探検
70超えたら政治参加しなくてよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:34:16.76ID:iHUT1xvUr もう先ないやろ。
2それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:34:54.51ID:ZBowFHRe0 確かに
3それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:35:06.12ID:0PhisWYq0 というか70超えたら選挙権も要らんし免許も要らんし社会にも参加しなくていい
4それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:35:08.31ID:oeuqt6570 人権問題がね…
5それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:35:16.59ID:A2JrGrKE0 自分が70越えてなくてもお前の親やおじいちゃんを殺す法案提出しまーすとか言われたら嫌やろ
6それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:35:46.53ID:VcKZZZpz0 70近い議員がそんなルール作るわけないやん
7それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:36:36.57ID:iHUT1xvUr >>5
倫理的にないやろそれは
倫理的にないやろそれは
8それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:36:48.17ID:LDyJSeF/0 まじでそう思う
それか年齢別に票の格差是正しろと思うわ
それか年齢別に票の格差是正しろと思うわ
9それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:37:13.19ID:LDyJSeF/0 地方との一票の格差是正するなら
世代ごとの一票の格差是正しろよ
世代ごとの一票の格差是正しろよ
10それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:37:34.81ID:iHUT1xvUr 投票に上限あってもええやろ。
あと中学生くらいから政治参加させたれ
あと中学生くらいから政治参加させたれ
11それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:37:55.75ID:YjXu0GzZ0 それ、老人に存在意義ないですよって言ってることになると思うんやが
2025/03/21(金) 23:37:56.67ID:FET5DtLJ0
頭悪そう
うちのネコのほうが賢いと思う
うちのネコのほうが賢いと思う
13それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:38:09.99ID:A2JrGrKE014それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:38:27.85ID:iHUT1xvUr 投票券は譲渡や売買できないものとする。
15それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:38:32.08ID:ey+iWC4B0 例えば憲法改正とか、長期にわたる問題については、
年寄はあまり口出さんほうがよろしいな
年寄はあまり口出さんほうがよろしいな
16それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:39:49.35ID:ZBowFHRe0 選挙権16〜65くらいでいいやろ
17それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:40:50.81ID:DXW2rTqEx >>13
みたら何がわかるんや?
みたら何がわかるんや?
18それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:41:49.15ID:iHUT1xvUr19それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:42:02.33ID:DXW2rTqEx20それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:44:40.47ID:ZBowFHRe0 >>18
年金もらったら選挙権無しでいいやろ
年金もらったら選挙権無しでいいやろ
21それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:46:31.35ID:DXW2rTqEx22それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:46:42.01ID:iHUT1xvUr >>20
そう言う見方もええな
そう言う見方もええな
23それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:47:10.90ID:4peVgp2M0 マイナンバーカードあるんやしネット投票解禁したらどうや
一人0.25票ぐらいやったら若者に投票行かれたら困る層も容認するやろ
一人0.25票ぐらいやったら若者に投票行かれたら困る層も容認するやろ
24それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:47:36.85ID:A2JrGrKE025それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:47:37.10ID:ZBowFHRe0 >>21
自分の金では無いやろ
自分の金では無いやろ
26それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:48:05.18ID:UkHR+9qW0 それより納税額で投票できる票数変えたらええやん
27それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:48:26.62ID:DXW2rTqEx >>25
俺があげたのよりは遥かに自分の金といえる
俺があげたのよりは遥かに自分の金といえる
28それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:50:18.63ID:DXW2rTqEx29それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:50:40.04ID:Mo66eGA90 政治家に年齢制限かけろよ
職業政治家をいつまで雇ってんだよ
予算委員会見ててもあいつら完全に他人事みたいに喋ってんぞ
職業政治家をいつまで雇ってんだよ
予算委員会見ててもあいつら完全に他人事みたいに喋ってんぞ
30それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:52:45.93ID:ey+iWC4B0 山城国一揆は「上は六十、下は十五」だったかね
31それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:52:55.59ID:sUwqqk+q0 年金を貰い始める年齢でも良いだろ 65歳までで良い
32それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:53:41.66ID:wW5Ttdn50 いいと思うね
33それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:54:18.09ID:DXW2rTqEx >>31
なんで年金?
なんで年金?
34それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:55:22.50ID:DVH8t7LM0 下限はあるのに上限は無いって時点で民主主義なんてゴミなんだよな
80過ぎのジジイには投票権があって17歳の若者にはそれがない
年寄りに圧倒的に有利なシステム
80過ぎのジジイには投票権があって17歳の若者にはそれがない
年寄りに圧倒的に有利なシステム
35それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:56:09.03ID:A2JrGrKE0 >>28
そら当たり前やけど老人の人権を制限するのは「必要であるなら人権を制限してもいい」っていう社会の風潮を増長して他にも危険な全体主義の蔓延を許す可能性が高いから反対ってだけの話やな
そら当たり前やけど老人の人権を制限するのは「必要であるなら人権を制限してもいい」っていう社会の風潮を増長して他にも危険な全体主義の蔓延を許す可能性が高いから反対ってだけの話やな
36それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:57:18.88ID:DXW2rTqEx37それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:58:47.15ID:DXW2rTqEx >>34
そうなると子供は大人が保護すべき存在という前提を崩すのかって話になるし
そうなると子供は大人が保護すべき存在という前提を崩すのかって話になるし
38それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:58:57.04ID:0yDgf9fWM39それでも動く名無し
2025/03/21(金) 23:59:01.75ID:DVH8t7LM0 >>35
17歳以下の人権はどうなるんだ?
17歳以下の人権はどうなるんだ?
40それでも動く名無し
2025/03/22(土) 00:00:21.49ID:M21VgruoM41それでも動く名無し
2025/03/22(土) 00:00:30.30ID:WJKLEquH0 年金爺 必死やんw
42それでも動く名無し
2025/03/22(土) 00:01:14.33ID:saSafP0r0 人口ピラミッド狂ってるからどうしようもない
500年後ぐらいには変わってるやろ
500年後ぐらいには変わってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- え?醤油って常温保存だよな
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ