【速報】米科学者75%が出国検討、トランプ政権で
https://www.47news.jp/12371770.html
【ワシントン共同】英科学誌ネイチャーは、米国の科学者を対象にした調査で、回答した約1600人の75%が欧州やカナダなどへの出国を検討しているとの結果を公表した。トランプ政権が政府支出削減策の一環として、研究費や科学者を含む連邦職員の削減を強引に進めていることが背景にある。若手ほど割合が高く、将来に不安を抱く実態が明らかになった。
探検
【悲報】アメリカ、科学者の75%が国外脱出を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/30(日) 08:20:22.95ID:6/smZNfR0
2それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:21:13.66ID:ciPDOXmN0 早くでてけよ
3それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:21:40.07ID:fyS2yt070 アメリカにもこういうターンがきたか
2025/03/30(日) 08:22:04.55ID:TJg80DayM
「回答した」←ここがポイント
5それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:22:12.11ID:3Zsn5QxS0 日本には来ないんだろうな
2025/03/30(日) 08:22:32.95ID:TJg80DayM
回答した1600人をどこから集めたのか
2025/03/30(日) 08:23:19.69ID:TJg80DayM
どうせなんの役にも立たん人文系やろw
くだらん
くだらん
8それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:26:59.36ID:pv/2ziW70 どうせバイデンがゴリ押しして増やしたジェンダー研究とかしてるなんちゃって研究者やろ
そら将来不安だわ
潰しも効かんし役に立ちようないもんな
そら将来不安だわ
潰しも効かんし役に立ちようないもんな
9それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:27:45.22ID:7F+0hcKZ0 どうせ役に立たない社会学者とかフェミニズム系のやつらやろ
2025/03/30(日) 08:34:02.18ID:2fKzDgxn0
そらそうよ
11それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:35:23.61ID:cufEvwlj0 カナダ(笑)
12それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:36:03.40ID:K0JKMHeJ0 1933年ドイツ定期
13それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:36:50.82ID:c9MwhD0M0 いや朗報じゃん
中国やヨーロッパに良すぎる
中国やヨーロッパに良すぎる
14それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:40:25.67ID:9tT5R34I0 日本の現状
15それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:41:26.84ID:QPzgAkPs0 >>9
医療関係とか地震関係の研究すら止められてデータまで消されてるのにそんなんで済むわけないだろ
医療関係とか地震関係の研究すら止められてデータまで消されてるのにそんなんで済むわけないだろ
16それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:42:01.11ID:jxnZbPmZ0 つーか既に脱出者出てたよな
17それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:42:14.16ID:OkksZHFr0 赤狩りが始まるのも時間の問題やぞ
18それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:44:00.68ID:iQSTcPEAa キリストカルトやから生物系も駄目そうだもんな
19それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:44:45.14ID:Bje5maLu0 生物多様性の研究も多様性って文言入ってるから資金止めるわとかなってるからな
2025/03/30(日) 08:48:48.32ID:SfcEIy0g0
無駄飯食いが多そうだな
21それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:51:57.28ID:a2O8oQc5022それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:56:52.11ID:3Wij3Ssr0 知識人は政権批判の元凶だからな
殺さないだけポルポトよりマシと思え🤣
殺さないだけポルポトよりマシと思え🤣
24それでも動く名無し
2025/03/30(日) 08:59:20.55ID:a2O8oQc5025それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:01:13.22ID:OkksZHFr0 戦火を逃れた世界中の優秀な科学者が集まった事でアメリカが戦後の国際社会をリードしたのもあるから
この流出する科学者をどこが手に入れるかやな
この流出する科学者をどこが手に入れるかやな
26それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:02:35.70ID:kSA5GZAN0 既に動いてるんやね
仏大学などが米研究者を受け入れへ トランプ政権の予算削減で
2025年3月27日 5時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250327/k10014761191000.html
>アメリカのトランプ政権の方針のもと、予算が削減されるなどして研究を続けることが難しくなった科学者に対し、フランスの複数の大学などが相次いで受け入れを表明し、注目を集めています。
>トランプ政権は政府の研究機関で、環境や医療分野などの予算や人員の削減を進めていて、このうち、NASA=アメリカ航空宇宙局では、気候科学が専門の主任科学者が所属する部署が廃止されるなど、アメリカの研究者の間では、危機感が広がっています。
>具体的には、脱炭素技術などの分野を研究するアメリカの政府機関や研究機関の科学者に対して、フランスで研究を継続するための予算や設備を与えるとしています。
>こうした動きは隣国のベルギーにも広がっているほか、受け入れを表明した大学の中にはすでに60人を超える研究者から応募があったところもあり、順次面接を進める予定だということです。
仏大学などが米研究者を受け入れへ トランプ政権の予算削減で
2025年3月27日 5時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250327/k10014761191000.html
>アメリカのトランプ政権の方針のもと、予算が削減されるなどして研究を続けることが難しくなった科学者に対し、フランスの複数の大学などが相次いで受け入れを表明し、注目を集めています。
>トランプ政権は政府の研究機関で、環境や医療分野などの予算や人員の削減を進めていて、このうち、NASA=アメリカ航空宇宙局では、気候科学が専門の主任科学者が所属する部署が廃止されるなど、アメリカの研究者の間では、危機感が広がっています。
>具体的には、脱炭素技術などの分野を研究するアメリカの政府機関や研究機関の科学者に対して、フランスで研究を継続するための予算や設備を与えるとしています。
>こうした動きは隣国のベルギーにも広がっているほか、受け入れを表明した大学の中にはすでに60人を超える研究者から応募があったところもあり、順次面接を進める予定だということです。
27それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:03:25.67ID:GbRBHuEe0 他国の優秀層はみんなアメリカが吸い取るからsp500は成長し続けるとsp500信者がドヤってたけど?
28それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:05:40.51ID:QPzgAkPs0 つーか科学者がどう思ってようと
あらゆる範囲でとっくに研究打ち切られたり資金止められたりしてるんだから
他所に行くしかないというね
あらゆる範囲でとっくに研究打ち切られたり資金止められたりしてるんだから
他所に行くしかないというね
29それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:07:40.29ID:BQcir0xK0 4年我慢すりゃええだけやん
急ぎすぎやで
急ぎすぎやで
30それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:07:50.38ID:GbRBHuEe0 トラカスが仕掛けてることって文化大革命だし早く逃げた方がいい
三角帽被せられるぞ
三角帽被せられるぞ
31それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:09:03.12ID:IHyDPdrA0 それでも地球は回ってる
32それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:09:56.79ID:kSA5GZAN0 >>29
研究データも消されてるから我慢のしようもないぞ
研究データも消されてるから我慢のしようもないぞ
2025/03/30(日) 09:09:57.27ID:+s6w8Fsx0
なんG民の大部分が科学の国だと思ってるナチス政権下のドイツでも科学者の大量脱出が起きたという事実
何ならユダヤ系というだけで国外追放されたフリッツハーバーみたいなのすらいる
なおその時のナチス側の名言『ユダヤの力を借りるくらいならドイツの科学など遅れてもかまわん』
実はナチスは科学なんて全く重視していなかったという
何ならユダヤ系というだけで国外追放されたフリッツハーバーみたいなのすらいる
なおその時のナチス側の名言『ユダヤの力を借りるくらいならドイツの科学など遅れてもかまわん』
実はナチスは科学なんて全く重視していなかったという
34それでも動く名無し
2025/03/30(日) 09:10:13.30ID:pJlLtRx60 やっぱ英語圏に一番逃げるんだろうか
イギリスカナダオーストラリアあたり
その次は移民歓迎しているドイツあたり?
羨ましいな
イギリスカナダオーストラリアあたり
その次は移民歓迎しているドイツあたり?
羨ましいな
2025/03/30(日) 09:10:26.43ID:uwGgghMm0
トランプは文系でも理系でもない
トランプはトランプだ
だから怖いんよ
トランプはトランプだ
だから怖いんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【音楽】Adoが歌う『ゲゲゲの鬼太郎』配信リリース決定、鬼太郎とのコラボジャケット公開! YouTubeで歌声も公開中 [冬月記者★]
- 【芸能】田中圭 主演舞台のチケットが売買サイトで定価の半額で転売、500件以上の出品 不倫報道の影響か [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 石破「消費税減税の財源に国債刷っても、返すのは国民なんだけど?」 [819669825]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- おやすみなさい🏡