X

【画像】大阪の再開発、エゲつなすぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:08:42.80ID:vIlWQrp+0
https://i.imgur.com/yjc7xEK.png
https://i.imgur.com/xexqrWu.jpeg
https://i.imgur.com/HWcsxj1.jpeg
https://i.imgur.com/VX7NLtk.jpeg
https://i.imgur.com/BTI8W4d.jpeg
https://i.imgur.com/EJCkX6s.jpeg
https://i.imgur.com/UXPaBCn.jpeg
https://i.imgur.com/vQ8DYqN.jpeg
https://i.imgur.com/nEGp4FU.jpeg
https://i.imgur.com/MgqszCD.jpeg
東京超えてるだろこれ...
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:09:07.40ID:cHCWvFv10
梅田ほんと羨ましいやろな他の関西人は
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:09:30.25ID:zP5lsQoA0
もう関西は大阪一強や
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:10:04.42ID:72NpcVBb0
梅田は一時ぐっちゃぐちゃやったけど、やっと終わって副都心として相応しい場所になった
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:10:16.03ID:wQH9N0rm0
再開発は良いけど昔ながらの街並みが無くなるのは嫌。もう遅いかな。いやでもまだ大阪も場所によっては古い建物残ってるよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:11:16.40ID:tz79Tie50
ワイも行ったことあるけどクッソ綺麗やったわ東京は煩雑なだけやけどこっちは見てても歩いても楽しかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:12:35.20ID:YV6sACRJ0
>>5
まだまだ残ってるだろ
ああいうのが駆逐されるのは後半世紀はかかりそう
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:13:26.85ID:jVLBrmvc0
大阪経済が低迷しすぎてオフィス需要がなくてこうなった定期
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:14:34.12ID:vIlWQrp+0
https://i.imgur.com/4Lfmqga.jpeg
https://i.imgur.com/Y9yDLaZ.jpeg
https://i.imgur.com/hkYiAdz.jpeg
https://i.imgur.com/BEQOBKH.jpeg
https://i.imgur.com/ndBYP8e.png
https://i.imgur.com/MUCInSJ.jpeg
https://i.imgur.com/UEQoShY.jpeg
https://i.imgur.com/QrD7tpY.jpeg
https://i.imgur.com/HAtGPMh.jpeg
https://i.imgur.com/3lOYtl2.jpeg
こんな都会なのに家賃安いし
東京より普通にQOL高そう
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:14:54.69ID:GfFfjJCbd
梅田はええけど他はまだぐちゃぐちゃや
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:15:41.19ID:vIlWQrp+0
>>5
そういうのは新世界とか道頓堀に任せれば良いだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:15:42.74ID:LQiI2WEd0
毎回同じ画像ばっかやな🥺
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:17:12.09ID:zP5lsQoA0
>>9
もう安くはないぞアフィリエイトくん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:17:17.66ID:7lP1B1M90
IRはどうなるんや?
そこだけ興味ある
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:17:21.17ID:vIlWQrp+0
>>10
東京でも同じようなもんだろ
丸の内大手町以外は割とゴチャゴチャガチャガチャした街並みだろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:17:25.80ID:n+qrwFsl0
うおおお
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:17:44.32ID:++//Oek00
すごい
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:18:05.07ID:n+qrwFsl0
なんばは?
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:18:26.35ID:++//Oek00
公園かな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:18:26.97ID:vIlWQrp+0
>>14
今万博の隣で工事始まってるぞ
2030年に開業するらしいわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:19:30.57ID:vIlWQrp+0
>>19
大阪駅直結の公園らしい
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:20:12.81ID:n+qrwFsl0
ええやん
2025/05/24(土) 23:20:16.98ID:pNyqzWmD0
梅田にスーパー無いやん
生活できへん
2025/05/24(土) 23:20:26.62ID:WUuzxEdaa
大阪湾どんどん埋め立てて更に拡大するつもりなんか
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:21:03.18ID:FDHihvEN0
地上より地下のがヤバい街
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:21:41.63ID:vaHI+6WR0
ミナミはシマえてるわ道頓堀沿いビルオーナー中華
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:21:48.07ID:++//Oek00
>>23
ま?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:22:21.14ID:wQH9N0rm0
>>7
残ってるんか?戦前に凄い発展してたから戦災に遭った割には戦後になっても近代建築とかが多く残ってたんよ。でもそれが時代と共に次々取り壊されていって何だかなぁって。

具体的に何処ら辺に古い建物が集中してるのか把握出来てないけどストリートビューとかで見る限り結構な規模で恐らく戦前?の空襲を焼け残った町屋や長屋が残存してるとこもあってさ。

ただやっぱり近年何処も同じ流れを辿ってんだよな。大抵ここ10年15年くらいの間にマンションや建売住宅に建て替えられてる。
ワイは昔ながらの下町の風景が消えて何処もかしこも似たり寄ったりな街並みになるのを危惧している
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:22:25.08ID:VZVwNwlz0
いつ見ても同じ画像だな
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:22:25.25ID:B7YxN8l50
地下は女神転生のダンジョンとええ勝負するからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:22:34.10ID:kn8O/hJf0
梅田ですごいって言ってるやつは
丸の内に行ったらしょんべんちびっちゃうだろうね
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:23:16.11ID:XQ26gL/20
>>23
イカリとか成城石井あるやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:23:49.39ID:VpnY9wTv0
これで維新やるやんって言ったら叩かれるのなんでや?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:23:52.77ID:t0dOXnZO0
公園の写真でイキる前に虫だらけの万博なんとかしてくれねえか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:24:10.36ID:wQH9N0rm0
>>11
あそこはなぁ。行ったことないから詳しくは知らんけど、雑居ビルがゴタゴタしてるイメージだからなぁ。ワイはそう言うのじゃなくて戦前の街並みとか木造家屋が軒連ねてる様な風景が好きなんや。
新世界と道頓堀は恐らく空襲で殆ど焼き払われてるからそう言うのは余り残ってない
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:24:35.41ID:kD+Gv2JB0
他の画像ないんか
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:25:10.15ID:AijaAF040
>>23
大淀にライフあるんちゃうのん
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:25:50.87ID:vIlWQrp+0
この再開発の凄いところは
しっかり庶民的な店もあるという事。
丸亀製麺とミスドと吉野家とケンタッキーとモスが新しくできたぞ
テイクアウトして公園で食べたら美味いだろうな
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:26:01.50ID:MycNvBRM0
昔の長屋はまだけっこうあるけど点在してるから観光的に回るのは無理やな
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:26:23.40ID:DCDTCz7L0
>>23
ヨドバシの地下にあるで
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:27:14.64ID:SZC9+2rz0
この再開発は「維新」のおかげだからね
次も大阪は「維新」に投票します
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:27:21.61ID:n+qrwFsl0
>>38
こういうのでいいんだよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:29:06.54ID:vIlWQrp+0
https://i.imgur.com/cKpTZCI.jpeg
温泉施設&インフィニティプールもあるぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:30:01.11ID:HbRZuSB50
どうせ梅田やろと思ったら梅田だった
梅田しか開発されないど田舎大阪wwwwwwww
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:31:33.60ID:AijaAF040
>>35
洛中ならまだなんぼか残っとるしそっちいったらよろしいやん 自分は現代の生活享受するけど昔の街並みが好きやから最新の再開発しないでくださいはちょっと通らんで
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:32:13.14ID:yV/gwySBM
昔の兵庫県の西宮芦屋民は大阪と一緒にすんなとか言ってたけどこんな進化してオシャレになってたら神戸より大阪に乗り換えてそうだな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:32:21.93ID:vIlWQrp+0
https://i.imgur.com/VPb559I.jpeg
https://i.imgur.com/CqDFKDw.jpeg
https://i.imgur.com/T8YMLsP.jpeg
https://i.imgur.com/6IqvCtZ.jpeg
2年後には池と森ができるらしい
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:32:32.64ID:R9qMgdnK0
>>35
野田とか蔵らしき外観の建物があるで
あそこらも大空襲で燃えたらしいと
バス待ちのおばさまが話してたけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:33:21.79ID:tp0W/CxO0
植物だらけのここは虫全然おらんのに、コンクリートジャングルの万博会場は虫だらけなのなんで何?
自然がある方が虫湧きそうなもんなのに
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:33:23.49ID:SZC9+2rz0
>>43
他のビルから丸見えのインフィニティプールはゴミだな
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:34:06.01ID:SZC9+2rz0
>>47
余計なことを
蚊湧くじゃん
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:35:01.58ID:++//Oek00
>>47
うおお
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:35:07.78ID:SZC9+2rz0
>>49
万博のある夢洲は元から虫の王国
ウメキタは鉄道車庫でほとんど生き物なんぞおらんかった
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:36:33.81ID:UlPJrUMI0
梅田はほんますごいわ
人口減時代に高層ビル無限に増やしても無駄やってのを理解してるのほんと賢い
東京の無駄なビル群とタワマンとかあれ将来的にどうするんやろな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:36:54.77ID:tp0W/CxO0
>>44
心斎橋プロジェクト
2026年2月竣工予定
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/76/95753-76-42f96c8216d22e764882ac068362ffe8-467x631.jpg
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:36:58.36ID:1SZw0KYw0
ずっと東京住んでるけど、そのうち>>1のような場所ばかりになって街がつまらなくなるよ😨
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:37:20.46ID:PATFPNvP0
>>46
神戸って無理矢理おしゃれイメージを植え付けたから、
それが通用しなくなった今とても困ってます。
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:38:40.17ID:3uB1xnrV0
>>46
そんなひどかったん?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:39:03.99ID:/sVty7zx0
またユスリカ大阪が誕生するわけか
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:39:52.01ID:4fs5g2bk0
え?これだ?
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:40:04.94ID:Y4NEftEs0
こういうスレに現れる大阪コンプレックスの人ってどういう属性なんやろな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:40:35.83ID:/sVty7zx0
>>54
地方の小都市をスモールlシティの名目で潰していくので
東京は際限なく人口を吸収する
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:40:39.24ID:wQH9N0rm0
>>39
だよな。固まって残ってるところは少ないよな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:41:11.72ID:ySMwejts0
またここの画像かよ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:41:19.44ID:hsHQF1ze0
なんで東京の真似しか出来ないんだ大阪って
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:42:09.46ID:wQH9N0rm0
>>45
ワイは別に現代の生活そこまで享受してないで?
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:42:37.05ID:vIlWQrp+0
>>44
淀屋橋と中之島知らんのか?
夢洲とか森ノ宮とかあちこちで再開発してるだろ
https://i.imgur.com/lCGumRO.jpeg
https://i.imgur.com/LMQspcA.jpeg
https://i.imgur.com/VeJQwVK.jpeg
https://i.imgur.com/oPYY71z.jpeg
https://i.imgur.com/cFO67pa.jpeg
https://i.imgur.com/RP9CYRe.jpeg
https://i.imgur.com/w8ZEZMu.jpeg
https://i.imgur.com/S1Png44.jpeg
https://i.imgur.com/jggAdWL.jpeg
https://i.imgur.com/kR7vgRv.jpeg
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:42:37.78ID:wQH9N0rm0
>>48
サンクス!今度大阪行く機会があったら参考にするわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:43:00.61ID:6Qd9OpC60
>>43
昨日ウメキタ温泉行ってきたけど利用率20%くらいやったで

グランフロント大阪も空いてるし不安やな
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:43:54.64ID:U/lmzRg50
>>40
あそこ使いやすいな
2025/05/24(土) 23:44:11.62ID:yepjdy200
せっかく梅田に通勤してるんのにカッペすぎて何を楽しんだらいいのかわからん
毎日定時で即帰宅しとるわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:44:50.03ID:mYkOAMuX0
虫とかめちゃ飛んでそう
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:45:01.09ID:lu2J0MHS0
でも…朝鮮人しか住んでないじゃん
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:45:12.64ID:R5HbvjMZ0
咲洲のマンション買ったんやけど失敗やったか?
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:45:17.50ID:MpTmv9KA0
こんな快適ならホームレスやグリ下のたまり場にならへんか?
天王寺もやけどよう排除できてるな
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:46:16.63ID:U/lmzRg50
>>35
中崎町は?
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:47:25.69ID:vIlWQrp+0
今は万博もあるし大阪楽しすぎるな
USJもあるし
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:48:40.52ID:U/lmzRg50
>>75
元々オフィス街やからグリ下にいるようなのはあんまり梅田にはおらんな
東通りとかまで行くとあれやけど
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:52:24.84ID:vIlWQrp+0
ファイルのURL
https://i.imgur.com/aGSfN71.jpeg
https://i.imgur.com/kUEFTuw.jpeg
https://i.imgur.com/A5kZv9t.jpeg
https://i.imgur.com/68YawW9.jpeg
https://i.imgur.com/syP0bBg.jpeg
https://i.imgur.com/5tcVnGf.jpeg
5年後に完成予定の大阪IR統合型リゾート
F1誘致案も出てる
万博の隣で建設してる。大きさはUSJと同じぐらい
2025/05/24(土) 23:52:31.45ID:gtrOh7Gu0
大阪は理想的なシティライフ送れるよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:53:28.07ID:R9qMgdnK0
>>74
理由がないとあんま購入したいとは思わんな
理由があれば別にいいとは思うけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:53:54.21ID:AijaAF040
>>78
改装前までは泉の広場やら富国生命ビルの地下におったんやけど今は兎我野の方になったんやろか あっちも浄化頑張ってるみたいやけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:54:42.69ID:hRop+jhv0
まーた統一教会信者の維新宣伝か
梅田は維新全く関係ないのに維新の手柄にしたいんやなあ
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:55:00.77ID:wQH9N0rm0
>>76
中崎町な!やっぱそうなんか。偶然この間ストリートビューで見たら結構古い建物が残ってるんだよな。それでも年々取り壊されてるけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:55:39.20ID:hRop+jhv0
梅田はJRの再開発であって維新は何もしてない
ただ出しゃばってきてるだけやのになあ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:26.47ID:DCDTCz7L0
>>79
すげえな、リアルゴールドソーサーかよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:48.91ID:U/lmzRg50
>>84
梅田の茶屋町から歩いてすぐやし古民家改造したカフェとかも増えてて楽しいで
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:51.34ID:yHvh/TeJ0
コンクリジャングルにしといて緑ガーとかナンセンスなんだわ
それなら開発すんな
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:53.58ID:aUE1Jx2S0
なんばや御堂筋沿いやなんばCITYは綺麗だけど、一本入ったら汚いからな。あれが大阪感あってよい。
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:57:53.95ID:zzuShtvh0
>>85
ちな君の支持政党は?
2025/05/24(土) 23:58:12.62ID:0gCgNCsZ0
あとは民度だけだね
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:58:31.22ID:vIlWQrp+0
>>85
維新がどうとかどうでも良いけど
大阪府市がうめきた公園に500億出してるからな
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/24(土) 23:58:57.89ID:++//Oek00
>>79
すごい
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:00:53.26ID:k3JXWSPV0
>>71
kitteで飲んで帰るとか
飲めないならスタバで茶買ってグラングリーンでくつろぐとか
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:01:04.31ID:ar3WC6B60
夢洲咲州のあたりに人工的な海水浴場を作れば流行るんじゃね??
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:01:28.20ID:e4Gyf9Eo0
>>85
大阪市公式ホームページにうめきたプロジェクトがあるんやで?
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:03:17.71ID:pU4g8ZtC0
舞州もなかなか発展してるよな
98 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/05/25(日) 00:03:28.16ID:cvOTqWJI0
>>79
これ本当は一部今年完成予定だったんだけどな

自民党が嫌がらせで承認遅らせまくったせいで5年も伸びた
本当なら万博とIR同時にやる予定だったのに
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:03:50.74ID:NDP+s06Od
関西と関東の間には歴然とした差があるのになんでトンキンは認めたがらないの?
だから外人にも民度低いって言われるんやで
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:04:18.12ID:wTUUuXu10
>>79
ここは大阪GPで日本GPは鈴鹿でやってほしい
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:04:54.67ID:H4k43YLs0
普通に横浜の方が上じゃね?
大阪は無理やりって感じがする
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:06:54.07ID:kfmqXhpG0
ジグソーパズルの題材みたいなの目指してるんかね
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:07:33.00ID:pqjeaBkt0
大阪はUSJもあるし
京都奈良神戸もすぐ行けるから飽きない
十三から京都まで片道410円ぐらい
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:08:13.78ID:pqjeaBkt0
>>101
逆だろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:09:13.35ID:YnHpvCB50
グラングリーンはガチやな
あれ見ると維新支持されるのもわかるわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:10:10.23ID:j3BKLbW70
ごみ箱置けやボケ大阪
2025/05/25(日) 00:12:42.85ID:V+Mh8XBt0
シンガポール感あるなこれは
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:14:07.76ID:uAxohmTed
梅田ビルガイジが騒ぎすぎるせいでなんかイメージ悪くなってるのほんま惜しい
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:15:01.79ID:uAxohmTed
>>85
もうなんかかわいそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:15:09.13ID:RDXfVrdZ0
ネオリベの維新がこんな無駄なことに土地使うわけないから企業と職が無いってことやろ
終わってるじゃん
2025/05/25(日) 00:17:46.30ID:C4lRoXXG0
写真だと綺麗に見えるけど
実際行くと大した事ない
2025/05/25(日) 00:17:47.30ID:d3DsWsxe0
これって…

ああ、吉村はんの勝ちだ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:19:00.48ID:uAxohmTed
>>111
いやうめきたに関して言えばむしろ実物のほうが綺麗やぞ
昼も夜もな
確実にお前いったことないやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:23:37.53ID:pqjeaBkt0
>>113
夕暮れが1番綺麗だと思う
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:23:46.55ID:XjeKsLJGH
大阪のほうが道路も広いし、区画整理されている土地が多いから圧倒的に住みやすい
東京は未だに道路が狭いところが多い
特に多摩地区とか悲惨w
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:25:09.80ID:uAxohmTed
>>115
引き合いに出してくるのが多摩地区て
大阪で区画整理が進んでるのなんかミナミとキタのほんまごく一部やん
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:25:14.22ID:mC7lQoBt0
梅田はもうええから福島野田を何とかしてくれや
あの辺まで綺麗にしたらだいぶ見栄え良くなるで
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:25:16.14ID:f6rUPKWi0
うめきた公園のイメージ図あったけどああいうのってイメージと実際の比べたら全然ちゃうやんってパターンしかないけどうめきた公園の場合は実物がイメージ図を上回るとかいうバグ起こしてんのビビったわ
2025/05/25(日) 00:28:19.76ID:PADf2q7O0
なんでこの手の最新都市ってどの国も同じデザインなんや?
少しは和風テイストあってもええやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:30:50.20ID:pqjeaBkt0
>>119
隈研吾さんに任せるか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:33:34.37ID:yCcUPwGf0
>>120
あの人は建物に木貼るだけやけど人脈は凄いからな
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:33:54.77ID:k3JXWSPV0
久しぶりに神戸行ったけどゴチャゴチャしてて中之島の方が綺麗やなあと思ったわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:34:02.24ID:xhUMkPXM0
横浜も昔は面白い街やった
桜木町とかめちゃくちゃ汚くてドキドキする街やった
今は作られた街になってしまって魅力0になってもうた
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:34:55.96ID:k3JXWSPV0
隈研吾と安藤忠雄
どこで差がついたのか
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:36:30.37ID:f6rUPKWi0
>>123
あの龍が如くの横浜ステージのホームレス公園とか周辺のホームレスってホンマにおるやつなん?
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:36:36.36ID:vB9mlLH50
サカ豚がスタジアム作れ~っていうとったとこやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:37:04.49ID:pqjeaBkt0
大阪に本社を置く有名企業一覧

ダイワハウス・積水ハウス・ダイハツ・JR西日本・パナソニック・ロート製薬・サントリー・日清食品・スシロー
くら寿司・ハウス食品・小林製薬・武田薬品・ライフ・コ−ナン・ダスキン・ダイキン・富士通・シャ−プ・ミズノ・朝日放送グループ・オリックス・グリコ・高島屋・ヤンマー・クボタ・ジョ−シン・りそな銀行・日本ハム・キ−エンス・カプコン・東和薬品・ニプロ・タカラスタンダード・エディオン・象印マホ−ビン・タイガ−魔法瓶・大塚食品・京阪ホ−ルディングス・近鉄グループ・南海電鉄・ダイドー・小野薬品・東洋紡・ミルボン・竹中工務店・コクヨ・マルホ・ドギ−マン・伊藤忠商事・アート引越センター ・サカイ引越センター・関西電力・大阪ガス
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:37:13.64ID:wTUUuXu10
うおおおお
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:37:45.79ID:9OqPVfe+0
ミナミは?
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:38:39.82ID:UqYtH9qX0
大阪市って高層ビル210棟もあんねん
3位の横浜とでも160棟差ある上に世界で16番目に多い
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:40:03.75ID:sAkg7X1S0
10年近く行ってないな、今度行くけどだいぶ変わってそうや
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:40:16.91ID:BFrBMMAy0
梅田はビルが高いばっかりで特に面白そうなところがないねんな
テナントになんか入っててもちょっと高めのアパレルとかそんなんばっかやし
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:43:28.11ID:PdJU18fa0
これって中国ではたいしたことない風景なんだよね
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:45:42.39ID:gQRUydya0
大阪は東京から四半世紀遅れてるな
開発のサイクルが長すぎる
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:45:59.04ID:xhUMkPXM0
関西は大阪市と神戸市と京都市を合併して関西県になった方がええよ
それで東京と関西県で東と西で二極集中したらいい
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:46:00.04ID:pqjeaBkt0
https://i.imgur.com/ozWLXEy.jpeg
https://i.imgur.com/URR9rIj.jpeg
https://i.imgur.com/mW9Dt6P.jpeg
https://i.imgur.com/ovbkJwO.jpeg
https://i.imgur.com/kNWwQCY.jpeg
https://i.imgur.com/zYbnjPP.jpeg
https://i.imgur.com/xzrCa4l.jpeg
https://i.imgur.com/wEGhDl8.jpeg
https://i.imgur.com/kNtCrnf.jpeg
https://i.imgur.com/skZy8Do.jpeg
大阪は万博の通期パス買えば
半年間万博行きまくれるから楽しい
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:50:04.97ID:SquNRsDo0
これで東京の半分の家賃で住めるんやからコスパ良すぎるわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:51:42.23ID:rMon3hdO0
なお梅田のタワマンに住んでるのは中国人
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:51:44.23ID:5T21yXwg0
地方は家賃も安いしええよな
東京は辛いわーw
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:52:43.70ID:/hEpG7ql0
中華にキタもミナミも買われてる時点で終了
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:53:59.36ID:E7YtGHYAa
空気が綺麗なソウル、って感じやね
2025/05/25(日) 00:55:06.95ID:Hjpg5MmD0
う~ん…
2025/05/25(日) 00:56:55.66ID:lIeLjZAUM
>>38
安い店くらい世紀の失敗作渋谷サクラステージにもあるやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:57:52.99ID:pqjeaBkt0
>>137
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF25B3N0V20C25A2000000/
>人材争奪戦が周辺のサービス業に広がっています。高級ホテルは人材を奪い合い、3月のアルバイト・パート募集時平均時給は大阪府が11%増の1314円と、東京都(1318円)並みになりました。

家賃安いのに時給が東京並みに高くなってるからな
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 00:59:02.05ID:Mfy2lWn30
人がおらん写真やから良いように見えんねん
ヤクザと不法滞在者とコジキしかいねぇんだから現実はもっと汚い
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:01:20.31ID:8KT95RlQ0
>>144
高級ホテル以外は?
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:03:11.54ID:8KT95RlQ0
>>144
おーい万博効果で11%時給が上がった高級ホテル以外の平均時給は?w
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:03:19.72ID:1FOumUrM0
第一ビルから第四ビルは相変わらず健在やから昔懐かしの大阪が好きな人はあの辺うろついたらええやろな
あそこは闇市やったせいで区分所有やから地震で倒壊でもせん限り建て直しほぼ不可能や
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:03:26.18ID:8KT95RlQ0
>>144
おーいw教えてくれーw
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:04:22.03ID:8KT95RlQ0
>>144
全員高級ホテルで働かしてくれるんか?w万博で忙しい時期以外でもか?w
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:04:38.12ID:JD2GM9I70
外見だけ飾っても大阪は大阪
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:05:26.96ID:JD2GM9I70
センスの悪さが魅力なのに。。。
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:07:30.88ID:MdP3iqr2d
>>43
インフィニティ要素ないけど、こういうのもインフィニティプールって言うんか?
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:07:52.69ID:DhSNB49x0
東京住んでるとお洒落ってイメージやけど
大阪在住ってなんか恥ずかしくて言えない雰囲気あるわ
2025/05/25(日) 01:08:18.60ID:IcBVQw3B0
東京とかいう性加害都市よりオシャレやな
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:08:21.41ID:c/sJDkKC0
大阪がつまらなくなるわ
東京も再開発でつまらん街ばかりになった
駅前にでかいビルを建ててオフィス街とチェーン店ばかりのビル
渋谷も秋葉原も個性なくなった
今や山手線の中でも個性がないと言われてた池袋が1番個性的な街並のレベル

大阪もその後を追う気か
マジつまらん
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:09:20.67ID:1FOumUrM0
実際東北とか北関東から出てきて憧れの東京ライフ満喫してる人からするとイラッとするんやろなとは思う
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:10:26.16ID:wTUUuXu10
>>157
なんで?
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:11:28.62ID:DhSNB49x0
でもなんやかんや言って関西人てみんな東京に憧れて移住しちゃうんだよなぁ
関西なんか人口減少エゲつなくて完全オワコンやもんな
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:12:04.17ID:1FOumUrM0
>>158
生まれが東京の人はそもそも都会コンプがないやろから
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:13:24.31ID:rMon3hdO0
>>157
東京と大阪じゃ規模が全然違う
東京には逆立ちしても勝てない
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:14:55.39ID:8KT95RlQ0
>>144
必死に嘘ついて大阪良く見せて君に何かあるんか?w
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:15:32.98ID:wTUUuXu10
>>160
なるほど
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:15:33.67ID:1FOumUrM0
>>161
せやから当の東京人も大阪人もそもそも大して張り合う気がないんやで
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:16:48.56ID:f6rUPKWi0
>>152
まあ東京はそうだよな😔
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:17:48.41ID:f6rUPKWi0
>>154
東京のオールドメディアが散々そう言う印象付けしてきたからな😮‍💨
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:17:48.93ID:X0JHgCZI0
つい20年前はヨドバシも無く駅も昭和だったよな
梅田なんて何も無かった
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:18:13.59ID:jY87a73g0
三ノ宮は何があかんの?
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:18:17.37ID:pqjeaBkt0
https://i.imgur.com/DGnTKuP.jpeg
https://i.imgur.com/ADMheJX.jpeg
https://i.imgur.com/XIf7xWM.jpeg
https://i.imgur.com/sQc7gf3.jpeg
https://i.imgur.com/rgNXHTG.jpeg
https://i.imgur.com/B7NVTwD.jpeg
https://i.imgur.com/4IDZT95.jpeg
https://i.imgur.com/nFBHVq1.jpeg
https://i.imgur.com/E71Bqvk.jpeg
https://i.imgur.com/acESutM.jpeg
大阪は綺麗な駅が多い
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:23:59.26ID:30Z9IZJh0
ヘップゴリラも天国で喜んでるわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:24:16.42ID:9OqPVfe+0
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:24:28.37ID:WSiHBNoo0
日本て地震大国ゆえに建築物のデザインに自由度ないんよな
こういう現代的な都市構想するとNYとか超高層ビル立ちまくりの他国の都市と比べて見劣りしてまう
アジア感ある雑多なネオン街とかのが味があるわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:24:40.57ID:pqjeaBkt0
>>79
https://i.imgur.com/sx8bOdb.jpeg
https://i.imgur.com/ZDDbNtR.jpeg
https://i.imgur.com/LQLFUeZ.jpeg
https://i.imgur.com/tzTTGE4.jpeg
https://i.imgur.com/9d2baG6.jpeg
IRだけじゃなく万博跡地の再開発もやるらしい
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:32:04.94ID:1FOumUrM0
>>168
観光客全然こん
梅田のが便利やから西宮とか尼崎に人取られた
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:38:50.46ID:pqjeaBkt0
>>145
引きこもってないで外出ろよ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:41:32.07ID:MB6sTsMh0
梅田めちゃ店多くて安いもんな
難波で食えんで
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:44:02.10ID:sAkg7X1S0
梅田今度行くけどなんか美味い店ないかね?
昼飯
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:44:29.04ID:pqjeaBkt0
大阪の伝統的なビジネス街は
>>67の淀屋橋・中之島あたり
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:45:07.15ID:HjntGYsK0
>>156
ほんこれ。日本の街づくりってビル建てるかマンション建てるか。ちょっと都心から外れると駐車場になるか建売住宅が経つかのほとんどワンパターン。つまらないよね。日本中何処もかしこも似た様な街並みになってる
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:45:44.47ID:pqjeaBkt0
>>177
バルチカ03(おっさん)
金あるならタイムアウトマーケット
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:48:50.58ID:wwG0pIXj0
大阪行った奴「大阪は給料安い」
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 01:57:47.35ID:f6rUPKWi0
>>179
そりゃドバイみたいなシムシティ的な街づくりはできんよ
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/05/25(日) 02:06:56.11ID:sAkg7X1S0
>>180
ググって調べてみるありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況