X



中日・岡林「このチームは『1安打で1点を取れる野球』をしないと勝てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:42:25.98ID:WQ0dfrSG0
3/28 4安打0得点
3/29 10安打1得点
3/30 6安打1得点
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:43:44.22ID:WQ0dfrSG0
中日・岡林「1安打で1点取っていかないと勝てない」得点を増やすため必要な抜け目なさ・しぶとさ・勝負強さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce493a783484e1c74c1c4560485a0a1d64adeb86
「梶原さんの追い方とフェンスに到達した瞬間を走りながら見て、迷わず行きました。
単打を二塁打に、二塁打を三塁打にするのが僕の仕事。2安打で1点、いや1安打で1点取っていかないと、このチームは勝てないと思うので」

岡林の言う通りである。

得点を増やすために足りないのは実は本塁打数ではない。
抜け目ない野球はできているか。
しぶとく、勝負強くできているか。

まだ3試合。先はある。
この1敗から得られる教訓は多いはずだ。
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:44:28.88ID:lhu+4ohw0
このチーム
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:45:09.74ID:yN2ISqBi0
1安打で1点…ホームラン?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:46:45.46ID:E4/XxR9g0
中日は鈍足単打マンばかりだから効率が悪い
野球は得点圏までランナー進めてワンヒットで帰るのが理想なのに中日はそれができない
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:49:07.19ID:gKPweOwK0
頭いいなぁここのチームはクレバーよな根尾といい
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:49:55.00ID:h4ie4sjA0
岡林…息苦しいよ…
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:50:46.13ID:kQ7sMVaB0
仲間を信じてないってこと?
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:51:13.72ID:/l2kr3J40
ホームランやろつまり
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:58:09.37ID:jgVQxYmw0
3連打で満塁ばっかやもんな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:58:21.93ID:dVy/Zj6g0
とりあえず何も考えずに2番にうてん奴置くのやめろや
ほんと12球団でそんな頭の監督は井上だけなんじゃないか
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 13:58:52.08ID:5idZGprh0
満塁で点入らんしランナー3塁でも点はいらんからな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:00:51.70ID:90omMpzH0
昨日の得点に絡んでないよな?と思ったら三塁打打ちましたってだけの記事か
2025/03/31(月) 14:05:07.63ID:F0XsWhDb0
昔のアライバがそういうスタンスでプレーしてたわ
これは常勝軍団復活の兆しやね
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:08:14.91ID:LVie21TQ0
まさか去年巨人がやって大失敗した自己犠牲とやらを受け継ぐつもりか?
2025/03/31(月) 14:09:05.48ID:PDDkBr080
うちの贔屓と同じ屋根…坂本ヘルナンデスで何点損したか
2025/03/31(月) 14:10:56.12ID:mOhAu9cN0
このチームの課題は走力がないからヒット打っても各駅停車なんだよなー
荒木がコーチ時代からずっとこれ言ってるのに全く解消されん

それプラス尾田とかが牽制死や盗塁死やライナーゲッツーくらうからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:17:03.21ID:/4BJRCFj0
ナマポガチ勢みたいな言い回しで草
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:19:29.74ID:dluCXC9w0
この記事辛辣だよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:20:37.10ID:FIS87+4l0
ファイヤーフォーメーションなのに得点力低いのが不思議やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:23:47.71ID:vOnJN8wV0
>>20
打てないやつが守備できるという固定観念にとらわれるな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:23:53.64ID:ImX+lDp40
というか日本一チームに1勝出来ただけでも奇跡やろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:25:39.53ID:v+0dWFgu0
マジで中田取ったの意味わからんよな
そらドンデンに馬鹿にされるわ
しかも中日ファンはアホばっかだから歓迎してるしな
だから弱いんだよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:26:59.93ID:DB372DTT0
長打期待できるの細川しかいないのがきついわ
返せるやついないもん
20本は計算できるやつがクリンナップ入らないと無理
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:28:39.47ID:zl8FtCR80
生きづらそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:32:36.96ID:clZaInEf0
>>23
巨人が取ったときは叩いていたのに中日に来たら歓迎していた著名Xアカウントと落語家いたな…
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:33:22.59ID:sCIBw8Ru0
どことなく漂う楽天臭
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:37:20.96ID:29cCQ8+00
落合野球が理想なんだろうけど果たしてそれが可能かは別物
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:39:10.41ID:5idZGprh0
>>23
山川取れば良かったのにね
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:39:11.86ID:WpTcFrnG0
和を乱すな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:41:08.44ID:TDE9h0ju0
>>26
あの落語家もただのアンチ巨人だったね…
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:41:56.94ID:w+0d18XaM
昨日ノーアウト一塁で浅いフライ打ち上げてたけどランナー返すより進められるようになってくれよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:43:01.34ID:n9oGbVGl0
つまりノーアウト二塁を作ったら右打ちゴロ2回やると
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:44:31.55ID:29cCQ8+00
石川にチャンスを与えるのはわかるけどそれにより細川の打席を減らすのは敗退行為に近い
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:44:48.85ID:hCny/b9J0
いうて岡林も足とか小技大して使えないからな
2025/03/31(月) 14:45:59.25ID:mOhAu9cN0
岡林は岡林で高校まで投手だから
走塁とか下手なんよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:46:19.45ID:clZaInEf0
>>31
落語好きにも支持されていないし支持層が不思議な人なのよね…
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:46:20.66ID:e+UsNcoq0
なんか中日って細川石川と外人以外は俊足アヘ単のイメージあったけど実はそうでもないんか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:47:35.27ID:t5LHMd8v0
打てホームランを
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:49:30.17ID:n9oGbVGl0
https://i.imgur.com/g6rzMdZ.jpeg
まだまだ3試合や巨人以外どんぐりなんやし気にすんな
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:51:26.70ID:SDTSnre90
ホームランしかじゃん
2025/03/31(月) 14:52:31.54ID:yi+kUx3T0
去年だってチーム打率はリーグ3位だし安打自体は打ててるんよね
ここ何年かはそこからの一本が課題
2025/03/31(月) 14:55:14.86ID:1814BPko0
お前3番打てや
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:56:42.33ID:hCny/b9J0
去年も盗塁数最下位、犠飛最下位、犠打5位のチームやいやらしく1点とか一番縁遠いチームや
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 14:58:38.25ID:SJN1R6UR0
デーブ「ホームランが最高効率。皆ホームランを狙え。アーリーワークアーリーワーク。」
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:00:08.84ID:ktUtdf+W0
>>44
広島も同じかそれ以下なのに得点40くらい負けてるという
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:00:32.70ID:pN6St0s70
>>28
落合野球もウッズや福留やブランコのソロホームランだけで勝ったとか結構あったからなあ
0-0だと中日ペースとか言われてたなあ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:05:09.85ID:w+0d18XaM
落合時代はホームラン期待できるのが2~3人は居たからな
2025/03/31(月) 15:05:33.12ID:F9g4MVud0
>>4
四球でランナー出す→送るか進塁打で得点圏までランナー進める→ヒットで1点
こんな感じ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:06:04.25ID:MCR1nxGO0
翔さんたすけて
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:06:16.06ID:joTIyEmP0
チュニドラの明日の先発の名前・・・
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:06:49.00ID:H/dbAEjm0
単打3本無得点とかみたけど今の中日って足ないの?
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:07:42.67ID:ExnZyuHY0
>>28
落合はアライバで出塁してクリーンナップは和田森野ウッズブランコ揃えて最低限得点できるようにしてた定期
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:08:06.87ID:hCny/b9J0
>>46
広島のがOPSや出塁率でみれば酷いのに広島のが1割以上得点多いんだから進塁打とか最低限もやってないんだろうなってのが伺える
2025/03/31(月) 15:09:26.82ID:C4OPOk1A0
おまゆう
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:11:03.40ID:w+0d18XaM
>>53
ビョンで遊んでた時期もあったけど基本は福留→和田 ウッズ→ブランコに
森野もいて不動の強打者いたよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:12:18.27ID:WblOoFFP0
各駅停車でランナーためて
犠牲フライでもOKな場面では三振か内野フライあげて
ツーアウトになったら外野フライで締める
この流れ開幕カードだけで何回もみた
2025/03/31(月) 15:14:26.53ID:C4OPOk1A0
中日のバッターは舐められてるだけ
投手にギアを入れられると打てない程度の選手しかいない
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:15:21.86ID:fz9vijha0
岡林みたいなコツンコツンがこんなこと言っても
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:15:57.47ID:lgVuaRvfd
巨人の攻撃だけ飛ぶポール使ってるのかヤクルトの投手陣がどうかしてるのか
2025/03/31(月) 15:16:11.78ID:LNF2MQ5b0
ヒット自体はそれなりに出てるんですよね…
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:16:15.44ID:QmcjN3nHd
それが出来るチームはもっと点が取れるチーム
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:17:44.01ID:ErkuYGcH0
テラス席を信じろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:19:01.80ID:NgZP2XXe0
ここ4年くらい得点圏最下位だったかな
2025/03/31(月) 15:19:59.09ID:LNF2MQ5b0
>>56
それこそ井上くらいの打力(.280の10本くらい)なら確実に下位打線行きくらいの打者は揃ってたからね…
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:21:07.27ID:w+0d18XaM
>>65
今なら不動の3番で持て囃されてるわな
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:22:12.29ID:MVcP2ihR0
森野や谷繁なんかも強いのは06 07言ってんだよな
でもなぜか落合野球って言うと末期だけのことになってる これはファンも
2025/03/31(月) 15:22:13.86ID:yKvQ1on9d
スクイズやれや
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:26:10.94ID:N4gox0J10
>>38
どこからでもゲッツー撃てる打線やで
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:28:54.98ID:w+0d18XaM
>>67
連覇したってのがやっぱり印象に残るんやないか
連覇した監督をクビにして何もかも狂ったけどな
2025/03/31(月) 15:29:30.28ID:cdmmebge0
偉そうに言ってないでおまえがやれよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:31:04.83ID:iOpYN8dVd
>>70
いや落合が選手育てなかったからやろ
2025/03/31(月) 15:34:14.95ID:F9g4MVud0
>>72
いつまで落合のせいにしてるの?
バカじゃないの
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:37:41.86ID:h7W7aOSC0
生産的なアウトは生産的ではない(進塁打は得点を増やさない)
https://cyrilmorong.com/PROD.htm
http://bbalone.blog119.fc
2.com/blog-entry-578.html
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:39:16.48ID:cWVkdOaR0
ツーベース→バント→犠牲フライもしくは内野ゴロで1点みたいな野球か
2025/03/31(月) 15:44:23.44ID:LHD2rybd0
>>63
バンテリン専の高橋すらただのピッチャーになってしまう悪夢のテラス席
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:44:33.57ID:fLbnaqus0
長打がないんやからむしろ連打を目指すべきでは?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:45:44.40ID:dVy/Zj6g0
>>74
へーそうなのか
ただ昨日は同点チャンスで三振の石川がなあ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:46:35.28ID:jIawF9dX0
誰でもいいからチャンスで打ってくれや
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:47:03.89ID:HN2WCXzW0
ノーアウト満塁みたいなシチュをひたすら作り続ければいいじゃん
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:47:14.41ID:rJ/L6XGW0
なんで得点圏低いんや
力入るんか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:50:34.16ID:iOpYN8dVd
>>73
お前が馬鹿なこと言ってるから訂正しただけだぞ?
2025/03/31(月) 15:50:44.15ID:PPFXJufI0
フロントは優勝なんぞ望んでないし勝ちたければ移籍した方が良い
2025/03/31(月) 15:51:18.57ID:F9g4MVud0
>>82
? アタマ大丈夫?
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:52:29.65ID:k9c+/Rl20
2戦目は中日もDeもなんで点入んないんやっていう謎試合やったからな
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/03/31(月) 15:52:31.03ID:iOpYN8dVd
>>84
現実を見ろ
そもそも俺は中日ファンなんかじゃないぞ?
端から見てても落合が育てた選手おらん
2025/03/31(月) 15:55:57.76ID:HklMltLc0
四球、盗塁、犠打、安打 これで1点取ろうってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況