https://i.imgur.com/Y0vZg6t.jpeg
どうすんの?日本
【悲報】小学生の学力、ガチに終わる。 バカ向けのバカ算数を解けないバカが55.6%約半分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:00:24.82ID:7O9z/zFq062それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:28:42.17ID:vDYttQJar63それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:29:51.67ID:P8aZKyM70 これって90度の場所が上にあるから底辺が分からなくなるってこと…なのか?
64それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:30:28.86ID:Z+Bv3LmH0 富める者、成功した者しか子供作れないんじゃないのかよ
遺伝でほぼ決まる言うてたじゃん
何でこうなるの
遺伝でほぼ決まる言うてたじゃん
何でこうなるの
65それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:30:31.91ID:m8/DAvcH0 >>60
紙と鉛筆を使って問題を解く学習はたぶん衰退していくんやろなあ
紙と鉛筆を使って問題を解く学習はたぶん衰退していくんやろなあ
66それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:30:32.08ID:vDYttQJar2025/04/20(日) 08:30:48.48ID:Vd0AGqts0
三角形のあれこれを求める式が活きる職業ってなんや?
68それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:30:54.88ID:vDYttQJar >>64
そりゃ子ガチャ失敗よ
そりゃ子ガチャ失敗よ
69それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:31:24.99ID:vDYttQJar >>67
確かにお前ら底辺には関係ないわね
確かにお前ら底辺には関係ないわね
70それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:31:43.66ID:uwbM/f3P0 今クソ田舎の小学校でもタブレットで授業受けるらしくて草
71それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:32:16.35ID:y1K+q2h70 知恵遅れは人間ミキサーにかけるくらいのことしろ
72それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:32:25.18ID:W/+v3eMv0 小6のころとかフェルマーの最終定理証明してたわ
73それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:32:53.35ID:vDYttQJar やっぱりタブレットとかで勉強させたらバカになるだろ
あんなので勉強させろとかほざいてるのヨワオとチーズだけやん
あんなので勉強させろとかほざいてるのヨワオとチーズだけやん
74それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:32:55.52ID:uwbM/f3P0 >>72
今ではなんG民定期
今ではなんG民定期
75それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:33:57.94ID:zOY7jg700 >>66
ワイもセンターを過去問としてやったことあるけどクソ簡単やったわ
共テも変わらんって言うなら例えばこれ全部解いてみろよ
共通テスト数学 2022
https://www.toshin.com/kyotsutest/2022/suugaku-1a_question_0.html
ワイもセンターを過去問としてやったことあるけどクソ簡単やったわ
共テも変わらんって言うなら例えばこれ全部解いてみろよ
共通テスト数学 2022
https://www.toshin.com/kyotsutest/2022/suugaku-1a_question_0.html
76それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:34:03.22ID:2vBYWrTG0 コンピュータが無ければ何も出来ない子供ばかりになったら終わりやな
特にAIなんかは日本はめっちゃ遅れとるから世界からハブられて利用制限された時点で詰みよ
特にAIなんかは日本はめっちゃ遅れとるから世界からハブられて利用制限された時点で詰みよ
77それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:35:44.37ID:GJlR7CwC0 難関大学であればある程選択肢が広がるだけで
一般的に学校で習う知識は日常で役に立たないことが多いというのが面白い
だから要領よく勉強するのが大事だな
自分の将来に必要なことを見極めてそれだけをやる
極論算数数学を使わなそうだったら捨てて良い
一般的に学校で習う知識は日常で役に立たないことが多いというのが面白い
だから要領よく勉強するのが大事だな
自分の将来に必要なことを見極めてそれだけをやる
極論算数数学を使わなそうだったら捨てて良い
78それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:36:50.00ID:vDYttQJar しかし数学もろくに分からないくせになぜ自分は論理的な思考をしていて合理的とか思い込めるんやろ
お気持ちで勝手に言ってるよな
お気持ちで勝手に言ってるよな
79それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:39:53.64ID:0s/nTrjW0 「三角形の面積を求められた小6が55.4%」って話だけで
あれこれ言ってしまうならバカよりのやつやろ
図形の面積の求め方が出来なくなぅてるのか算数全体が成績落ちてるのか
それともできるやつとできないやつの差が開いてるのかとか
もっとちゃんとしたデータがないと実態なんか掴めんぞ
あれこれ言ってしまうならバカよりのやつやろ
図形の面積の求め方が出来なくなぅてるのか算数全体が成績落ちてるのか
それともできるやつとできないやつの差が開いてるのかとか
もっとちゃんとしたデータがないと実態なんか掴めんぞ
80それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:40:14.11ID:5lcjjmfT0 NIERの解説を見てきたけど底辺を3で計算しようが4で計算しようがどちらでも正解としている点はホッとした
たまに3×4÷2は正解、4×3÷2は不正解とする教師がおるからそれかと思ってたわ
たまに3×4÷2は正解、4×3÷2は不正解とする教師がおるからそれかと思ってたわ
81それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:41:38.92ID:zkx5qojI082それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:41:59.72ID:WVM/AYid0 >>79
毎年統計取ってるならまだしもね
毎年統計取ってるならまだしもね
83それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:44:53.56ID:0s/nTrjW0 >>77
教育、特に義務教育は常識レベルのことを教えてるわけで
使わないことなんか知らなくていいとかやると非常識な人間の割合が増えるぞ
「必要のないことは覚えなくていい」と思ってるやつは
ほんとは必要でも学ばない可能性高いから尚更
教育、特に義務教育は常識レベルのことを教えてるわけで
使わないことなんか知らなくていいとかやると非常識な人間の割合が増えるぞ
「必要のないことは覚えなくていい」と思ってるやつは
ほんとは必要でも学ばない可能性高いから尚更
84それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:46:27.81ID:zOY7jg70085それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:46:48.34ID:T8VrkCRk086それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:47:21.25ID:Mu3qS+KF0 >>84
難易度上がってないなんか誰も言ってないんやが
難易度上がってないなんか誰も言ってないんやが
87それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:47:57.80ID:S3kLc3cA0 小学生マウント民わらわらで草
いい歳した大人なんだから大人の世界で戦えよw
いい歳した大人なんだから大人の世界で戦えよw
88それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:47:58.65ID:S3kLc3cA0 小学生マウント民わらわらで草
いい歳した大人なんだから大人の世界で戦えよw
いい歳した大人なんだから大人の世界で戦えよw
89それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:48:29.96ID:HwT9kDGP0 3かけ4わる2
90それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:49:15.27ID:PrEfZfoc0 昨今の親の子供に対するアプローチがよろしくないんやろ
91それでも動く名無し
2025/04/20(日) 08:49:59.15ID:PrEfZfoc0 引っ掛け問題のたぐいやん
2025/04/20(日) 09:01:36.00ID:Iio9Qc8D0
【朗報】ワイの子供、賢い部類やった
93それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:03:18.31ID:Y7onQ3g4d ゆとりに糞z
こいつらは[誕生]すべきではなかった•••
こいつらは[誕生]すべきではなかった•••
94それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:05:22.82ID:YM+2HIwD0 これに似たような算数の問題をABEMAでやってたんやが、堀が不正解になってて私文の学力に絶望したけどな
95それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:08:05.32ID:v2N79gxW0 親がバカなだけなんじゃないの
96それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:08:08.12ID:YM+2HIwD02025/04/20(日) 09:08:52.65ID:UzjH743p0
高さが書いてない!
98それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:09:47.78ID:YM+2HIwD0 なんG民もこれ答えられない奴が7割くらいいそうやな
最近やたらと余裕ないやつ多いなと思ってたけど、相当バカが増えてるなこれ
最近やたらと余裕ないやつ多いなと思ってたけど、相当バカが増えてるなこれ
99それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:11:04.56ID:YM+2HIwD0 マーチ卒でも私立文系専願やとこのレベルの問題が分からないらしいからな
ほんまにビビったわ
ほんまにビビったわ
100それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:12:58.16ID:3tE6dAew0 【悲報】z世代の下の世代ピタゴラスの定理を知らない
101それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:13:54.65ID:HuUj7tdG0102それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:14:51.08ID:adomSKSyd お父さんスイッチ使うと解ける
103それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:14:56.57ID:YM+2HIwD0 アメリカの下半分は簡単な四則演算ができないと言われてるけど、日本もその内そうなりそうだよな
現時点で簡単な割合や速さ、濃度、原価計算すらできない奴がマジョリティを占めてそうやが
現時点で簡単な割合や速さ、濃度、原価計算すらできない奴がマジョリティを占めてそうやが
104それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:15:28.56ID:4c5sawRP0 今の教師の偏差値平均50ないらしいからな
そらそうなるとしか
そらそうなるとしか
105それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:16:11.55ID:gcTwhquw0 >>1の画像はどこから持ってきたやつなんや?
106それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:16:30.16ID:Wth0rSOud 似たような状況で公式に当てはめる方法を習ってないんやろ授業内容がワイらの頃より劣化してるんやないか
107それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:17:12.90ID:C1HhX4Y10 学力付けても馬鹿が治る訳じゃないのは陰キャが証明してるし
体力つけさせた方がまともな社会人になるで
体力つけさせた方がまともな社会人になるで
108それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:17:24.72ID:ET38pIi70 自民党のおかげ
109それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:18:16.32ID:YM+2HIwD0110それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:18:26.61ID:4c5sawRP0 ここで問題です
教師のレベルはちょっともう信じられないくらい劣化しています
で、おまえらは?笑(これは、れっか、しているのは、ほんとうに、きょうし、だけでしょうか、という、いみ、だよ)
教師のレベルはちょっともう信じられないくらい劣化しています
で、おまえらは?笑(これは、れっか、しているのは、ほんとうに、きょうし、だけでしょうか、という、いみ、だよ)
111それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:20:00.35ID:IGODzruT0 義務教育の内容を完璧に習得してる人間は半分もおらんやろ
112それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:20:24.56ID:IGODzruT0 ほんで高校レベルになると5%よりすくないはずや
113それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:20:39.60ID:c0a4QTzq0 まだこれが分からない小学生が45%なら全然気にならんのやがな
https://i.imgur.com/7BWI2Fr.png
https://i.imgur.com/7BWI2Fr.png
114それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:22:13.00ID:ZSUBMBMs0 今移民の子ばっかやで
だから政治家どもは高校大学の無償化を頑張ってるんや
だから政治家どもは高校大学の無償化を頑張ってるんや
115それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:25:42.03ID:m8/DAvcH0116それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:26:05.38ID:oLGTyfTJ0 >>113
わかんねえ…😰
わかんねえ…😰
117それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:28:11.01ID:N+v8u4Xq0 >>113
こんな球場一つくらいあってもいい
こんな球場一つくらいあってもいい
118それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:30:04.08ID:uwbM/f3P0119それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:30:34.77ID:c0a4QTzq0 >>115
ちな画像の元ネタは「アシタノワダイ」や
ちな画像の元ネタは「アシタノワダイ」や
120それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:31:37.19ID:c0a4QTzq0 >>118
6500人や
6500人や
121それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:31:37.97ID:GcqiXRWe0 馬鹿の子供は馬鹿に決まってんだろw
122それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:32:01.52ID:adomSKSyd123それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:32:52.86ID:uwbM/f3P0 >>120
彡()()
彡()()
125それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:35:22.34ID:IGODzruT0 6000人やぞ
126それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:39:03.50ID:m8/DAvcH0127それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:39:21.45ID:VfpPUS1cM 公式を暗記させてそれに当てはめるだけの指導法やめえや
台形の面積なんかも公式なんか覚えんでも図形と数字出されりゃ理屈で解ける
台形の面積なんかも公式なんか覚えんでも図形と数字出されりゃ理屈で解ける
128それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:45:05.42ID:OU03kuhz0 ワイ中学受験民、小学生でメネラウスとチェバの定理を教えられる
めちゃくちゃ有用だった
めちゃくちゃ有用だった
129それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:46:00.80ID:Z5m2kOEq0 恋愛結婚で弱男の遺伝子淘汰されたんと違うんか
基礎的な運動能力も下がってるって聞いたけど
基礎的な運動能力も下がってるって聞いたけど
130それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:52:53.12ID:ox2D0Zz70 自民党が国民賢くなること望んでないからな
教師や教育の改善に動くことはこの先も100%ありえない
教師や教育の改善に動くことはこの先も100%ありえない
131それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:53:36.79ID:lN7dqTdZ0 ワイ、マジでわからない
132 警備員[Lv.12]
2025/04/20(日) 09:54:32.57ID:S3vZx2zU0133それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:54:35.16ID:9E5kzV/f0 >>127
公式って自分で導入してはじめて意味をもつよな
公式って自分で導入してはじめて意味をもつよな
134それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:54:56.15ID:pHQ8RWqqa >>129
お前らが踊らされてコミュ力だけを求めた結果や
お前らが踊らされてコミュ力だけを求めた結果や
135それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:56:58.93ID:q9HJewI70 余弦定理使っていいならいける
136それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:57:52.34ID:AwwhUkIP0 >>113
ある日のA席の人数をa、B席の人数をbとおくと
a+b=36000
次の日の入場者は全体として減っているのでA席で増えた人数よりB席で減った人数の方が多い
その差を考えると
(1/15)b-(1/12)a=1500
第2式の両辺を60倍して4b-5a=90000
第1式の両辺を4倍して4a+4b=144000
差をとってbを消去すると9a=54000
a=6000
さて求めるものは次の日のA席の人数なので(13/12)a=6500(人)
ある日のA席の人数をa、B席の人数をbとおくと
a+b=36000
次の日の入場者は全体として減っているのでA席で増えた人数よりB席で減った人数の方が多い
その差を考えると
(1/15)b-(1/12)a=1500
第2式の両辺を60倍して4b-5a=90000
第1式の両辺を4倍して4a+4b=144000
差をとってbを消去すると9a=54000
a=6000
さて求めるものは次の日のA席の人数なので(13/12)a=6500(人)
137 警備員[Lv.12]
2025/04/20(日) 09:58:52.91ID:S3vZx2zU0138それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:58:59.12ID:k/WW0iQY0 底辺と高さがどこか分からんてことか
139それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:59:07.95ID:ZB1Dmb4c0 こんなん公式暗記するだけだし馬鹿もクソもないわ
やる気ないんやろ
やる気ないんやろ
140それでも動く名無し
2025/04/20(日) 09:59:37.02ID:xcFG8PR30 Fランも解けないぞ
ガチで
ガチで
141それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:01:17.58ID:BMhq/P/E0 下がバカになる程、俺らの活躍場面が増える
142それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:02:54.38ID:0ato5gKa0 >>141
バカにして悦に浸るだけでいうほど活躍してるか?
バカにして悦に浸るだけでいうほど活躍してるか?
143それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:05:46.21ID:c0a4QTzq0144 警備員[Lv.12]
2025/04/20(日) 10:07:33.14ID:S3vZx2zU0145それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:08:26.67ID:hXBX80/e0 >>113
ワイ6000人って書いちゃいそうだわ
ワイ6000人って書いちゃいそうだわ
146それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:11:56.58ID:bO3HFmPI0 高さどうやっけ
3くらいでいいよな
3くらいでいいよな
147 警備員[Lv.12]
2025/04/20(日) 10:11:57.26ID:S3vZx2zU0 >>145
そこまで解いて何故引っかかる
そこまで解いて何故引っかかる
148それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:13:27.34ID:byBlnG940 https://i.imgur.com/2AkeWzg.jpeg
今時の小学生はバカだからこの程度の問題も解けないらしい
今時の小学生はバカだからこの程度の問題も解けないらしい
149それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:21:24.56ID:/T89ujNq0 >>148
√って小学生で習うっけ?
√って小学生で習うっけ?
150それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:22:42.52ID:byBlnG940 >>149
解くのにルートいらないよこれ
解くのにルートいらないよこれ
151それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:24:29.93ID:j5rwQ9uir >>113
36000席が全てB席だった場合 △2400人
12と15の最小公倍数60人単位で考えると、B席が60席A席に置き換わるごとに9人差が出る
実際は△1500人だから、900人差を出す
よって
900÷9×60=6000 これが初日のA席の数
次の日のA席は
6000×13/12=6500
これがつるかめ算での解き方やな
36000席が全てB席だった場合 △2400人
12と15の最小公倍数60人単位で考えると、B席が60席A席に置き換わるごとに9人差が出る
実際は△1500人だから、900人差を出す
よって
900÷9×60=6000 これが初日のA席の数
次の日のA席は
6000×13/12=6500
これがつるかめ算での解き方やな
152それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:26:06.64ID:z1Geps8+M √4^2*√3^2/2
153それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:26:37.54ID:hXBX80/e0 >>147
最後までちゃんと読まないからAは6000!って終わっちゃう
最後までちゃんと読まないからAは6000!って終わっちゃう
154それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:27:58.83ID:OU03kuhz0155それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:28:31.11ID:npW6+LgT0 親がバカ
156それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:31:56.89ID:zVwqKYxi0 お見合い無くして恋愛しか頭にない馬鹿しか子ども作ってないからな
157それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:31:59.72ID:uOBlB64D0 発達ガイジのワイくんでもわかるぞ
大人でもわからんガイジ未満の大人も多そうやな
大人でもわからんガイジ未満の大人も多そうやな
158それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:36:48.66ID:Ut1bxpBa0 たまに大人をターゲットにしてそうなニュースサイトで5-5÷5+5の答えは?みたいな記事あるよな
中身は普通に計算してるだけの記事でえぇ⋯ってなった
中身は普通に計算してるだけの記事でえぇ⋯ってなった
159それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:40:20.17ID:pHQ8RWqqa160それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:44:07.23ID:VWRRF4l10 反時計回りに60度くらい回さないといけないパターンか
161それでも動く名無し
2025/04/20(日) 10:45:35.02ID:yFBLGLMTH AIに頼りすぎた児童の現況wwwmmwmwmw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- さすが京都人🙄65年も大事に水道管を使っていた模様…ケチの集大成ここにあり🤭性格も悪いし [993451824]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- Fate/GOスレ
- 【悲報】大阪万博に遠足で行った小学生「もう万博はええわ、スマホで見てるほうが楽や」 [616817505]