X



トップページmissingno
1002コメント786KB

宗教板避難所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645福音伝道
垢版 |
2022/04/27(水) 06:16:22.24ID:d3OIKjE/
>>644
atheistくん、おはようございます。本日の聖句は詩編第80篇です

79篇のタイトルは「エルサレムと神殿の破壊」です。
フランシスコ会訳註は、神殿の破壊がいつの時代か未解決とし
1.前578年のバビロニア軍
2.前167年のマカバイ時代のアンティオコス
3.マカバイ時代とエズラ時代の間の未知なもの
を挙げた上で
本詩が1マカ:17に引用されるところから、マカバイ時代に迫害された団体の
祈りとして用いられていたことを紹介しています。
また後代のユダヤ人の間では紀元70年のローマ軍による神殿破壊と前537年の破壊を
思い起こす祈りとして本詩は137篇と共に用いられていたそうです

ハーパー注解は78篇から81篇をアサフのギルドによる展開があるとみています
78篇は聖都シロと北王国の陥落 79篇はエルサレム陥落 80篇は国家の復興
81篇は典礼的礼拝への国家的復帰。
そして本79篇はアサフのギルドの詩人が聖書中の別の文書の再利用で自身の信仰を
支えていると分析します。1節はエレ26:18 4節は詩44:14 5節は詩89:47,6-7節はエレ10:25
8節は詩142;7 9節は詩23:3 25:11 31:4 10節は詩115:2 11節は詩102:21 12節は詩89:51-52
13節は詩100:3
0646福音伝道
垢版 |
2022/04/27(水) 06:33:28.05ID:d3OIKjE/
福音派の解釈では
詩篇79篇には、真の悔い改めの祈りが見られないと批判し
悲惨な状況に至った原因、自分の罪に目が向いていないと分析します

ネヘミヤ1:6
どうぞ耳を傾け、目を開いてしもべの祈を聞いてください。
わたしは今、あなたのしもべであるイスラエルの子孫のために、
昼も夜もみ前に祈り、われわれイスラエルの子孫が、
あなたに対して犯した罪をざんげいたします。
まことにわたしも、わたしの父の家も罪を犯しました。

というような悔い改めを讃えます。

しかしハーパー注解の着眼点はもっと冷徹です。
5-12節は明らかに矛盾する混乱した反応をあふれさせている
敵対者に対する報復と神の憐れみの訴え、瀆聖的な場面と神の栄光の訴え
それはイスラエルの苦しみ以上に、神の栄誉にかかわってくる
詩人は「神に恥を憶えさせ、イスラエルの為に行動させようとしている」と
クールに解析しています。

つまり他の聖句をパッチワークして、神の民のイスラエルがこれほどまで蹂躙され
てますとあなたの神としての存在意義まで否定されることになりますよ
と言う挑発をしているので、
「自責の念や悔い改め」が薄く、福音派あたりには評判が悪いようです。

でも私は「神に恥を憶えさせ、イスラエルの為に行動させようとしている」
という姿勢を買いたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況