プロ野球「ベンチにキャッチャー1人残しとかなきゃ…」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:17:52.62ID:BAXysOY30NIKU ぶっちゃけいる?
2それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:18:34.48ID:dJwOtEy50NIKU アクシデントの備えやし
3それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:19:11.31ID:IH10CJe10NIKU 逆にいなかったらどうなると思う?
4それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:19:31.82ID:uQYtjoAY0NIKU まあ万が一怪我したら試合捨てればいいよな
1/143やし
1/143やし
5それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:19:37.63ID:2wbxS6Fr0NIKU キムタク捕手
2025/03/29(土) 20:19:47.37ID:Yw2XcCXT0NIKU
昔それで困って今は亡き木村拓也さんが急遽代役を担ったんやで
7それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:20:45.11ID:SwpcqGJr0NIKU ぶっちゃけ150キロてプロでも取れないのかね
んなわけないよね
んなわけないよね
8それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:21:40.77ID:w+UZjf4K0NIKU ブラウン監督の時の広島やったか、石原残ってるのに外野のやつを捕手で出したことあったな
9それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:22:30.59ID:810evRri0NIKU そこで中村奨成ですよ
10それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:23:39.73ID:nJNMJLW90NIKU アベ「あれ、甲斐一人で良くね?」
気が付いてしまった模様
気が付いてしまった模様
11それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:24:02.74ID:q0n8vudi0NIKU 日本はベンチ入り人数がぬる過ぎる
12それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:24:54.27ID:pcWoKa/70NIKU キャッチャーのあの姿勢糞しんどいんやで
やり慣れてる人がいないとあかんやろ
イッチアホ?
やり慣れてる人がいないとあかんやろ
イッチアホ?
13それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:25:27.68ID:5e8B8i1o0NIKU キャッチャーってサイン合わせもせんとあかんし練習しないで急にできるもんでもないし代わりが効きにくいポジションやからな
14それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:27:49.69ID:ipT/VEc80NIKU 所詮控えやしそのリスク切ってまで出したいようなやつもまずおらんやろ
15それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:04.02ID:q0n8vudi0NIKU NPBなんて12回までしかないのにぬる過ぎるわ
決着着くまで何回でもならまだ捕手温存も分かるが
決着着くまで何回でもならまだ捕手温存も分かるが
16それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:18.83ID:dJwOtEy50NIKU >>7
慣れてないとスイングされると目を瞑っちゃうんだよ
慣れてないとスイングされると目を瞑っちゃうんだよ
2025/03/29(土) 20:28:28.99ID:HhDM76tH0NIKU
岡本和とか村上宗とかやれそうな奴に頼ればいい
18それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:30.33ID:q0n8vudi0NIKU >>14
その一人分の枠が無駄って事
その一人分の枠が無駄って事
19それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:17.20ID:IH10CJe10NIKU ワンバウンドとか絶対抑えられないだろうしな
20それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:21.69ID:ywrSw9DL0NIKU キャッチャー木村拓也だ!
21それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:57.68ID:2wbxS6Fr0NIKU >>15
最近はタイブレークやから夜中までやらんやろ?
最近はタイブレークやから夜中までやらんやろ?
22それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:30:31.95ID:5hf8jQGI0NIKU >>12
あそこに穴掘るとかして立ってできるようにすればええやん
あそこに穴掘るとかして立ってできるようにすればええやん
23それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:33:21.92ID:n6G+pfQZ0NIKU 本職以外にやらせて怪我とかされちゃうとね
24それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:34:02.72ID:W4YZiazu0NIKU サッカーのキーパーほどでは無いが「やらせてるポジション」感が強いので
プロ野球選手でも、人生で1度もキャッチャーやった経験がない人が多いのよね
草野球とかリトル年代だと、ファーストがボール獲れないと試合が進まないって事で一塁にそれなりの選手が配置されるが
捕手はそれ以上にボールに触れる機会が多いのにそんな風潮ないし
ただカリブ圏ではデカくて俊敏な選手がやる花形ポジションやし、日本も最近は1番運動神経良いキッズが無条件で投手という思考停止な割り振りは減ってきたが
プロ野球選手でも、人生で1度もキャッチャーやった経験がない人が多いのよね
草野球とかリトル年代だと、ファーストがボール獲れないと試合が進まないって事で一塁にそれなりの選手が配置されるが
捕手はそれ以上にボールに触れる機会が多いのにそんな風潮ないし
ただカリブ圏ではデカくて俊敏な選手がやる花形ポジションやし、日本も最近は1番運動神経良いキッズが無条件で投手という思考停止な割り振りは減ってきたが
2025/03/29(土) 20:34:45.30ID:Yw2XcCXT0NIKU
そういや昔Jリーグでも何かのハプニングでGKおらんようになって
他ポジションの選手にGKのユニ着せて急場をしのいだ事あったような
他ポジションの選手にGKのユニ着せて急場をしのいだ事あったような
26それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:07.94ID:4XBvS4gs0NIKU そのアクシデントって年に1回あるかないかだわ
27それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:37.72ID:r6BqzBfM0NIKU だから日本ハムは捕手経験者を集めまくってるぞ
28それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:40.99ID:GZUY/sX20NIKU サッカーの控えGKの方が悲しいだろ
基本カップ戦くらいしかスタメンで出れんし
基本カップ戦くらいしかスタメンで出れんし
29それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:54.06ID:r6BqzBfM0NIKU >>23
ハムみたいに経験者いっぱい置いとけばいい
ハムみたいに経験者いっぱい置いとけばいい
30それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:38:22.44ID:UFKf8P5a0NIKU どのポジションでもバックアップがいなかったらいざという時に困るだろ
31それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:39:07.78ID:XDnv4iLc0NIKU まぁそんな1年に1回あるかないかのアクシデント起きたら
ただの戦略だけ考えたら降参したらいいだけよな
戦略というより興行を成立させられなくて客と相手チームの信用を失う事への保険よな
ただの戦略だけ考えたら降参したらいいだけよな
戦略というより興行を成立させられなくて客と相手チームの信用を失う事への保険よな
32それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:39:44.59ID:p00ZfoQ80NIKU 郡司みたいな選手がいるとまあありがたいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 【悲報】石破「眠いのにラトビア大統領が来るから対応しないといけない」外交非礼の懸念も [673057929]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- 専門家「大阪万博のユスリカを駆除なんて無意味。発生源である水辺をきれいにしないと大量発生を繰り返します」 [597533159]
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]