X

【朗報】PSVita後継機、ガチのマジで出そうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:20:49.60ID:7ehN11IF0
ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/92997554f92a9a7b6536af11d50f1788d37bd3cd
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:21:14.61ID:7ehN11IF0
ソニーがPlayStationブランドの携帯ゲーム機、いわばPSP(厳密にはPS Vita)の後継機を準備中であることは、複数の情報源から伝えられてきました 。その発売時期については不明でしたが、次期据え置きハード「PlayStation 6」と同時期に発売される計画とのリークが報じられています。

これは、ゲーム業界の情報通が集うコミュニティNeoGAFに、インサイダーの「HeisenbergFX4」氏が投稿したものです。「完全なPlayStation携帯機が登場する」とのことで、発売済みのPlayStation Portalのようなリモート専用端末ではなく、独立して動作する本格的な携帯ゲーム機だと主張しています。
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:21:32.96ID:7ehN11IF0
つまり、クラウドに依存せず、ネットに繋がなくともゲームがプレイできるというわけです。

さらに、PS Portalの単なる改良版ではなく独立した新たなゲーム機だと言っていることから、基本的なデザインはPS Portalをベースとしているようです。発売時期については「PS6の発売時期と重なる可能性がある」とされ、PS5世代のうちには登場しないと推測しています。

この人物は、マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収計画に関する情報を的中させたことがあるものの、ソニー関連の目立った実績はありません。とはいえ、本人は「信頼できる情報源がある」と明言しています。
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:21:44.48ID:7ehN11IF0
ソニーが新型携帯ゲーム機を開発中であり、PS Portalをベースとしているとの見解は、米Bloombergも報じていたことです。発売直後こそ、クラウド専用で需要はあるの?と首を傾げられたPS Portalですが、ソニー公式に供給が需要に追いついていないとコメントしていたことから、一定の手応えを感じていてもおかしくありません。

PS6の発売時期は、2027年~2028年頃とみられています。その根拠は、ソニーがCMA(英国競争・市場庁)に提出した文書で「次世代PlayStation(PS6)は2027年以降に登場する可能性が高い」と示唆していたことです。
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:21:53.04ID:klNouvd30
PS5レベルの性能で8万ってとこか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:21:54.17ID:7ehN11IF0
この新型PSPは、当初PS4用ゲームが動くと噂され、ついでPS5のゲームもダウンスケーリング(解像度やフレームレートを落とす)して動くとの説が現れています。総合すると、「発売直後は主にPS4用ゲームをプレイでき、時間をかけてPS5ゲームにパッチを当ててライブラリを増やしていく」戦略を採るのかもしれません。
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/18(日) 23:22:04.46ID:7ehN11IF0
歴代携帯ゲーム機販売台数
1989 GBA   1億1500万台
1990 GG      1500万台

2001 GBA   8000万台
1999 WS    500万台

2004 DS   1億5000万台
2004 PSP    8000万台

2011 3DS    7500万台
2011 VITA   1500万台

2017 Switch 1億5000万台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況