X

【決断】ドラゴンボールGT・超・DAIMAのどれを正史として受け入れるべきか決めようや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 16:25:05.81ID:D9AJ4CuH0
全部黒歴史ていうのは無しで
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:19:39.85ID:sxAT5Oa00
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:20:42.89ID:A4l4Gmh50
超は原作と繋がってないやん
ブルマと5年会ってない
ブルマが老けてる(神龍で若返ってない)
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:20:43.57ID:/e339Cwp0
>>199
超4ゴジータをゲームでしか知らんのか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:22:38.08ID:UygN5+L10
>>203
これ
原作と繋がってない時点で正史はありえない
2025/03/22(土) 18:22:38.49ID:O9TDMmBA0
Zのアニオリや劇場版の時点でぱられるやしなー
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:26:35.63ID:RdA6Tgwp0
まずバーダックの戦闘服が原作と違う時点でパラレルやで
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:28.44ID:2yZYufYI0
つーかアニメシリーズで原作と繋がるものなんか無いやろ
改ですら厳密には繋がらんのに
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:49.52ID:rkMHKE110
>>201
GTって原作の世界観とか流れは二の次で、スタッフの個人的な思い入れと感傷のみで作ってる感凄いわ

キャラ間で扱いに差があったり妙に湿っぽいラストだったり
ラストの組手の相手がベジータやウーブじゃなくてクリリンなのは完全にスタッフの思い入れやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:51.85ID:sBdclMPF0
>>162
再ブーム起こしたのはPS2のZシリーズとヒーローズのおかげやろ
2025/03/22(土) 18:28:55.00ID:O8axFbOv0
>>197
ちゃんと見るとイーシンロン出るまでの邪悪龍編がつまらなすぎてヤバい。作画悪いダイマやもん
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:29:33.87ID:9QCPO0Mc0
>>112
https://i.imgur.com/wlwmCxi.jpeg
https://i.imgur.com/1uMPwKe.jpeg
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:30:09.90ID:UygN5+L10
>>208
GTはそもそも原作後の話やしDAIMAは期間が短いからまあ繋がらないこともない
超だけは原作と明らかに矛盾しまくってる
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:31:24.58ID:8cU7UA+p0
超もウイスが時間戻してドラゴンボールに記憶消してもらえばいける・・・!
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:31:35.21ID:2yZYufYI0
>>162
市場を急拡大させたのは確かに超の功績やけどそもそもの火付け役は2002年のPS2のゲームやぞ
あれは神ゲーやったし、あのまま魔人ブウ編まで作ってくれてたらと今でも思う
2025/03/22(土) 18:32:43.28ID:O8axFbOv0
>>207
なんか最近はブロリーで描かれたバーダックの物語が正史みたいは扱いやけど原作の服装があれなんやからZの方が正史よな
2025/03/22(土) 18:34:47.77ID:O8axFbOv0
>>213
界王神とキビトが分離してる件も原作とは矛盾してないんよな。原作の最終回やとあの二人出てないから
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:34:48.12ID:LpprbcEqM
>>162
ドッカンバトルとヒーローズのお陰定期
超単品とか視聴率おさるのジョージに負ける程度やん
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:35:04.63ID:rkMHKE110
GTのショート動画で絶賛コメつけてるやつの半分は多分GT本編見たことないわ
残り半分は思い出補正
2025/03/22(土) 18:35:34.51ID:pt2qOBaV0
>>216
鳥山がかいたドラゴンボールマイナスが正史なんでは?
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:35:53.77ID:JBO9cEjS0
まともに見てたら思い出補正すらかからんけどなあんなん
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:36:02.30ID:2yZYufYI0
>>213
GT観たことあるか?あれはZの続編やぞ?
Zのアニオリ設定や劇場版まで設定を拾ってる上にそれらがシナリオ上で重要な要素になってるからどう解釈しても原作とは繋がらんぞ
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:37:31.57ID:ab9iTVUe0
全部二次創作やぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:38:09.03ID:osvu+rped
コンテンツ続けようとGT作ったのに一気に盛り下げた功績はすげーよ
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:38:30.69ID:izyLh1ek0
GTだろ流石に
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:40:05.09ID:iNfTct800
>>222
なんかあったか?
2025/03/22(土) 18:41:37.16ID:baBoKZwk0
超が一番おもろい
2025/03/22(土) 18:43:47.47ID:O8axFbOv0
>>117
ダイマをGTっぽくしようとしたのはプロデューサーの案やで。悟空を子供のしようって提案したのもその人やし多分超4登場もそうやろ
2025/03/22(土) 18:44:19.35ID:VCQVD1xx0
原作以外はもう全部パラレルでいいだろ
わざわざどんぐり見比べてうんこの投げ合いしなくてもええやん
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:45:25.23ID:2yZYufYI0
>>226
ツフル人
クウラ
ゴジータ
龍拳
この辺全部劇場版由来やぞ
まぁ空白期間に何かがあったと言えなくもないけど
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:46:23.10ID:1ILbRODI0
>>230
話そらしてすまんが劇場版って優秀やったんやな
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:46:39.75ID:U9JAIirs0
>>95
ねーよゴミ
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:46:41.38ID:iNfTct800
>>230
普通に解釈次第でどうとでもなるやん
もっとガッツリ矛盾してるかと思ったわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:49:26.29ID:1ILbRODI0
>>95
それはちょっとちがう
改が大当たりしたので「じゃあ超(というか映画)作りましょう」という流れだったので
超が延命させたんじゃなくて、ドラゴンボールが人気すぎて超を作らざるをえなかった、という感じ
2025/03/22(土) 18:51:28.83ID:O8axFbOv0
ぶっちゃけ全部クソやと思うけど超は続編としては大成功の部類よな。もうドラゴンボールといえば超みたいなイメージ出来つつあるもん
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:52:39.31ID:X2tN81rQ0
1番つまらんけど1番無害なDAIMAが正史でよくないか?
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 18:52:47.06ID:KaPDF61G0
トランクスがタイムトラベルしたせいでそれぞれ色々と枝分かれした世界ってことでええやん
2025/03/22(土) 18:58:10.44ID:VLnwCwUJ0
ドラコボを擦り続けなきゃいけないであろうドラゴボ芸人が
全く触れないのがDAIMA
GTや超はまだ話題にしとる
2025/03/22(土) 19:00:38.29ID:eJaSOfv90
ダイマって妙に鳥山がやる気出してただけで実態としては声優交代させる為だけに作られたアニメやろ
集英社もバンナムも東映も声優交代させてでもドラゴンボールでまだまだ稼ぎたいやろし
2025/03/22(土) 19:01:12.69ID:O8axFbOv0
>>238
アイデンティティもR藤本も遠回しに批判しかしてないな
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:01:24.28ID:5ubP1i1X0
これからはアメコミみたいにリブートリブートアンドリブートで行くんやないか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:02:00.42ID:kfoj6xlN0
>>234
バンナムの通期決算見たらドラゴンボールの売上高伸びだしたん2017年くらいやからやっぱ超ちゃうの
超が始まったん2015年やし
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:04:10.38ID:iPcgGKTU0
後年出たゲームの刷り込みによって超必殺技みたいなイメージ付いてるけど、GTのゴジータ4のビッグバンかめはめ波が酷くショボい演出で草生える
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:04:48.59ID:nLbkfoQv0
超やってた時期の売上はドッカンとか混ざってるからどこまでが超の功績かはわからん
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:05:21.16ID:5ubP1i1X0
>>95
いうて改すらがない時代でもゲームはしれっとで続けてたからな
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:07:43.70ID:sCCrIzPS0
近年の鳥山の戦歴
ゴールデンフリーザ←色変えただけ
ヒット←頭チンポ
ゴクウブラック←色変えただけ
ジレン←シンプルにダサいキモい
ブロリー←過去作アイデアの使い回し
超サイヤ人4←過去作アイデア(しかも他人)の使い回し
ゴマー←ジレンの使い回しかつブサイク

もうこれドラゴボシリーズが滅んでない事自体が奇跡だろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:14:01.71ID:5ubP1i1X0
>>246
ゴマーのデザインは流石に笑ったな
なんか伏線とかならええけど直近で作ったキャラのこと忘れてる可能性の方が鳥山なら高いのがな
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:15:21.97ID:OFnMv3y10
GTはベビーから始まってたら普通に面白かった
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:16:10.69ID:rkMHKE110
>>241
まあ鳥山肝いりのDAIMAも終わったし無印からリメイクする可能性はあるわな
劇場版数本でまとめてもええし
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/22(土) 19:17:31.03ID:sCCrIzPS0
マジで昨今の鳥山デザインで当たりなのチライくらいやん
あとはブサイクとハゲとジジイしかおらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況