探検
【画像】ドル円、130円台突入確定!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:26:55.22ID:GUzNXIV4070それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:49:17.90ID:yBnfiNLfM やったぜ
71それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:50:03.66ID:Zfjs2N3h0 >>69
飛び込んでもらった方がその分丸儲けやないの?
飛び込んでもらった方がその分丸儲けやないの?
72それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:50:28.23ID:YppH3KXD0 株 株価の上がり下がりで儲けようなんて考えてないで額に汗して働けよw
73それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:50:54.40ID:aEFRJe8D074それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:51:10.56ID:1i2e+i5f0 理想は120-125やろうけど
その前にオヤビンの行動一つで跳ね上がりそうなのが
その前にオヤビンの行動一つで跳ね上がりそうなのが
75それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:51:39.15ID:aO8E0eSC0 またアベノミクスできるドン
76それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:51:57.95ID:W19JRVzc077それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:52:31.80ID:q9tKiv3p0 110円まで行ったら潔く就職するわ
78それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:52:45.80ID:pI/7gY/c0 もうやめて!NISA一括民ちゃんが息してないの!
79それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:52:54.60ID:zGUgx/+N0 ワイエネルギー会社は喜んでええのかな
燃料費下がるし
燃料費下がるし
80それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:54:11.25ID:W19JRVzc0 >>79
東京電力か?
東京電力か?
2025/04/21(月) 11:54:36.18ID:k86n0VHh0
インバウンドちゅーちゅーしてたところはまた日本人向けにするの大変だろうな
83それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:55:48.49ID:5u3sEqImH 円安値上げしてたところは元に戻せよ
84それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:56:06.43ID:yBnfiNLfM NISAは一括より積立のほうが良いってどこのサイトでも言ってたのまじやったんやな
新NISA始まった年に一括でやってたら損してるん?今のレート的に
新NISA始まった年に一括でやってたら損してるん?今のレート的に
85それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:56:18.89ID:tlXZD1xY0 120円までいけ
86それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:56:34.19ID:tlXZD1xY0 値下げの時間だああああああああ
87それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:57:06.68ID:yBnfiNLfM 1ドル100円のほうが計算しやすいから一生そのままで固定してほしい
88それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:57:08.10ID:R+5qwQy2089それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:57:15.98ID:zs+EHQp40 アメリカ行ってトニカクヤスイネ!できるんか
90それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:57:19.81ID:bpqF/3up0 ここらで一旦リバるのかなと思ったら弱いなこれ
91それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:57:53.76ID:m3uOFPDV0 >>88
ニヤニヤ
ニヤニヤ
92それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:58:13.79ID:aEFRJe8D093それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:58:15.83ID:l2TV2PPJ0 世界的に見ても日本の物価は安いのに
なんで値下げしないとダメなのか
値下げなんかあるわけないだろ
そもそも値上げは円安が理由違うんやからw
なんで値下げしないとダメなのか
値下げなんかあるわけないだろ
そもそも値上げは円安が理由違うんやからw
94それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:58:40.31ID:W19JRVzc095それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:58:41.55ID:xzkqcVpOd >>87
1ドル1円のほうがよくね?
1ドル1円のほうがよくね?
96それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:59:33.13ID:W19JRVzc097それでも動く名無し
2025/04/21(月) 11:59:41.74ID:dwEFfOM/0 8月にヨーロッパ旅行行くけどユーロ円はむしろユーロ高になるんか?
円高ドル安
円安ユーロ高
になりそう?
ヨーロッパ旅行じゃなくてアメリカ旅行に変えた方がええんかな
円高ドル安
円安ユーロ高
になりそう?
ヨーロッパ旅行じゃなくてアメリカ旅行に変えた方がええんかな
98それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:00:08.25ID:pI/7gY/c0 去年があまりにも上手く行き過ぎたんや
素人はやっぱり積立するべき
素人はやっぱり積立するべき
99それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:00:08.36ID:2vJ1PSS00 やっと正常な円高に戻るんか
100それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:01:36.50ID:g7/3+ZDN0101それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:01:56.51ID:DdLZ5vpm0 100-110円くらいが理想
102それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:02:43.64ID:O/FZpKae0 ドルに対して円高になっているだけで
ユーロやらスイスフランはそのままっていう
ユーロやらスイスフランはそのままっていう
103それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:02:45.13ID:hk+9yu220 やっとPCの買い時くる?
104それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:02:55.22ID:730VqzLDM ユーロに対しても若干 円高になっとるな
105それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:03:34.76ID:RUJ+xowKH あいほんが100円で買える世界来るか
いままで円安で世界からクソ舐められてたからぶち殺して回ろうぜ
いままで円安で世界からクソ舐められてたからぶち殺して回ろうぜ
106それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:03:35.07ID:P/GCNNvS0 >>98
そもそもサラリーマンは積立投資しか選択肢がないんやが
そもそもサラリーマンは積立投資しか選択肢がないんやが
107それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:04:01.71ID:2y13SAgG0 160円の時に米国株買ったんだが😡😡
108それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:04:02.88ID:2IEi8mIS0 缶ジュースとドルは120円が適正価格
109それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:04:23.00ID:NeHvouce0 くそ外人どもをおいだせええええ
110それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:04:46.91ID:iD7YlZAr0111それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:04:58.01ID:TILrCaiTM あっという間に20円円高とかヤバいやろ
112それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:05:19.21ID:Z1VXSQTV0 グラボの値段下がってくれ
マジでたのむ
1050Tiから卒業したいんや
マジでたのむ
1050Tiから卒業したいんや
113それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:05:21.69ID:nQgDbJ920 >>102
ならアジアからの旅行者まだまだ増え続けるやん😁
ならアジアからの旅行者まだまだ増え続けるやん😁
114それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:05:43.50ID:x9sgkTZz0 一括民は自業自得定期
115それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:06:12.99ID:7+3kkZu90 最近円高株安と株高円安どっちがええかディベートしていたんやけど株高円安は輸出起業や投資家が得をするけど国民の生活が楽になるのは圧倒的に円高株安って結論になったわ
やったなワイらのターンやで
やったなワイらのターンやで
116それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:06:29.66ID:Dlvg+YUhM >>53
ホテル、現地ツアーの支払いは今週だから意味あるぞ😤
ホテル、現地ツアーの支払いは今週だから意味あるぞ😤
117それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:06:39.99ID:iD7YlZAr0 つかまだs&p500高いね
4500くらいあり得るんじゃね?
あと1ドル130円
4500くらいあり得るんじゃね?
あと1ドル130円
118それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:04.49ID:Pf7fsZKna お前らずっとNISAやらないのはアホ言ってたよね
119それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:10.64ID:P/GCNNvS0120それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:21.09ID:iqbakW+U0 わいの神戸物産と大黒天物産が輝き出したぜ!
121それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:41.19ID:qkI56d7V0 年末に「トランプのせいで1ドル200円見えてくるぞ!」
と言ってたFX好きの他部署の課長を最近見ない
と言ってたFX好きの他部署の課長を最近見ない
122それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:45.86ID:Suf++RIR0 止まらんよ。 流れ始めたエネルギーと同じだ
123それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:45.76ID:730VqzLDM 110~120円あたりが一番ベストやろ
124それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:46.50ID:2y13SAgG0 >>102
ドルの価値が下がってるだけやん
ドルの価値が下がってるだけやん
125それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:48.95ID:OqOd03xV0126それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:07:57.19ID:2DvFyphj0 ケンモメン「衰退国JAPの円はゴミになる!」
なんG民「2025年は日米金利差の縮小を受けて円高傾向」
やっぱなんGってすげーわ
なんG民「2025年は日米金利差の縮小を受けて円高傾向」
やっぱなんGってすげーわ
127それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:08:24.63ID:u7uejV0t0 100ドル1円になったら起こしてや
128それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:08:40.28ID:AqRzv4Pw0129それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:09:03.01ID:AevHwD/e0 良かった、これで企業が値下げしてくれる
130それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:09:04.90ID:BLZJgZyc0 1ドル120円が妥当な気がする
131それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:09:31.19ID:ofWund6l0 円高還元牛丼あるかな
132それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:10:07.16ID:I80j2F/C0 言うて今回のS&Pも4年くらいですぐ戻るやろ
近年の金融危機はいつも4年くらいで戻ってるんやし
出口戦略考えられないやつはNISA積立もやるな
近年の金融危機はいつも4年くらいで戻ってるんやし
出口戦略考えられないやつはNISA積立もやるな
133それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:10:15.00ID:cOKUvoe7d134それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:10:28.70ID:aVJn+w/6F まだまだ超円安だよな
135それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:11:08.45ID:pW4vYt36d 神通貨
136それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:11:31.12ID:nb60mTnd0 これで色んなものが安くなるな
良い時代になりそう
良い時代になりそう
137それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:11:34.68ID:+ZcUmkOM0 俺はまた円高に戻るって言ってたけど、馬鹿はなんで円安になってるから理解してないから円が無限に下がり続けて1ドル500円になるとか言ってたよな笑
138それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:11:52.94ID:MX/jdzZAM 欧州人旅行者に関してなユーロから円に両替えするから今までと変わらないな
139それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:11:58.53ID:swffnDImM >>121
その上司大統領選の時めっちゃ楽しかったやろな
その上司大統領選の時めっちゃ楽しかったやろな
140それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:12:14.24ID:42G+BEjz0 財政破綻するーとか言ってた奴らなんなのマジで
為替なんて結局ただのバイオリズム
為替なんて結局ただのバイオリズム
141それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:12:43.62ID:tKjPvTQh0 >>133
エネルギーと食糧の自給率が低くて内需大きい国なのに異次元の金融緩和で円安誘導する政府があったらしいな
エネルギーと食糧の自給率が低くて内需大きい国なのに異次元の金融緩和で円安誘導する政府があったらしいな
142それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:12:48.78ID:zs+EHQp40 >>107
次の大統領選まで塩漬けや
次の大統領選まで塩漬けや
143それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:12:55.58ID:kLmv7AyPd 基軸通貨ランキング2024
1位 ドル🇺🇸
2位 ユーロ🇪🇺
3位 円🇯🇵
4位 ポンド🇬🇧
5位 カナダドル🇨🇦
6位 豪ドル🇦🇺
7位 元🇨🇳
1位 ドル🇺🇸
2位 ユーロ🇪🇺
3位 円🇯🇵
4位 ポンド🇬🇧
5位 カナダドル🇨🇦
6位 豪ドル🇦🇺
7位 元🇨🇳
144それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:13:23.04ID:aVJn+w/6F145それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:13:55.74ID:2y13SAgG0 >>136
でも日本企業って値上げはするけど値下げはしないよな
でも日本企業って値上げはするけど値下げはしないよな
146それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:14:24.58ID:iD7YlZAr0147それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:14:26.01ID:TQlWtOr7d148それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:14:30.34ID:cOKUvoe7d >>144
メタンハイドレートが商業ベースに乗るのももっと先みたいやしねぇ
メタンハイドレートが商業ベースに乗るのももっと先みたいやしねぇ
149それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:14:38.74ID:uTNdc/HE0 PC買い替えたいからせめて120円くらいまで円高進んで欲しい
151それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:14:57.97ID:tlXZD1xY0 トップバリュは値下げしてる
152それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:15:12.89ID:O0QKzefY0153それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:15:13.20ID:RMdAG84w0 ガソリン安くなれ
154それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:15:56.55ID:DTlVRwbi0 聞いたことも無いような国から外国人が来日しなくなるのは1ドル何円ぐらいからや?
モザンビークから日本に旅行来たよみたいな奴
モザンビークから日本に旅行来たよみたいな奴
155それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:16:04.73ID:tKjPvTQh0 生鮮食品は値下げ始まってるぞ
特に鶏肉と豚肉
特に鶏肉と豚肉
156それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:17:18.80ID:u8iXP5dE0 ワイのsp500が15パーくらい落ちてるんやがいいかげんにしろよ
157それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:17:20.35ID:iD7YlZAr0158それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:17:36.83ID:8QtUniTj0 スーパー食料品はあきらかに安くなってきてるよな
今の価格は円高になる前だろうからまだ下がるんちゃうか
今の価格は円高になる前だろうからまだ下がるんちゃうか
159それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:18:13.13ID:Rs6sS9oh0 はよ100円以下になれ
160それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:19:02.01ID:pGYFbnvl0 とりあえず外国人観光客減ってくれ
久しぶりに京都行きたいねん
久しぶりに京都行きたいねん
161それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:19:06.49ID:Oa5BNX3q0 日本円を外貨に変えて富を流出させてた売国奴は震えて眠れ
162それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:19:13.67ID:M8QCk7Zt0 近くのガソリンスタンドみたらレギュラー180円とか言ってて笑える
163それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:19:44.26ID:ILmQaAL70 トランプがくそムーブかましてるのに脳死でSP500とかの米株買い続けてるやつってほんまおめでたいよな
投資先が信頼できることが、株式投資の大前提なのに
投資先が信頼できることが、株式投資の大前提なのに
164それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:20:59.58ID:G5OkwvkjH この140円くらいの水準で維持してくれてるのが一番バランス良いと思う
150円超えはさすがに円安のデメリットが出すぎるし
150円超えはさすがに円安のデメリットが出すぎるし
165それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:21:11.60ID:LThKgQjk0 時期が悪いおじさん歓喜
166それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:21:22.26ID:Z2V5+zQj0 現金比率5割とかならまだドル換算はイーブンだし
虎の買い場マジでありがてぇ
虎の買い場マジでありがてぇ
167それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:21:23.59ID:tJjVyQ9n0 >>132
指数は戻っても為替は戻らんやろ
指数は戻っても為替は戻らんやろ
168それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:21:39.87ID:UG2cqOeK0 値下げしない店は二度と行かない
169それでも動く名無し
2025/04/21(月) 12:21:45.22ID:ms3KBdKJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- どうして日本人は箱型が好きなのか?ミニバンが売れ続ける日本市場の特異性 [663766621]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★5
- お前らが大分で知ってる事 ・進撃の巨人・豊後水道・大友宗麟・いいちこ しかないwwwwww [937133803]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]