X

同志社上智理科大明治が高学歴の最低ラインという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:28:45.14ID:ZRoZIJut0
1リアル
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:29:11.21ID:ZRoZIJut0
MARCH以下はちょっと😖
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:30:01.56ID:T6wSW1WF0
社会出たらそんなものどうでもよくなるぞ
高卒でも働いてたらご立派や
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:31:15.58ID:ZRoZIJut0
>>3
なんのために生きてるの?奴隷?🥺
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:32:47.05ID:8fdylYgR0
立教青学は?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:33:42.71ID:ZRoZIJut0
>>5
特殊な入試で偏差値上げるのはちょっと…
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/02(金) 23:36:02.40ID:EE5Ucgff0
社会に出ると学歴は関係ないというけど、高学歴はだいたい文章とスピーチが上手
若い頃から努力してきた人はやはり強い
2025/05/02(金) 23:44:11.29ID:DUKpMRWp0
>>7
正確に言うと、いい年していつまでも学歴なんかにこだわってて恥ずかしくないんかって見えるだけ
相手が東大だろうと早慶だろうとニッコマだろうと仕事上、人間として対等な関係で接するだけの話でどっちが偉いとかすごいとかマジでどうでもいい
2025/05/02(金) 23:44:12.55ID:Js4x4OAza
親父の代は同志社が早慶上智の次くらいの位置付けだったらしいわ。その次に関学と明治立教だったらしい。
2025/05/02(金) 23:44:52.95ID:DUKpMRWp0
>>7
すまん安価ミスった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況