X



「大学生」が主役の日本アニメがすべからく無い理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 07:52:07.62ID:c3VRH3R/0
高卒が学歴コンプ拗らせて見てくれないかららしい
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:12:11.23ID:2s0HaDBl0
ハルヒは西宮の公立校、あのタイムリープするのは理科大だっけか
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:12:17.64ID:U51omw260
大学生が主役のアニメいくつも挙がってるのに見て見ぬ振りで話し続ける奴なんなん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:12:55.09ID:ThPIkZMV0
少年漫画に限って言うと中学生は子供すぎるし大学生に厨二やらせるには痛々しすぎる
高校が身体の発育的にも大人に近くゴツい奴もエロい奴も出せるし
厨二設定がギリギリ許されるベストなラインなんだろうな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:13:18.58ID:6YEqlJDn0
>>47
ワンピースの作者ですら大卒だけど
あとアニメ描く人はアニメーターや
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:14:02.18ID:WZwtkSDQM
>>33
お前と違ってないよ、勝手に仲間にすんな知的障害者
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:14:11.90ID:u5kRGGa+0
中学高校という閉鎖的な環境が物語を作る上で非常に都合が良い 
あとはシンプルにワイみたいな高卒野郎は大学の描写には共感出来ないし
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:14:13.47ID:zgghSzxH0
大学生のお馬鹿キャラってなんか痛々しいやん
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:14:55.08ID:v3Gp8uHG0
>>52
知的障害者ジジイ事実言われて顔真っ赤やんww
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:15:24.39ID:twNRb6cY0
大学舞台やとセックス抜きで話作るのが難しくなるからよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:15:45.05ID:OG4biKog0
行動範囲の制限があった方が物語って作りやすいんよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:15:53.68ID:GAup6zro0
ギルティサークルアニメ化しよう!
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:15:56.96ID:5vCJOnrzM
専門的になってなんとか警察が突っ込んでくるから
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:17:14.90ID:LyhcvXaHH
>>34
やっと来てくれた
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:17:49.30ID:kDrMg8Ju0
>>51
調べたら中退だったぞ
っぱ漫画描くには大学いらんのやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:19:19.92ID:rMW3PqNAr
片田舎のおっさん先生になる
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:20:48.47ID:v3Gp8uHG0
単純に需要が無い
2025/05/19(月) 08:21:50.59ID:hvLqtrPj0
東京大学物語
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:23:58.96ID:OWCBaGIo0
なんの取り柄もないチー牛大学生が就活で一発逆転するなろうとか需要ありそうやけどな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:24:51.77ID:Ji82IEAy0
かのかり、ゴールデンタイム、パパ聞き!

大学生が主役のアニメは須くキモいのあるよな
高校生だから許されてるのあるわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:25:00.25ID:u5kRGGa+0
自由度が格段に上がる大学舞台の方がかえって物語の幅が狭まるというのは何とも皮肉なもんやね
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:25:30.06ID:DraNYM+w0
高校まではシステムが大体同じだから誰でも書ける
大学は特に有名名門は全然世界が違うから妄想で書けない
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:26:38.68ID:RrVgzHiJ0
制服フェチの変態が多いからな
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:27:32.07ID:VvSywEIn0
大学に進学しない50%がアンチ化するのかw
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:27:56.74ID:G3xbFDPl0
あんまりアニメ見ないからわからんのだけど
その割には社会人モノは多くない?そんなこともない?
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:28:08.09ID:B/lDOHl+0
大学って似た属性のやつばっかだから話作りにくいんよ
気を抜くとすく就職がストーリーに割り込んでくるしな
小中学校は動物園やから逆に属性の幅が広すぎる
そこそこ選別されててほどよく幅がある高校を舞台にするのが一番楽やねん
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:28:26.23ID:kjUmedUe0
>>71
アニメーターはいろんな業界で働いてるんやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:33:45.41ID:u5kRGGa+0
>>71
あんまり見たことない故の偏見かもしれないけどアニメの社会人モノってお仕事(笑)描写になりなちじゃね
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:36:00.45ID:nuJR1wr20
げんしけん
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:38:36.12ID:JuxtOsdDr
小説は多いと思うけど
アニメになるようなやつは高卒のチー牛が客だからダメなんだろうね
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:38:47.89ID:G3xbFDPl0
>>74
そこは漫画も同じやなあ
逆に創作だからこそ許されるべき部分を「リアリティがない」とか言い出す消費者もいるし適当な塩梅って難しいと思うわ
2025/05/19(月) 08:39:15.06ID:NmPh42Ng0
ヤング○○原作のアニメ化ならあるんじゃね?
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:39:59.11ID:QkE2UpLr0
高卒のオタクが見れないとか関係あるか?
ニッチな設定なんていくらでもあるんやから、それが売れそうなら作るやろ
大学が舞台のアニメはレアやし
2025/05/19(月) 08:40:00.14ID:NmPh42Ng0
もやしもんは一応大学だな
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:40:33.24ID:uNuEnrJ30
>>77
そこに叩きたい願望も混ざってくるから適当な塩梅ってのも難しい以前に存在できなくなってる感があると思う
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:43:39.17ID:wefgHokK0
東京大学物語
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:43:44.18ID:zAW4hXqj0
今期すらやっとるのに何言ってるんや?
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:48:27.99ID:JwHiPt3P0
げんしけんみたいなキャンパスライフ期待してた奴多そう
2025/05/19(月) 08:49:34.35ID:Y5vrDi1S0
わたてん
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:50:17.87ID:E2oD7B3H0
四畳半神話大系定期
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:51:25.11ID:IDqZgYlG0
この世で1番需要あるのはJKってこったな
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/19(月) 08:52:45.71ID:xyy3BxiS0
ぐらぶる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況