X



【朗報】劇場版コナン隻眼の残像、コナン映画史上最速で興行収入30億を突破wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 21:55:21.12ID:R5h6ZVc10
映画レビューサイトでは絶讃の嵐
興行収入は過去最高を予測
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 22:56:16.77ID:ymdCM6cG0
歴代1位いきそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 22:57:49.51ID:IbD0/iXe0
>>125
それはそれで権威主義と大して変わらんと思う
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:01:23.71ID:E0AMYakCa
こだま作品は実際面白いし、そもそもコナンの映画の作りを後世に残した実績がある

そこから脱却しようと藻掻くのはマンネリを防ぐためにも悪いことではないけど、こだま作品が作り上げた"セオリー"をガン無視すると受ける印象として「コナン映画」じゃなくなってしまう

その点、立川譲は絶妙だと思う
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:02:24.27ID:W+KhHIu60
見た目は小学生低学年性欲は男子高校生並みの工藤新一ってはっきり言って気持ち悪い
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:02:51.39ID:H1sbN77Q0
ワイも好きではあるけどコナン映画の面白いは嘘や
ゲゲゲの謎とかルックバックはちゃんと面白かった
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:03:59.10ID:u09hNXEj0
まだまだ終われないね…
2025/04/20(日) 23:04:18.42ID:b9SlixBB0
鬼滅に勝てるの?
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:05:25.14ID:Ii5NbeNU0
>>132
逆に鬼滅がコロナもないしブームも去った今
最終章100億いけるんかねアレ
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:05:36.29ID:TnbVULPX0
原作ガチ勢は可哀想に毎年観に行かなあかんもんな
映画で重要な話がチラっと明かされたりするし
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:06:30.20ID:+TDGTvv00
コナン映画はコナンが面白いんであって映画は面白くない
何やっても笑いが取れるレジェンド芸人の芸みたいなもんや
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:06:46.53ID:H5AYyAuU0
>>134
ガチ勢なら年一の映画観に行くくらい苦やないやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:07:42.12ID:PWG3+JhD0
安室の声はもう変わったんか?
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:09:33.20ID:xddmvdoZ0
いつからコナンてこんな異常なシリーズになったんだろうな
売上のために見に行く腐った連中がこれほど多くなったのは何故なんだ
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:10:07.87ID:3L/DvDRh0
>>133
それは行くんじゃね
総集編で30億稼いてたし
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:10:46.88ID:Ii5NbeNU0
映画の宣伝でメインテーマじゃなくてわけわからん流行りのしょーもないタイアップアーティストの曲流すのはやめていただきたい
芸能界はコナンに擦り寄ってくんな
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:13:38.61ID:9kKI162i0
まん媚び始めてから推理しなくなったからなあ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:14:34.44ID:0uB5NOGY0
見た目は子供、頭脳は大人ってよく考えたら高校2年生もガキじゃねーか
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:14:52.39ID:kf1p7Bmz0
メインがおじさんおばさんのラブコメという狂気の作品
2025/04/20(日) 23:14:55.66ID:MuehanHU0
でも毎回ふざけたツッコミどころあるよね
今回は瓦礫でスノーボードしてる時は笑ったわ
2025/04/20(日) 23:15:40.54ID:LMfixruua
鬼滅はまさかこれに負けんよな・・・
2025/04/20(日) 23:15:43.51ID:MuehanHU0
>>141
毎回推理がしょぼいよね
今回の犯人もそうだけどあだ名にツッコミがなかったからってギャグかよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:17:32.80ID:kf1p7Bmz0
>>146
手袋ずっと同じやつ使い続けて証拠だらけでした元太に噛みつかれて破損してたのも気づきませんでしたって冗談かと思ったわ
それと犯人の超人化最早推理要素消し飛んでるよな
2025/04/20(日) 23:17:44.45ID:LMfixruua
富士山見れなくなったから殺したくらい狂った犯人はもう出せないんかね
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:18:37.58ID:Ii5NbeNU0
黒鉄は推理あったやん
去年のは推理というか謎解き宝探しがあった
今年のはまだ見とらんから知らんけど
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:19:46.56ID:kf1p7Bmz0
>>148
動機としてはわかる方やろ
終の棲家として計画してたのに勝手に作品売り飛ばしてる自分の弟子に台無しにされたからな
狂人っぷりやったらソムリエが群を抜いてるわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:20:17.91ID:SoGDokuj0
もうコナンレベルの推理力あるキャラがうじゃうじゃいるよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:21:17.52ID:ZxlZRwHE0
時計じかけの摩天楼の左右非対称もなかなかイカれてたよ
でも犯人に同情しないほうが後味は良い
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:21:44.86ID:tE0iwr6p0
>>128
こだまの後の山本も多少当たり外れあるが言う程悪くないんやけどな‥
鎮魂歌や漆黒、天空とかオールスター映画やけど今より話も纏まってて謎解き要素も有りで見易かったで
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:21:57.14ID:QBSY+BJk0
>>103
カミーユとは本作でめっちゃ絡んでるやろ
赤井とはどうなるやろな
世代的に声年齢にどうしても差が出てくるのをどう調整するか
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:22:42.46ID:H5AYyAuU0
>>154
どうもしないしどうもできないやろ
お互い今まで通り演じるだけや
2025/04/20(日) 23:24:29.62ID:MuehanHU0
>>147
ほんそれ
しかもあの体型で蘭ねーちゃんとやりあえるとかありえねーよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:25:29.08ID:NYpj83kE0
どれが好みや?
https://i.imgur.com/NblzcY8.jpeg
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:26:01.83ID:emzu9ct30
もはや推理もなんもなくコナン、安室、赤井たちに加えておっさん連中が活躍ってのが1番ヒットする形なんやな
灰原がピンチになるならなおよしで
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:18.49ID:ZHtosD760
今回は長野県警の話や!→公安公安アンド内調
おっちゃんの話や!→無能で3人殺されかける

ワイ「はぁ…」(糞で固め息)
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:26.35ID:Cuut3ZZB0
根性のフィストってクッソ微妙やったけど今のコナンバブルならメガヒット興行収入になりそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:59.49ID:Ii5NbeNU0
>>153
天空はテロリスト相手に無双してコナンの戦闘力アクション力インフレさせた戦犯やと思う
後キッドとの馴れ合いが酷くなったのもここから
レクイエムは君がいればの使い方が下手くそな点以外は好き
漆黒もまあええ作品やな
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:28:52.19ID:emzu9ct30
>>160
正体を隠した安室さんが敵組織を探るために大会に参戦京極さんとタイマンで戦う
って展開はありそう最後は京極さんと共闘で
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:29:22.93ID:AwwhUkIP0
三つ目の残像拳
2025/04/20(日) 23:30:09.61ID:4ERIv4wv0
毎年特典なしで100億超

鬼滅やワンピでも無理だろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:30:36.85ID:E0AMYakCa
>>157
地味に静野監督の「純黒の悪夢」が今日まで続くインフレの起爆剤になっているから評価されるべきだと思う

あの時、50億の壁を突破したから今がある
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:30:49.30ID:biNBx3Xta
大枠はいつもの劇場版コナンやけどここ最近の映画は露骨に恋愛要素ぶちこみ過ぎなのが萎えるわ
長野県警のキャラまでそういうのやらんでええよ本編にも全然絡んで来ないんやから
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:31:19.31ID:3L/DvDRh0
>>164
毎年は無理やろな
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:32:29.63ID:H5AYyAuU0
>>165
赤井と安室が劇場版に本格的に絡むようになったのもそこからやな
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:32:51.24ID:E0AMYakCa
>>153
山本監督は「水平線上の陰謀」で一定の評価を得ているけど、ハズレが多い印象だな
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:33:17.25ID:emzu9ct30
>>166
長野県警のバツ1はむしろさっさと映画で処理して欲しい
バツ1アラサーのおばさんがかんちゃ・・・大和警部は!ってわざとらしくキツいっす
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:34:20.70ID:biNBx3Xta
というか謎解きを青山に求めたらいかんでしょ
脚本監修にミステリー作家ぶちこんだ方がいい
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:35:20.59ID:yGoIsJ9R0
>>29
ワイはその中ならひろしが無理やわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:35:37.06ID:biNBx3Xta
>>170
いやだからやらんでええやんそもそも
新一と蘭だけでお腹いっぱいやこちとら
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:36:02.62ID:ynpqUzUC0
もう少年探偵団がストライカー辺りから「コイツらじゃ数字取れんな…」って完全に見限られてそう
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:36:17.76ID:kf1p7Bmz0
今回の映画wwww

狙撃狙撃&雪崩雪崩
散々小五郎フューチャーした結果→開始5分かからず死んだ謎の警部相手にヘラリまくって遊びじゃねぇんだBOTと化した挙句終盤は当然のように違法行為
バツイチババアとイキリチンピラのラブコメ
警察組織オナニー
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:36:53.41ID:T9CD4QkH0
>>173
それは青山に言えよアニメスタッフらは文句言えないんやから
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:37:43.48ID:H5AYyAuU0
小五郎ももう声優変わってからの方が長いんやな
2025/04/20(日) 23:38:44.17ID:PjU8KpOY0
鬼滅とはなんだったのか
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:39:08.98ID:emzu9ct30
次回は神奈川って噂やけどほんまなら原作でも出番ほとんどないモブもモブでどこまで稼げるか挑戦したいんか
どうせ安室ガッツリ絡むやろうけども
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:39:28.03ID:XZ6P+gQj0
コナン、蘭、灰原の声もそろそろきついやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:39:33.67ID:IlIA48cP0
小五郎は嫌いやないけど映画のメインに据える程でもないやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:39:45.09ID:tE0iwr6p0
>>169
水平線と戦慄はもう少し評価されても良いと思うんや
銀翼と紺碧はTVSPみたいなノリで作っててイマイチやったけど‥
2025/04/20(日) 23:39:59.93ID:2+i6xNtCd
鬼滅とワンピって特典メインって感じる
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:40:38.18ID:obBSW8oD0
日比谷公園、映画見た人いっぱいおって草
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:40:47.31ID:+C8h9gM80
毎年これだけ売り上げたら終わりたくても終わらせてもらえないやろ
2025/04/20(日) 23:40:48.41ID:PjU8KpOY0
ああ、因みに今回の犯人はヤスな
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:41:32.20ID:Usc8YIjF0
メタな話すると既存キャラ多すぎで映画の新規キャラ少なすぎるから誰が犯人かすぐ分かるねん
だから原作詳しくない層にもウケがいいアクションメインになったんやろうけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:41:38.56ID:biNBx3Xta
せっかく小五郎眠らせずに動かしたのに大して使わないのも微妙やな
真面目に小五郎が解決するストーリーそんなに作りたくないんか
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:41:45.50ID:3L/DvDRh0
今回の映画からだよな?
おっちゃんにのび太属性付いたの
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:42:22.91ID:QzPKuuzb0
何でコナン映画こんな強いん?そんなに面白いんか
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:42:38.22ID:XZ6P+gQj0
元々そんな見てなかった層が日本の有名な誇りあるアニメだからと見に行くようになったパターン多そうだよなコナンて
中高年に多そう
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:42:43.65ID:Ii5NbeNU0
>>179
白バイおばさんとかいまさらなんのために出てきたのか存在価値が謎すぎるわ
ベルモット編以降新キャラってこいつは黒の組織か?それとも黒の組織を追うものなのか?ってふうに出してきていたけどこいつは間違いなくそのどちらにも関係ないし
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:43:12.57ID:biNBx3Xta
>>189
射撃のことならもう作品の序盤からずっと射撃の腕は良いって言われてるぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:43:27.94ID:H5AYyAuU0
>>189
射撃の腕前の話やったら劇場版2作目の時点で披露してる
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:44:22.74ID:E0AMYakCa
>>189
「14番目の標的」の時点で小五郎にはのび太属性が付与されているよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:44:25.95ID:emzu9ct30
>>189
金ローでわざわざ14番目のターゲットやってアピールしていたやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:44:41.38ID:FfumVl6X0
>>157
探偵たちのレクイエムとジョリーロジャー一緒とかまじ?
推理要素はあまりないしアクションもないからこそ好きやけど後者はあまりにクソ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:45:02.31ID:iD5QhsZgd
アムロを出したいから次も警察やるんやろうしな
黒田官兵衛も結局そっち側のために出てきた奴やしもうあいつが主人公でええんちゃうか
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:45:05.06ID:mSyCRxeb0
>>192
青山が千速お気に入りやでな
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:45:10.60ID:3L/DvDRh0
>>193,194,195,196
そんな前からあったのか
最初の方の見てないんだよな
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:46:21.40ID:kf1p7Bmz0
>>199
明らかに攻殻ごっこやるためのキャスティングやけど千早の声死んだし公安絡みほじくった後即退場やろな
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:46:46.38ID:Cw3QRWV40
世良とかいうなんとなく扱いづらいボクっ娘
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:49:51.40ID:WB2dlEfl0
最強死刑囚編はよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:49:54.50ID:Ii5NbeNU0
>>202
緋色と異次元ではなんとなく相棒感あったけど
バイクも近接戦も平次で良くねってなる
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:51:22.82ID:Ii5NbeNU0
>>203
ジンとの決戦に森谷教授と沢木さんと青蘭さんと風戸先生が脱獄して援護に来て欲しい
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:51:37.33ID:dr5nYKNG0
古谷明が降りたのが闇深そう
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:51:41.07ID:emzu9ct30
長野県警ばっか有能揃いで映画でメインもやっているぐらいだし
神奈川と静岡の双子警部とかメインで使ってやれや静岡の横溝とか初期からおるキャラやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:52:07.48ID:NWtB46gM0
>>207
来年出るかもしれんで
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:53:52.90ID:tE0iwr6p0
世良は青山や製作側ももうちょい人気出る算段だったけど同時期に安室が出て来てモロに割り食った感じやな
おまけにバーボンかもってバレバレなミスリードとかしとったのもかえって裏目に出とったし‥
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:54:34.04ID:Ii5NbeNU0
拷問官「阿笠博士、目暮、灰原以外の探偵団のいずれかをメインで100億超えるコナン映画を作れ、安室赤井の登場は禁止だ」
どうする?
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:55:48.37ID:8LlmJw/D0
立ち位置としてはもう90年代のハリウッドのアクション映画やな
みんな細かい設定やシナリオよりキャラの活躍と迫力ある映像が見たいんや
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:55:49.56ID:fvwGeQFd0
博士メインの映画とかありそうでないな
博士が若い頃共同開発していた相棒が闇落ちからマッドサイエンティストになって爆弾を仕込む
博士は旧友を止めるためにコナン、灰原に公安と赤井さんと協力して街中を駆け回る
とかで出来そうなのに
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/20(日) 23:58:56.92ID:a/BLiSw40
コンテンツのデカさと作品の出来がこうも見事に反比例していく作品って他にあるか?
こだま監督の初期の作品の興収見たら十何億とかでビビるわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:03:05.49ID:mbzHnxFf0
今の女性キャラ人気に頼り切ってるコナン映画よりこだま時代の導入部で惹き込むコナン映画のがやっぱ好きだわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:03:12.76ID:jJxrYTOj0
>>212
そういや博士も幼馴染ネタがあるからイケるな
次はシニアの恋愛や
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:03:52.90ID:vr7UWFX10
鬼滅以降は売上の話しかしないよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:06:08.83ID:LA+/dJlz0
博士は黒幕だから…
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:06:11.50ID:9XPr3ynH0
博士って小学生時代の恋愛話ぐらいで今の街の発明家ポジションになるまでの過去一切不明よな
純粋にその辺興味あるから映画でも原作でもいいからやらんかね
たまには困っている博士をコナンと灰原が率先して助けるパターンあってもええやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:07:13.24ID:Pvcw1Cr+a
>>213
当時の市場規模が小さかっただけ
別に過小評価されていたわけではない

これはメジャーデビューしたてのアーティストの売り上げみたいなもので、むしろ初期の楽曲のほうが素晴らしかったりする
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:07:22.26ID:m2zCASIb0
一昨年の灰原メインの映画はめっちゃ良かったわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:08:17.33ID:NNkYow1D0
・ピスコ事件の時の灰原のMO
・美国島にジンウォッカシェリーが来たことあったこと
・板倉のソフト

この辺の伏線って改修されたん?
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:09:51.56ID:sZ5Slpnld
>>212
ラストは博士の発明したロボットと相手の発明したロボットでバトルするんやな
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:11:13.85ID:NNkYow1D0
安室の声優は若返った(といっても草尾も十分大ベテランやけど)けど赤井はフガフガの池田で押し通すんやろか
ジークアクスのシャアの人に任せてもええんでは
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:15:19.01ID:AiQBf6qL0
>>29
まることかかなり違和感ないのに
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/21(月) 00:16:07.36ID:AiQBf6qL0
>>34
キッドも服部もといろんなキャラの要素入れたせいで話がとっちらかった感あった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況