X



『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:12:40.27ID:EomPpyDt0
再評価路線来たな😎
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:18:55.61ID:1ebR4Rew0
水星、鉄血、アクスの三馬鹿は10年後も再評価路線なさそう
ageが今回一番株を上げたぞあれは名作だ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:19:03.48ID:b89BwTY7H
何回建てようが小川ガンダムは未来永劫全部ゴミやわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:19:51.48ID:7EMtt/dXr
終盤のグダグダ感がなあ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:20:48.17ID:qIUq7a8b0
頭マクギリスとかで盛り上がれたしな
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:21:41.92ID:RU86rFT90
鉄血はシナリオはもうネタまみれのカスやけどMSのデザインは水星やジークアクスなんかじゃ歯が立たないぐらいカッコええわ
機体さえ良ければある程度満足できる
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:21:52.18ID:cJV7Z08O0
モビルアーマー戦ぐらいまでは面白かったけどそこからがうんちすぎる
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:22:22.09ID:0SJ4mO940
面白いかは知らないが笑えるのは間違いない
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:23:22.98ID:IAbvYOQM0
こういう時も誰も名前に出さなさいのがGレコ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:23:41.78ID:IrSVahOQ0
>>8
鉄血は戦闘シーンもまあ良かったな
ジークアクスは機体デザイン× 戦闘シーン×だからロボアニメとしてゴミ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:25:00.15ID:vZB994V70
まあその2つよりは確実に面白いとこあった
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:25:18.79ID:b89BwTY7H
>>12
メカデザインはともかく戦闘シーンはウンコやろ
効きもしない豆鉄砲撃つショボイ射撃戦と
ダブルオーからの伝統な精子格闘
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:25:28.80ID:/5DwTHH20
ジークアクスにアグニカの魂も折れない2対の剣も、起動することで権力を掌握する機能もないカス機体
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:26:30.49ID:Wi+WqV5I0
>>11
Gレコ信者がシュバって理解力低い馬鹿レッテル貼ってくるだけで何も話題が発展しないんやもん
名前出しても意味ないやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:26:43.29ID:8xjiuJSz0
>>3
00が当時評判悪かったってマジ?
最近見たけどワイも大好きやわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:27:10.71ID:slL2hpvb0
ジークアクス、普通に楽しめてるんやが異端か?
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:27:18.92ID:5iF6Aeaz0
バエル乗るために阿頼耶識手術したのバカみたいじゃないですか
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:27:29.35ID:jd6A7G340
前はビスケット死ぬまで名作って言われてたのに最近はハシュマル倒すまでに伸びたよな
この調子であと何年かすれば50話丸々名作だってことになりそうや
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:28:39.61ID:J8EyzgEm0
バエルとキマリスヴィダールとルプスレクスほんま人気高いからゲームでも厚遇されっぱなしやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:29:01.31ID:IrSVahOQ0
>>17
別にそこまで評判悪くなかったで
放送中特に評判悪かったのは種死age鉄血辺りや
他はそもそもそんな話題になってない
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:29:55.01ID:8xjiuJSz0
MSデザイン不評やけど山下いくとは悪くないんだ…
生体ロボ描かせたらホントいいデザインするんだよ
オーラバトラー描かせてくれ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:30:54.91ID:5aLVFi+E0
アンチ「マクギリスは誰かと手を組めば夢を実現できた」

アグニカ・カイエルの魂の在り方を考えたら仲間と手を組むなんてポイントマイナス査定やぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:31:35.30ID:6jrhNbMF0
>>21
クロスレイズのバエル特殊モーション与えられててかっこいい
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:32:24.53ID:xE4dZrZe0
水星のMSデザインすごいよかったけどな
少なくとも山下いくとの糞キモデザインよりよっぽどまともだった
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:32:46.78ID:EE2mdjSra
AGEとGレコが再評価されとる気がする
鉄血のアークフレンズはNG
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:33:13.44ID:epTXY+1o0
最近のだと水星>>>>閃光>>Gレコ>サンダーボルト>鉄血>>ジークアクスだな
水星はアニメ業界においても化け物コンテンツだった
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:33:21.36ID:n7io+E6U0
ジークアクスは別格のゴミ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:33:44.31ID:bZOSkBCv0
>>27
でも楽しかっただろ?
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:34:23.76ID:b89BwTY7H
>>27
まともに戦闘がある、という本来評価基準にすらならない最低限の要素をクリアできない下層が増えすぎただけで実際見たらデザインダサいし話は面白くはないんだけどな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:34:27.94ID:HMOsZVb40
なぜガンダムでヤクザ物をやろうとしたのか
全くかみ合ってなかった
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:34:41.71ID:XVjRmSSI0
Gレコビルドダは再評価の前に一回も見てないやろ
2025/05/20(火) 07:35:05.04ID:oLgTfIAQ0
00より後のTVガンダムアニメで素直に面白かったと思えたのビルドファイターズ1期しかねぇわ
なんでどれも奇をてらって討ち死にしていくねん
2025/05/20(火) 07:35:11.44ID:6mWaIUes0
>>24
鉄火丼と組んでた上にミカには直接引き抜きまでしようとしてたやん
オルガと違ってどんなに追い詰められても鉄火丼を切ることはなかったし
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:35:39.68ID:nGraUcx50
滑稽でおもろいよな
2025/05/20(火) 07:36:07.16ID:oLgTfIAQ0
>>27
AGEは謎に再評価意見見るがGレコは見たことがねぇわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:36:56.30ID:zeiOeDsw0
>>27
AGEとGレコが再評価なんてあり得んわ
どう考えても鉄血より下
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:37:32.80ID:jd6A7G340
水星って2期からだいぶ空気だったイメージやわ
1クールあいただけでネットの熱が冷めた感凄かった
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:37:42.33ID:spXy94UU0
Gレコはガチでおもんないからな
ハッキリ言って比べ物にならない
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:37:48.07ID:xj4saMtnr
>>32
これだと18mの巨大ロボットが戦う理由が薄いよな

暗殺&暗殺でいいよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:37:57.19ID:KibCgJak0
ジークアクスは保留としても水星がワーストなのは変わらんぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:08.77ID:vKCFuHqu0
鉄血は1期に限ればここ10年のアナザー作品で1番面白い
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:19.30ID:noV3aKlI0
gレコTV版は宇宙行ってマジわからんけど劇場版で普通作品になるからな
主役擦りすぎて敵が増えた理由が謎やっただけやからな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:32.61ID:5ghhsEA40
バルバトスが強化されるに半比例してミカが体の自由を失う展開は女主人公じゃやれないやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:35.04ID:eghFmGT+0
>>39
思い返せばクールどうこうよりYOASOBIで盛り上がったたけでは
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:40.74ID:/OvBy98z0
言うて今XかGやってたら鉄血や水星以上に叩かれてるよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:44.01ID:ry5qUZDk0
>>36
普通に面白いやん
海外やとトップクラスで人気やで
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:38:44.29ID:cJV7Z08O0
結局種自由がめっちゃ売れたし今のボリューム層は種世代なんかね
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:02.15ID:zmXZZIBn0
1期は元々面白い
2期は全部台無しにしただけでハシュマルまではましやったやろ
2025/05/20(火) 07:39:09.04ID:PytStMRU0
ガノタの中ではやけに水星の評価低いけど普通に楽しめたからあまりよく分からんわ
後半の尺不足は感じたけど
2025/05/20(火) 07:39:10.14ID:6mWaIUes0
オルガは計画された暗殺ですらないのが笑えるよな
たまたま街中で指名手配犯を目撃した黒服が現場判断で銃撃して、ボスに事後報告しただけだし
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:17.10ID:ry5qUZDk0
Gレコが再評価されてるとか言ってるガイジはハゲ信者やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:35.72ID:gB3E/ycG0
Gレコは脚本が破綻してるからお話にならない
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:48.58ID:NW2sjZT00
鉄血「普通におもんないに耐える訓練」
水星「虚無に耐える訓練」
握手「トレーニングはバッチリやな!本番行くぞおおwwwwwwwwwwwwwwww」
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:50.10ID:lFkf6eGA0
名瀬の兄貴達殺さなかったら割と擁護派もいたはず
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:39:58.58ID:vKCFuHqu0
>>44
劇場版も意味不明なんだよなあ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:12.57ID:noV3aKlI0
gレコバトルはまだ面白いと思うで
鉄血よりはバリエーションがあるし
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:14.34ID:jd6A7G340
>>49
ファーストから種までと種からジークアクスまでがほぼ同年やからな
それ考えれば種で育ったおっちゃんが今のボリューム層なのは分かるで
2025/05/20(火) 07:40:33.66ID:oLgTfIAQ0
>>49
詰まる所30代後半からってことやな
高齢化
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:37.86ID:Cdq+sk5t0
>>28
知的障害ありそうやなお前
その中だとGレコがダントツで下や
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:38.40ID:eghFmGT+0
>>56
名瀬の兄貴が一番つまんなくなった原因では
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:40:54.76ID:IrSVahOQ0
>>45
むしろアレこそ女主人公でやるべきやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:41:06.43ID:0yiAsBYg0
別にGレコはおもんないとは思わんけど
結局全部見たらターンエーの焼き直しなのがね
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:41:25.01ID:Cdq+sk5t0
>>58
内容が糞ゴミだから余裕でワーストよGレコは
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:41:31.20ID:XkLqKUyi0
Gジェネで知ったけど鉄血の外伝結構面白くない?
打ち切りと知ってちょっと悲しい
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:41:45.87ID:1hkFeLOe0
ラスカルとジュリエッタもぺしゃんこにしてれば格は保てただろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:41:57.51ID:Dy+6Hvld0
マクギリスが頭マクギリスにならず鉄華団達のラスボスになる世界線なら面白かったやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:42:03.14ID:Cdq+sk5t0
>>64
AGEより下
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:42:34.86ID:noV3aKlI0
>>65
内容て宇宙旅行して帰るだけやろ
めちゃ普通やろ
戦闘は進撃の人とかやし上やぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:42:47.35ID:sypgg6IR0
>>27
Gレコが再評価されてるとか聞いた事が無い
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:42:58.35ID:b89BwTY7H
鉄華団は一軍(悪い大人)への怒りから独立したはずなのに
1クール持たずに反社(悪い大人)のパシリにされて嬉しそうにしてるあたり価値観が理解できない
社会人はカッコ悪いがアウトローはカッコいいみたいに思ってるんか?
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:43:20.50ID:+o/TGZ/nH
Gジェネでバエル作ると漏れなくついてくるマクギリスで草生えた
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:43:20.81ID:sypgg6IR0
>>70
それ加味してもワーストやな
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:43:42.40ID:rJ4oNkh90
Xターンエーでの低迷ぶりでガンダムシリーズほんまに終わるやろと思ってた頃に比べれば今はどんなにクソでも続いていくからええわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:17.16ID:UAAV9wqs0
SEED DESTINYとトワイライトアクシズは許されたな😎
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:20.79ID:SUrlvcCs0
鉄血は新撰組がモチーフやし
そのあたりはちゃんとしてたわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:30.86ID:IrSVahOQ0
>>67
鉄血が特にクソなのはイオクを馬鹿みたいに雑に殺させたから「ほらお前らがムカついてた奴は死にましたよ」という脚本のお気持ちが出過ぎてる所やな
いや他にもあり過ぎるけど
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:32.24ID:3dYM0dBE0
>>72
基本的に育ちの悪い子供なんだから利用されてるのに気付かないのは普通じゃね?
現代で言う闇バイトみたいなもん
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:47.71ID:eghFmGT+0
>>72
待遇の差や
奴隷にもちゃんと金払いを良くしましょうってことかな?
2025/05/20(火) 07:44:59.36ID:ZwXf5PQf0
種自由が木っ端シリーズを粉砕したな
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:45:46.00ID:jd6A7G340
>>67
名瀬ハーレムのおばちゃんがジュリエッタボコしてたのにミカは普通に負けてんのほんとショボい
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:46:58.21ID:AP5l4aXW0
落ち目のガンダムをアニメ業界筆頭に引き戻した種はようやってたわ
種死も今思えばシンは主役じゃなかったで終わる話やし
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:47:10.28ID:wZ/VRqp/0
オルガ「マクギリスを差し出すから見逃してくれ」
ラスタル「ダメ🙅」

マクギリス「んほぉ〜wバエル手に入って満足したから鉄華団のために最後まで戦うわぁ…」

団長がこれじゃ漢気ないみたいやん…
2025/05/20(火) 07:47:14.19ID:5ghhsEA40
>>63
無理や流石に半身不随になって寝たきりになった女主人公なんて痛々しすぎて視聴者離れるやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:47:18.73ID:b89BwTY7H
Gレコで意味不明なとこ
なんの葛藤もなく自軍を抜ける主人公
助けに来た友軍を殺す主人公
一瞬落ち込むもなんの描写もなく立ち直りまた抜けた自軍と合流する主人公
白痴女が健常者に戻ってもなんのリアクションもなく会話してる主人公
しばらくしたら白痴女が健常者になったことに驚く主人公
これら全てを富野が監督だからという理由で他の作品では絶対しないだろうアクロバットな擁護をしちゃう信者
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:47:56.31ID:xj4saMtnr
なぜ巨大な人形兵器で近接戦闘するのか
ここをもう一度考えた作品はあっても面白いかも
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:10.92ID:WCfRi+uY0
>>82
百錬でレギンレイズ抑え込んでるの地味にヤバい気がする
作中でも一番強いレベルやぞ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:19.10ID:Dy+6Hvld0
当時櫻井はどんな気持ちでマクギリス演じてたんやろな
あんなん演じてたら頭おかしくなるやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:23.74ID:jd6A7G340
>>72
田舎のちょっと腕の立つヤンキーがデカい代紋借りて調子乗ってるだけやからある意味リアルやね
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:31.94ID:Jww658J50
>>86
ハゲ信者ってGレコだけは意味不明擁護するよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:34.08ID:Vpwng5GC0
ダインスレイヴで殺せますよ
2025/05/20(火) 07:48:47.72ID:6QIkni2x0
>>89
トレーズ演じてた頃の置鮎みたいな感覚やろ多分
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:48:56.11ID:ZCnlnUIa0
バエルの武装が剣2本だけで何の特殊能力もありませんって…
ビットとか他のモビルスーツ操れるとかそれくらいつけとけや
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:49:14.69ID:TBC5gyVD0
鉄血の時も早く戦争しろって喚くのいた?
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:49:45.65ID:zx80Lk410
種自由はここ数年のガンダムの中で突然変異したレベルや
種自体が人気あったけど比較しちゃいかん
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:49:50.41ID:UAAV9wqs0
>>95
毎回いるよ🥰
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:50:12.77ID:IrSVahOQ0
>>94
バエルの封印が解かれたせいで休眠していたMAも復活して…くらいは当時みんな思ってたのにどうして()
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:50:19.54ID:Jww658J50
放送中なのに語られないジークアクスってどんだけゴミなんや
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:50:37.87ID:NW2sjZT00
鉄糞は、ここをこうせーや!的な不満がまだ出てる
水星辺りはそれも少なくなったな
ジークアクス???
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:50:49.94ID:eghFmGT+0
>>99
乃木坂で埋まるからな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:51:14.66ID:qk5DvC2E0
今後どんなアナザーガンダムが出てきてもジーク握手を下回ることはないと思うと安心して見てられるな
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/20(火) 07:51:15.04ID:b89BwTY7H
>>91
アーミーとガードは人材共有してるレベルで密接なのに別組織だから殺しても問題ない、みたいなことガチでいうからな
警察が自衛隊殺しで問題ないわけねえだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況