X



トップページmissingno
1005コメント852KB

【キャップ】キャップ嫌いガイジってどんな人?【ヘイト】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2016/03/22(火) 17:21:21.23ID:Mt+/piYb
教えて
0873臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/24(金) 09:14:09.50ID:B5i9b3zc
怒羅権山下公園事件編

ナンパ者の山○は山下公園によくナンパしに行っていた時期があった
勿論ただのナルシスト勘違い人間がナンパに成功するはずがなく、失敗を繰り返していたある日
怒羅権の集団が山下公園を通った時にナンパ中の嫌がっていた女に対して
『俺は元暴走族で、あの怒羅権たちも俺のことを知ってるような有名人なんだよ』といつもの捏造武勇伝を語りだした
ここまではいつものことだが、この時はナンパ中の女が何とその怒羅権連中の知人であったのだ
理由を怒羅権たちに問いただされた山○は、小便を半分漏らしながら『俺は○△さんと知り合いなんですが許してもらえないでしょうか?』
などと大物と一緒に撮らせてもらった大事な写真を切り札に見せたが、怒羅権連中にその大物を連れて来いと言われてしまった
山○という人間は、写真を一度でも一緒に撮ったら自分自身もビビられると勘違いするような頭だったので
連れてこいと言われても勿論呼んで来れるような力はなく(というよりも相手は山○のことなど覚えてもいない)
結局徹底的にヤキを入れられ、オモチャのようにもてあそばれてしまったのである
割り箸をアナルに入れられたり詳しい内容に関しては過去ログで有名な話なのでそちらを参照

大物と一緒に撮らせてもらった写真
http://yamanekenichi.web.fc2.com/0901_18.jpg
http://yamanekenichi.web.fc2.com/0901_19_20.jpg
0874臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/24(金) 09:14:29.17ID:B5i9b3zc
山根の過去の真実で何が衝撃的だったかと言うと
肛門割り箸事件は周知の事実で特に有名な話だから、皆ごく当たり前という認識なんだけど、中学時代に同級生に
敬語使ってしょっちゅうヤキを入れられてたって事実は、山根のヘタレ人生の決定打になったんじゃないかな?
二人にヤキを入れられてた事実は山根自身が認めてる事だからな

ここを見てる日本全国の人達も、山根の惨めな真実には衝撃を受けたんじゃないかな?
0875臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/24(金) 09:19:48.71ID:B5i9b3zc
山根は唯一の自慢である特注コスプレ特攻服を取られたのを恨んで土井氏を中傷しているのです
そして土井氏と後輩数人と集会に行く時に連れていってと頼んで来た山根を
タスキ持って来いと言い家に取りに行かせてる隙に
山根を置いて集会に行った事に根に持って土井氏中傷を繰り返すのです

暴走族のリーダーが単車に跨るだけの人間が頭か?中丸のパーツ取りバブで読者様を騙す山根は謝罪せよ
中丸も怒ってるぞ人の単車を勝手に自分の単車って書いて

山根は当時は原付にカメラぶら下げて権太のすかいらーくの隅に隠れて暴走族を隠し撮りしてたな
暴走族の後を原付で追跡してカブに捕まってやがってw
まるでカメレオンの矢沢だなw ケツの痣も取れない野郎でも50にもなると口も達者になるな

この前聞いたがオクミ氏は山根の自宅を襲撃してオクミ氏は包丁もって山根のホッペタをペンペン
山根は涙目で言い訳して土下座したと聞いたがw
0883臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/25(土) 09:12:01.97ID:7Wt2y8uf
お笑い芸人の「プロレス」の認識

TKO木下“ペットボトル投げつけ騒動”の真実語る「たまたま目に当たってしまって…」

木下は「これ何の話かといいますと、先輩の濱口(優)さんが結婚するときに、松竹みんなでお祝いしたんですよ」とそれぞれが祝儀を持ち寄った経緯を語る。
しかし、濱口が先に会計を済ませて退店したため、祝儀の8万円が残された。
その後、そのお金でプレゼントを買おうということになったそうで「これを僕はポケットに入れずに後輩に預けたんです。
それを全員知ってるんですよね」と振り返った。つまり「あの8万円どうなったんですか?」は篠宮による“プロレス”だったという。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/03/kiji/20200403s00041000256000c.html

TKO木下の「プロレス」発言が波紋 報道にノア・丸藤正道「こっちは必死にやってんだよ」

「お決まりのやりとり」「申し合わせたやりとり」との意味で「プロレス」というワードを用いられては、
プロレスラーの丸藤正道が「こっちは必死にやってんだよ」と憤るのも無理はない。
ただそのような意味合いでタレントが「プロレス」という言葉を用いたり、ネット上でも使われているのをたまに見かける。
TKO木下もその風潮に影響されて悪気もなく使ったのだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20200407_677627/?p=2


蛙亭中野、東京進出で驚いたバラエティのノリ「これがプロレスってやつかあ!」

東京進出後、もっとも驚いたのが、イワクラが攻撃してくるというバラエティ番組でのノリ。
最初は本気で怒っていると思っていたが、収録後のイワクラの態度を見て
「あれ? そうか、これが話に聞くプロレスってやつかあ!」と合点がいった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7009aeb1a836d7f7eb1d1692d195350ab2e00b


宮下草薙、賞レースにエントリーしない理由 マイペース貫いて新境地 「やっつけで出るのは失礼かなって」

草薙:小宮さんすごいもんね、やっぱ。僕らのケンカは、お互い夢中だもんね。あれはプロレスじゃなくて“夢中”です(笑)。

宮下:仕掛ける時には「プロレスしよう」って感じなんですけどね。
やっていくうちに、まず草薙がマジになって、次に僕が「なにマジになってんだ、コイツ」ってマジになる(笑)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8ddb63d29098b509cdbffa9eba1665fac694ba?page=5
0885臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/26(日) 18:04:25.86ID:0vIgE+NI
「純烈」リーダーに脅迫文、切り刻んだ下着や包丁を郵送…ファンの65歳女逮捕 “優しく親切”と評判も愛犬亡くし孤独感深めたか

脅迫の疑いで逮捕された、千葉県船橋市に住む職業不詳の三井由起子容疑者(65)。

犬や猫の保護活動をしていた三井容疑者
その素顔を取材すると、容疑者を知る人たちは、「優しくて親切」と口をそろえました。

容疑者を知る人:
本当に意外ですね。感じの良い方だったんで親切に接していただいたので。

容疑者を知る人:
本当に信じられない、そんなことして逮捕されるなんて。子猫なんか公園にいるとすぐ探しに行くし、保護しに行きますね。優しい方ですよ。

人柄は優しく、個人で犬や猫の保護活動も行っていたという三井容疑者。年老いた2匹の犬を育てていたといいますが…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da91b2329fbf0bc42f74cd3d4d7d2598f13c0ac7
https://news.yahoo.co.jp/articles/da91b2329fbf0bc42f74cd3d4d7d2598f13c0ac7?page=2


保護猫活動をしていた無職猫ババア三井由起子「純烈」リーダーに脅迫文や切り刻んだ下着や包丁を送り付けて逮捕wwww
0886臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/27(月) 15:36:24.83ID:DGVGWgpP
少年をホルマリン漬けにした26歳男…「日記」にしたためていた残虐犯行の“すべて”

1957年(昭和32年)、東京都中野区内に住む当時、中学1年生・大倉一典さん(仮名:12歳)が“銭湯に行く”といって出かけたまま行方不明になり、
ガラス容器にホルマリン漬けにされた状態で見つかった殺人事件が発生した。

警察は容疑者として同区に住む森淳太朗(仮名:26歳)を逮捕している。のちに起訴されたこの猟奇殺人犯はどのような人物なのだろうか。
警察は森が書いた7冊の日記を押収した。ここからはその内容を報道した当時の紙面をなぞりながら、この事件の犯人像、犯行の経緯を検証してみたい。

森は、1954年(1953年との報道も)に明治大学商学部を卒業後、 1956年11月から臨時雇いとして中野区立図書館で勤務を始めている。
同図書館関係者の証言によれば、職場では真面目で礼儀正しく、業務を黙々とこなしていたという。一方で、彼には眉を顰めざるを得ない悪評もあった。

「近所の親たちは森が近づかないようにふだんから子どもたちに注意していた。同人は男の子ばかりを可愛がり、道を歩いている子供をいきなり抱きしめたり、
フロ屋やソロバンジュクなどで言葉巧みに男の子に近づき、家に連れて行っては奇妙な可愛がり方をする例がしばしあったからだ」(朝日新聞4月10日付朝刊)

“奇妙な可愛がり方”というのは、やさしく接したり、抱きついたりしたかと思うと、一転して殴ったり、首を絞めるといったものだった。
また、この行為は動物も対象になっていた。森は猫を溺愛し、一時は10数匹も飼っていたが……。
「これにあきると一匹ずつつぎつぎに殺し手足をバラバラにしドブなどに投げ捨てていた」(読売新聞4月10日付朝刊)
https://news.yahoo.co.jp/articles/452ab349c777abbb7e97d88bc10c397472c070e0


少年を殺害してホルマリン漬けにした猟奇殺人鬼は猫を溺愛して10数匹も飼っていた!!
0888臨時で名無しです
垢版 |
2021/09/30(木) 21:21:16.75ID:8xUfgArR
Gレコ最終回時の吉田健一のツイート

吉田健一 ?@gallo44_yoshida
https://twitter.com/gallo44_yoshida/status/580600286097592321
最終回に向けての宣伝に監督が声優デビューという記事が一番多いという、実に敗北感溢れる状況に少なからずげんなりしている。
映像もキャラクターも監督以上のモノが作れなかった。現実は正直だ。


「いよいよ最終回!ベルリ達の運命は!?」で盛り上がるのではなく、監督が声優やるという寒いメタネタでしか話題になれなかったGレコの最後
0889臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/01(金) 13:01:35.44ID:32PJL3Yk
【書評】優しいルーザーたちのプロレス愛:林育徳著『リングサイド』

ルーザー=魯蛇
台湾では日本語の「負け組」のことを「魯蛇」と呼ぶ。魯蛇は英語の「ルーザー」の音から当てられた翻訳語である。
本書について台湾で行われたインタビューで、著者の林育徳は「米国や日本のレスラーの伝記なんかを読んでいると、
プロレスは本当にルーザーっぽいところがあって、誰も最初から志を持ってやっているわけではなく、これもだめ、あれもだめとなって、OK、
じゃあプロレスでもやるか、という感じなんです」と述べている。確かに、プロレス自体がスポーツにおける「第二の人生」的なところがある。
馬場はプロ野球からプロレスに流れ、坂口も柔道出身だ。

それが台湾においては、さらにルーザー的な要素が濃くなる。なにしろ、台湾でプロレス団体は三つあるが、月一程度の興行を行なっているにすぎない。
米国や日本のように、スポーツ新聞やタブロイドにプロレスが取り上げられることもない。
ただ、ケーブルテレビなどで、日本や米国の昔の試合を深夜に延々と流しているので、かろうじてプロレスを楽しむ文化が細々と存在しているのが台湾である。

しかし、だからこそ、林育徳は、プロレスという題材に惹きつけられ、デビュー作で一つの作品世界を作り上げた。
本書に登場するキャラクターは、いずれも負け組っぽい人々ばかりである。家庭に問題がある人、仕事がうまくいかない人、彼女ができない人。

それがいつのまにか、彼らの心のなかで、プロレスが一つの希望になっている。
希望といえば言い過ぎかもしれないが、プロレスがあるから、前を向いて歩く気になる支えになっているのである。
それはやはりプロレス自体の負け組要素が彼らの心に共鳴を起こすからなのだろう。
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/bg900257/

プロレス=これもダメ、あれもダメとなって仕方なく始める負け組の仕事
0890臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/02(土) 15:30:39.25ID:0nZlirsz
「京アニ事件」から2年 青葉真司の「呪われた」家系図 祖父、父、妹が揃って自殺

登紀子に去られ、長男と真司が独立した後、正雄と長女が住んでいたD町のアパートの部屋を訪ねてみたが、ドアの前は物置き場と化していた。
20年前、正雄が命を絶った後も長女は弁当屋で働きながらその部屋で暮らし続けたという。
しかし彼女も不意に姿を消す。以来、大家は気味が悪くなって部屋を貸すのを止めてしまったのだと、近隣住民は語る。
「娘さんが野良猫に餌付けをしていたんだけど、うるさいし汚いから迷惑だと注意したら、
『あんたらには私の気持ちなんか分からないよ』と言われたことを覚えているね」。

長女の行方を追っていると、意外なところで証言を得ることができた。父親の自殺から約10年後、彼女は常総市のとある寺を訪れている。
対応した住職は京都アニメーションの放火殺傷事件が起こったあと、周囲に聞いた話からかつて会ったその女性が青葉真司の妹だったと気付き、はっとした。
「うちに来た時、彼女は叫んでいました。気がおかしくなって何かが見えるという感じで、確か『GACKTの霊がいる』みたいなことを言っていた記憶があります。
ひとりでは歩けないような状態で、付き添っていた年配の女性によると『本人がどうしてもお寺で除霊をしてほしいと言っている』と」。

ふたりはその前に他の寺で除霊を依頼したが断られたため、ここにやってきたのだという。
「ただ“除霊”というものはうちではできないので、ご祈祷という形でもいいかと提案しました。
それで『いい』と言うので、太鼓を叩いてお経をあげてという通常の形式でご祈祷をしたら、彼女は少し落ち着いたようで安心しました」。
そして長女はこのまま祈祷を続けてほしいと頼むが、住職には用事があった。
「その時は夏で……彼女が来たのはお昼の12時半とか午後1時頃だったと思うんですが、2時から施餓鬼という年中行事が予定されていたんです。
だから断って、『すいませんね、本堂で休んでいいですから』と声をかけ、私は出かけた。その後、1時間ほどそこにいて帰っていったと聞いています」。

ところが翌日、住職は驚くような話を耳にする。「彼女はうちのお寺にご祈祷に来た、次の日に亡くなりました。自殺です。
すぐそこの学校の倉庫で首を吊っていたと。前日にお寺に立ち寄ったということで警察がうちを訪ねて来ました。
朝、練習に来た運動部の子が倉庫を開けたところ、中で亡くなっていたそうです。その後、子供たちのトラウマになってしまったため倉庫は壊されました」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1eccaa0f164cc1f5b1820e478807abca0c864b?page=4

>「娘さんが野良猫に餌付けをしていたんだけど、うるさいし汚いから迷惑だと注意したら、
>『あんたらには私の気持ちなんか分からないよ』と言われたことを覚えているね」。


京アニ放火大量殺人犯青葉真司の妹は野良猫に餌やりして注意されると逆切れする迷惑キチガイだった!!
さらにその後GACKTの霊がいるとか言い出して自殺www
0891臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/02(土) 17:52:46.53ID:0nZlirsz
中国で新型コロナ陽性の飼い猫3匹を殺処分。飼い主「感謝」

新型コロナ陽性の猫3匹を飼い主の同意なく安楽死―中国

中国東北部の黒竜江省ハルビン市の集合住宅に住む女性が新型コロナウイルス陽性と判定されて入院している間に、
自宅に残していた猫3匹もPCR検査で陽性が判明し、自治会にあたる「社区」によって殺処分された。

中国のニュースサイトの観察者網によると、女性は27日、SNSへの投稿で、社区から猫を安楽死させるとの通知を受けたとし、
「猫を助けるためみんなで声を上げてほしい」などと求めると、数千件を超えるコメントが寄せられた。

女性は翌日の投稿で、3匹とも殺処分されたとし、声を上げてくれた人に「感謝」を表明した。

社区の担当者は「猫は人とは異なり治療する場所がない。処分しなければ部屋中が陽性になる。
女性だけでなく、女性と同じ集合住宅に住む人たちも戻れなくなるだろう」とコメントしているという。(翻訳・編集/柳川)
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-883075/
0892臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/03(日) 18:30:27.91ID:otkXn1v7
植松容疑者両親は猫トラブルで4年前に引っ越し…整形、脱法ハーブも?

植松容疑者は一軒家に一人暮らし。4年ほど前、両親は容疑者を残して家を出ている。
この理由について、多くの近所の人は「野良猫を巡るトラブルが引き金になったのでは」と語る。
両親と一人息子の植松容疑者が「やまゆり園」から徒歩10分ほどの一軒家へ引っ越してきたのは約20年前。
近隣住民によると5年ほど前、容疑者の母親が野良猫に餌付けして大繁殖した。

近所住民は「駐車していた車のエンジンルームの中に猫が忍び込んでふんをされた」と説明。
苦情を申し入れると「そりゃ、大変ですね」と父親は人ごとのような対応をしたというが、植松容疑者は
「申し訳ありません」と頭を下げてふんを片付けたという。

別の住民は「猫は十数匹に増え、近隣にふん尿が散らかり迷惑になっていた」と振り返り
「苦情が相次いでお母さんがナーバスになって、両親は東京郊外へ引っ越したと聞いています」と話した。

植松容疑者を知る人は「大学4年のころ、脱法ハーブをやっているという話を聞いたことがある」と話す。
また別の知人は「大学在学中に入れ墨を入れたと聞いています。目を二重にする整形手術もしているようです」と語る。
小学校の教員になる夢が破れたころ、親の近所トラブルが起きている。
この時期が植松容疑者の変化と重なっており、容疑者の心境に影響をおよぼした可能性もある。
https://megalodon.jp/2016-0729-0638-39/www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/28/kiji/K20160728013049520.html
0893臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/05(火) 22:29:52.99ID:AaA6rv/o
Netflixで話題のドキュメンタリー「猫イジメに断固NO! 虐待動画の犯人を追え」
タイトルからすると愛誤モノみたいだが内容はネット探偵気取りの猫キチガイが
正義に名のもとに暴走してついに死者まで出すサイコホラーである
「猫のためなら人殺す」を地で行く猫狂いの異常性を書いた傑作。しかも実話
https://www.netflix.com/title/81031373?s=i&;trkid=13747225

https://telling.asahi.com/article/14197642
https://www.excite.co.jp/news/article/E1595241690308/
0895臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/06(水) 09:17:35.50ID:70I8Ircl
生き物苦手板を閉鎖することに何の正当性も示せず
理屈は完全に論破されて賛同者も居なくなったこんなゴミスレを無駄に上げ続ける惨めな猫ババアの精神状態ってどんなんだ?
0896臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/06(水) 09:19:52.85ID:70I8Ircl
新日本プロレス前社長の"3カウント"取られない経営術

ちなみに米国のWWE(World Wrestling Entertainment, Inc.)が世界で一番大きなプロレス団体ですが、その社名の通り「エンタメ」なんですね。
一方、新日本は世界第二位の団体ですが、社のシンボルマークであるライオンマークにも書かれている通り
「キング・オブ・スポーツ」、つまりプロレスをスポーツとして真剣に取り組んでいるわけです。
実際、米国のプロレスはエンタメなので、マイク・パフォーマンスが見どころの一つであったり、会場の上空に花火を上げるなどして、観客を楽しませています。
新日本はエンタメに偏ることなく、最初から最後まで戦います。スポーツ・格闘技としての本物のプロレスをしているのです。
https://chuokoron.jp/politics/115441.html


新日本プロレス前社長はプロレスをスポーツ・格闘技であると詐称
しかもWWEはエンタメだが新日は本物のプロレスとまでいう始末
0897臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/07(木) 20:41:38.32ID:t4KDue28
>>242>>229
この画像を皮肉で貼ってるのかお前が単に無知で馬鹿だからこんな画像貼ったのかは理解できないが
自称猫好きが発狂して「飼ったじゃなくて買っただろ」「影響力のある有名人なんだから保護猫飼え!」とか
滅茶苦茶な言いがかりでヒカキンを攻撃しまくったの知らないのか?

https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_39655/
0898臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/07(木) 20:47:55.34ID:t4KDue28
>>240-241
このことわざに関しても能無しの猫キチは反論のつもりで書いたんだろうが
単に「猫は執念深く人を祟る存在」だと言ってるだけで
>>238に対する補足にしかなってねえしな

頭悪すぎて理解出来ないんだろうが
0899臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/07(木) 22:20:49.31ID:t4KDue28
ネコが大好き どこよりもダントツな国はロシア

世界のどの国が一番ネコ好きかを、独ダリア・リサーチ社が調べた。
52カ国4万3千人超を対象に行われた調査の結果、ロシアがダントツの1位だった。

集計データによれば、ロシアでもっとも人気がある室内ペットは、まさにネコだった。
世界では犬の人気が高く、平均で33%の家庭が飼っているが、ネコはそれより少ない23%にすぎない。
ところがロシアでは家でネコを飼っている割合が人口の59%にも達した。
注目すべきは、そのうち約20%が2匹かそれ以上飼っているということだ。

猫好きではロシアに続く順位は2位がウクライナの49%、3位が米国で43%だった。
最下位は韓国で9%。日本は48位で、家でネコを飼っている割合は16%をすこし越える程度だった。
https://jp.sputniknews.com/life/201811195599894/
https://infogram.com/cat_food-35400804
0901臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/14(木) 07:51:55.12ID:CAOiBI5c
NPO法人動物愛護団体LYSTA/里親募集型保護猫ふれあいサロンOhana@lysta2011
今朝5:00頃、サロンの玄関に子猫が遺棄されました。
車のナンバー・車種・捨ててったひとの顔、防犯カメラにばっちり映っています。
動物の遺棄虐待は犯罪です。一年以下の懲役または100万円以下の罰金です。
警察には法律に則って動いていただきますが、早くに犯人が特定できるだろうと思います。
10月12日 15:20
いいね:7,838
リツイート:4,183
http://pbs.twimg.com/media/FBem47kVQAMF5D5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FBem47lVUAU1Xea.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FBem48oVUAQ3Mf_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FBem474VEAAC5ds.jpg
0902臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/14(木) 21:51:01.77ID:CAOiBI5c
【猫好き芸は金になる】自称猫好き芸人共、芸能界でビジネス猫好きが増えているとマウントを取り始める


ハライチ岩井 芸能界「ビジネス猫好き」の増加を指摘、あの芸人を問い詰める

「ハライチ」岩井勇気(35)が13日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演し、芸能界に「ビジネス猫好き」が増えていると指摘した。

今回は猫好き芸能人がスタジオに集結。それぞれがアピールする中、岩井は「こういう番組で(猫の)企画するのが多くなった。
猫はやっぱりお金になるみたいなにおいをかぎつけて、急に猫を飼い出したりとか」と語った。
共演したお笑いコンビ「さらば青春の光」森田哲矢(40)に対して、「ビジネス猫好きの最たるものが森田だと思う」とチクリ。
「猫を家族だと思っていない」と斬り捨てた。

森田は「猫は猫じゃないですか。過剰な愛が嫌なんですよ。猫は家族じゃない友達、連れ」と主張したが、岩井は
「ビックリしたのが、森田が猫の動画を(ユーチューブなどに)上げているんですけど『エサ代くらい稼いでもらわないとな』とか言っている。
手応えを感じたのか、それくらいの時期からもう1匹飼いだした」と暴露した。

「やめて、やめて、本当に猫が好き。20年飼っているんですよ実家で」と抵抗した森田に、共演者から「実家?え、家に猫はいるんですか?」の質問が。
「事務所に」と正直に答えた森田は、スタジオの空気が凍り付いたのを察知し、「やめて、こんなんオンエアされたら俺炎上するから。
猫警察みたいなのも俺、嫌なのよ」と声を大にし、盛り上げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3854befc5c7cc13ce673f28a81e3763d557f897
0903臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/15(金) 08:48:39.17ID:oIfrCF3S
シュタゲの愛称で親しまれる「STEINS;GATE」は本日で12周年!

MAGES.のアドベンチャー「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」は2009年10月15日の発売より本日で12周年を迎えた。

本作はXbox 360向けに発売されたテキストベースのアドベンチャー作品。
主人公の岡部倫太郎は「未来ガジェット研究所」というサークルを自ら立ち上げ活動を行なっていた。
そんなある日、偶然タイムマシンを生み出してしまったことをきっかけに物語が大きく動き始める。
当時の秋葉原を舞台とした作品になっており、ラジオ会館を始めとした様々なスポットがゲーム内にも背景として登場する。

本作では従来のビジュアルノベルとは少し異なり、主人公の岡部倫太郎が持つ携帯電話の取り扱いで物語が分岐する「フォーントリガーシステム」が採用された。
序盤から非常に多くの伏線が張り巡らされ、エンディングに向かうにつれ、それらが回収されるシナリオも魅力のタイトルとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4146738bd6a52baab7c7649375f80dc003a382b5
0904臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/18(月) 20:45:58.83ID:pLnusEzG
富野由悠季「ブレンパワード」作り直したい!ファンを前に意欲

本作について「こんなにもわからない話を作ったことにゾッとしました。本当に理解できなかったんです。ムック本も読んだんですが、もっとわからなかった」
と告白して会場を沸かせた富野監督は「でも『アニヲタWiki(仮)』というサイトが作品全体の解説をしてくれていて。
これを読んだらよくわかりましたし、勉強させてもらいました。ここにライターの方がいらっしゃったら、お礼を申し上げます」と呼びかけ。
さらに「これを見るまで(明るく希望に満ちた作風の)“白富野”という固有名詞があることを知りませんでした」と付け加え、会場を笑いに包んだ。

さらに富野監督は「それを見てようやく、なんでこういうものを作ったのか。少しだけ思い出しました」と続ける。
「ここに現れているセリフや物語の構造は、全部当時の、というよりも、現在までの自分自身の能力のほとんど限界値のところで作った物語だったんです。
ギリギリのところで作ったということで、実を言うと(当時のことを)覚えていません。全部はき出しちゃったんで。でもそういう作品だったということです」

今回、あらためて作品に触れ「本当に『ブレンパワード』という作品は、実をいうととんでもない作品なんだ、素晴らしい作品なんだと感じたんです」
という富野監督だが、同時に「ただ問題は、作りが悪すぎる。褒められないところがあって。
この部分があるために、ここにいる皆さん以外の方に見てくれとは言いがたい作品なんです」と、富野節で会場を沸かせた。
https://news.livedoor.com/article/detail/21037188/
0905臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/20(水) 11:34:21.13ID:8UTu3HvF
【猫を虐待するのは猫飼い】 飼い猫を浴槽で無理やり1分29秒間泳がせた無職の細野雅俊(59)を逮捕

飼い猫を無理に泳がせた疑い SNSに投稿、茨城の男逮捕

飼っていた子猫を水が張られた浴槽に入れて無理やり泳がせたとして、愛知県警東署は20日までに、
動物愛護法違反の疑いで、茨城県取手市の無職細野雅俊容疑者(59)を逮捕した。
猫は水を嫌がる習性があることから、虐待に当たると判断した。署によると、「虐待はしていない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は昨年6月3日、当時住んでいた名古屋市東区の自宅で、子猫を浴槽に入れ、
底に足が着かない状態で1分29秒間泳がせた疑い。

猫が泳がされる様子を写した写真や動画を会員制交流サイト(SNS)に投稿。昨年10月に閲覧者が通報し、
同11月には動物愛護団体が刑事告発していた。
https://nordot.app/823378835690176512
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb775cb4bf3a8b09c95e8b8a555efb79feb9d44
0907臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/22(金) 08:54:00.63ID:0+uQZYyS
■ネコが目の前を横切ると唾を吐いたロシア共産党幹部

【佐藤】ソ連時代、まだソ連の崩壊など見えていない頃ですが、ロシア人でインテリの共産党幹部と一緒に道を歩いていました。
道の前をネコが横切ると、私の横にいた彼が後ろを向き、ペッペッと唾を二回、吐くのです。
「どうしたの」と訊いたら、「ネコが目の前を歩いていった。こんな不吉なことはないじゃないか」と答えました。
「それは迷信じゃない?」と言うと、「いや、迷信じゃない。ネコが前を通ったのを放置してひどい目に遭った奴が何人もいる、
唾を吐くのは慣習だ」と説明していました。

こういう迷信的なもの、占い的なものは、やはりわれわれの中に染み付いているということです。心は非常に複雑な問題です。
https://president.jp/articles/-/35224

猫はどの国でも不吉の象徴
0908臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/22(金) 09:27:27.07ID:0+uQZYyS
炎に焼かれ、悶え叫ぶ猫の姿が楽しい
18世紀には「bruler les chats(猫焼き)」という催しがあった。

生きている猫を網や樽の中に入れ、身をよじり泣き叫ぶのをそのままに篝火へ投げ込んだのだ。
人々は猫が苦しむ様に喜びを感じていたという。焼かれる猫は一匹だけの場合もあれば、数十匹のときもあった。
そしてこの慣習はベルギーやフランスを中心に、各地へ広がっていた。

スコットランドの人類学者、ジェームズ・フレイザーによれば、ルイ14世はこの「儀式」に一度参加していたという。
「バラの花で縁取られた王冠をかぶり、バラの花束を手に持ち」、見事な装いをした統治者は焚き木の山に火をともした。
そして「踊りに興じ、その後の宴にも参加した」。

哀れな猫以外の誰もが素晴らしいひと時を過ごしていたのでしょう、とフレイザーは語る。
https://courrier.jp/news/archives/200570/?ate_cookie=1590448704


ベルギーやフランスでは猫を燃やして楽しむ催しが開催されてました
0910臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/23(土) 09:15:33.14ID:MjVSepA2
このスレ立てた馬鹿が
苦手板住民にばれないようにコソコソやって
苦手板住民にばれないうちに閉鎖させようなんてみっともないこと考えてた無能の汚物なんだから仕方ないだろ
しかも根拠のないレッテル張りの人格攻撃しか出来ないゴミクズだし
0911臨時で名無しです
垢版 |
2021/10/28(木) 21:33:36.97ID:ymzlE81m
植松容疑者両親は猫トラブルで4年前に引っ越し…整形、脱法ハーブも?

植松容疑者は一軒家に一人暮らし。4年ほど前、両親は容疑者を残して家を出ている。
この理由について、多くの近所の人は「野良猫を巡るトラブルが引き金になったのでは」と語る。
両親と一人息子の植松容疑者が「やまゆり園」から徒歩10分ほどの一軒家へ引っ越してきたのは約20年前。
近隣住民によると5年ほど前、容疑者の母親が野良猫に餌付けして大繁殖した。

近所住民は「駐車していた車のエンジンルームの中に猫が忍び込んでふんをされた」と説明。
苦情を申し入れると「そりゃ、大変ですね」と父親は人ごとのような対応をしたというが、植松容疑者は
「申し訳ありません」と頭を下げてふんを片付けたという。

別の住民は「猫は十数匹に増え、近隣にふん尿が散らかり迷惑になっていた」と振り返り
「苦情が相次いでお母さんがナーバスになって、両親は東京郊外へ引っ越したと聞いています」と話した。

植松容疑者を知る人は「大学4年のころ、脱法ハーブをやっているという話を聞いたことがある」と話す。
また別の知人は「大学在学中に入れ墨を入れたと聞いています。目を二重にする整形手術もしているようです」と語る。
小学校の教員になる夢が破れたころ、親の近所トラブルが起きている。
この時期が植松容疑者の変化と重なっており、容疑者の心境に影響をおよぼした可能性もある。
https://megalodon.jp/2016-0729-0638-39/www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/28/kiji/K20160728013049520.html


植松聖の母親は野良猫の迷惑餌やり
ご近所トラブルを起こして引っ越しを余儀なくされるほどだった
0917臨時で名無しです
垢版 |
2021/11/17(水) 08:57:34.95ID:nzbTnChQ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/190
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/193
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/208
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/210
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/216
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/222
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1462077930/235
0918臨時で名無しです
垢版 |
2021/11/17(水) 22:30:42.58ID:nzbTnChQ
このスレの趣旨理解しろよメクラババア
苦手板住民にばれないようにコソコソ議論(笑)終わらせて
苦手板住民にばれないうちにコソコ閉鎖させようなんて考えてた下種なクズが立てたスレだぞ

スレ上げて目立つとスレ立てた無能のゴミクズが困るんだよwww
0920臨時で名無しです
垢版 |
2021/11/26(金) 08:13:21.19ID:mDB7Vyoz
集合住宅で住人が包丁で刺され死亡…階下の男逮捕 過去に猫のエサやりめぐるトラブル

京都府向日市の集合住宅で男性を刃物で刺したとして、同じ住宅に住む80歳の男が逮捕されました。

11月24日午前1時半ごろ、向日市物集女町の集合住宅で住人から「けんかが起きている」と警察に通報がありました。
警察が駆けつけたところ、住宅の1階に住む岡桂一さん(52)が2階の廊下で腹から血を流して倒れているのが見つかり、
その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。

警察は現場にいた自称・警備員の岩崎繁勝容疑者(80)が岡さんを包丁で刺したことを認めたため、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。

岩崎容疑者は岡さんの上の部屋に住んでいて、猫へのエサやりを巡って住民らと度々トラブルを起こしていたということで、
警察は今後容疑を殺人に切り替えて調べる方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63bfde97f2bf6a001dde711e54af94339eaa617mata2
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20211125/GE00041219.shtml
0921臨時で名無しです
垢版 |
2021/11/26(金) 18:54:14.23ID:mDB7Vyoz
餌やり気違いの凶悪殺人犯、自称警備員の岩崎繁勝(80)
0925臨時で名無しです
垢版 |
2021/12/15(水) 09:02:25.75ID:/BvvdVx3
杉本彩も怒りに震える「一見普通の人がストレスで猫を燃やす」動物虐待の現実

■大阪に住む病院勤務の男性職員が、2021年1月、自宅で飼っていた猫に消毒用のエタノールを浴びせ、
そこに火のついた割りばしを近づけて、猫の顔や体に大火傷を負わせた。
男は焼けただれた猫を長時間放置した後、動物病院に連れて行き、獣医師に「自分でやった。精神的に参っていた」と説明。
獣医師が警察に通報し、男は1月26日、動物愛護管理法違反の容疑で書類送検された。

■10月中旬、飼っていた子猫を浴槽に入れて無理やり泳がせたとして、無職の50代男性が動物愛護法違反の疑いで愛知県警に逮捕された。
男性は2020年6月、当時住んでいた名古屋市内の自宅で、水を張った浴槽に子猫を投げ入れ必死に泳いでいる姿を撮影しSNSに投稿していた。
さらに、首を絞めたりしている姿を撮影した動画をSNSに投稿していた。 閲覧者が通報したほか、Evaが刑事告発したことで、愛知県警が動いた。

■11月18日、交際相手の女性が飼っていた猫に虐待をしたとして、愛知県警は30代の会社員の男を逮捕した。
男は9月、当時住んでいた愛知県大治町の自宅で交際相手の女性が飼育するオス猫のベンガル(1歳6カ月)1匹を壁に叩きつけ、
椅子に押し付けるなどした疑いがもたれている。 猫は右の肺挫傷や右足を骨折するなどの怪我を負った。
女性はもともとベンガルを2匹飼っていて、事件前に1匹が死んでいることから、警察は容疑者の男が虐待を繰り返していたのではないかとみて調べている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90377

猫を虐待するのは猫飼い
0926臨時で名無しです
垢版 |
2021/12/20(月) 16:52:05.18ID:7KfC3O3L
世界に伝わる「怪猫伝説」 無類の愛猫家だった歌川国芳はトキソプラズマに操られていた!?〈AERA〉

■猫の浮世絵画家
浮世絵の世界では歌川国芳(1798−1861)が最大の愛猫家である。
国芳は役者絵、武者絵、風景画、風刺画から春画まで膨大な作品を残しているが、猫を脇役にした美人画や猫自体を描いた作品も多い。

諸国名産を紹介した「山海愛度図会」の一つに「ヲゝいたい」という作品があるが、爪を出した猫に抱きつかれた若い女性が
「おお痛い」と叫びながらも嬉しそうに抱き上げてる(うらやましい)。背景には猫の好物の「越中滑川の大蛸」が描かれている。
国芳自体が大変な愛猫家で十数匹の猫を飼い、死ぬと大変な嘆きようで大枚を叩いて戒名を受けて寺に葬ったという。
ネズミ捕りという本来の用を離れてどうしてかくも猫が可愛がられるようになったかは諸説があるが、
今回はトキソプラズマが介在するのではないかという、ちょっと怖いお話をひとつ。
https://dot.asahi.com/aera/2019052800078.html?page=1

猫オタは思考をトキソプラズマに操られてるゾンビ
0927臨時で名無しです
垢版 |
2021/12/31(金) 16:44:44.32ID:eSftV3A+
クロちゃん、プロレスラー名鑑に掲載され絶叫「プロレスラーとして載ってるんだけど、なんなのぉー」

お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃんが6日、自身のツイッターを更新。発売中の「プロレスラー名鑑」に自身が掲載されていることに仰天した。
この日、発売中の「週刊プロレス」の「2022プロレスラー名鑑号」の表紙を貼り付けたクロちゃん。
「今発売中のプロレス名鑑に、クロちゃんもプロレスラーとして載ってるんだけど、なんなのぉー」とつづると、
「しかも、何の番組のアンケートかなと思って書いてたのが、ここに載ってるしん!」と掲載の裏側まで暴露していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/762a6354d8b080df94f3fde1e82de0cfad1b39fc


プロレスラーなんて誰でも出来るし名乗れることの証明
0928臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/01(土) 18:49:28.67ID:/nzfpeEC
低能プオタの屁理屈言い訳ってみんな同じ

まずドラマや映画や手品やサーカスは八百長だと言われてないだろ!とか他ジャンルを引き合いに出しての誤魔化し
次は「みんな分かってて見てるからいいんだ!」と個人の解釈に論点すりかえ
最後は発狂してレッテル張りの人格攻撃
特に多いのが「八百長と言ってるのはプロレスを真剣勝負として観ていた奴が裏切られたと思っているから!」という妄言

テンプレでもあるのかってぐらいワンパターン
0929臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/02(日) 19:03:45.77ID:0Le8xBmL
【書評】優しいルーザーたちのプロレス愛:林育徳著『リングサイド』

ルーザー=魯蛇
台湾では日本語の「負け組」のことを「魯蛇」と呼ぶ。魯蛇は英語の「ルーザー」の音から当てられた翻訳語である。
本書について台湾で行われたインタビューで、著者の林育徳は「米国や日本のレスラーの伝記なんかを読んでいると、
プロレスは本当にルーザーっぽいところがあって、誰も最初から志を持ってやっているわけではなく、これもだめ、あれもだめとなって、OK、
じゃあプロレスでもやるか、という感じなんです」と述べている。確かに、プロレス自体がスポーツにおける「第二の人生」的なところがある。
馬場はプロ野球からプロレスに流れ、坂口も柔道出身だ。

それが台湾においては、さらにルーザー的な要素が濃くなる。なにしろ、台湾でプロレス団体は三つあるが、月一程度の興行を行なっているにすぎない。
米国や日本のように、スポーツ新聞やタブロイドにプロレスが取り上げられることもない。
ただ、ケーブルテレビなどで、日本や米国の昔の試合を深夜に延々と流しているので、かろうじてプロレスを楽しむ文化が細々と存在しているのが台湾である。

しかし、だからこそ、林育徳は、プロレスという題材に惹きつけられ、デビュー作で一つの作品世界を作り上げた。
本書に登場するキャラクターは、いずれも負け組っぽい人々ばかりである。家庭に問題がある人、仕事がうまくいかない人、彼女ができない人。

それがいつのまにか、彼らの心のなかで、プロレスが一つの希望になっている。
希望といえば言い過ぎかもしれないが、プロレスがあるから、前を向いて歩く気になる支えになっているのである。
それはやはりプロレス自体の負け組要素が彼らの心に共鳴を起こすからなのだろう。
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/bg900257/

プロレス=これもダメ、あれもダメとなって仕方なく始める負け組の仕事
0930臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/03(月) 13:55:22.92ID:XT60k/zD
広辞苑じゃ「なれあいの勝負」をする事も八百長だと書いてある
勝敗決めてなくても事前にコッソリ試合内容の取り決めしてるんなら八百長だよ


やお‐ちょう【八百長】ヤホチヤウ
(明治初年、通称八百長という八百屋が、相撲の年寄某との碁の手合せで、常に1勝1敗になるようにあしらっていたことに起こるという)
@相撲や各種の競技などで、一方が前もって負ける約束をしておいて、うわべだけの勝負を争うこと。なれあい勝負。「―試合」
A転じて、内々示しあわせておいて、なれあいで事を運ぶこと。「質疑応答で―をする」
0931臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/13(木) 08:17:12.11ID:8hM3QZyo
川本三郎「私が選んだベスト5」

近年、韓国や台湾の小説が日本で広く読まれるようになっている。
異文化というより同じ時代を生きる者としての共感が日本の読者にあるのだろう。
台湾の若手作家、林育徳の『リングサイド』は熱烈なプロレスファンを描いた短篇集。実に面白い。
台湾ではプロレスは超がつくマイナーなスポーツ。それを応援するファンのけなげな愛情が心を揺さぶる。

プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。それに対しプロレス好きの祖母はいう。
「私らは“わざ”を観てるのさ。勝ち負けじゃないよ」。心がこもっている。
https://www.bookbang.jp/review/article/681327

>プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。

プロレスが未だに格闘技だとかスポーツだとか嘘をついてるから起こる悲劇である
ドラマ好き、映画好きと言ってもあんなものはやらせとか作り物だとか批判されることはない
0933臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/21(金) 07:57:22.55ID:M9U8E0Vv
お笑い芸人の「プロレス」の認識


TKO木下“ペットボトル投げつけ騒動”の真実語る「たまたま目に当たってしまって…」

木下は「これ何の話かといいますと、先輩の濱口(優)さんが結婚するときに、松竹みんなでお祝いしたんですよ」
とそれぞれが祝儀を持ち寄った経緯を語る。
しかし、濱口が先に会計を済ませて退店したため、祝儀の8万円が残された。
その後、そのお金でプレゼントを買おうということになったそうで「これを僕はポケットに入れずに後輩に預けたんです。
それを全員知ってるんですよね」と振り返った。つまり「あの8万円どうなったんですか?」は篠宮による“プロレス”だったという。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/03/kiji/20200403s00041000256000c.html


TKO木下の「プロレス」発言が波紋 報道にノア・丸藤正道「こっちは必死にやってんだよ」

「お決まりのやりとり」「申し合わせたやりとり」との意味で「プロレス」というワードを用いられては、
プロレスラーの丸藤正道が「こっちは必死にやってんだよ」と憤るのも無理はない。
ただそのような意味合いでタレントが「プロレス」という言葉を用いたり、ネット上でも使われているのをたまに見かける。
TKO木下もその風潮に影響されて悪気もなく使ったのだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20200407_677627/?p=2


蛙亭中野、東京進出で驚いたバラエティのノリ「これがプロレスってやつかあ!」

東京進出後、もっとも驚いたのが、イワクラが攻撃してくるというバラエティ番組でのノリ。
最初は本気で怒っていると思っていたが、収録後のイワクラの態度を見て
「あれ? そうか、これが話に聞くプロレスってやつかあ!」と合点がいった。
https://natalie.mu/owarai/news/436764


宮下草薙、賞レースにエントリーしない理由 マイペース貫いて新境地 「やっつけで出るのは失礼かなって」

草薙:小宮さんすごいもんね、やっぱ。僕らのケンカは、お互い夢中だもんね。あれはプロレスじゃなくて“夢中”です(笑)。
宮下:仕掛ける時には「プロレスしよう」って感じなんですけどね。
やっていくうちに、まず草薙がマジになって、次に僕が「なにマジになってんだ、コイツ」ってマジになる(笑)。
https://withnews.jp/article/f0210923003qq000000000000000W0e410501qq000023630A
0934臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/21(金) 07:59:06.44ID:M9U8E0Vv
著者名から漂う先入観にフロント・スープレックス!

パイプを咥えたハードボイルドなアップに、このタイトル。帯には「慟哭!」の文字。
プロレスラー・前田日明が日本という国を憂えて出した本書。
この表紙を見ただけで、殆どの人は「あ、プロレス本」と失笑し、スルーしてしまうと思う。

まえがきにも、コロナ禍に苦しむ経営者たちの辛苦に思いを寄せる部分で、
「俺もUWFの時に散々味わったから骨身に染みてよくわかる」なんて書いてあり、
「やっぱりプロレス本」と、半笑いで読み始めたのだが。
https://www.bookbang.jp/review/article/700647


見ただけで殆どの人が失笑し、スルーするがプロレス本
半笑いで読むのがプロレス本
0935臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/21(金) 08:04:00.91ID:M9U8E0Vv
政治経済系メディアでの「プロレス」の使い方


再選意識!?トランプ大統領、イランと“手打ち”の真相 世界最強米軍への太刀打ちはやっぱり無理…あえて人的被害ない場所を標的にしたイラン

米国にも事情がある。トランプ氏は大統領再選を目指しており、好調な米国経済を維持したい。
米国は中東の原油に依存していないが、中東で本格戦争が起これば、世界経済は甚大なダメージを受ける。
双方の思惑もあり、対立のエスカレーションは避けられた。いわゆる、国際政治上の「プロレス」だったともいえそうだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200109/for2001090005-n3.html


イランとアメリカの衝突は互いの国民に対する“プロレス的”なショーだったか
https://news.1242.com/article/201766


日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか

ちょっと前にあった、菅義偉首相長男の総務省官僚接待問題に、テレビ局がやたらと歯切れが悪かったことからも分かるように、
日本のキー局はお上の庇護(ひご)の下、新規参入や自由競争が排除された「電波ムラ」のなかで
「ぬるい商売をさせていただいている」という政商的側面がある。
「熾烈(しれつ)な視聴率競争」うんぬんというのも結局のところ、電波を独占している仲間同士でプロレスをやっているだけなので、
ボロ負けしても「倒産」や「廃業」につながるようなガチンコの競争ではない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018_2.html


バイデン政権の対中強硬姿勢を「プロレス」と見るべきこれだけの理由

また、アラスカで行われた米中外交トップ会談は、記者を前に激しいバトルを見せつけたことで注目を集めたが、
とはいえ、これによってケンカ別れをしたわけではない。
記者が退場した後は穏やかな議論が進み、率直かつ建設的で実りある会談ができたことは、米中双方が認めている。
つまり、あの激しいバトルは事前に米中の合意の上で用意された、いわば「プロレス」だと捉えるべきだろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901?page=2
0936臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/21(金) 08:12:29.36ID:M9U8E0Vv
いきなり日本に歩み寄り、韓国の態度はなぜコロコロと変わるのか

しかし、バイデン政権が誕生してから、雲行きがおかしくなってきた。
トランプ政権は中国を叩きながらも、どこかで落とし所を探っていた。
それはプロレスに似ており、相手を攻撃するフリをしながらも妥協点を見出そうとしていた。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65673?page=2
0937臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/26(水) 13:08:51.42ID:do/1L+Ko
衝撃!シバターと久保の電話録音データを暴露系Youtuberコレコレ氏が公開…「これって俗にいう八百長ですか?」「そうですね」…RIZINの関与疑惑も

まずシバターと思われる人物(以下シバター)が、「結論からいうと、まず自分の実力では久保さんにほぼかなわない、
というのが私の気持ちというか、見解で」と話し始め、久保と思われる人物(以下久保)が、「そんなことないと思います」とフォロー。
するとシバターは、「色々怪我じゃないんですが、体のこともちょっとありまして(試合が)始まってみたら試合になんないだろうという見解なんですよ。
で、ちょっと提案なんですが私が負けていいんで、2ラウンドの例えば1分とか2分のところで合図を決めて、要はハイキックだったら、
ハイキックで倒すとかを決めて。台本的なやつを作って、お互いに致命傷を与えずという約束のもと試合を作るというのは、
可能か、不可能か、という打診なんですが」と、いきなり“八百長“を打診したのだ。

「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
驚いた様子で久保が返すとシバターはハッキリとそれを認めた。
「そうですね。プロレスってものですね。はい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c848e985f7e5270ba0569f97a6c5f8afff266c4


>「それってあれですか。俗にいう八百長っていうやつですか?」
>「そうですね。プロレスってものですね。はい」

八百長の同義語がプロレス
0938臨時で名無しです
垢版 |
2022/01/28(金) 08:11:11.39ID:oOHz1s4D
猫に誠実でありたい! 人と猫の共生の未来を考えよう―真辺 将之
『猫が歩いた近現代―化け猫が家族になるまで』片野 ゆかによる書評

無類の猫好きという真辺教授。
執筆のきっかけは、日本人が古くから猫を愛してきたという間違った歴史観が、猫ブームとともに広がることへの強い抵抗感だったという。
「人間はこれまで猫に多くの苦難を与えてきました。猫が歩んできた過去を直視しないのは、猫に対して不誠実です」と主張する。
猫は長年、「化ける」「たたる」と忌み嫌われることが多かった。
「化け猫に関する伝承は平安時代からあり、兼好法師の『徒然草』にも“猫また”の言葉が登場します。
江戸時代に歌舞伎などで盛んに演じられるようになり、化け猫伝承は根強く信じられるようになりました」と説明する。
江戸時代の浮世絵に猫が頻繁に登場し、猫ブームがあったとされることもあるが、「作品は、歌川国芳とその一門によるもので限定的。
現代の猫好きによる歴史修正の一例です」と指摘する。
https://www.excite.co.jp/news/article/AllReview_00005709/
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf30c2066c8ade2896aa28d7c2fb9ec83dfe4b76

長年忌み嫌われてきた化け猫は駆除しましょう
0940臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 08:22:39.03ID:9KEm+/kr
2020年に動物虐待で検挙されたのが102件
ペットを捨てるなど「遺棄」が48件
餌を与えなかったり不衛生な環境で飼育したりする「虐待」が25件
殺傷が29件
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032500434&;g=soc

2019年に警視庁が摘発した動物虐待事件105件のうち
ペットを捨てるなど「遺棄」が49件
餌を与えないなどの「虐待」が36件
猫を死なせるなどの「殺傷」が20件
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/052000c

2018年の動物愛護法違反の検挙件数84件のうち
動物を遺棄したケースが34件
不衛生な状況で飼育するなどの虐待が32件
殺したり傷つけたりした事件が18件
https://www.fnn.jp/posts/00044552HDK/201904041700_TakashiYamashita_HDK


動物虐待で捕まる奴の大半がアニマルホーダーと言われる飼い主か悪質な繁殖業者だという事実
0941臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 08:28:35.00ID:9KEm+/kr
政治経済系メディアでの「プロレス」の使い方


再選意識!?トランプ大統領、イランと“手打ち”の真相 世界最強米軍への太刀打ちはやっぱり無理…あえて人的被害ない場所を標的にしたイラン

米国にも事情がある。トランプ氏は大統領再選を目指しており、好調な米国経済を維持したい。
米国は中東の原油に依存していないが、中東で本格戦争が起これば、世界経済は甚大なダメージを受ける。
双方の思惑もあり、対立のエスカレーションは避けられた。いわゆる、国際政治上の「プロレス」だったともいえそうだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200109/for2001090005-n3.html


イランとアメリカの衝突は互いの国民に対する“プロレス的”なショーだったか
https://news.1242.com/article/201766


日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか

ちょっと前にあった、菅義偉首相長男の総務省官僚接待問題に、テレビ局がやたらと歯切れが悪かったことからも分かるように、
日本のキー局はお上の庇護(ひご)の下、新規参入や自由競争が排除された「電波ムラ」のなかで
「ぬるい商売をさせていただいている」という政商的側面がある。
「熾烈(しれつ)な視聴率競争」うんぬんというのも結局のところ、電波を独占している仲間同士でプロレスをやっているだけなので、
ボロ負けしても「倒産」や「廃業」につながるようなガチンコの競争ではない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018_2.html
0942臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 08:28:52.60ID:9KEm+/kr
バイデン政権の対中強硬姿勢を「プロレス」と見るべきこれだけの理由

また、アラスカで行われた米中外交トップ会談は、記者を前に激しいバトルを見せつけたことで注目を集めたが、
とはいえ、これによってケンカ別れをしたわけではない。
記者が退場した後は穏やかな議論が進み、率直かつ建設的で実りある会談ができたことは、米中双方が認めている。
つまり、あの激しいバトルは事前に米中の合意の上で用意された、いわば「プロレス」だと捉えるべきだろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82901?page=2


いきなり日本に歩み寄り、韓国の態度はなぜコロコロと変わるのか

しかし、バイデン政権が誕生してから、雲行きがおかしくなってきた。
トランプ政権は中国を叩きながらも、どこかで落とし所を探っていた。
それはプロレスに似ており、相手を攻撃するフリをしながらも妥協点を見出そうとしていた。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65673?page=2


米論文に「二階と今井は媚中」と名指しされた日本の立場を熟考する

唯一、この論文で話題となっていた二階俊博さんが矢面に立って「猛反発」「激怒」と報じられましたが、
これだって二階派きっての安保知識人である長島昭久さんすらも習近平来日に反対し、
実質的に中国側に対するポーズ、プロレスなのではないかとすら囁かれる始末です。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74799
0943臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 08:38:57.85ID:9KEm+/kr
名目賃金が4ヵ月ぶり減〜2次補正で野党が本気で言うべきこと

高橋)GDPの落ち込みを考えると当然足りません。野党の方も攻めどころが間違っていて、
予備費の使い道について意見を言っていますが、財務省のほうから見るとプロレスショーのようなものです。
野党はもっと本気で闘わなければならないのです。
https://news.1242.com/article/228672


尖閣問題、勝っても負けてもダメ

政府同士でプロレスを続けるしかない
尖閣諸島では勝ってもいけないし負けてもいけない。その理由は以上である。そのためにはどうすればよいか?
現状維持に徹するしかない。日中で勝ち負けを作らないことだ。まずは巡視船同士でのプロレスの継続である。
「日中双方は政府公船だけで睨み合う。軍艦は入れない。上陸もしない」この暗黙のルールに基づく茶番を続けることだ。
https://japan-indepth.jp/?p=52337
0944臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 10:17:27.93ID:9KEm+/kr
「魅力度ランキング」最下位の茨城県。県唯一の民放放送局が切り拓く「地方ラジオ局」の未来

●ニッチトップ
「誰でも知っているものというよりも、コアなファンがいるジャンルを取り上げていきたいと考えています。
マニアックなジャンル……たとえばアニメ、プロレス、オートバイといった企画ですよね。
隙間を狙うことで他局との差別化を図りたいし、着実にファンがいるジャンルを通じて茨城の魅力を全国の方に伝えていくのが理想です」
https://getnavi.jp/entertainment/664080/


コアなファンがいるだけのマニアックなジャンルなのがプロレス
0945臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/04(金) 16:43:35.99ID:9KEm+/kr
内閣×マスコミを、日本映画でここまで描ききった勇気、客観性…。『新聞記者』藤井道人監督インタビュー

内閣情報調査室は都市伝説レベルで真実はわからない
両サイドの「大義」でいえば、東京新聞の望月記者と菅官房長官の会見でのやりとりも、大義のぶつかり合いかもしれない。
この点についても藤井監督は「個人的な意見ですけど、ちょっとプロレス化してるようで引いてしまう部分がある。
若者が政治に興味がなくなる要因も、このあたりにある気がする」と、原作者である望月記者の肩をもつわけではない、客観的な姿勢を崩さない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20190622-00131074


引いてしまうもの、若者が興味がなくなるもの=プロレス
0946臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/05(土) 14:16:30.88ID:7PEIq7Vk
【コラム】民主主義の危機と分裂の政治家たち=韓国

イェール大法学部のエイミー・チュア教授は『政治的部族』で、集団本能がどう国家の運命を左右するかに目を向けた。
自分側と相手側に分けて分裂させれば、危機意識を感じた集団は自分たち同士でより強く団結し、閉鎖的かつ防御的になり、敵対意識で政治をすることになる。
あらかじめ準備されたシナリオ通りに試合を進行する浅薄で暴力的なプロレスを見ながらあたかも味方が勝っているように錯覚する
観衆のように有権者を幻惑させる「プロレス観覧の現象学」が、トランプ前大統領の政治戦略と支持者の政治形態だと分析した。
https://japanese.joins.com/JArticle/284510?sectcode=120&;servcode=100


立民・泉代表「プロレスではない」 迫力不足指摘に

立憲民主党の泉健太代表は17日の記者会見で、国会での立民議員による質疑が「迫力不足」だとの指摘に対
し「大きな声を出さなければ迫力不足というのはおかしい。プロレスではなく真剣勝負だ」と反論した。
https://www.sankei.com/article/20211217-SO3QNHJAWVMLLF3MNUN3ONAGFA/
0947臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/05(土) 14:26:29.05ID:7PEIq7Vk
「プラモデル」「フィギュア」の市場は拡大も「アニメ」などは縮小 コロナ禍のオタク市場調査

オタク市場は新型コロナウイルス感染拡大の影響で好不調が分かれ、「プラモデル」「フィギュア」「鉄道模型(ジオラマなど周辺商材含む)」
「トイガン」の4市場が好調に推移したことが、矢野経済研究所の調査で分かった。「アニメ」「アイドル」など9市場の規模が縮小した。

その他、「同人誌」「ドール」「プロレス」「コスプレ衣装」「メイド・コスプレ関連サービス」「ボーカロイド」「サバイバルゲーム」の市場が縮小した。
調査は7月から9月にかけて、オタクにかかわるコンテンツや物販、サービス事業者などを対象に、面接、電話、インターネットなどで実施した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/26/news103.html
プロレス=オタク趣味
0948臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/05(土) 14:35:28.35ID:7PEIq7Vk
芸能メディアでの「プロレス」の使い方


テレ朝「ザワつく!金曜日」が「イッテQ!」の視聴率を上回った仰天事情

それでも高視聴率は不思議ではない。
3人の話が抜群に面白いからだ。プロレス的な予定調和の世界に収まりがちな旧来のトーク番組とはまるで違う。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77752


おぼん・こぼんの仲直りはプロレスか テレビマンが明かす“コンビ芸人の関係”

「結局は、不仲話は半分ネタでしょうね。50年以上もコンビを組んでいた2人ですから、仲の悪い時期もあったでしょう。
しかし漫才は、あのコンビでしか成り立たないのですから。プロレスの世界と考えていいのではないですか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10181131/?all=1


奇跡の復活・竹原慎二YouTubeの成功に見る“ガチンコ”コンテンツ人気

竹原と対決したシバターも、8月4日に自身の公式チャンネル「PROWRESTLING SHIBATAR ZZ」に公開した動画で、対決を振り返り
「竹原さんガチだった。マジで俺がビビるくらい本気でパンチを振ってきた。あんな気合入ってる50歳いない」と舌を巻いていた。
竹原がお約束に則ったぬるいプロレスではなく、やるかやられるかの真っ向勝負を志向していることが良くわかる。
https://mdpr.jp/news/detail/2719627


【追悼】芥川賞作家・高橋三千綱さんが語っていた相撲界の改革私案

「NHKに頼っていると夕方6時ジャストに取組が終わる。昔のプロレスのようでは、八百長かと疑われてしまう。
幕内のベスト16の8取組は、午後6時スタートにするくらいのタイムスケジュールがいい。
あとはプロ野球のように多少の時間延長があってもファンは納得する。そうすれば相撲は格段に面白くなるのではないか」
https://www.news-postseven.com/archives/20210825_1685759.html/2
0949臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/06(日) 17:18:04.78ID:ONwxQb/E
川本三郎「私が選んだベスト5」

近年、韓国や台湾の小説が日本で広く読まれるようになっている。
異文化というより同じ時代を生きる者としての共感が日本の読者にあるのだろう。
台湾の若手作家、林育徳の『リングサイド』は熱烈なプロレスファンを描いた短篇集。実に面白い。
台湾ではプロレスは超がつくマイナーなスポーツ。それを応援するファンのけなげな愛情が心を揺さぶる。

プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。それに対しプロレス好きの祖母はいう。
「私らは“わざ”を観てるのさ。勝ち負けじゃないよ」。心がこもっている。
https://www.bookbang.jp/review/article/681327

>プロレスが好きというと必ずあんなものはやらせだと批判される。
いい年してプロレスなんかに熱中している人間に対する周囲の反応はどの国でも一緒
0951臨時で名無しです
垢版 |
2022/02/18(金) 08:12:46.65ID:v7v7/IxD
s51関東連合つかまったぞw

被害が1億円を超える特殊詐欺事件で、グループのリーダー格の暴力団幹部が逮捕された。
特定抗争指定暴力団山口組系の幹部・佐野光治容疑者(45)ら3人は、2017年、仲間らと息子を装って、
70代の男性から現金100万円をだまし取った疑いが持たれている。
警視庁によると、佐野容疑者は、特殊詐欺グループの中で、十数人の現金の受け取り役を統括するリーダーだったという。
このグループによる被害は、1都8県で63件、あわせて1億円余りにのぼっていて、警視庁は、金が暴力団に流れていた可能性があるとみて捜査している。
https://i.imgur.com/6VASB5Y.jpg
0955臨時で名無しです
垢版 |
2022/03/02(水) 08:36:54.44ID:otLzVlzU
米国では薬物依存=自堕落なだめ人間って描き方から
プレッシャーや幼少時のいじめや虐待や貧困が原因っていう扱いに変わって
立ち直るためには現状を変えたりトラウマの克服が必要であるという描き方が増えたけど
日本では相変わらずだめ人間のネタ扱いだよな

田代も盛んに薬物依存は病気であると伝える側になってたけど
「反省していない」みたいな批判ばかりで誰にも伝わらない
0958臨時で名無しです
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:29.28ID:jIOOHq0L
「プーチンさんを悪く言わないで!」という、”陰謀論”動画の正体

ロシア軍によるウクライナ侵攻(正確には再侵攻と言った方が正しいが、便宜上こう書く)が始まってから、当然大義なきこの侵攻に対し、
世界はおろか日本でも激しいプーチン批判が沸き起こっている。

そのような中、プーチン批判者の私の元にも「一方的にプーチンが悪いとか、ロシアが悪いと言わないでください!」というメッセージが主としてSNS上で続々と届く。
このようなメッセージの中には、ほとんど必ず、パターンは若干異なる(全編か、切り抜きか、再編集かなど)にせよ或る2本の動画が引用されている。

この2本の動画というのは、”「ひとりがたり馬渕睦夫」#40 ゲスト:篠原常一郎 vol.5 ロシアとウクライナの真実・
それを知れば世界がわかる・日本のメディアが伝えない理由”(2020年3月21日にYouTubeに公開)と、
”【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第36回「『危機』を取り巻く諸勢力〜ネオコンに進駐されたウクライナ、トルコで懲りたNATO、
残り時間が気になるバイデンと習近平」”(同2022年2月24日)である。

今次ウクライナ侵攻について、「プーチン・ロシア政府の目線で考えてみる」という冷静な分析や論考を除いて、
「ウクライナの真実を知ってください!プーチン大統領だけが悪いのではありません!」という趣旨で展開される真偽が怪しい言説の熱源は、
間違いなくこの2本の動画である(他にも微細なものはあるが、主力はこれである)。

この2本の動画では何が語られているのだろうか。共通するのは、2本とも駐ウクライナ兼モルドバ大使であった、馬渕睦夫氏が主役であることだ。
重要な事なので繰り返すと、馬渕氏はかつて駐ウクライナ大使であった人物である。

この動画の中には様々な単語が出てくる。核になるのはDS、ネオコン、ユダヤ人(系)の三つである。
この三つが相互複雑に関係しながらも結局は全部一緒に連動してウクライナ紛争に介入し、反プーチン運動を策動していおり、
これを日本のメディアは一切報じないという世界観が、大まかに言ってこの動画の趣旨である。
そもそもまずDSなるものは存在しない。次にネオコンだが、一般的には新保守主義と訳されるが、この動画の中での明確な定義はない。
ユダヤ系については、そもそも伝統的にヨーロッパ広域に(限らずだが)存在しているが、何故そのユダヤ系がハーケンクロイツを振りながら
ロシア人を虐殺しているのか、篠原氏は「ショックだ」というだけで理由は説明されていない。

アゾフ大隊は当時、親露派と戦う義勇部隊として確かに存在し、現在はウクライナ軍の一部となっている。
当時アゾフ大隊がナチスを彷彿とさせる紋章類を使用していたことは事実である。

が、彼らがロシア人を虐殺したという事実は立証されていない。OSCEが立ち会って、虐殺と認定した事実もない。
またアゾフ大隊の支援者のひとりがコロモイスキー氏であることは事実だが、アゾフ大隊の全部がユダヤ系では当然ない。
アゾフ大隊がナチスの紋章類を使用したのは、独ソ戦でドイツがソ連に侵攻したために、親露派をソ連に見立てたものが理由ではないかと思われる。
いずれの発言も事実を立証できないものばかりだが、馬渕・篠原両氏はこれを「事実」として、ウクライナ危機の「真実」だと断定する。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20220304-00284877
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況