プロ野球「ベンチにキャッチャー1人残しとかなきゃ…」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:17:52.62ID:BAXysOY30NIKU ぶっちゃけいる?
13それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:25:27.68ID:5e8B8i1o0NIKU キャッチャーってサイン合わせもせんとあかんし練習しないで急にできるもんでもないし代わりが効きにくいポジションやからな
14それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:27:49.69ID:ipT/VEc80NIKU 所詮控えやしそのリスク切ってまで出したいようなやつもまずおらんやろ
15それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:04.02ID:q0n8vudi0NIKU NPBなんて12回までしかないのにぬる過ぎるわ
決着着くまで何回でもならまだ捕手温存も分かるが
決着着くまで何回でもならまだ捕手温存も分かるが
16それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:18.83ID:dJwOtEy50NIKU >>7
慣れてないとスイングされると目を瞑っちゃうんだよ
慣れてないとスイングされると目を瞑っちゃうんだよ
2025/03/29(土) 20:28:28.99ID:HhDM76tH0NIKU
岡本和とか村上宗とかやれそうな奴に頼ればいい
18それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:28:30.33ID:q0n8vudi0NIKU >>14
その一人分の枠が無駄って事
その一人分の枠が無駄って事
19それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:17.20ID:IH10CJe10NIKU ワンバウンドとか絶対抑えられないだろうしな
20それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:21.69ID:ywrSw9DL0NIKU キャッチャー木村拓也だ!
21それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:29:57.68ID:2wbxS6Fr0NIKU >>15
最近はタイブレークやから夜中までやらんやろ?
最近はタイブレークやから夜中までやらんやろ?
22それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:30:31.95ID:5hf8jQGI0NIKU >>12
あそこに穴掘るとかして立ってできるようにすればええやん
あそこに穴掘るとかして立ってできるようにすればええやん
23それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:33:21.92ID:n6G+pfQZ0NIKU 本職以外にやらせて怪我とかされちゃうとね
24それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:34:02.72ID:W4YZiazu0NIKU サッカーのキーパーほどでは無いが「やらせてるポジション」感が強いので
プロ野球選手でも、人生で1度もキャッチャーやった経験がない人が多いのよね
草野球とかリトル年代だと、ファーストがボール獲れないと試合が進まないって事で一塁にそれなりの選手が配置されるが
捕手はそれ以上にボールに触れる機会が多いのにそんな風潮ないし
ただカリブ圏ではデカくて俊敏な選手がやる花形ポジションやし、日本も最近は1番運動神経良いキッズが無条件で投手という思考停止な割り振りは減ってきたが
プロ野球選手でも、人生で1度もキャッチャーやった経験がない人が多いのよね
草野球とかリトル年代だと、ファーストがボール獲れないと試合が進まないって事で一塁にそれなりの選手が配置されるが
捕手はそれ以上にボールに触れる機会が多いのにそんな風潮ないし
ただカリブ圏ではデカくて俊敏な選手がやる花形ポジションやし、日本も最近は1番運動神経良いキッズが無条件で投手という思考停止な割り振りは減ってきたが
2025/03/29(土) 20:34:45.30ID:Yw2XcCXT0NIKU
そういや昔Jリーグでも何かのハプニングでGKおらんようになって
他ポジションの選手にGKのユニ着せて急場をしのいだ事あったような
他ポジションの選手にGKのユニ着せて急場をしのいだ事あったような
26それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:07.94ID:4XBvS4gs0NIKU そのアクシデントって年に1回あるかないかだわ
27それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:37.72ID:r6BqzBfM0NIKU だから日本ハムは捕手経験者を集めまくってるぞ
28それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:40.99ID:GZUY/sX20NIKU サッカーの控えGKの方が悲しいだろ
基本カップ戦くらいしかスタメンで出れんし
基本カップ戦くらいしかスタメンで出れんし
29それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:35:54.06ID:r6BqzBfM0NIKU >>23
ハムみたいに経験者いっぱい置いとけばいい
ハムみたいに経験者いっぱい置いとけばいい
30それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:38:22.44ID:UFKf8P5a0NIKU どのポジションでもバックアップがいなかったらいざという時に困るだろ
31それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:39:07.78ID:XDnv4iLc0NIKU まぁそんな1年に1回あるかないかのアクシデント起きたら
ただの戦略だけ考えたら降参したらいいだけよな
戦略というより興行を成立させられなくて客と相手チームの信用を失う事への保険よな
ただの戦略だけ考えたら降参したらいいだけよな
戦略というより興行を成立させられなくて客と相手チームの信用を失う事への保険よな
32それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:39:44.59ID:p00ZfoQ80NIKU 郡司みたいな選手がいるとまあありがたいよな
33それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:40:19.00ID:kxN3yiT30NIKU34それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:40:45.90ID:w+UZjf4K0NIKU プロ野球だとその専門性の高さで長く現役やれたり控えでも高年俸貰えそうなポジションではある
35それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:42:01.04ID:r6BqzBfM0NIKU >>32
アリエルマルティネスもおるぞ
アリエルマルティネスもおるぞ
36それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:42:32.11ID:r6BqzBfM0NIKU >>33
他にも二軍用にブルペン捕手の臨時復帰やってたりしたっけな
他にも二軍用にブルペン捕手の臨時復帰やってたりしたっけな
37それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:42:57.78ID:XDnv4iLc0NIKU38それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:43:04.66ID:VyaD3k940NIKU 野手17人くらいの1人だからいいんじゃないの
2025/03/29(土) 20:44:18.39ID:Yw2XcCXT0NIKU
仰木さんも檻牛監督時代万が一の事態に備えてか
元捕手で野手に転向してた北川と塩谷に練習の話持ちかけてたな
元捕手で野手に転向してた北川と塩谷に練習の話持ちかけてたな
40それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:44:27.29ID:EOOA+WiM0NIKU >>22
草
草
41それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:45:58.22ID:ECDovywJ0NIKU キャッチングも送球技術も経験ないと無理や
少なくとも捕手でプロ入りしてないと話にならん
少なくとも捕手でプロ入りしてないと話にならん
42それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:46:04.83ID:r6BqzBfM0NIKU >>39
どっちも阪神出身だな
どっちも阪神出身だな
43それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:47:07.38ID:IH10CJe10NIKU >>41
確かに盗塁は絶対刺せなさそうだな
確かに盗塁は絶対刺せなさそうだな
44それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:48:11.88ID:XDnv4iLc0NIKU >>43
普段からとってないとやっぱ壁としてもきついよ
普段からとってないとやっぱ壁としてもきついよ
45それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:49:55.67ID:DhQH8P9j0NIKU 後攻で9回以降でチャンスなら最後の捕手に代打出すリスク冒す価値はあるな
2025/03/29(土) 20:52:19.94ID:sJmQrt3a0NIKU
コリジョンルールできたけど故障リスクが1番高いのは変わらないので
緊急時限定だとしても、スタメン出場の機会が多い選手にはやらせたくないってのが各チーム監督の率直な本音やろな
「捕手の練習もしとけ」は「俺はお前をレギュラーと思っていない」と宣言したのと同義なので
緊急時限定だとしても、スタメン出場の機会が多い選手にはやらせたくないってのが各チーム監督の率直な本音やろな
「捕手の練習もしとけ」は「俺はお前をレギュラーと思っていない」と宣言したのと同義なので
2025/03/29(土) 20:52:56.43ID:q1TwFXb40NIKU
木村拓也みたいな奴が1人いれば要らなくなるから1.5軍くらいのユーティリティ守備固めって大事やね
48それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:53:44.73ID:2+GZfKc+aNIKU マリナーズのルイス・カスティーヨがDH解除で打席に入ったのは
捕手が怪我して〜みたいな話だったが出てこない
捕手が怪我して〜みたいな話だったが出てこない
49それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:55:19.69ID:XDnv4iLc0NIKU >>46
いうて一軍に定着してないやつじゃないと緊急時の保険として意味ないし
そういうやつに捕手練習の負担を負わせるのも合理的じゃないからな
スタメンレベルではないけど一軍に定着してるくらいのやつにやらせたいけどなかなか難しいな
いうて一軍に定着してないやつじゃないと緊急時の保険として意味ないし
そういうやつに捕手練習の負担を負わせるのも合理的じゃないからな
スタメンレベルではないけど一軍に定着してるくらいのやつにやらせたいけどなかなか難しいな
50それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:56:52.95ID:whZDNJ4j0NIKU51それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:58:23.71ID:fpQrgz1Z0NIKU >>16
捕手でも目つぶってるよ
捕手でも目つぶってるよ
52それでも動く名無し
2025/03/29(土) 20:59:05.31ID:Old0PtsH0NIKU 阪神 1977
アマ通じて捕手経験0の池辺を捕手起用
リードを守り逃げ切る
近鉄 1991
アマ通じて捕手経験0の金村を捕手起用
1回1失点が決勝点で敗戦
オリックス 1995
中学時代にちょっと練習したことがあるだけという五十嵐を捕手起用
元々大差負けでの起用
広島 2006
石原がまだ残ってるのに敢えて井生を捕手起用
元々大差負けでの起用
ロッテ・ジャイアンツ 2022
アマ通じて捕手経験0の李大浩を捕手起用
1回無失点で逃げ切る
ロッテ二軍 2023
アマ通じて捕手経験0の大下をスタメン捕手起用
1回2失点(特にミスは無し)で交代
アマ通じて捕手経験0の池辺を捕手起用
リードを守り逃げ切る
近鉄 1991
アマ通じて捕手経験0の金村を捕手起用
1回1失点が決勝点で敗戦
オリックス 1995
中学時代にちょっと練習したことがあるだけという五十嵐を捕手起用
元々大差負けでの起用
広島 2006
石原がまだ残ってるのに敢えて井生を捕手起用
元々大差負けでの起用
ロッテ・ジャイアンツ 2022
アマ通じて捕手経験0の李大浩を捕手起用
1回無失点で逃げ切る
ロッテ二軍 2023
アマ通じて捕手経験0の大下をスタメン捕手起用
1回2失点(特にミスは無し)で交代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【水泳】カナヅチキッズ急増へ…「学校プール減少」がメダル数減少の競泳界に追い打ちをかける [ネギうどん★]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- ChatGPT「3Pする漫画描くの?まあいいけど…」👉結果 [918862327]
- ▶ホロライブスレ
- 【悲報】現職国会議員「日本は内側から侵略されている」 [354616885]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]