>>513
サブドメインが変更されるだけでgone判定にならんし
それにgone前のスレッドキャッシュから書き込みした結果gone表示こそなるものの
postそのものは成功するからな

goneの機能そのものがそもそも完成されてないし
その補完手段という形で不正なproxyと板トップから書き込みを試みると出る様にする始末
誰が作った機能なのか知らんが至る所ががばがばすぎてお粗末にも程がある