞いすればできたと思うで
まぁ補強センスないから無理かもしれんけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:21:26.08ID:94UFr8DRp
>>63
ドジャース「やってやろうじゃない」
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:22:25.12ID:0hGrz68A0
さすがやな
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:22:39.97ID:/Bses7SW0
>>46
娯楽の選択肢が大量にありSNSのお陰で流行の流行り廃りが激しい現代で圧倒的なトップ人気を得るのはすごい
今の娯楽は1年もせず飽きられる
71 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:10.15ID:6M/1eqcS0
実際のところ大谷のブランディングのうまさがドジャース行ってから加速してるとは思う
エンゼルスにはできひんビジネスや
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:15.86ID:/Bses7SW0
大谷の顔が近藤健介の顔だったらこんなグッズ売れてないんだわ
アイドル的な人気
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:31.08ID:mplvUTwv0
物に依存する愚か者たち
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:51.90ID:h/IqjNFW0
>>22
MLB見たい人の多くがNHK-BSちゃうか
あれ今の契約数2250万でめっちゃ増えてんで
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:53.73ID:BXplDs090
オオタニサンの1000億契約って安すぎやろ

10兆の価値があるで
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:23:56.27ID:rkZQQCAt0
大谷「憧れるのはやめましょう」
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:24:32.49ID:mplvUTwv0
そういえばなんで大谷はエンゼルスみかぎったん?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:24:50.10ID:lnGnTCwv0
グッズバカ売れ
超高視聴率
スポンサー大量

ハラスメントなんじゃなくて人気すぎるだけなんだわ
ハラスメントとか言ってる奴はただのノイジーマイノリティ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:24:58.87ID:qQxFYLLeH
商売が上手い
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:25:49.08ID:94UFr8DRp
>>77
補強しても弱いから
アレを補強というのか微妙ではあるが
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:26:06.08ID:rY/QSoZV0
>>78
だからってみんな大谷好きだと思ってるのがもうハラスメントだよね
大谷興味ない奴に大谷を押し付けないで欲しい
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:26:30.38ID:p9XBWuGN0
デザインも良かったな
桜と青が意外と合った
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:40.01ID:h/IqjNFW0
>>60
貧乏人かぁ?w
大谷グッズってとんでもない値段してたりすんぞw
toppsの50−50記念やったかなあ4万のboxめっちゃ売れてたし
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:27:48.20ID:lnGnTCwv0
>>81
大谷は視聴者の需要に応えてるだけ
少数派、しかも金を落とさないノイジーマイノリティのために不人気選手をゴリ押しは出来ない
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:28:14.03ID:mplvUTwv0
>>80
よく大谷はそんなとこいったな
そこからしかお声最初はなかったのかな
2025/03/21(金) 22:29:45.04ID:7yRHSe670
俺も大谷のユニフォーム欲しいもん
2025/03/21(金) 22:30:34.55ID:8ipW3NSN0
大谷のインタビューってなんの感情もこもってない感じすごいよな
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:21.18ID:xRch26IE0
大谷は実力も実績も人気と釣り合ってるからすげえわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:35.00ID:GCgIYPXk0
>>87
相撲取りみたいやわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:31:38.87ID:94UFr8DRp
>>85
ポスティングで1番高値つけたからしゃーない
それこそFAなるまで移籍できんし
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:32:56.00ID:Rtfm6+nld
>>39
そこはドジャースとの相乗効果もあるからエンゼルスを一概に責められん
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:33:09.15ID:udKgISoQ0
>>72
スターに求められる最低限はクリアしてるわな
2025/03/21(金) 22:34:24.15ID:xqBFJQId0
>>82
去年のドラゴンズの昇龍ユニのことかな?
https://i.imgur.com/lZCldEE.jpeg
https://i.imgur.com/c9Tdg7E.jpeg
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:34:25.42ID:x3AzRCbH0
>>39
SNSの使い方もド下手くそだしな
ドジャースは毎試合かっこいい動画像で盛り上げてくれて最高
2025/03/21(金) 22:35:58.26ID:9/M487Xu0
1000億は安すぎたなぁ
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:36:22.42ID:WfclwbZm0
1人のスポーツ選手にこれだけ国民総出で入れ込むの控え目に言って薄気味悪い
南米とかの発展途上国でもあるまいし
国籍が同じというだけで馬鹿みたいに騒ぐ幼稚な国家って他にどこにある?
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:37:02.48ID:AC5PWt8V0
折角試合見に行けたらまあめちゃくちゃ買っちゃうと思うわ旅行先でいらんお土産買っちゃうようなもん
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:38:04.76ID:uEu0KjOv0
言うほど人気と実力釣り合ってるか?
開幕戦打率0.375らしいけどDHと考えるとあまりに微妙
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:38:26.88ID:18r6lzcj0
野球人気ってより大谷のみの人気だよな NPBなんて空気やし悲しいわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:09.99ID:oeuqt6570
日本でも視聴率30%取ったしな
やばすぎる
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:40:13.50ID:EkqL0AFM0
>>96 スイスに謝ってください
102 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:42:23.70ID:KkqntZTC0
>>85 >>90
その頃って最高額やなくても交渉できんかったっけ?
大谷がエンゼルスにしたのは環境というか二刀流やらせてくれるからやったはずや
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:43:12.71ID:CgLTt3gU0
>>96
だからって大谷以外に人気アスリートがいない
あれだけ大人気だと猛プッシュした高橋藍の開幕戦視聴率3%だぞw
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:43:44.52ID:CgLTt3gU0
>>99
NPBも集客力あるから野球ファンからの人気はある
一般人気がないだけ
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:44:24.55ID:blKPQCbO0
いうて大谷あんま活躍せんかったよな
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:45:16.96ID:WfclwbZm0
錦織とかなおみとか八村も実力の割に異様にスポンサー収入が高くて収入のランキングがおかしなことになる
もちろん日本の経済規模は関係あるわけだけど、それにしても異常だよ
自己肯定感が低いというか海外に認めて貰うことに異様に快感を覚える
それでいて内に籠る総インキャみたいな国家
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:45:33.82ID:CciGSqbnM
>>12
商品の購入を投げ銭って馬鹿?
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:46:16.30ID:Rtfm6+nld
>>96
それだけ驚異的なんちゃう
国民大好き野球という競技において世界最高峰の舞台で100年ぶりの二刀流に加えて打撃だけでも歴史を塗り替える離れ業やってんだから
しかもビジュアルも人柄も良い
人気出ない方が不思議だよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:46:56.68ID:Tu+Mqcky0
>>105
テメェぶっ殺すぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:12.16ID:+pTFNd4E0
ワイは言ってないけど去年パルコとかにきてたわ
ちょっと異常だよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:31.10ID:nwjreWnQ0
何万人も集まるジャニーズコンサートとかもこのくらい売れるんかな
あれは売ってる物の単価安めか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:59.04ID:CgLTt3gU0
そらスポンサーも大量に集まるわな
金になる


2025年3月19日 Sportico発表

大谷翔平
給料 200万ドル(※後払い 1000億円)
年間スポンサー収入 1億ドル
年収 1億200万ドル(151億円)
(※推定生涯年収 2000億円超)

https://www.sportico.com/personalities/athletes/2025/mlb-highest-paid-players-2025-soto-ohtani-1234843642/

過去に1億ドル以上の年間収入を競技場外で得たアスリートは、ゴルフのタイガー・ウッズ(米国)、テニスのロジャー・フェデラー(スイス)、米プロバスケットボール協会(NBA)ウォリアーズのステフィン・カリー(米国)の3人だけ
2025/03/21(金) 22:48:00.29ID:AEUyhXzp0
ここまで人気だともはや嫉妬という感情なんて微塵も無くなるな
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:48:40.66ID:CciGSqbnM
ドジャースは大谷にボーナス払え
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:49:55.82ID:25JasAr90
すごいなあ
スポーツ選手のグッズやで?
冷静に考えていらんのだけど
すごいぜ大谷
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:50:30.17ID:CgLTt3gU0
>>111
大谷は年間162試合
ジャニーズは年間数公演

イベントの数が違うわ
117 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:52:42.48ID:KkqntZTC0
>>105
OPS1.375やから普通に活躍してるやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:53:28.00ID:DO3fkOaS0
>>98
カブスのDHの打率は?
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:55:18.29ID:nwjreWnQ0
>>115
いやどっちか言うと投資の対象としては大谷グッズのほうがよくね?
トップスの野球カードやボブルヘッド人形数十年寝かせとけば偉い値段つくぞ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:56:13.95ID:pqLQfe3e0
>>64
マジも何もグッズローカル外放映権広告料辺りは球団のもんじゃない
球団収入ってのはローカル放映権チケット代球場内飲食駐車場代がメインだ
121 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:56:39.04ID:KkqntZTC0
>>119
実際トップスとか値上がり確実よな
122 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/21(金) 22:58:53.73ID:KkqntZTC0
>>120
大谷関連やとドジャースと契約結んだ日本企業多かったやろ
その辺りもエンゼルスより相当営業上手い
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:59:11.92ID:h4lNisZb0
>>99
下地の野球人気あってこそやろ🤔
サッカーでバロンドール取っても日本ぢゃ注目度も報道数も絶対に高校生清宮以下やで🤔
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 22:59:14.26ID:zLJ7mHZm0
>>119
Topps Nowカード 歴代売上ランキング
653,737:Shohei Ohtani 50/50 ⚾
588,030:Men's Basketball 2024 Olympic Games
156,658:Shohei Ohtani 40/40 ⚾
113,777:Wembanyama Rookie of the Year
107,541:Shohei Ohtani Signs with Dodgers ⚾
91,685:Aaron Judge hits 62nd HR
91,169:Bernie Sanders Inauguration Ceremony
88,735:Steph Curry Olympic Games 2024
※アメリカのみでの売上


Toppsカード売上歴代1位
ただしここまで売れてしまうと価値高くないか?
125 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/21(金) 23:00:16.63ID:KkqntZTC0
>>123
バロンドールとってワールドカップ優勝したらサッカーでも結構行くと思うわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/21(金) 23:02:13.73ID:zLJ7mHZm0
>>125
週1しか試合しない時点でな
サッカーしかない国ならそれでも盛り上がるけど、日本はあらゆるエンタメがあるから週1じゃ忘れられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況